11月19日、この前日もハイスクールフットボールゲーム後のゴミ拾いのボランティアをし、帰宅したのが11時半ごろ。
連日バスケ練習で帰って来て宿題を片付けて寝るのが11時で起床が午前5時なのに、この日寝たのは12時近く。
ジュニアマジックゲームは9時半からなので8時までは寝れるけど、起きた瞬間
今日はダメ
疲れ過ぎてるの
ゲームには行きたくないそう言ってたニコで、母ちゃんも毎日のニコを見てるからよほど休ませようかとも思いましたが、この日がシーズン最後のゲームだったので、コーチに体調が悪い事を話して、出来るだけベンチにいさせてくれるように話しての参加でした。

結果的には
ニコがいてもいなくても圧勝のゲームでした。

前半だけで25ポイントリードしてたので、ゲームの大半はベンチ組でも平気だった程。
ニコは2ポイントこのシーズン途中でハイスクールバスケ練習が始まり、その上毎週金曜日夜はゴミ拾いのボランティア、時々土曜日もゲーム後にファンドレイザーをしたり、日曜日は正午にトレーニングで夕方ジュニアマジックの練習が入ってたので、体を休める暇が全くなかったと言ってもいいほどだったので、年明けから始まるシーズンにニコは参加しません。
ってか、体力的に無理!!でもねぇ、もし来年度Varに入れる事になったら、Varは土曜日の朝から2時間練習があるんだよなぁ。
結果はリーグ2位でした多分最後のジュニアマジックだったニコに


とお願いしますいつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ
リーグ2位おめでとう!!
ニコちゃんよく体が持つな・・・とずっと思ってたけど、やっぱ限界ってもんがあるよねえ。
付き合うreeさんも大変だ。体壊さないでね!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
それでもやっぱり、試合出たんですね〜。
うちの娘は、寝不足=精神力の限界だから、ニコちゃんの真似はとても出来ません。
体力はあるのに、精神力不足で自滅しています。
ニコちゃんお疲れ様。
ニコちゃんの頑張り、本当にいつもすごいっと思ってしまう。Reeさんも本当にお疲れ様。
お疲れさま♪
本当に頑張ってるよね!
いつも感心してるもん。
親も二人三脚だから、りかさんもシンドイことも沢山あると思うよ。
ニコちゃんもりかさんも無理しすぎずにね^^
リーグ2位おめでとう!
そしてお疲れ様でした〜!
そうだよね、いつもスゴいハードスケジュールだったもんね (>_<) 本当によく頑張ってきたよ。ふたりが倒れちゃう前に踏ん切りがついてよかった〜。
でもそれでもまだ忙しいのは変わらないので、これからも無理しないで頑張ってね!
ハードスケジュールですよね
うちの娘の学校はそこまで 練習もしていなかったし
ゲームは6時か7時から始まり遠征でも10時までには帰宅出来ていたように思います
ジュニアチームと試合は重ならなかったような、、、。
いやーハード!!!
日中何時間もやるのだって辛いけど、夜が遅くて睡眠時間が削られるってのは一番ダメージが大きいですよね…
しかもまだまだ成長期なのに!
リーグ2位は素晴らしいけど、無理は禁物ですね…^^;
ニコちゃん、お疲れモードになりますよ。
息子も毎朝5時起きしているけれど、週の後半は10時半には「目を開いていられない・・・」と言って寝ちゃう。
運動もしていないのに、です。
バスケと勉強の両立って本当に大変ですね。
最後のジュニアマジックでしたか!
三度の飯よりバスケが好きみたいなニコちゃんが
「ゲームには行きたくない」なんて余程疲れていたんですね。
お~っ、それでもやっている~。
記事を読んだからか、後ろ姿にも覇気がなさそうな!?(笑)
文字からイメージです。
へへへ、圧勝でしたか!
ややっ、ニコちゃんにスイッチが入ってきたぞ。
えっ?年始から始まるシーズンに入らないのはこのジュニアマジックなんですか?
そうして、そのVarというのはカタカナ英語で言ったら何というグループでしたっけ?
ニコちゃん、母ちゃんジュニアマジック惜しくも2位に終わったけどお疲れさまでした。
アロハ~!
勉強とスポーツの両立、本当に大変そう。。
時間的にも、体は一つですもんね。
リーグ二位~!すごい~!!
おめでとうございます~!
ありがとう。
このマジックが終わって、土曜日の朝は今までより少しだけ楽になると思う。
ありがとう。
私はばっちり寝てます。
そんな中ありがとう!!
シーズン最後のゲームじゃなかったら休ませたんですけどね~。
でもこれでちょっとこれからの土曜日が楽になったと思います。多分・・・。
ニコも精神力が強くはないんですよ。
ありがとうございます。
シーズンものなので、シーズン以外はゆっくり出来るんですけどね。
ありがとう!!
ニコより私の方が週末を楽しみにしてるくらい(笑)。
せめてニコが昼寝出来ればいいけど、昼寝すると宿題が終わらないから、本人は結構しんどいと思う。
私は朝寝してるから大丈夫!!
ありがとう。
うん、これが終わって多少土曜日の朝が楽になると思うんだ。
睡眠が少しでもプラスになるだけで随分違うもんね。
頑張るよ!ありがと~~~!!
結構ハードです。
ハイスクールの練習は毎日あるし、練習を休んだらゲームで半分出してもらえない、って決まりがうちのチームにはあるんで、練習も休まず行ってます。
ジュニアは全く別の日にゲームだったんですね。
確かに!!
まだまだ成長期なのに・・・って話を昨日してたの。
ただでさえハイスクールは9年生が7時10分、10~12年生が7時半始業で、それも早過ぎて見直そう、ってなっているのに、そこにスポーツをしてる状況(こちらは全てシーズン制)を加えたら、本当に睡眠時間が短くて。
ありがとう!!
ありがとうございます。
練習前やゲーム前に宿題はしているんですけど、終わらないと本当にしんどいです。
スポーツをしてる子って日本もそうだと思いますが、よく頑張っていますよね。
今のニコの状況を考えると、ジュニアマジックの次のシーズンの参加は無理ですね~。
少しだけでも体を休める時間を作りたいです。
いやいや、そこまでバスケが好きじゃないですよ。
好きだったらCFEを辞めるとは言い出さないと思います。
VarはVarsityの略で、日本語だと学校代表チームって事になります。
JVがJunior Varsityでその下を意味します。
どちらもハイスクールチームの事です。
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
ハイスクールスポーツがこんなに大変だとは思ってなかったので、ジュニアマジックに入りましたが、ハイスクールバスケが始まってから、日曜にジュニアマジックの練習が入って、ちょっとしんどかったです。
これで少し体を休める事が出来るといいんですけど。
リーグ2位、おめでとう~!
最後のゲーム、疲れていても機転機の効くママがいて、ニコちゃんラッキー!無事に乗り切ってよかった☆
ニコちゃんのスケジュール読んだだけでも、目が回りそう^^;ちゃんとハードスケジュールをこなしているニコちゃんはすごい!
ホリデーシーズンで、ちょっと休めるといいね☆
11月19日が最後のゲームだったってことは、今はゆっくりできる状態?
高校時代って思い返してみると、いつも「お腹すいた」と「眠い」だった(笑)。
なんだかんだと夜更かしして睡眠時間もヒトラー並みだったけど、ニコちゃんは家にいる時間が少ないもんね。
Varに選ばれたいような選ばれたくないような?(笑)
ありがとう。
最後だからこそ休まず出させたかったんだ。
ニコだけじゃない、ハイスクールでスポーツをしている子達はみんな同じ条件下で頑張っているんだから、その辺は甘えないで欲しいと思ってる。
でもって私は自分を甘やかして昼寝や朝寝してる(笑)。
多分土曜日のゲームとジュニアマジックの練習がなくなっただけで随分体が楽になるんじゃないかな?と思うんだ。
そうね、このゲーム以降土曜日と日曜の夕方(練習だった)に時間の余裕が出来たから、随分違う。
確かに私の高校時代もそうだった。
夜更かしも!!
オールナイトニッポンを聴いたりしてたしね。
でも私も家にいる時間って殆どなかったよ。
部活終わって帰って来て、だったから。
でもやっぱ選ばれたよ~。