fc2ブログ

シュートメさまの言葉

シュートメさまも覗くこのブログ。

多分わざわざ翻訳機能を使ってまで読むとは思えないが、写真が全くないとあれこれ推測する人なので、今日は関係のない写真を載せていくのでその旨よろピコ!


FBでは翻訳にかけても訳ワカメなでたらめ漢字を使ったりで載せているけど、ブログだとなかなかそれでは読み難いと思うので、出来るだけ正しい書き方で書きたいと思いますが、ほれ、そこは母ちゃんが書くので誤字脱字なども多い訳で・・・(笑)。






先日ニコがシュートメさまと、お誕生日ショッピングに行った時の事。

なんだかんだ言い訳しながらこの3年毎年水着を買ってて、今年は初めて自分のお金・・・とは言ってもチャーからのプレゼントのギフトカードを使ったので


念願のビキニ


を買ったニコ。



2017-01-28 IMG_6828 (2) (Custom)
(ビキニは着れないCOCOはカバーをかけてもらってチャーのベッドでおネンネ中)



それでも新しいのを見ると欲しくなっちゃうみたいで、とあるショップで虹色のビキニを見つけたんだと。

メタリックな素材で出来てるからきれいで、ニコはそれが欲しいとシュートメさまに言ったところ


虹色なんて身に着けるもんじゃない
ゲイだと思われたらどうするの!?
ばーさまはゲイは大嫌い!!



そう言ったんだと。





IMG_6500 (Custom)



ニコの友達に1人ゲイ子ちゃんがいます。

彼(彼女?)はコーラスに入ってて、実はホームレス。

でもものすごーーーーく性格がいいので友達も多いし(女友達が圧倒的に多い)、数人の女友達の親が食事を提供したりしてるの。




ハイスクールバスケでの相手、コロパンちゃんのハイスクールもゲイが多く、歩き方で分かるくらいだから、恐らく公にしていると母ちゃんは思う。



そんなシュートメさまとの事を聞いてニコに話した。


ニコはどう思うの?

わたしはゲイだとかストレートだとか気にならない

そうだよね~
もしお友達が出来て、ある日その人がカミングアウトしたからと言って友達止めます、ってはならないよね~
それにゲイだからと言って友達にはなりません、ってのは差別だもの



って母娘で会話し、父ちゃんにその事を話したら


父ちゃん、怒ってました


今までも事あるごとに問題発言を繰り返すシュートメさま。


マムはなんで分からないんだ!!
またマムに話さなくちゃならない



と一人ぶつぶつ・・・。

子供達に対して・・・とは言え、もううちの怪獣達はティーンで分別の分かるお年頃だから心配しなくていいのに、と母ちゃんは思うが、父ちゃんは


そうした大人の発言は、子供達に偏見の心を生む
いじめを生む心を作る



みたいな事を考えちゃう人なの。

小学校の時ならシュートメさまに注意はしても、もうこの年齢だから母ちゃんは別にいいと思うけどシュートメさまは


こうした発言の常習犯



IMG_6475 (Custom)
(キャンプ中の少年A)





このブログをお読みの方にはクリスチャンもいらっしゃるかもしれない。

聖書は正しいと思われる方もいらっしゃるかもしれない。

ゲイと一括りにされている事が多いようだけど


性同一障害
インターセックス(染色体異常)



これはちゃんと認められている診断である事を知って欲しいと思う。




もう数年の付き合いになるSnugglebutt ちゃんがこんな事を書いている。


聖書の教えって



2016-11-20 IMG_6337 (1) (Custom)
(母ちゃんをベッドに誘ってるデミアン♡)



シュートメさまはプロテスタントで、毎週日曜日だけじゃなく、週3回かな・・・教会に通う人で、当然我が家にも教会に通うよう今までも


何百回


となく言われてて、通わない父ちゃんに(母ちゃんはそもそも違うから)、通わない事について毎度お怒りを買っている。



それは父ちゃんも一緒で、偏った思想で洗礼を受けるのではなく、自分の意志で子供達には宗教を選んでもらいたいと思っているし、母ちゃんは神を宗教として崇める事をしない無宗教なので、クリスチャンを否定もしないが洗礼をこの先も受けるつもりは全くない。







〆の言葉が今日は見つからない(笑)
 として頂けたら嬉しいです





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)













スポンサーサイト



テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

非公開コメント

No title

本当に、内容と全く関係ない写真でした(笑)。
保守的というか意固地というか、
十人十色の人間を
性別や肌の色等で一絡げにされると、傷つきますよね。
勿論ゲイの中にも嫌な人はいます。
でも宗教観でガチガチの方々よりは、よっぽど慈愛に満ちた人が多いですよ…、と言いたい。
反論が怖くて言えないけどね。

No title

どこのトメさんも一言多いのね。自分の考えを廻りに押し付けるのは困りものですなあ・・・
宗教に関しても、ウチもreeさんと同じで、自分で納得できる信条を選んでほしい。ゲイに関してはウチはダンナがreeトメさんと同じような考え方。ジャックもダンナよりだったけど、学校でゲイの友達ができて少し考えが変わったみたい。まだまだ多感な時期だけど、周りのいうことを鵜呑みにせず自分で考えられる歳なのであまり心配はしてません。

No title

リンクありがと~♪

今日はわんにゃんブログなのね~~~(Byシュートメさま)

うちはダンナ父が保守派でね
多分オレンジ親父に投票したと思うのよ
3番目の妻も一緒にね
ユダヤ人を卑下することを言っていたりしたから

したらプーが怒り狂って
「今度会ったらグランダッドに説教してやるわ!!!」って
言いかねないわ~~~怖いわ~~~(爆)

この国には宗教に縛られ過ぎた人が多くて困るよね。私も結婚式をビーチでやったら「教会じゃなかった」と義父側の母が怒ってお祝いの言葉ひとつ貰えなかったなぁ。
でもひ孫ができたらすぐにニコニコおばあちゃんに変身したけどw
ゲイ云々はニコちゃんももうしっかりした考えを持ってるし、考え方の多様性も受け入れられる年齢だから大丈夫でしょうね。私も昔の職場にゲイがたくさんいたけどみんな性格がよくてカッコよくて大好きだったわぁ♡
ところでニコちゃんはレインボービキニはゲットできたのかしら?

No title

カミングアウトされる人達にも
心に罪悪感のようなものをもった人は多いですよね

クリスチャンの場合 自分がそうである事さえ 認められない人たちは 特に 私の年代から上の人たちには多いのでは、、、。
そんな人たちの心が 少しでも軽くなりますよう
願うばかりです。
 

No title

どうしてそんなふうに思って、どうしてそれを口に出しちゃうのか。理解に苦しみます。
私も日本人の多くがそうであるように、reeさんと同じく無宗教なので、クリスチャンの教えもようわからんのですが、ゲイの一体何が問題なのかさーっぱりわからんです。
とりあえず浮かぶ言葉はひとつ…「別にいいじゃんゲイでも」それ以外に言葉が見つからない。笑

No title

試に「シュートメさま」を翻訳してみたら☛ Mr. Shootsと出てきました(笑)

ほう~、ニコちゃん水着を着る機会(時間)もあるのですか?

>虹色☛ ゲイ
>ホームレスのゲイ子ちゃんに女友達が食事を提供

何だか全く知らない世界ですね。

>straight☛ 性的指向のうち、異性愛を意味する呼び名のひとつ

これも初耳ですね、

>マムは何んでわからないんだ!!

なるほど!テレビその他では耳ににするゲイは実際には全く知らないので
私も驚いてシュートメさまと同じ物言いをする気がします。

>偏見、いじめ

そんなところにも存在するんですね。

どうなんだろう?日本ではシュートメさまの常習犯がごく普通の感覚に思えます。

>intersex

これもネットなどでは見かけますが、実感がわきません。

>聖書の教えって

益々分からない世界に迷い込んだ気持ちです。

でも、日本文化ってアメリカの文化を後追いするところが多いので、やがて
母ちゃんにニコちゃんや父ちゃんの感覚が普通になるような気もします。

だって、今の日本でジョディフォスターみたいにカミングアウトする人は居ませんよね。
その昔、「世界は二人のために」を歌って大ヒットした佐良直美(72歳)なんて同性愛と週刊誌に書かれただけで芸能界から消えましたね。

No title

トメさんくらいの歳になると、自分の考えを変えることはないので、言うだけ無駄~と言う感じもあるけれど、言わないのも。。。。
難しい問題です。

日本だと、ゲイとか以前に見た目が違うだけで排除的なところがありますね~。
「あの人は・・・」で始まるフレーズ。

「みんな違ってみんないい」はずなんだけど。


虹デザイン

アロハ~!
あら~!虹デザインの水着、素敵そうなのに。。
残念。。
反対に、ゲイのシンボルにされちゃってるから、腹が立つ。。
マウイはレインボースティツ!
でも、ゲイだけの島じゃありません。。
みんなで、虹のデザインはシェアしましょう~!
みんなの物です~!!(笑)
我が家の娘も、ゲイの男の子にもててましたよ。。
自分でも、なぜかわからないんですって。
我が家に泊まりに来たお友達で、ゲストベッドルームをものすごく綺麗に使ってくれてたのが、ゲイのお友達でした。(笑)
女の子より、全然綺麗好きですよね。
ハイスクールでホームレスの子がいるという事には、ショック。。

pcommeparisさん

保守的で意固地の両方です。
黒人と分けられて過ごす事を教えられた世代ですので、差別は当たり前と思っているようです。
私も揉めたくないので言葉にはしませんが、それでもニコがバスケをするようになって、黒人とは口を効くな&友達になるな、とは言わなくなりましたが、ゲイに対しては真っ向から否定しています。

怪人さん

うちのシュートメさまは一言どころじゃないよ。
そこなの!!
自分の考えを押し付けないで欲しいの。
私も子供達に対しては心配してないけど、自分が否定しているものを孫にも・・・ってのがねぇ。

すなちゃん

そうなの~にゃわん話題なの~~。

うちのシュートメさまなんてバリバリの保守派だから!!
書くのを忘れたけど、ゲイがいるからあんな事件が起きたんだ(ナイトクラブ襲撃事件)ってまでニコに言ったんだよ。
事件を肯定しちゃってる、みたいな言い方。

ニコは取りあえずばーさまの話は聞いておいたみたいだけど、ニコの方がばーさまより何倍も大人だよ(爆笑)。

No title

(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】

シュウトメって付き合い難しいよね(◎_◎;)
ハッキリ言いにくいし(笑)
でもパパさんが、真っすぐな人で、
ちゃんとシュートメさまに言ってくれるって
すごい頼もしいと思う。
うちは、シュウーに何も言えない人だもん('д'|l!)ぁ…
宗教なんて押しけられるものじゃないって
思わないのかなぁ???
ちなみに私は父や母が亡くなっても仏壇は置かないよ・・・って言ってる。
だって、娘たち4人に仏壇押し付けられないし。
でもこれも、酷い・・って言う人居るからね~(;´Д`A ```

(*^^)v”see you~凸

Qちゃん

私も仕事柄(アパレル)ゲイと接する事が多かったから、そうした偏見は持ってなかったし、むしろ大好きだったからさ~。
宗教は自由であって、思想も自由だから、シュートメさまの思想を反対する気もないけど、ちょっと言いすぎ、ってのがいつも多いんだよ。
それに自分がこう思っているから家族も同じはず、って思い込んでるのが厄介。
ううん、結局VSでレギンスとかシャツとか買ってもらった。

イジーさん

最近ハイスクールに多いんですよ。
それだけ自由になって来てると思います。 

ボーイスカウトってカソリックだから、ゲイは入隊出来なかったんですよ。
それもどうなの?って私は思っていました。
去年だったか一昨年だったか・・・からOKになりましたが。

小父さん

ブログでは右クリック禁止なので大丈夫とは思うんですけどね。

例えば小父さんが同じ物言いをしたとしても、それを孫娘ちゃんに将来言えたりしますか?
シュートメさまはなにも子供に言わなくても・・・ってのが本当に多いんですよ。

特にシュートメさま年代の差別意識ってすごく高いんです。
よくよく考えてみればニコだって差別対象になり兼ねないんですよ。
アジアの血が入っていますから。
それでも周りのお友達に恵まれている事もあって、そんな嫌な思いを今まで一度もした事がないんです。
そこまで彼女は考える事が出来ないんですよ。

芸能界では男性がカミングアウトするのと女性がするのとでは格差があるように思えますね~。

こばさん

私は言うだけ無駄と思ってますが、言わないとますます問題発言を子供達にするので、父ちゃんはそれが嫌なんですよ。
義父が亡くなった後は近くに住みたい、と言ってた父ちゃんですが、こう言う事が義父が亡くなってから本当に多いので父ちゃんも「今の距離がいい」と言ってます(笑)。

シュートメさまはかなり保守派なので、みんな違っていい、とは思えない人ですね~。

モリオリママさん

多分一度そんな風におばあちゃんに言われてしまったから、恐らくニコは二度と手に取らないように思います。
すごく嫌な気分だった、って言ってたので。
ナイトクラブ襲撃でレインボーのシンボルの意味を知ったおばあちゃん。
ニコが小さい頃は虹のが大好きでよく着ていたんですよ。
ホームレスと聞いた時はさすがに私も驚きました。
親がいるかどうかは分かりませんが、シェルターで生活しているらしいです。

ありちゃん

チャーにはそうでもないんだけど、ニコに対しての問題発言が多過ぎるんだよ。
中学の時は「ニコくらいの時は彼氏がいて」ってまではよかったけど「ニコ以上にモテていたし」みたいな事を会う度にしちゃったり。
バレエをしてた時は「おばーちゃんはバレエが好きじゃない」って言っちゃったりするんだもん。
そりゃ父ちゃんだって注意したくなるよ。
仏壇はなくても、ちゃんと先祖を敬えばいい話だと私は思うよ。
でも仏壇を置いても押し付ける必要もないと思う。

いつも凸ありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR