父ちゃんと母ちゃんは
先月の6月5日結婚18年でした。
なんと
去年はスルー今年もニコのバスケで忙しくお祝いする余裕がなく、チャーがおばあちゃんちに、ニコが単独遠征中にお祝いしました。
最初の金曜日にも実は日本レストランに行って、オープンして3年くらいになるのかな?
日本人経営でまだ行った事がなかったから(うちから遠い為)この機会に行こうって事になって行ったら・・・
握りがでかい(そんじゅそこらのなんちゃっての握りよりでかい)
ご飯がおいしくない
ネタも新鮮なんだろうけどおいしくないあくまでも母ちゃん視点での感想です。
母ちゃん、お寿司の盛り方が全然分からないけど、この出し方って上下逆さまに思ったんだけどどう?
日本人経営なのに、期待してただけがっかりでした。
でもその後靴を買いに行ったら、クロージングセールのファイナルで、アウトレット価格から値下げが更に値下げ、そしてファイナル値下げで
これが12ドル!!
これが6ドルでした!!母ちゃん、靴が好きでいーっぱいあるから、今年は買わないで持っているのを履こう、って思ってたのに、この他にオンラインのサマーセールで3足もサンダルを買っちゃった。
金曜日のディナーにはがっかりしたので、昨夜はわがままを言って仕切り直しに
チャイニーズ経営 の
WA SUSHI
父ちゃんは刺身盛り合わせにしたんですが、底からライトアップされてるし(笑)。
どれもこれも満足するおいしさ!!父ちゃんと母ちゃんが食べたのはデラックスバージョン。
日本語で言えば特上かな?
なのに金曜日に食べたお寿司より7ドル高いだけ。
ここの並み(?)が金曜日と同じお値段。
でもここの並みも金曜日のよりおいしいもんなぁ・・・。
日本人経営がチャイニーズ経営よりおいしくないってあり得ないわ~今日は食べ物の写真ばかりだったのでCOCOの写真でも(笑)。
骨を抱っこして昼寝するCOCO 
でも昨夜大喧嘩しちゃった父ちゃんと母ちゃんです。
もう仲直りしたけどね~。
18年を迎えた老夫婦に


とお願いしますいつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活
reeちゃん、だんなさま、
18周年記念おめでとうございます~!!!
老夫婦なんて、うちも今年15年になるから、私たちも同じや~^m^老夫婦!?
チャイニーズ経営の方がネタがいいというのが見ていてもわかる!どうしてなのかしら???パリもここも日本人経営の方がはるかに美味しいのに^^;
安いからたくさん買ってもその値段だったら、サンダルいいんじゃない?だんなさんも納得なら、◎でOKだよね~^^
末永くお幸せに♡
reeさん、18周年おめでとうございます♡
私たち夫婦も入籍から間もなく19周年。
アパートを借りるため(単身者不可の家族向けアパート)の早めの入籍で、お式は11月だったのでなんとなく11月が結婚記念日の気がしてます^^;
せっかくのお祝いなのに、日本人経営でお寿司が???とは…残念というか、がっかりでしたね〜
でも、サンダル可愛い!
私も靴が好きで、若い頃は某東南アジアの「イ○ルダ」と呼ばれてました〜^^;
我が家の子供たちも大きくなり、毎日どこに連れて行こうか何をしようか悩んでいた夏休みが懐かしいくらいに、ぼんやりした夏を送ってます( ; ; )
何かずっとできる趣味を探そ!
老夫婦なんて言わないで ^^
我が家は今年35年
忙しくてお祝いもできませんでしたが
どうでもいいや って感じです。
でもね いつか もう一度誓いを立てる式もいいな と思っています、、、というのが
私たち、、それこそ適当な気持ちで結婚したんで、、、。
日本人経営で?
それが ガッカリ
確かにお寿司 逆だし、、、、。
一匹が骨を持ってて 喧嘩になりませんか?
18周年おめでとうございます♪
まだまだ若夫婦ですよ。^m^
しかし最初のお寿司プレート、センスがない並べ方ですねえ。^^;
特別な存在だけに、お寿司が美味しくないと私も怒り狂います。
reeさん靴好きなんですね!
セールの靴、どちらも凄く素敵です!
女っぷりがますます上がりそう♪^m^
18年おめでとう~~~!!
ワタシ達ももうすぐ18年なんだ。
いつまでも熱々でね~~~
おめでとうございます!
ウチと同じ6月っておっしゃってたのでいつお祝い記事アップされるかな〜と思ってました。笑
それにしても…日本人経営より中国人経営の寿司の方が美味しいなんて…それはショック!そんなこともあるんですねえ^^;
仕切り直しで美味しいものが食べられてヨカッタヨカッタ♪
18周年おめでとうございます!
いつも一緒でラブラブで素敵カップルだよね〜♡
これからもより一層仲良し夫婦を見せつけてくだされっ!
わ一番上のナインウエストの靴可愛い〜♡
私も靴大好きっ子だから羨ましいわぁ!!
しかし日本人経営のお寿司が中国人のお寿司に負けるなんて…(´Д` )
写真で見るだけでも中国人作の方がずっと綺麗で美味しそうだもんな。
その日本人オーナーさんにはもっと頑張ってもらいたいね。
結婚記念日18年、心からお祝い申し上げます!
いやー、すばらしい。
でも最後のケンカって書いてましたっけ。
我が家も年中やっていますよ。
だけど、実にうまいこと共同生活もやっています(笑)
ん~、日本レストランとチャイニーズのWA SUSHIの2軒も行かれたんですね。
それで後者が美味しかったとは、日本人経営者は日本の味を忘れたのかな?(笑)
ああ、WA SUSHIは氷の下にライトが入っているのか!
寿司も刺身も盛り付けから素晴らしいですね。
えっ、靴は合計5足も買ったんですか!
靴箱は満杯なんでは!!!(笑)
はっはっはCOCOも寝るとこんなに可愛いんだ!
いやー、素敵な時間が流れていますね。
アロハ~!
御結婚18年、おめでとうございます!!
18年は、ガーネット婚っていうんですって。
買った靴が、ガーネット色ですよ~!
Nine Westでその値段、嬉しい買い物ですね。
お寿司。。ため息ですね。。
何と、逆なんちゃってでしたか。。
何を信じていいのやら。。
お寿司、美味しそう~!
素敵な、結婚記念日でしたね。。
と言おうと思ったら、あらら。。
でも、仲直りも早い~!
reeちゃん、結婚記念日おめでとう〜!
それにしても、日本人経営のお店、がっかりね。
普通、エビの尻尾って手前にくるものよ。
在米3年にして、アメリカ人向けに落ちちゃったのかしら。
チャイニーズ経営の板さんの方がちゃんと修行してきたのかしらね。
とにかく、美味しいもの食べられてよかった!!!
18年で老夫婦?
まだまだよ〜〜〜!
ありがとうございます。
私達は結婚式が6月5日で、届け出が後日なんです。
6月5日は父ちゃんと出会った日でもあるんですよ。
もうね、日本人経営だから本当に残念で。
だって日本人経営ってだけで期待大でしたもん。
あはは、イ○ルダ!!
こうした華奢な靴にデニムを合わせるのが好きなんですよ~。
うちはあと約20日で夏休み終了です。
私達再婚同士なんで、まぁ平均的に結婚した方達に比べると年齢が上なんですよね~。
うわぁ35年!!
あはは、どうでもいいやなんておっしゃらず、お二人でお祝いして下さい!!
日本人経営だからこそ期待するじゃないですか?
ちょっと酷かったです。
本文には書きませんでしたが、父ちゃんがまだ食べているのにお皿を下げようとされ、それが2回もあったんですよ。
与える時にはデミアンにも同じものをあげてます~。
結婚年数は若いけど、再婚同士なので実年齢は・・・なんですよ。
私の年齢、孫がそろそろ・・・って年齢です。
イジーさんへのお返事にも書きましたが、サービスも???な感じで、一言オーナーに言いたかったけど、ここでの日本人社会ってすっごい狭いから言うのを我慢。
でもYelpに投稿しちゃいました。
うふふ、女っぷり上がるといいな。
ありがと~。
おぉ、もうすぐお祝いだね。
怪人さん達こそ!!
ありがとうございます。
お祝いが遅くなっちゃったのでアップも遅くなっちゃった(笑)。
もうぜーったいあり得ない、中国人経営の方が質が上だなんて、同じ日本人としてあの程度でレストランするなんて恥ずかしく思うほど。
たこ焼きもあるみたいで、横のテーブルの方がオーダーしてたけど、そう見ても冷凍ものだったし。
ありがとう!!
喧嘩もものすごーく多いけどね。
ナインウエスト、経営がかなり厳しいと見た!
この辺でアウトレット1店とモールのテナントに1店しか残ってないもん。
Steven Maddenも好きで、こちらもアウトレットに1店残ってるだけ。
こんなお寿司を出すようじゃレストランなんてやらなきゃいいのに、って正直思ったほど。
アメリカ人の父ちゃんが私より先にご飯が不味い・・・って言ったくらいだもん。
ありがとうございます。
結婚した当初から喧嘩ばっかしてます。
私が悪いんですけどね。
父ちゃんには遠慮しないで言いたい事を言っちゃうから、父ちゃんがそれに怒るのも無理ない訳で。
それに父ちゃんは日本語が分からないから英語で言い合うと、どうしても私の表現がストレートになっちゃうんですよ。
WAのオーナーは日本レストランで働いてた人で、そのレストランは私からすればこの辺で一番だと思います。
最初のレストランはもともとはサラリーマンだった人なんですよ。
なのでお寿司の盛りのルールももしかしたら分かってないのかもしれません。
うふふ、セールで5足ですが、2足がこのびっくりなお値段だったので、父ちゃんもダメとは言いませんでした。
ありがとうございます!!
え?ガーネット婚なんですか?
じゃぁこの靴が私を引き寄せたんですね。
うわぁびっくり!!
日本人経営だから期待大だっただけに本当に残念でした。
でも中国人経営の方は文句ないおいしさだったのでよかったです。
ありがと~~!!
やっぱ逆さまだよね。
エビは知らなかったけど(好きじゃないから興味がない)、ネタの切り口(?)の細い方って手前?・・・って思ったの。
そもそも脱サラした人だから、そう言う基本的な事が分からないのかもしれない。
WAの経営者はいつも行く花水木で勉強した人だから、お味噌汁はちょっとしょっぱ過ぎたけど、他は文句なし。
18年でも再婚同士で年食ってるからさ~。
18周年、おめでとうございます(^^)。
日本人経営でも、だめなところはだめなんですね~。
お寿司を知らない人が食べれば、「こんなものなの?」って思うかもしれないけど、日本人相手にするにはもうちょっとちゃんとして欲しいですね~。
チャイニーズ経営の方が見た目もおいしそう。
サンダル、素敵♪
この色、私が好きな色なんですが、日本ではあまり見ない色なのでいいなぁ・・・。
PS。
私は今年結婚26年目なんです。独身時代の方が
短くなっちゃってて、なんだかなぁって気持ち。
ありがとうございます!!
そう、それですよ!!
お寿司を知らない人はそれでいいけど、日本人経営だと来店に日本人も多いはずなのにあれじゃぁ・・・って思います。
せめて質のいいお米を使うとかだけでも違うのに。
もう行きたいと思わないですね~。
日本はシーズンでどのメーカーも同じような色しか出さないですもんね。
この色だと日本じゃ赤みがかった茶色を出すかな・・・。
うわぁ26年なんですね。
盛大にお祝いですね~。
18周年おめでとうございます!!!
老夫婦だなんて…、うちはどうなるの?
なんて言いつつ、離婚の多いフランスだと完全に老夫婦の自覚はあります。
それにしても、日本経営だからと言って、信用してはいけないんですね〜。
私もそのお皿、逆だと思う…。
ありがとうございます。
うちはそれこそ再婚同士なんで、普通に結婚してる人達から比べると年取ってます(笑)。
もうね、この日本人経営の食事にはびっくり&がっかりでした。
それでも日本人の常連さんは持っているみたいで、それも不思議。
まぁ長くアメリカにいればいるほど、アメリカンな日本食に慣れて来ちゃうんでしょうけど。
ですよね、逆ですよね!?
こう言う事も信じられない・・・。