ゲーム2 2017-04-01 AAU
8時のゲームが終って2ゲーム目は11時45分。
1ゲームの後にもう一つの2020のゲームを観戦し、11時45分は2021のゲームで前半だけそちらの写真撮り。
ニコのゲームには母ちゃん、後半からの観戦となりました。
それまでの状況を父ちゃんに聞いたら
無得点だけど、滅茶苦茶いいディフェンスをしてる
との事。
このゲームでの対戦相手
VS ゲインズビル・バスケットボール・クラブ
このチームとはCFEで1学年上と対戦していますが、圧勝してるので同じ2020なら問題なかろうと母ちゃんは思っていました。

こんながっつりファールされてるのにコール無しって
どういう事?
このゲームでは母ちゃん、上から写真を撮っていましたが、思わず叫んじゃったよ。

予想通りの圧勝
調子がいいゲームもあれば悪いゲームがある
シュートが決められないようなら他の事を頑張ればいい

そう常にニコには話していて、このゲームではシュートが全く入らず、フリースローさえ外してた(笑)。

でも父ちゃんが言ってたようにニコは
無得点ではあったがディフェンスをよく頑張っててスティールも出来てた
アシストはこのゲームではチームで一番だった
ただこのゲーム後このファール

首に腕がかかっちゃって、それが原因で頭痛を引き起こし、薬を飲ませてしばらく休ませたら頭痛も引き首は問題がなかったからよかったけど、ほんっとに怪我だけが心配だわ。
この後はランチ休憩を挟み、2時半からのゲームに挑んだのでした。
おまけの写真
ランチ休憩でもそうでしたが、ゲームとゲームの間には

宿題をしてたニコです。
でもって今日もまた<続きを読む>がありますが、その前に
そんなニコに


とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


FC2ブログランキング

1ゲームの後にもう一つの2020のゲームを観戦し、11時45分は2021のゲームで前半だけそちらの写真撮り。
ニコのゲームには母ちゃん、後半からの観戦となりました。
それまでの状況を父ちゃんに聞いたら
無得点だけど、滅茶苦茶いいディフェンスをしてる
との事。
このゲームでの対戦相手
VS ゲインズビル・バスケットボール・クラブ
このチームとはCFEで1学年上と対戦していますが、圧勝してるので同じ2020なら問題なかろうと母ちゃんは思っていました。

こんながっつりファールされてるのにコール無しって
どういう事?
このゲームでは母ちゃん、上から写真を撮っていましたが、思わず叫んじゃったよ。

予想通りの圧勝
調子がいいゲームもあれば悪いゲームがある
シュートが決められないようなら他の事を頑張ればいい

そう常にニコには話していて、このゲームではシュートが全く入らず、フリースローさえ外してた(笑)。

でも父ちゃんが言ってたようにニコは
無得点ではあったがディフェンスをよく頑張っててスティールも出来てた
アシストはこのゲームではチームで一番だった
ただこのゲーム後このファール

首に腕がかかっちゃって、それが原因で頭痛を引き起こし、薬を飲ませてしばらく休ませたら頭痛も引き首は問題がなかったからよかったけど、ほんっとに怪我だけが心配だわ。
この後はランチ休憩を挟み、2時半からのゲームに挑んだのでした。
おまけの写真
ランチ休憩でもそうでしたが、ゲームとゲームの間には

宿題をしてたニコです。
でもって今日もまた<続きを読む>がありますが、その前に
そんなニコに



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング

もう片方の2020の観戦が終って2021のゲームが始まる合間に母ちゃん、トイレに行こうとしたら
目の前にコーチWが!!
ゲーム1でコーチWがニコ達のゲームを観戦してた事はニコも母ちゃんも気づいてたけど、目の前にいたから仕方なく挨拶したら
ニコの調子はどう?
そう聞いて来た。
ニコが移った原因は彼女なのに、それでもニコの事だけじゃない、やはりCFEから移った他の4人の事も気になるみたいね。
コーチWはプレイヤー全員にプレイさせるなんて、余程大差で勝ってない限りしなかったし、お気に入りの子であったらその子がどんなに調子が悪くても続けさせた。
その上お気に入りの子がミスしても続けさせるのに、ベンチ組はいくら調子がよくてもたった1回のミスでベンチに下げられたし。
更に
勝つゲームをするからプレイさせられない場合もある
そうトライアウト後のペアレンツミーティングで言われているし
ゲームに関する事はゲーム終了48時間以内は受け付けない
そうも言ってる。
どんなにコーチWのやり方に文句があっても、48時間も過ぎれば親も言う気がなくなっちゃう、本当にズルいやり方だった。
父ちゃんは最後のアトランタについてコーチWに言ったところ
まだ48時間経ってない
こちらから連絡する
そう言われたのに未だに連絡なし。
その反面ブルースター、ニコのチームのコーチGは
プレイヤー全員にある程度まんべんなくプレイさせる
調子が悪ければベンチへ
調子が良ければどんどん入れてくれる
そんなコーチだと1&2ゲームを見て感じた。
この後のゲームでもう一つの2020に配属されたマリちゃんママと話してたんだが、マリちゃんもコーチWを見つけて
避けたらしい(笑)
マリちゃんはスターターで2シーズン前まで順調だったのに、前シーズンからベンチに下げられた。
そのマリちゃんと変わったのは私立の子。
実力ではマリちゃんの方が何倍も上なのに・・・。
チームから離れたのはコーチWが原因
そうマリちゃんママも思っているし、マリちゃんだけではなくCFEの上のチームに上がったマドちゃんやアブちゃんを含め、いいプレイヤーをCFEは失った事は今後とても大きく響くと思う。
目の前にコーチWが!!
ゲーム1でコーチWがニコ達のゲームを観戦してた事はニコも母ちゃんも気づいてたけど、目の前にいたから仕方なく挨拶したら
ニコの調子はどう?
そう聞いて来た。
ニコが移った原因は彼女なのに、それでもニコの事だけじゃない、やはりCFEから移った他の4人の事も気になるみたいね。
コーチWはプレイヤー全員にプレイさせるなんて、余程大差で勝ってない限りしなかったし、お気に入りの子であったらその子がどんなに調子が悪くても続けさせた。
その上お気に入りの子がミスしても続けさせるのに、ベンチ組はいくら調子がよくてもたった1回のミスでベンチに下げられたし。
更に
勝つゲームをするからプレイさせられない場合もある
そうトライアウト後のペアレンツミーティングで言われているし
ゲームに関する事はゲーム終了48時間以内は受け付けない
そうも言ってる。
どんなにコーチWのやり方に文句があっても、48時間も過ぎれば親も言う気がなくなっちゃう、本当にズルいやり方だった。
父ちゃんは最後のアトランタについてコーチWに言ったところ
まだ48時間経ってない
こちらから連絡する
そう言われたのに未だに連絡なし。
その反面ブルースター、ニコのチームのコーチGは
プレイヤー全員にある程度まんべんなくプレイさせる
調子が悪ければベンチへ
調子が良ければどんどん入れてくれる
そんなコーチだと1&2ゲームを見て感じた。
この後のゲームでもう一つの2020に配属されたマリちゃんママと話してたんだが、マリちゃんもコーチWを見つけて
避けたらしい(笑)
マリちゃんはスターターで2シーズン前まで順調だったのに、前シーズンからベンチに下げられた。
そのマリちゃんと変わったのは私立の子。
実力ではマリちゃんの方が何倍も上なのに・・・。
チームから離れたのはコーチWが原因
そうマリちゃんママも思っているし、マリちゃんだけではなくCFEの上のチームに上がったマドちゃんやアブちゃんを含め、いいプレイヤーをCFEは失った事は今後とても大きく響くと思う。
スポンサーサイト
テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