fc2ブログ

HS Basketball Fundraising② 2016

昨日父ちゃんが会社に行って、使ってない古いハードを持ち帰り、そのパーツを使って母ちゃんのPCを使えるようにしてくれた。

当面はこれで大丈夫そう。






先々週末はハイスクールバスケチームのファンドレイジング。

コーチVの話によると、シーズンが始まるまで少なくてもあと2回あるらしい。




ニコの担当は午後1:30から午後5:00にスケジュールしてもらったので、午前中はJr.Magicのゲームに出、家に戻ってニコはシャワーを浴び、ランチを済ませてから参加。



IMG_6041 (Custom)



3~4人で担当するはずが、この週末はトラベルに入ってる11&12年生はトーナメントがあったりで、ニコはジョーちゃんと2人。



IMG_6044 (Custom)



CFEコンビでもあります(笑)。




今回の場所は我が家から車で10分、やはりハイスクールの学区内でホームグラウンド。


私は卒業生なのよ
息子が同じハイスクールだよ



そう言う声が一番多かったですが、中には


娘がバスケチームでステイトチャンピオンシップで逆転勝ちしてチャンピオンになったのよ


びっくりです!!

ちなみにアメリカのハイスクールはステイトチャンピオンが最高です。



IMG_6042 (Custom)



今年は去年より行けそうかい?
はい、そう努力してます
去年はどうだったの?
・・・私達は9年生なんでよく分かりません



このやり取りには質問をしたオジさん大爆笑!!


そう言う時は嘘でも『去年もよかったけど、今年は更にいいです』って言うんだよ~
馬鹿正直だなぁ



笑いながら10ドル入れて頂きました。



この日は意地悪を言ってくる人もなく、細かいのがないから・・・って去って行ったのに、車にあったからとわざわざ戻って寄付される方も数人いらっしゃり、お買い物をしてのお釣りのコインだけを入れて下さる方もいて、この前は100ドルが一番大きく、それ以外でも10~20ドルって方も多く、この日は最高額が10ドルでしたが、寄付して下さる方の率はこの前より良かったと思います。

ただ午後4時からカレッジフットボールがテレビで放送だったので、3時半には客足が遠のきましたけど。



IMG_6048 (Custom)



先週末もあり、ニコは日曜の朝担当。

他のママさんが申し出てくれたので母ちゃんは同行せず。





バスケシーズン開始まで約1か月
 とお願いします






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

No title

高校のバスケ 楽しみですね
ニコちゃんは バーシティーで活躍するんですか?
こういった寄付金集め
自分が関係した高校だと その分大きくしちゃいますね

成功してよかった。

高校のスポーツクラブはこういったファンドレイザーが多いのかしら?ミドルはまだまだ家族や親族、近所を狙った物売り(笑)が多いみたい。
地域みんなで応援してくれるのは嬉しいことだよね〜♪ 素直なニコちゃん達が可愛い♡

No title

コンピューターに強い人が一家に一台一人いると便利よね~~~
ニコちゃんファンドレイジングお疲れさま。
ホント頑張ってるよね。

No title

PC、復活しそうでよかったね!
私、PCのない生活、考えられない...
ニコちゃんのファンドレイジングも、そういうのは小さい子がいた方がかわいいしって思ったけど(笑)。
でも、大きい子がやってたからこそ、意地悪なこと言う人もいなかったのかもね。

No title

ファンドレイジング、ホームグラウンドだと和気藹々になる感じですね~。
母校のためなら、寄付っていう気持ちになります。

ニコちゃん、お疲れ様でした。

そして、PC復活よかったです~。
スマホやタブレットは持ち運びには便利だけど、PCの方がいろいろとやりやすいです。

No title

いいですね~、父ちゃんがちょこちょことやったらPCが直るなんて!
家内のも3年くらいしか経っていないのにって朝からブーブー言ってました(笑)

ひゃー、ニコちゃんゲームやってから3時間半もファンドレイジングだなんて
元気ですね~。
私なら熱が出てきそう!(笑)

やはり縁がある人の募金が多いわけですね。
ん、母ちゃんも3時間半、後ろかどこかでずーっと付き合っているんですね!

ステイトチャンピオンまでいるとは!

わっはっはっは
正直なニコちゃんに10ドルオジさんも好感持ったんではないでしょうか!
頑張ってたくさん集まったんですね。

いよいよバスケシーズンですか!
ニコちゃん頑張れ!

寄付

アロハ~!
ご主人、ハードの方もこなしちゃうんですね~。
こういう時の事を考えたら、古いコンピューターも取って置くべきですかね。。
ファンドレイジング、ニコちゃんお疲れさま。
結構、寄付してくれる人いるんですね~。
ホームグラウンドで、集めやすかったんですね。
アハハ、質問には正直に答える。。かな?
遠征費用、たくさんたまるといいですね。

イジーさん

バーシティは入れないと思います。
シニアとジュニアにいいプレイヤーがいて、ソフモアは全然なのでチャンスがあるとは思うんですが。
こうした寄付を経験すると、今度は自分達が大人になった時に協力すると思います。
ありがとうございます。

Qちゃん

ハイスクールになると州内での遠征もあるから、ホテル宿泊もあるんだよ。
だからファンドレイザーしないと、お金を出せない家庭もあるだろうしねぇ。
やっぱホームグラウンドでやるのはいいみたい。
14歳だもんね、まだまだその辺は子供だと思うわ。

怪人さん

本当に便利!!
どうやらパーツが保証期間内っぽいから送るって言ってた。
こう言うのも頑張らないとスポーツは出来ないね。

妻ちゃん

取りあえずPCが使えてるからよかったよ。
スマホじゃタイプし難くて。

ガールスカウトは幼ければ幼い方が得するけど、スポーツはそうでもないみたい。
学区内だから、OBの親とかいるしね。

こばさん

大人がお喋りして来る人も多かったです。
勿論そう言う人はOB関係者(笑)。

ありがとうございます!!

はい、PCもなんとか復活しました。
スマホは打つのに私、指が攣りそうになります(苦笑)。

小父さん

ノートパソコンは5年くらい、ハードでもパーツによってはそれくらいが寿命みたいですよ。
私の問題のパーツは4年で、5年保証なのでその保証が効くかどうか問い合わせ中です。
案外「出来ません」って言われちゃうのがアメリカなんで。

私ももし同じ事をやっていたら次の日使いモノになりませんよ~。

大人は必ず最低でも一人同行しないとダメなんです。
大人は事故のないよう、そして集めたお金の管理をしてます。
私は折りたたみ椅子持参で一緒にいますよ~。

こんな時はトロフィーを飾ってるんですが、恐らくその一つがその時のステイトチャンピオンのじゃないかな?とその時思いました。

正直に答える、ってのはやっぱ好感度はいいみたいですね~。

ありがとうございます!!

モリオリママさん

でもハードには強くない方だとは思います。
が、こうして直せるのでよかったです~。
会社にいらないのがあったのもラッキーでした。
パーツが保証期間内なはずなのでメーカーに問い合わせ中なんです。

ありがとうございます。
ハイスクールのホームグラウンドって言うのは大分違いますね。
これがCFEならホームを持たないチームですから、頑張ってもこれほど集まらないですもん。

No title

|。・ω・|ノ コンバンワ☆

パパさん凄い~~~
PCも家も何でも直しちゃう~(n*´ω`*n)
料理も出来るし、ほんと理想だよね~

こうやって寄付を募るっていいよね~~
頑張って~~って気になるもん^^
次女の卒業した高校は毎年、振込用紙が
送られてくるんだもん・・・(笑)
何かビミョ~でしょぉ(´皿`●)ァ,、,、,、ノヽノヽノヽノ \

(●´・∀・`)ノ"βyё-βyё☆凸

ありちゃん

いや、料理は出来ないから。
BBQで焼くだけだから。
でもPCに強いのは本当に助かる。

こちらはどのハイスクールでも、スポーツは寄付活動してるんだよ。
自分達の手で出来る事はする、って精神はすごくいいと思う。

いつも凸ありがと!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR