fc2ブログ

ニコのパスタ

最近のニコはキッチンに立つようになったので、カテゴリーに


ニコのベイキング&クッキング


を加えました~。




今年度ニコは選択教科で


culinary(調理)


を取っています。


そこでラビオリを作ったらしく


今日はわたしがパスタ作る!!


と言い出して始めましたよ。




2017-01-15 IMG_6616 (29) (Custom)



まさか生地から作るとは思わなかったわ~


もう10年以上前に買ってあったパスタマシーン、一度も母ちゃんは使わないままでいたのを引っ張り出し



2017-01-15 IMG_6616 (32) (Custom)



でもこのパスタマシーンは一人じゃ上手に出来なかったので、キッチンエイドのアタッチメント



th3.jpg



を買うつもり。



だってニコが毎週末はパスタを作るって言い出したんだもん(笑)。



アタッチメントにはラビオリメーカー



thWNCTLWYL.jpg



もあるけど、ラビオリは手作業出来ちゃうから、すぐには買わず検討するつもり。




最初は餃子を包む小道具を使うつもりだったけど、生地をカットしたら(スコーンの型)その小道具より生地が小さかったので



2017-01-15 IMG_6616 (34) (Custom)



ニコはコツコツやっていましたが、やり慣れないからすごいスローだった(笑)。


ソースは母ちゃんが作ったけど、ニコがスロー過ぎたので、生地を伸ばす&カットするは母ちゃんが途中から引き受けた。



そしたら


ソースに塩コショウするのを忘れちゃった!!



食べる時に塩コショウ。



2017-01-15 IMG_6616 (35) (Custom)



想像以上においしく出来ました。




2017-01-15 IMG_6616 (36) (Custom)



パスタを作るって言い出したので、またまたバゲット焼き。

こりゃ毎週末バゲットを焼く羽目になっちゃいそうだわ(笑)。




残った生地は中にバナナとチョコを入れてオリーブオイルをかけて、オーブントースターでカリッと焼き



2017-01-15 IMG_6616 (40) (Custom)



蜂蜜とチョコシロップをかけたデザートに。





おいしく作れたニコに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)




















スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ニコちゃん、本格的に作るので、すごい~!
パスタマシーンまで使っちゃうなんて☆
きっと、最初はスローでも、だんだんとこなしていくうちに、手早く手際よく作りそうね☆

このラビオリ、お店のものみたい~♡
母子、共作のディナーは最高だっただろうね^^
バゲットも焼いて、デザートまでなんて、Amazing!
ニコちゃんが、料理に開眼したなんて、うれしいことじゃない!?

No title

生地から作るっていいですね
以前病院で知り合ったイタリア出身の婦人が教会で生地から作る仕方を教えていると知り
参加したかったんですが
引っ越してしまい 機会を逃した事が思い出されます

カメくんやけいちゃんはこれが好きで ソースなしで 食べるんですよ

No title

生地から手作りのラビオリ、めっちゃ美味しそー!!!
トマト系のソースもいいっすね♡
余った生地をデザートにってのもステキ〜
私、パンもお菓子ももちろん麺も、家で作ったことないので、粉を練って何か作るってことにほとんど縁がないから憧れます、こういうの。
餃子の皮から手作りとかピザ生地とか、いつかやってみようやってみようと思いつつ…^^;

No title

お~っ ニコちゃん頑張っていますね!

母ちゃんが使ったことのないマシーンを引っ張りだしましたか(笑)

毎週末ですか。
これは凄い!

はっはっは、母ちゃんもついつい手を出しますね。
その気持ちは理解出来ます。

ありゃ、猿も木から落ちる、母ちゃんも塩胡椒か(笑)

美味しく出来て良かったですね。

デザートのおまけも出たんですね。
すごいすごい!

No title

ニコちゃん、すっご〜い!!!
とーっても美味しそうで羨ましいです♡
生地から作るって尊敬だわ!学校のクラスって結構本格的なのね。私も参加したいw
うちの旦那がラビオリ好きなんだけど、めんどくさいから作ったことないんだ。ニコちゃんを見習って今度挑戦してみようかな。

No title

生地から作るのは格別においしいですよね♪

パスタマシーンも活躍の場が!

毎週作ってくれるとなると、reeさんのお手伝いなしでもちゃちゃっと作れるのもあっという間かな。

お料理

アロハ~!
ニコちゃん、すっかりお料理研究家~!
頭のいい子は、お料理も上手って言いますからね。
パスタを麺から作るって、思いもしませんでした。
お料理は慣れ。。
ニコちゃんも、手際よく出来るように、すぐなりそうですね。
ラビオレ、こんなに上手に出来るんですね。
残りで、デザートまで。。
アイスクリーム乗せても、美味しそうですね。
バゲットも手作りだし。。
ご相伴に行きたい~!

minouちゃん

パンツリーの肥やしだったパスタマシーン、とうとう使う日が来たよ(笑)。
手際よく・・・やってもらいたいわ~。
うん、料理をする、って言い出したのはうれしい!!
今までデザートは興味あっても、料理は全くだったからね~。

イジーさん

今はサイトで作り方が沢山あるので便利になりましたよね。
イジーさんも手作りパスタ、いかがですか?
ニコがラビオリ大好きなんですよ。

ふうりんさん

思った以上においしかった!!
ソースはトマトとガーリックとバジルだけのシンプルなものなの。
これ作りながら思ったのは。これでなら餃子の皮も面倒じゃないかも、って(笑)。
パンはホームベーカリーに捏ねだけ任せると楽なの。
ピザ生地もホームベーカリーだよ。

小父さん

笑っちゃいますよね~。
私は10年以上前にパスタマシーンを買って、買ったのに見向きもしなかったのに。

ニコがその気になってるうちは毎週だろうがやらせようと思ってます。
そうじゃないと折角目覚めた料理の気持ちが消えそうですし。

ついつい手を・・・なっちゃいますね~。

ありがとうございます。

Qちゃん

学校で作ったラビオリはパスタマシーンじゃなく麺棒で手作業だったんだって。
でもラビオリマシーンがあったって言ってた。
生パスタって面倒そう・・・って思ってたけど、やってみれば案外簡単だったよ。
でもマシーンはアタッチメントでもっと楽にしたい。

こばさん

今週末はチキンアルフレッドパスタに挑戦するみたいです。

パスタマシーンが肥やし化してたので、日の目を見れてよかったです(笑)。

全部の工程を一人で出来るようになれば・・・理想ですね~。

モリオリママさん

頭のいい子ってお料理上手なんですか?
知らなかった~。

生地から作るって言い出した時、実は私は「面倒だな」って思ってしまったんです。
毎週作るって言い出したのは嬉しい事です。

あ~~~アイスクリームは考えなかった~~!!
大失敗です~~!

No title

ずいぶん前にソルトレイクのmoiちゃんちの子供達がパスタ作りをとっても楽しそうに見ている記事で、うちも買ったのよね。パスタマシーン。
何回か挑戦してみたけど、私がやるとどうしてもすいとんになる(笑)。
重いし場所とるし、結局処分しちゃったわ。
ニコちゃん、毎週やってくれるって頼もしいね〜!
ママも嬉しいだろうけど、娘の手料理、パパがひときわ目尻下げて食べてるんじゃない?(笑)

妻ちゃん

手で回すタイプのパスタマシーンは一人じゃ無理だと思ったよ。
うちのカウンターだとしっかり固定出来ないのが原因でもあるけど。
だからアタッチメントを買う気になっちゃった(笑)。
私が作ったのは滅多に「おいしい」って言わなくなっちゃったけど、これは何度も「おいしいよ」って言ってた(笑)。

No title

こんにちは♪
パスタまで作るって本格的ですね。
私も1度手作りパスタって思うけど、ついつい市販のパスタを買ってしまいます。

ラビオリ、美味しそうですね。
女の子がいると、こんな風に親子で作れるのが良いですね。
うちも長男は料理が好きなので、一緒にキッチンに立つこともあったけど
最近はさっぱりです。

タワラジェンヌさん

ありがとうございます。
手作りパスタ、始めてしまえばあっと言う間ですが、それまでが面倒ですね~。

ニコはバスケばかりで全然キッチンに立つ事に興味なかったので、この子と一緒にキッチンは無理だな、と思ってたんですよ。
どんどんやってくれるようになればいいんですが。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR