fc2ブログ

ゲーム4 2017-04-23 ディープサウス

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner_21.gif

c_03.gif






4月30日、ノースキャロライナでの最後のゲームです。


このゲームの前にニコからお願いされました。


テーピングしてると思うようにプレイ出来ないからテーピングはしたくない


とな。


本人も母ちゃんも突き指だと思っていたし、この時指の色はそれほど酷くなかったので母ちゃんも


まぁいいか


って思っちゃったし(思っちゃいけなかったんだよね)、コーチも


大丈夫そうね


って言ったし(言っちゃいけなかったんだよね、きっと)。





DSC_0497 (Custom)



でもってそんな状態で臨んだゲーム4



VS Central PA Elite Drummer



ペンシルベニアからのチームです。




DSC_0421 (Custom)



このチームも大きい子が多かった。





DSC_0431 (Custom)



初日にケガをして以来、一番多い分数を出してもらえました。
(ぶんすうじゃないよ、ふんすうだよ・笑)




実はこの前日に、ニコがブルースターに移って初めてダメ出しをしました。

普段父ちゃんがうるさいくらいニコにダメ出しをするので、母ちゃんは極力言わないようにしていましたが言ってしまった。



ボックスアウトが出来てない


って。

これはチーム全体に言えてる事だったのでニコだけに言った言葉ではなかったし、他にも何個か指摘。



DSC_0481 (Custom)



ニコは母ちゃんのダメ出しにすごく腹を立ててたけど、このゲームではボックスアウトも出来てたかなぁ。




カレッジスカウトが見てる中、カレッジコーチに自分を見せるのも大事だけど、同じチームの上のコーチに見せるのも大事な事。



DSC_0504 (Custom)



少しでもレベルアップに繋がるしね。





DSC_0546 (Custom)



後日写真を見たら、左手でドリブルしてるんだよね(笑)。

悪化させたんじゃないかと、この写真を見て思っちゃったよ。





DSC_0551 (Custom)

DSC_0556 (Custom)



ニコは右利きだけど、左からのシュートを好むので、テーピングがうざいって言ったのは分かるんだけど・・・。





sub_image14939365107818371.gif



チームメイトからのパスを受ける瞬間、相手の子が膝でニコを押したんだけどコールなし(涙)。




このトーナメント最終ゲームは


34-24で勝ち





DSC_0555 (Custom)



ニコは

2ポイント
4フリースロー
計6ポイント
1ファール






おまけの話


背番号ですが、日本では背番号の決まりがあるようですが(母ちゃんもバスケしてたのに全然覚えてなかった・笑)、こちらではそれぞれユニフォームのサイズが合って、そこから自分の好きな番号を選べます。

ニコは11か14希望だったのに、そのユニフォームはサイズが合わなかったの。








最後が勝ちゲームだったガールズに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






















スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

reeさんもバスケしてたんですね
中、高ですか?
背番号に意味があるって知りませんでした。

ニコちゃん 痛い指で頑張りましたね

ボーリングって アメリカでは変わらず人気ですよね。

最初ぶんすうって読んだ(笑) 注意書きありがとう〜♡
実は骨にヒビが入ってるって知った今見ると、テーピング無しでこんなに激しくプレイしてる姿にビビりまくりです( ̄▽ ̄;)
でもニコちゃんも夢中だったからきっと痛みも感じなかったのよね。頑張った甲斐があっての勝利、おめでとう!!!
指は良くなってきた?

No title

左手でドリブル…!アドレナリンが麻酔代わり?!だったんだろうけど…読むだけで痛い!^^;

去年兄さんがクラブチームに入ってすぐ観に行った試合で、シュート打つ度に保護者席やコーチから「アウト!アウトして!アウトだよ!」とかって声援があがってて「アウト…ってなんだ?アウトする???どゆこと???」と疑問だったっけなあ^^;
そして、スクリーンアウトのことだと後から知って、スクリーンアウトってナンジャラホイだったのでネットで調べたっけ。でもスクリーンはよく聞くけどボックスアウトってのは知らなかった…ググりました。笑
勉強になります!!!

No title

痛い痛い痛い想像しただけで痛いわ~(涙)
もうホントにホントに無理せずお大事にね。
ワタシもボックスアウトって知らなかったわ。
普段ダメ出ししないお母さんに指摘されてショックだったかな?

No title

怪我の判断は難しいですね。
久しぶりの日本人横綱が二場所連続優勝しましたけど、さて次の日曜日から15日間でまた怪我がぶり返しそうな匂いもしています。

アスリートってゲームと怪我両方の闘いですね。

>ボックスアウトが出来てない

これを見て、Wikiに日本の高校生のボックスアウトの練習のYouTubeと下を長いこと見てました(笑)
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=zZMQ6jiHNY8

そうしたら、下のニコちゃんの連続写真にちゃんと出てるじゃーないですか!(爆)
でも、ボックスアウト言葉を覚えました!(笑)

ニコちゃんは脚にサポーターをたくさんつけてますが、満身創痍でもないんですね?(笑)
すごい迫力です。

うわっ、こんなに多くの目もあるんですか!

う~ん、左手ドリブルでしたか。
闘志がみなぎっていますね。

相手の子の膝、確実に入っていますね!

TBS「日曜劇場『小さな巨人』」だったらりっぱな証拠になるんだが!(笑)
すみません、大相撲やテレビドラマに飛んで(汗)

背番号を選べるんですか?

確か車のナンバープレートも選べるんでしたっけ!?
また、話がそれました。

No title

テーピングもなしでも痛かったらドリブルできなかったですよね~。
試合中は痛さを感じる暇なくプレイしているっていうことがわかります・・・。

そろそろバスケ解禁ですね。

邪魔

アロハ~!
テーピング、指をくっつけちゃってるから、試合には邪魔だったでしょうね。。
ものすごく腫れていたら、反対にびっくりだったでしょうけど、そうでもなかった感じですもんね。
頑張った甲斐あって、圧勝~!!
治るまで、ちょっと大変そうだけど、この遠征は思い出に残る遠征になりましたね。

イジーさん

中学でです。
中途半端にやってました(笑)。
この頃は演劇にも興味があったり、音楽にも興味があったりでした。

でもボーリング場ってうちの周りでは先月クローズしたところがあって、これで2件目です。

Qちゃん

読み返した時に、書いた自分でさえぶんすうって読んじゃったの(笑)。

私もそう思った!!
テーピングなしでよくニコはプレイしたな、って。
でも反面強くなったとも思う。
ありがとう。

昨日レントゲンで、今日ドクターから電話が来るはず。

ふうりんさん

プレイ中はマジ、麻薬代わりだったかもしれない。
痛くなかったらしいから。

そうだよね~、アウトって言葉だけだと野球のアウトのような悪い方をイメージしちゃうよね?
そっか、日本では「アウトして!!」って皆さん言うのね。
私も逆に勉強になったよ。

怪人さん

痛くなっちゃったのはこの翌日なのよ。
気が抜けたのもあるんだと思うの。
ありがとう。
いやいや、ショックじゃなく腹が立ったみたいよ(笑)。

小父さん

怪我の判断・・・今回本当にそう思いました。

突き指だと思ってたらヒビ。
本人もそれほど痛みがなかったようなので分からなかったです。

毎回検索ありがとうございます。

ニコはまだボックスアウトが出来る方じゃないんですよ。

このサポーターは転んだ時に床に膝を擦ったりするのを守る為のもので、他のケガからは守れないんですけどね。

相手の子の膝ですが、この子の膝がこの状態のまま動いて相手を押さなければいいんですが、この場合は確実に押してしまってるんですよねぇ。

小さな巨人、面白いですか?
私は主人公の役者が2人とも嫌いなんで見てないんです。

こばさん


そうなんですよ、ゲーム中は痛みをほとんど感じなかったみたいです。
だからこの翌日に医者に行ってヒビが入っているって知ってニコ自身びっくりしていました。

今週末プレイ出来るといいなぁ~。

モリオリママさん

確かに!!
ものすごく腫れてたら恐らくプレイさせてはもらえなかったとも思います。
突き指や捻挫はしょっちゅうしていますが、ヒビは初めてでしたし、しかも州外遠征初日。
色んな意味で思い出になりそうです。

No title

ニコちゃん頑張ってますね!。

ボックスアウトは大事です。
リバウンドを制する者はですもんね!…byスラムダンク

背番号にj関しては公式戦は#4・5・6ってな具合なんですけど、練習ゲームは皆、好きなチームナンバーを付けてますよ。


ぽちっと!

NOBさん

ホントほんと~!!
リバウンドを制する者は、ですよね~。

公式戦で決まりがあるんですね。
こちらは公式戦でもハイスクールでも好きな番号を選べるんですよ。

いつもぽちっとありがとうございます。

No title

今思うと怖いよね。
骨にヒビが入った状態でテーピングもせずにバスケしてたって。
ゾッとしちゃうくらい!
もう1回指をついてたら大変なことになってたよ〜。

そうか。そうだよね。
上のコーチも見てるわけだ。
学年の下の子たちは必ずチェックしているはずだもん。
ニコちゃんもチェックされてるだろうね。

妻ちゃん

そうなの、今思うと・・・なのよ。
悪化したかどうかは分からないけど、この程度で済んだのはラッキーだったと思う。

やっぱやるからには上にチームに行って欲しいと親は思う。
でも本人は楽しみたいからその欲がない・・・と言う(笑)。

No title

(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】

ニコちゃん痛みをこらえてのプレー、
ほんと頑張ったね~~
そして、おめでとぉ~( *´艸`)
早く完治しますように・・・・★

(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆凸

ありちゃん

痛みを忘れるくらいだったらしいよ。
ありがと~~~。

いつも凸もありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR