fc2ブログ

Game6 AAU National Championship 2016

カメラを壊した(涙)翌日7月12日、夕方5:55からは、Game1で対戦した相手


VS Kentucky Premier Montecalvo



Game1では相手の応援席のマナーが気になりましたけど、このゲームではそれほどではなく、いやぁ~すごい面白いゲームだった。


なにが?


って


ニコ(スモールフォワード)と相手のフォワードの争いが



IMG_5463 (Custom)



そのフォワードの子、見てた限りでは相手チームのNO1プレイヤーで、ニコがその子を徹底的にマーク。


その子を抑えればこのゲームに勝てる


とGame1でコーチVもだけど、我々も見てて分かったので、ニコにその指示が下りたみたい。



こちら側は他のCFE2020が応援に駆けつけてくれ、その影響で相手チームとの応援合戦にもなり、大いに盛り上がり(笑)。



IMG_5467 (Custom)
(ぶかぶかのCFEシャツを着てる子がコーチVの娘ビクちゃん)



応援が楽しそうで、写真をブログに載せるよ、って言ったらいいって言ってくれたので、これはモザイクなしで。






IMG_5456 (Custom)



ニコのシュート率は全然だったけど、割とアシストを出してたので、それはそれでよし。




IMG_5459 (Custom)








ゲームは



IMG_5468 (Custom)



勝ちで次に駒を進める事が出来ました。



このトーナメントではベスト8まで表彰されるので、この時点で6位確定になったので、表彰されるのは確実。






IMG_5451 (Custom)



ニコは

2ポイント
2フリースロー
2ファール







ゲーム後にフォワードの子とニコが


すごく楽しい、いいゲームだったね


そうお互いに声を掛け合えたくらい、いいゲームでした。





Blackはこれまで全敗で、この日のゲームも負けてベスト8ならず敗退となり、翌日のゲームはなくなったのです。

コーチWが他のCFEからベストな子を集めて、自分のチームからBlueに下げた子までして作ったスーパーチームだったはずなのに


なんだかなぁ・・・


って母ちゃんは思っちゃった。

そう考えるとニコは最初からBlueでよかったと思うわ~。






6位確実なガールズに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

対戦した選手と一緒にいい試合だった、って言えるのって最高だよね〜♪ ニコちゃん頑張った!選抜チームのブラックより勝ち進んだなんて、おばちゃん嬉しくなっちゃう♡ コーチWは大失態かしら?
応援ガールズも熱くてステキ〜!!!

No title

負けた相手がいい試合だったねって言ってくれて、これぞスポーツマンシップ!!Blackは上手な子ばかりを集めて、チームメイトより自分を過信してるとか、そういう問題があるんじゃないかと想像したりして。コーチWは臍をかんでるかしら。

No title

おはようございます。

ニコちゃんフォワード接戦を演じたのですね。
しかも相手はNO1プレーヤー!
凄いじゃないですか~。
父ちゃんの声は書かれていませんが、きっと声を出されていたことでしょうね。

お~っ、応援が笑顔だということはCFEのいい展開の時でしょうね。
みんな楽しそう。

ビクちゃん用のシャツはないんですね。

う~ん、ニコちゃんアシストに徹していたのか。
いぶし銀ですね。

ゲームは、の下の写真の壁に hp とありますが、これはコンピューターメーカーのヒューレッドパッカードでしたっけ?(笑)

すみません、結果駒が進んだわけですね!
最後の写真はニコちゃんレイアップですか?

さてさてBlackのコーチWさん自分で自分を攻めたかな?
そうりゃーない!!!
あの娘とこの娘のせいだ。
くらいのコーチなんでしょうね。

下↓のレス

父ちゃん、ニコちゃんを目の中に入れても痛くなさそう(笑)

チャー君は自立だと思うし、今の父ちゃんのぴしっとした線引き私の経験からはいいと思いますね。

ポケGoを先日公園で見かけて、昔日本のボーイスカウトにも取り入れられた
地図とコンパスで野山を歩くゲーム、オリエンテーリングを思い出しました。
交通事故がないところなら面白いと思います。

No title

試合の後
相手チームの選手と
良い試合だったね っていい合えるって
最高のゲームですよね。

No title

試合は楽しくできると点も取れるのかも(^^)。

Blackは優秀な子が集まったかもしれないけれど、チームとしてはまだまだなのかもしれませんね。

No title

Black全敗で、Blue6位以内決定か〜。
コーチWは責任感じてるだろうね。
当然とも言うけど。
小父さんコメントされてるように、
>あの娘とこの娘のせいだ。
くらいのコーチなんでしょうね。
そうかも〜。

>ゲーム後にフォワードの子とニコが
すごく楽しい、いいゲームだったね
そうお互いに声を掛け合えたくらい、いいゲームでした。
よかったね!!!
おばちゃんとしてはそれほどいいゲームを経験した後で、「もうやめる!」の心変わりが不思議だけど。
何があったのかな〜。

盛り上がりゲーム

アロハ~!
勝った~!
5点差だったんですね。
でも、相当強そうな相手ですよね。
6位確定~!!
まだまだ、頑張れ~!!
盛り上がるゲーム、応援側も選手も充実してたでしょうね。
相手チームの子とそんな風に言えるって、まさにスポーツの神髄ですよね。
ブラックチーム、あらら。。ですね。
そんなもんなんですね。。ちょっと、笑い。。

Re: タイトルなし

本当にいいゲームだったの。
ありがとう!!
トーナメントは3ランクに分かれてて、Blackはその1でプレイしてたんだ。
でも今までも1でプレイしてたから、この成績で終わっちゃったのはコーチの失態だと思うわ。
Blueは3だったから、もし2だったらこうは行かなかったと思う。

怪人さん

そうだね、負けた方がそう言えるのは気持ちいい。
でもね、トーナメントは3ランクで、Blackは1だったんだ。
Blueは3だったの。
1の中で勝ち進むのは大変だけど、去年も一昨年も1でプレイして全敗って事はなかったからさ~。

小父さん

本当にいいゲームでした~。
カメラが壊れて逆によかったかも。
じっくり観れましたしね~。

父ちゃんってあまり声を出して観ないんですよ。
レフリーにはブーイングしますが(笑)。
ニコに言われたんです。
プレイ中は外野の声が聞こえないけど、時々父ちゃんの声が聞こえて、それが「ああしろ、こうしろ」って声がストレスになる、って。
それで父ちゃんは褒める以外の声援はしないようにしてるんです(笑)。

ビクちゃんはプレイヤーではないですからね~。
スコア付けの手伝いはしても、正式にCFEのメンバーではないのでシャツなどないんです。

そうです、ヒューレット・パッカードです。
ここは2つジムが隣接してて、こちらのジムはHPスポンサーのなんです。

トーナメントでは3ランクあり、Blackは1、Blueは3での参戦だったんです。
去年や一昨年はCFE2020は1つのチームで1で参戦してたんですが、全敗するなんてなかったですね。
コーチWは来シーズン、自分が引っ張りたい子は4人しかいないって言ってるんで、大分Blackから落とされるかもしれません。
ニコは今はまだ戻るつもりはないですが、戻ってもコーチWのチームではやらないと思います。

本当そうですよね~。
交通事故の心配がないような場所でのポケGoならいいけど、そう言うところにプログラムして欲しいです。

イジーさん

相手の子、負けてもそんな風に言えるってすごいな、って思います。
もし逆の立場だったらニコは言えるだろうか・・・って考えちゃいますもん。

こばさん

そうですね~。
楽しく出来るって事はリラックスもある程度してるだろうし、そうすると点も取れますね~。
Blueもそうでしたけど、このナショナル大会でプレイヤーの入れ替えもあり、チームワークが全然だったんです。
それが一番の原因でしょうね~。
もし以前からいたメンバーでやってたら、全敗ってなかったと思いますもん。

妻ちゃん

書き方が悪かったけど、BlackとBlueは同じランクに参戦してたんじゃないの。
Blackはランク1、Blueはランク2だったんだ。
でも去年も一昨年も1でだったけど、全敗はしてないからねぇ。
これはコーチの失態だと思う。

多分ね、シーズン初めにそのBlackからBlueに落ちたのがそもそもの原因だったと思うの。
このナショナル大会の前にハイスクールキャンプにBlackでニコは参加して、殆どプレイさせてもらえなかったのがこのナショナル大会でストレスになって出てたし、このナショナルの後のアトランタでも最終日しかプレイさせてもらえなかったし、それで爆発しちゃったんだと思うの。
今はね、CFEの事は何も言ってないんだ。
今週末シーズン打ち上げのBBQパーティーがあるのよねぇ。
参加するかどうか・・・。

モリオリママさん

5点差ですから、結構ギリギリでしたね。
このチームにはゲーム1でも勝ってるんです。
本当に楽しくて気持ちいいゲームでした。

参戦してるランクが違いますが、去年も一昨年も同じランクで参加して全敗って事はなかったんで、スーパーチームなはずなのに全敗?
って思います。
チームワークを全く考えてなかったですもん。

お互いを称えあい、スポーツマンシップですね〜。遅れましたがチャーくん16歳おめでとうございます。
龍のTシャツかっこいいですね。辰年の旦那、きっと好きだわ。男は優しいのが一番です!オタクでもいい、がツボに(笑)。

No title

オーッ!
バスケを続ける方に、1点追加かな?
楽しくやれるのが一番。
このまま楽しんで欲しいですね〜。

↓うちの娘なんて19歳の今も、パパとラブラブで手を繋いでいます。
折角男女の子宝に恵まれたんですから、
reeさんも対抗してチャー君と手繋ぎしないと!!!

さりーさん

本当に楽しくて気持ちのいいゲームでした。

ありがとうございます!!
辰年生まれの、ミドルネームが龍○なの。
もうね、ほんっとオタクで困っちゃう位!!

pcommeparisさん

う~~~ん・・・ハイスクールは続けるって言ってるけど、こちらのCFEはどうかな・・・続けるかどうかまだ何とも言えないです。
本人次第ですね~。

多分ニコも娘さんと同じになると思います。
いくつになっても父ちゃんと手を繋いで・・・理想ですね~。
私が亡き父にそうだったんですよ。

あはは、チャーと繋いでます~。
でも時々振りほどかれます(笑)。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR