日本は既に3日になった朝、こちらはまだ2日だった夜、正確に言えば母ちゃんの祖母の従妹の孫娘が
女の子出産 の報せが届いた。
初産なのに超スピード安産で、3000gちょい超えの元気な女の子。
桃の節句に嬉しい報せ 
我が家には女の子がいるのに、にゃんずが破壊する可能性が高いので
お雛様は出さず学校の帰りに家族総出で(笑)COSTCOに寄って(家と学校のちょうど中間にあるの)、ニコの希望でチーズケーキ購入。

ニコは帰宅してからと夕食後に食べました。

チャーはチョコチップを加えて食べたけど、甘そうだわ~~~。
お夕飯はちらし寿司もニコは食べないし、節句っぽいものはどれもこれも好まないので、この前作って大好評だった
妻ちゃんの
Pork Fillet with Red Wine 豚ヒレ肉、赤ワインクリームソースおいしいね~
これ、本当においしいよ~
fabulous!!ってニコが言ってたよ~。
みんな好きなだけ食べれるように
キャセロールの器に入れたまま出した(爆笑)ちょこっと残って、翌日留守番してたチャーがご飯に掛けて食べたらしいんだけど
ご飯との相性も抜群だって報告あり。
地味な桃の節句だった怪獣家に


とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
私もキャセロールの器のまま
テーブルへ、、、は多いですよ
好きなように食べれていいですよね
器 あったかいし、、、。
我が家は親戚も少ないんで
そういうニュースも入らず、、
赤ちゃんの誕生はいいですよね
大叔母様のお孫さん、、ですよね?
うちは結局お雛様見ただけで終わった~
一年中飾ってあるしね
お内裏様だけだけど、ケースを作ってもらったからトム子の襲撃からは無事
うち昨日お客様だったんだけど妻さんのブログからこっそりイタリアンローストポーク盗んだわ~
また写真撮り忘れたんだけど・・・
庭のローズマリーとにんにくが効いてて美味しかった~
今日のディナーは残り物で済まそう・・・
これまた白ワイン?
ウチはこの間友達のお嬢さんたちのひな祭りっぽいパーティーをやって楽しかったわ。でも毎年やれって言われたら大変だと思うなあ。やはりワタシはなるべくして男の子の母になったのか・・・
桃の節句の日に産まれた女の子ってステキだね〜♡ 同級生に3/3生まれの男の子がいたけど、やっぱり男子は嫌そうだったな。
チーズケーキでお祝いもなかなかいいね!
ウチは女の子がいないから完璧に忘れてたよ!まぁなんにもしないけどw
3/3生まれの女の子なんですね。
おめでとうございます。
妻さんのレシピでサワークリームのを作ってみました。
会社から帰ってからササっと作ったんだけど、豪勢なので驚かれちゃった。
この赤ワインソースのもおいしそうなので、ひれ肉がゲットできたら作ってみよう~。
(妻さんのブログにお礼しないとダメですね~。)
今年はひな祭りはちらし寿司は作ったけれど、お吸い物は・・・パスしちゃいました。
桜餅も♪
去年は桜餅と道明寺だけだったので、今年は頑張りました!
親戚のご出産、おめでとうございます!
私の高校時代の友達でひな祭り生まれいるけど、残念な女子力の男前なオンナです…ひな祭りに生まれたくせに、とよく友達の間で笑ってました。笑。そうなりませんように…^^;
これ、前も美味しそう〜と思ったけど、やっぱり美味しそう♡
オーブンないから、オーブンのところを圧力鍋で蒸し煮みたいにしたらイケるかなあ…
その方ってブログかFBのお友達で、実は遠戚だったって方かしら?
女の子でよかったわね!
私の一回り下の従兄弟は3月3日生まれでずいぶんいじめられたらしいわ。
5月5日生まれの女の子はいじめられないと思うのに。
ポークフィレの赤ワインクリームソース、作ってくれてありがとう!
今日の記事でご紹介させてね♪
そして、コメント読むと...
Snugglebuttとこばさん、作ってくれてありがとうございます!!!
つくレポは写真付きでご紹介させていただいているので、ぜひご連絡ください。
「こっそり」なんて言わずに(笑)。
いやー、桃の節句が祝われていること自体が素晴らしいと思いますよ。
そして日本からは素敵な出産の報せ、誠におめでとうございます。
そんな故郷からのご連絡は嬉しいものですね。
そもそも雛飾りをフロリダまで送るだけでも大変だったでしょう!?
アメリカでの購入ではないんでしょう?
チーズケーキは私も好きです。
一時期、喫茶店でチーズケーキばかりを頼んでいる時期もありましたっけ(笑)
ニコちゃんはさも美味しそうなかおですが、チャー君はまずいのかな?
冗談です!
fabulousな節句料理でしたか!!!
次のcasseroleって何だろう?とまた調べました(笑)
あら、チャー君も余程おいしかったんですね。
その気持ちわかります。
アロハ~!
まあ~!女の子の3月3日生まれって、本当にラッキーですね。
お雛様赤ちゃんだ~。。
クリームソース煮!?
美味しそう~。。
我が家が、キャセロールのまま出します。(笑)
Costcoのチーズケーキ、まだ買った事ないです。
美味しそう~。。
今回どーんと出して楽でした(笑)。
大叔母・・・イジーさんに言われて、あ、そうか、って思いました(笑)。
大叔母と言っても母のちょっと上くらいなので、その感覚がなかったです。
本当に嬉しいニュースでした。
ケースを作ってもらったってのもすごいよね。
うちは作ってもらったらもらったで、そのケースを置けないかもしれないわ(笑)。
うちもそのポーク、似たようなのをよく作ってるんだ。
うちの場合はBBQグリルで焼いてるけど、他はほぼ同じレシピだったから驚いた事がある。
うん、白ワイン、クッキング用。
私が飲まないからワインそのものがうちになくて、買いに行ったらクッキング用は赤がなかったの。
|。・ω・|ノ コンバンワ☆
3月3日生まれの女の子♪
゚・:*:・。(=゚ω゚)ノ才×〒"├ヽ(゚ω゚=)。・:*:・゚
ん~~おめでたさも倍増ね特別感あるよね(笑)
そう言えば、友達が行ってた女子高は
3月3日が毎年 卒業式だったわ~(^^♪
(*^^)v”see you~凸
結構ひな祭りって手が込んだお料理だものね。
でも怪人さん達みたいに、毎年集まってワイワイ、ってのがやりたいわ~。
私の中学の同級生にいるのよ、3月3日生まれの男子。
あと1月1日生まれの男子もいれば、元カレは5月5日生まれだった。
一応ニコは女の子だけど、どうも女の子らしくないしなぁ・・・。
ありがとうございます。
妻ちゃんの、時短で出来るものも多いと思います。
このお料理はうちの定番になりそうです。
うちなんてひな祭りっぽくないひな祭りですもん(笑)。
ありがとうございます。
遠い親戚なのにすごく付き合いが密で、ママになった子の母親は男勝り。
さてどんな女の子に育つやら(笑)。
恐らく2歳ごろから神輿を担ぐと思います。
多分出来ると思う。
その方が時短だし。
それとは別なの。
上野で会った時に、これから親戚と待ち合わせて別の親戚の・・・って別れたじゃない?
その待ち合わせした親戚なの。
中学の同級生の男子が3月3日生まれだったけど、それでからかわれた事はないと記憶してるな。
結構ジャイアンだったから。
スーパーにクッキング用赤ワインを買いに行ったのになくてまた白ワインだったけど(笑)。
これは我が家の定番になるよ。
ありがとうございます。
去年から不幸の報せばっかりだったので、今年に入って最初の親戚からの報せがこれだったんです。
嬉しいですね~。
今すぐすっ飛んで行って抱っこしたいほどです。
あ・・・お祝い送らなくちゃ!!
はい、母が雛飾りを送ってくれました。
ひな壇は従兄が担いで母と一緒にこちらに遊びに来てくれたんですよ。
日本のチーズケーキに比べると随分甘いんで、私はこちらのは食べないですね~。
日本のは大好きです。
女の子である事は分かってたんですが、約10日だっけかな・・・早い誕生となった日がひな祭りの日。
嬉しいですね~。
そうですね、赤ワインクリームソース煮って感じです。
すごくおいしいですよ。
チーズケーキは私には甘すぎます。
うん、特別だと思った。
だって女の子でひな祭りだもん。
抱っこしたいわ~。
いいなぁそれ。
私も女子高出身だったけど、確か3月1日だったような気が・・・忘れちゃった(爆笑)。
いつも凸ありがとう!!