fc2ブログ

ゲーム2 2017-04-01 AAU

8時のゲームが終って2ゲーム目は11時45分。


1ゲームの後にもう一つの2020のゲームを観戦し、11時45分は2021のゲームで前半だけそちらの写真撮り。


ニコのゲームには母ちゃん、後半からの観戦となりました。



それまでの状況を父ちゃんに聞いたら


無得点だけど、滅茶苦茶いいディフェンスをしてる


との事。



このゲームでの対戦相手


VS ゲインズビル・バスケットボール・クラブ


このチームとはCFEで1学年上と対戦していますが、圧勝してるので同じ2020なら問題なかろうと母ちゃんは思っていました。



DSC_0519 (Custom)



こんながっつりファールされてるのにコール無しって


どういう事?


このゲームでは母ちゃん、上から写真を撮っていましたが、思わず叫んじゃったよ。





DSC_0593 (Custom)



予想通りの圧勝




調子がいいゲームもあれば悪いゲームがある
シュートが決められないようなら他の事を頑張ればいい




DSC_0550 (Custom)



そう常にニコには話していて、このゲームではシュートが全く入らず、フリースローさえ外してた(笑)。



DSC_0524 (Custom)



でも父ちゃんが言ってたようにニコは


無得点ではあったがディフェンスをよく頑張っててスティールも出来てた
アシストはこのゲームではチームで一番だった




ただこのゲーム後このファール



DSC_0546 (Custom)


首に腕がかかっちゃって、それが原因で頭痛を引き起こし、薬を飲ませてしばらく休ませたら頭痛も引き首は問題がなかったからよかったけど、ほんっとに怪我だけが心配だわ。



この後はランチ休憩を挟み、2時半からのゲームに挑んだのでした。




おまけの写真


ランチ休憩でもそうでしたが、ゲームとゲームの間には



IMG_7321 (Custom)



宿題をしてたニコです。




でもって今日もまた<続きを読む>がありますが、その前に


そんなニコに
 とお願いします






訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















もう片方の2020の観戦が終って2021のゲームが始まる合間に母ちゃん、トイレに行こうとしたら


目の前にコーチWが!!



ゲーム1でコーチWがニコ達のゲームを観戦してた事はニコも母ちゃんも気づいてたけど、目の前にいたから仕方なく挨拶したら


ニコの調子はどう?


そう聞いて来た。


ニコが移った原因は彼女なのに、それでもニコの事だけじゃない、やはりCFEから移った他の4人の事も気になるみたいね。


コーチWはプレイヤー全員にプレイさせるなんて、余程大差で勝ってない限りしなかったし、お気に入りの子であったらその子がどんなに調子が悪くても続けさせた。

その上お気に入りの子がミスしても続けさせるのに、ベンチ組はいくら調子がよくてもたった1回のミスでベンチに下げられたし。

更に


勝つゲームをするからプレイさせられない場合もある


そうトライアウト後のペアレンツミーティングで言われているし


ゲームに関する事はゲーム終了48時間以内は受け付けない


そうも言ってる。

どんなにコーチWのやり方に文句があっても、48時間も過ぎれば親も言う気がなくなっちゃう、本当にズルいやり方だった。

父ちゃんは最後のアトランタについてコーチWに言ったところ


まだ48時間経ってない
こちらから連絡する



そう言われたのに未だに連絡なし。






その反面ブルースター、ニコのチームのコーチGは


プレイヤー全員にある程度まんべんなくプレイさせる
調子が悪ければベンチへ
調子が良ければどんどん入れてくれる



そんなコーチだと1&2ゲームを見て感じた。





この後のゲームでもう一つの2020に配属されたマリちゃんママと話してたんだが、マリちゃんもコーチWを見つけて


避けたらしい(笑)


マリちゃんはスターターで2シーズン前まで順調だったのに、前シーズンからベンチに下げられた。

そのマリちゃんと変わったのは私立の子。

実力ではマリちゃんの方が何倍も上なのに・・・。



チームから離れたのはコーチWが原因


そうマリちゃんママも思っているし、マリちゃんだけではなくCFEの上のチームに上がったマドちゃんやアブちゃんを含め、いいプレイヤーをCFEは失った事は今後とても大きく響くと思う。
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

得点にならなくても、ディフェンスやアシストで頑張ればいいのよね。後方支援は大事な役目だよね。
コーチW、因果応報を思い知るがいい~

以前みたいな変なプレッシャーもないからのびのびとプレイできてるみたいでよかったね〜。ディフェンスは大事よ〜〜ニコちゃんこの調子でガンバレ!!宿題との掛け持ちも大変だろうけどガンバレ!!
コーチWもいい選手が離れた事が悔しいんでしょうね。今のコーチが贔屓なしの平等な考えで本当によかった〜!!!

