今日は更新が随分遅くなりました。
と言うのは・・・。
今朝ニコを起こした5時の時点では
だるい
悪寒
体の痛みを訴えてたので欠席させましたが、午前9時ごろ涙声(泣いてるんではない)で呼ぶ声で行って熱を測ったら
39.4℃!!すぐドクターアポを取って行ったら
微妙な反応ながらもインフル陽性症状からしてそうだと思ってた。
でも笑っちゃうのが
食欲旺盛なので、まぁ問題ないでしょう。
本当は今日もバスケ記事予定だったのを切り替えたのは、うちの
父ちゃん!!9時半に父ちゃんのドクターアポを取る電話をしてもらっている間、母ちゃんはニコにアドビル、日本で言えばバファリンのいようなものを与え、そしたら家を出る10時に微熱まで下がったの。
それを知って
本当にドクターが必要なの?って

そりゃ確かにドクターに行くのにいちいちアポ取らなくちゃいけないし、大抵の場合市販の薬を飲ませるように言われるけど
インフルかもって言ってるじゃん!!車内で母ちゃんプチ切れ。
インフルだったら初期のうちに処方薬をもらうと悪化せずよくなるのを知らないの?これについては父ちゃんは知らなかった。
だって市販薬にインフル用って表示された薬が売っているしね。
その上今朝は
なんで熱もないのに欠席なの?って言いやがった父ちゃん。
大体ねぇ、ニコが発熱する前の状態って知ってる?
目がウルウルして声がかすかに震えるのに、今朝のニコは泣いてないのに泣き声だったんだよ
そんなのも知らないくせに母ちゃんの欠席判断に口出すな!!そしたら父ちゃんもプチ切れ(爆笑)。
でもってドクターに
う~~~ん・・・陽性反応の線がはっきりは出ないんだけど、これは間違いなくインフルだねぇって言われ、母ちゃんが
初期のうちに・・・って言った事を全く信じてなく、ドクターから母ちゃんが言った事が正しいと証明されたら
そうだったんだ~
知らなかったよ~って機嫌が治る・・・単純バカ(笑)。
大袈裟大魔王よ
あんたが同じくなったらいじめるぞ!!今日は写真がないので

今日も平和なにゃんず。
あちゃちゃな怪獣家に


とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
詳しい内容、伝わってきました。
健康で、元気が一番ですね。
ご無理されず、ご自愛下さいね。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)
あらら、ニコちゃんインフルですか!? それは大変だ。でも早期発見でお薬ももらったなら早く治るかな。 食欲があるのは心強いね〜♪ お大事に!
母親は父親よりも洞察力やカンが優れてる、って私も思うな。でもインフルが初期のうちに薬飲めば良くなるって知らなかったよ。ウチの家族はもう10年以上かかってないけどもしもの時用にしっかり覚えておこうっと。
>今日も平和にゃんず。
って書けてよかったですね~!
家中がひっくり返っていたら、にゃんずも感じ取れるかな?(笑)
39.4度とは怖いですね~。
アドビルで元気になったって、去年の我が家のことを思い出します。
最初は3歳の孫娘がインフルにかかって、それからその母親と家内にも感染しました。
もう、病気しない家内の場合は全くの鬼の攪乱で1週間くらいう~う~唸ってました。
孫の母親も3日くらいしんどかったようですが、孫娘を病院には行きましたが元気がなかったのは1~2日くらいでしたね。
私は一昨年インフルにかかって本当に参りましたが、子供はひどくならないのですかね?
それでも近所の中学校や小学校では学級閉鎖もやっています。
母ちゃんと父ちゃんのやりとりが楽しいです。
我が家も常にそんななんですよ!(笑)
ありゃりゃ、今流行ってるのよねインフル。そうそう、初期に薬を飲むと効くのよね。大事にしてね~
父ちゃんさん、ウチのダンナと同じ!ワタシが言うことは真剣に受け取ってくれないのに、ほかの人から聞くとコロッと信じるのよ。あれは腹立つわ!!
あれま〜!
大袈裟大魔王は自分の娘でさえ、その「他の人は大したことない」反応なの?
うちの父も同じようで、37.0度にでもなろうものなら「熱がある!」と大騒ぎしてた。
おそらく、子供の病気も...あまり興味なかったんだろうな。
とにかく、早期にわかってよかった!
あとは、家族(特にreeちゃん)がうつらないようにマスクして気をつけてね!
アロハ~!
ニコちゃん、フルーになっちゃたのね。。
流行ってるみたいね。
お大事に。。
今は、初期のうちのお薬で、治せるようになって、フルーも重症化しなくなったんですよね。
とにかく、早くドクターに行くのが決めて。
ママに知識あって良かったよ~。
全く、父親ときたら~!というの、我が家も一緒~!!
いくら説明しても、信用しない。
知識もないんですよね。
今では、信じないなら、ネットで調べろって言います。(笑)
ニコちゃん、早く元気になったね。
インフルはうつると地獄ですからね~
ニコちゃん早く元気になりますように!
(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】
ニコちゃん大丈夫??
インフルは関節が痛くなるよね・・・💦
しんどいと思うわ・・・早く治りますように♪
パパさん・・・(´皿`●)ァ,、,、,、ノヽノヽノヽノ \
うちの妹と似てるわ~
先生とか医者とかの言うことにはコロッと態度も
変わるのよね~(◎_◎;)
人の話 聞かないのに・・・(笑)
ほんとお大事にね~
(*^^)v”see you~凸
ニコちゃん大丈夫ですか〜。しんどいですねー。早く良くなります様に。
うちも昨年熱出した時、アドビルで熱を下げながら初日トレイニングに行ったのです。でも目がウルウルで。。。。。うちもまた風邪で今日ダウン、練習後ベット行きです。
39.4度???
その数字を見ただけで、頭がクラクラしそうです。
ニコちゃん、辛かっただろうな〜。
でも、体力のある若者は回復が早そう。
お大事に。
reeさんも気を付けて下さいよ。
怪獣家にはギリギリガールズだけでなく、
大袈裟大魔王もいるんですね〜(笑)。
(うちにもいるから…。)
インフルに罹ったニコちゃんは気の毒だけれど、
陽性反応が出て、
ほら見たことか!!!
って思ってしまいました。
よくわかりましたね。
インフルエンザってずっと罹った事ない私です、、。
今年は けいちゃんたちも風邪もひかずに
来ています。
熱が出る事もまれな 私ですが
解熱剤のむと すぐにひきます、、ね。
reeさんも インフルうつされないように
本当、元気が一番ですね。
病気になられるとよく分かります。
いつもコメントに応援、ありがとうございます。
熱は金曜日だけで落ち着いたけど、まだ全身の痛みが残ってる状態。
明日は学校に行けるかどうか・・・。
ありがとうね~。
インフルのウィルスは薬じゃ退治出来ないけど、発症から48時間以内にタミフルとかインフルの薬を摂ると悪化しないって言われてるの。
実は私はインフルになった事ないのよ~。
にゃんずね、ニコが具合が悪いのは感じ取っていると思います。
最近3匹揃って・・・ってのは珍しいのに、3匹揃ってニコのベッドに寝てますから。
39℃超えると風邪ではない・・・って思いますね。
インフルに私はなった事がないんですよ。
子供より大人の方が酷いって言われますよね。
幸いニコ達JVはシーズン終了になったのでよかったですよ~。
そうらしいね。
予防接種しても今年は罹るってドクターが言ってた。
そうなの。
いつもそうなの。
私が言う事より専門家。
腹立つよね~。
大袈裟大魔王は自分がならなきゃ分かんないのよ。
結婚前に父ちゃんがインフルになってさ、やはり39℃超えだったんだけど、あと1℃上がったら死ぬ・・・って大騒ぎしたんだよ。
その時「結婚を止めようかな・・・」って一瞬思った。
あ、その時の話、あっちのネタにしなくちゃ!!
ありがとうね~。
ところがマスク、普通に売ってないのよ。
木曜の夜からなんとなくそんな予感がしてたんです。
その前まではサイネスだったのが治って水曜日には元気いっぱいだったんですよ~。
恥ずかしいから書けませんが、父ちゃんはこの前まである事を信じてて、それは違うって言っても全然私の言う事を信じてくれず、ネットを調べさせました。
ありがとうございます~。
私、インフルになった事ないんですよ~。
ありがとうございます。
うん、大丈夫。
もう落ち着いた。
ただ体の痛みはまだ残ってるみたい。
そうなの。
コロッ!!
以前夫婦で咳してて、父ちゃんが大袈裟大魔王で大騒ぎしてたんだけど、医者に言ったら私の方が気管支炎で父ちゃんは問題なかったと言う事もあった(笑)。
ありがとうね~。
いつも凸もありがとう。
ありがとうございます。
早期にドクターに行ったのがよかったのか、熱も昨日で落ち着きました。
あっちゃぁ~~~娘ちゃんも!!
無理はさせたくないけど無理しちゃくちゃいけないアスリート、辛いですよね~。
娘ちゃんも早くよくなりますように。
お大事に。
私、インフルになった事がないんですが、39℃超えたらやばい・・・って思ってるんです。
父ちゃんはその辺がイマイチなんですよね~。
すぐに医者に行ったので熱ももう落ち着きました。
ありがとうございます。
うちの大袈裟大魔王、すごいですよ~。
ニコが具合悪いのに叱っちゃったりするので、あんたが具合悪くなったら同じ事してやろうか?って言っちゃいますもん。
高熱、全身の痛みってのでインフル?って思ったんです。
熱って102°F以上に、今回は103°Fだったんでやばい、って思いました。
私もインフルになった事ないんですよ。
ありがとうございます!!
大変でしたね
熱収まり・・・ほっ
FBでみてましたが…ニコちゃん、高熱つらい(>_<)
他の家族に感染しないことを願います。
だいたいこういうのって母親の方が子供の症状よくわかってるし、母の勘は当たること多いですよね。
わかってないなあ、父ちゃん。笑
でも丁度いま、reeさんのもうひとつの方のブログも見てきたとこので、新婚さん時代と今の違いが面白いっす。笑
ニコちゃん、早めの対応だとそろそろよくなってきていますか?
私は息子が4歳くらいのときに、彼からうつってヘロヘロに。
節々が痛くて、頭痛がして、一人だと病院にも行けないので家でぐったりしていたのを覚えています。
予防接種したから、発熱は38℃どまりだったけど、つらかった~。
ニコちゃん、熱が下がってもしばらくは休養してくださいね~。
ありがとうございます。
本当、熱が下がてほっ!!
今のところニコ以外は大丈夫。
大袈裟大魔王にだけはうつって欲しくない~。
ありがとう!!
父ちゃん、変なところに激甘で、変なところに厳しい(笑)。
あちらのブログではこれからいろいろぶっちゃけるよ~。
本当は今日は登校出来そうだけど、今日まで休みたいって言い出し、今日まで甘やかします。
バスケシーズン中頑張ってたので。
うわぁ4歳の時に?
子供が小さい時に病気するのは辛かったですよね~。
幸い私はインフルになった事がないんです。
ありがとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
reeちゃん、こんばんは☆
もうすっかり良くなったニコちゃんだろうけれど^^
今回は、ゆっくりとニコちゃんの骨休めになっただろうから、よかったね!
それも週末にかかったのは不幸中の幸いかな。
やっぱり、子供のことがよく分かるのは、母親なのね♡ 大魔王さん、機嫌が直ってよかったね~^m^
大丈夫?
お大事にね。
そんな時にありがとう。
ありがとう。
今日まで欠席させるけど、週末になって、それにバスケもシーズン終了後でラッキーだったよ。
自分がなったら大騒ぎのくせに、他の誰かがなるのは平気だと思う大魔王!!