No title

父ちゃんの”めちゃくちゃいい”  に
私も嬉しくなりましたよ。^0^

ディフェンスやアシストが上出来のたよりになるニコちゃんですよね

コーチW、、、、いつ分かるんでしょ

No title

メガネ姿が新鮮!笑

得点は大事だけど、ディフェンスやアシストがすごいってスゴイ♪ニコちゃんはほんと全部できてすごいっす。
コーチW…きっといつか後悔する日がくる!でもきっと認めないんだろうなあ。出てった方が悪いと逆恨みしそう…


牛乳パックの、冷蔵庫からだしてそのまんまヨーグルトメーカーにパックごといれて種菌いれるだけみたいです。ちなみに私が使ってるのも牛乳は冷蔵庫からだしてそのまま注いで種菌いれるだけですよー(温めはヨーグルトメーカーがしてくれる)

越境ですが、区役所に書類だすだけです。ただ、人気の学校だと抽選になる…兄さんが行ってるとこは抽選でした^^;落ちた子も何人も…

No title

・・・<続きを読む>が終わったところです。

う~ん、スポーツってそんな一面もあるんですね・・・。

本文で爽やかな風をあびていたのに、日本のプロ野球でも、息子の高校柔道でも似たような現象は見ていました、

最初の父ちゃんのブルーの字がいいですね~。
拍手、拍手

相手はファールだらけなのに圧勝なんですね。

ああ、フリースローの下はスティールだったんだ!

その下はまるでレスリング(泣)
この先も怪我は怖いですね。

怪我を避けるトレーニングってあるんですか?

おーっ、宿題頑張っていますね。

そうそう、プールに行っても近くの体育館でも子供がよく勉強を広げていますね。

頑張れニコちゃん、頑張れ母ちゃん!!

No title

シュートが決まらないなら他の事を頑張ればいい。

いい台詞!
超スランプの私にも、誰か言ってくれんかな〜。

人間性に欠けたコーチW、残念な人。
彼女と離れた事がニコちゃんのプラスになれば、最高の報復ですね。

お気に入り

アロハ~!
色々な時があるでしょうね。
特にスポーツって、それが顕著に出るような気がします。
そうそう、一つが乗らなくても、他で力が出ればいいですよね。
ディフェンスって、相手の点に響くから、とっても大切。
コーチWの、お気に入りの境界線は何なんでしょうね?
単なる、意地悪かな?
折角のいい選手を失くす事の方が、重大なのに。。

No title

(o´’∀’`o)ゞばんわぁ♪

あれファール取られないの???
もう謎やね~~(# ゚Д゚)
それにしても圧勝、流石よぉ~~~

コーチW・・・今更 何??って言いたいわ。
私なら、思いっきり顔に出ると思うから
喋りかけられすらしないかも・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
さぁしっかり後悔して貰わなきゃね(笑)

(*^^)v”see you~凸

怪人さん

得点は決めれてもディフェンスが弱い子が多い反面、ニコはディフェンスが強いから、それはそれで大事な事だもん。
本当だよ!!
多分ね、ちょっと後悔しているとは思うんだ。

Qちゃん

悔しいし後悔もしてると思うの。
とある私立のバスケチーム=CFEのプレイヤー、そこのコーチ=CFEのトップ。
結局残ったのはその私立の子達とブリちゃんだけだからね~。

イジーさん

この2ゲームまで、父ちゃんは一度もニコにネガティブな事を言わなかったんですよ。
それもトラベルに移って初めての事です。
多分もう分かってるんじゃないかな・・・と。
でももう遅いです。

ふうりんさん

宿題くらいならメガネなくても平気な程度なのに(笑)。

多分もう後悔してる気がするの。
今までのコーチWなら、他に移った子に対して無視したりだったのに、そう言う態度はなかったから。

えーーーーっ?
牛乳を冷蔵庫から出してそのまま・・・っていいなぁ。

来年度からこちらの学校も今まで以上に越境が出来るようになるらしいんですよ。
そして人気だと抽選と言う話も!

小父さん

スポーツはそんな面ばかりかもしれないですよ。
特にCFEはトップが私立のコーチで、そのチームの子達はCFEの子達。
そしてその半分はスカラ。
そこにスカラで行ければ大学のスカラも約束されていますから。

父ちゃんがあんな風に褒めるって本当に珍しいんですよ。
いーーーーっつも「あーでもない、こーでもない」ってマイナスばっか言っているので。

ありがとうございます!!

pcommeparisさん

何がスランプなんですか?

大丈夫ですよ。
スランプがあるから人は成長するんだし!!

コーチWとはいつか顔を合わせる・・・ってのがちょっとストレスになっていたんですけど、これですっきりしました。

モリオリママさん

ニコはずっとポイントが取れないのに執着してたけど、ハイスクールチームに入ってからようやく分かったみたいです。
ディフェンスが大事、って事も。

お気に入りの境界線は、CFEの集まりである私立に行ってるか、もしくはブリちゃんのようにポイントを入れれる子です。
それ以外はどーでもいいんですよ。

ありちゃん

びっくりだよ、あれでファールコールなしは。

さすがに首の時はコールされたけど。

だってさ、これからどこで顔を合わせるか分からないんだよ。
コーチWの娘ちゃんはニコと同じ年だし。
だから無視しちゃうってのは逆に出来ない。
本当、しっかり後悔してもらう!!

いつも凸ありがとう!!

No title

ディフェンスで相手の得点防ぐことは、得点入れることと同じ!
ニコちゃん、いい動きできてよかったね〜。
ただ、怪我はレベルが上がるほどにシリアスになってくるから心配ね。

コーチW、気になるんだ?
お気に入り以外、ゲームにほとんど出さなかったくせに?
理解不能だわ〜。

妻ちゃん

もともとニコってディフェンスが強かったから、それが生かされたのがよかったよ。
そうなの、怪我が一番怖い。
手術を伴うと1年はプレイ出来なくなっちゃうもん。

うん、多分ね。
そうじゃなかったらゲームも観に来てないと思う。
ただ厄介なのはニコ個人で考えるとニコの事は好きなのよ。
よく分かんないわ~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR