Great Day と Food Drive
11月9日、朝早くから夕方までチャーはスカウトで出てました。
朝の件より先にこちらを・・・。
毎年11月第二土曜日、Orlandoのお隣の市Oviedoで
Great Day
と言うフェスティバルがあり、チャーの所属するスカウトでは、スカウト資金(キャンプやアクティヴィティ等)を稼ぐ為にホットドック&ソーセージを焼いて売っています。

前日はスカウトのお母さん達が集まって、ホットドック&ソーセージに添える為の玉ねぎ切りをしたんですが、母ちゃんは既に予定があったので出席せず。
カブスカウトの時は母ちゃんも結構参加してたけど、ボーイになってからは全然貢献してない母ちゃんです(苦笑)。

このフェスティバルはかなりカントリー色の濃いものになっており、クラフト販売もあるし手作りジャムなどの販売もあり、ニコの通うダンス教室ではここでのパフォーマンスもあったり、カントリーミュージックやコーラスなど賑やかで盛り沢山になってます。
ウィンターパークやダウンタウンディズニーのアートフェスティバルに比べたら全然お洒落じゃないけどね~(笑)。

でもこの日の売り上げはイマイチだったんだって。
今まではホットドックならホットドック、ハンバーガーならハンバーガーしか販売してはならなかったのに、今年はデザートも販売していいとの許可があったらしいんです。
うちのトゥループは毎年出店していて、その度に申し込む訳ですが、その話を全くされてなかったらしいの。
ホットドック&ソーセージ販売はうちのトゥループだけじゃなく、チーズケーキ込みでうちと同じ値段で売っていたトゥループにお客さんが流れちゃったらしいの。
その話を聞いた時、頑張ったボーイズがかわいそうになっちゃったわ。

この日のチャーの食事。

ランチも

ディナーもソーセージ(苦笑)。
そしてこの日の朝はFood Driveと言い、恵まれない方達に食べ物を寄付するのに、これも毎年どのスカウトでもやっている事ですが、1週間前の土曜日に決められた地域のドアに専用のビニール袋を提げて置きます。
1週間後に寄付されたバックを回収するようになっており、チャー達は朝7時にまずはフェスティバルのテントを設置したり準備をしたりし、その後回収し、そして再びフェスティバルに戻ったんですよ。
本当はFood Driveについては写真もないし、母ちゃんは同行もしていないので記事にするつもりはありませんでしたが、この日回収してたらあるお宅から出された中に
使用済みオムツが入ってた!!
ビックリと言うより呆れちゃう。
この話を知り合いのカブスカウトのパパにしたら、彼のところでもあったらしく、また別のトゥループでは生ゴミが入ってたんだって。
いーのよ、いーのよ、寄付したくなければそれは各ご家庭の事情もおありでしょうから。
でもこれって
人としてどうなんでしょう?
父ちゃんはよっぽどその場で写真を撮って新聞社に送ろうかと思ったらしいわ。
スカウトとしてそれもどうかと思って止めたらしいけど、いーのいーの、そう言う人は必ず同じ事が跳ね返ってくるから。
こうして集めた食料は、たった一日で消費されるらしいです。
長くなっちゃうけど、昨日はスーパーの帰りに道端で3人家族が立ってたの。
若いお父さん(多分25歳くらい)が手に持ってたダンボールの切れ端には
仕事を失い、家も失いました
仕事を紹介して下さい
寝るところを提供して下さい
こう言う人を結構見るんだけど、本当なのかどうかも分からない場合が多い。
でもうちの父ちゃん、まだ小さな子(2歳くらい)を連れたこの家族を気の毒に思って
10ドル寄付
母ちゃんが車の窓を開けて渡したんだけど、お父さんのその時の表情を見ると本当なんだな・・・って思った。
余談ですが先日怪獣達の学校のSACミーティングで聞いた話。
怪獣2匹が通うミドルスクールでは
全生徒中16人がホームレス
ちょっとショックだわ~。
ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">
朝の件より先にこちらを・・・。
毎年11月第二土曜日、Orlandoのお隣の市Oviedoで
Great Day
と言うフェスティバルがあり、チャーの所属するスカウトでは、スカウト資金(キャンプやアクティヴィティ等)を稼ぐ為にホットドック&ソーセージを焼いて売っています。

前日はスカウトのお母さん達が集まって、ホットドック&ソーセージに添える為の玉ねぎ切りをしたんですが、母ちゃんは既に予定があったので出席せず。
カブスカウトの時は母ちゃんも結構参加してたけど、ボーイになってからは全然貢献してない母ちゃんです(苦笑)。

このフェスティバルはかなりカントリー色の濃いものになっており、クラフト販売もあるし手作りジャムなどの販売もあり、ニコの通うダンス教室ではここでのパフォーマンスもあったり、カントリーミュージックやコーラスなど賑やかで盛り沢山になってます。
ウィンターパークやダウンタウンディズニーのアートフェスティバルに比べたら全然お洒落じゃないけどね~(笑)。

でもこの日の売り上げはイマイチだったんだって。
今まではホットドックならホットドック、ハンバーガーならハンバーガーしか販売してはならなかったのに、今年はデザートも販売していいとの許可があったらしいんです。
うちのトゥループは毎年出店していて、その度に申し込む訳ですが、その話を全くされてなかったらしいの。
ホットドック&ソーセージ販売はうちのトゥループだけじゃなく、チーズケーキ込みでうちと同じ値段で売っていたトゥループにお客さんが流れちゃったらしいの。
その話を聞いた時、頑張ったボーイズがかわいそうになっちゃったわ。

この日のチャーの食事。

ランチも

ディナーもソーセージ(苦笑)。
そしてこの日の朝はFood Driveと言い、恵まれない方達に食べ物を寄付するのに、これも毎年どのスカウトでもやっている事ですが、1週間前の土曜日に決められた地域のドアに専用のビニール袋を提げて置きます。
1週間後に寄付されたバックを回収するようになっており、チャー達は朝7時にまずはフェスティバルのテントを設置したり準備をしたりし、その後回収し、そして再びフェスティバルに戻ったんですよ。
本当はFood Driveについては写真もないし、母ちゃんは同行もしていないので記事にするつもりはありませんでしたが、この日回収してたらあるお宅から出された中に
使用済みオムツが入ってた!!
ビックリと言うより呆れちゃう。
この話を知り合いのカブスカウトのパパにしたら、彼のところでもあったらしく、また別のトゥループでは生ゴミが入ってたんだって。
いーのよ、いーのよ、寄付したくなければそれは各ご家庭の事情もおありでしょうから。
でもこれって
人としてどうなんでしょう?
父ちゃんはよっぽどその場で写真を撮って新聞社に送ろうかと思ったらしいわ。
スカウトとしてそれもどうかと思って止めたらしいけど、いーのいーの、そう言う人は必ず同じ事が跳ね返ってくるから。
こうして集めた食料は、たった一日で消費されるらしいです。
長くなっちゃうけど、昨日はスーパーの帰りに道端で3人家族が立ってたの。
若いお父さん(多分25歳くらい)が手に持ってたダンボールの切れ端には
仕事を失い、家も失いました
仕事を紹介して下さい
寝るところを提供して下さい
こう言う人を結構見るんだけど、本当なのかどうかも分からない場合が多い。
でもうちの父ちゃん、まだ小さな子(2歳くらい)を連れたこの家族を気の毒に思って
10ドル寄付
母ちゃんが車の窓を開けて渡したんだけど、お父さんのその時の表情を見ると本当なんだな・・・って思った。
余談ですが先日怪獣達の学校のSACミーティングで聞いた話。
怪獣2匹が通うミドルスクールでは
全生徒中16人がホームレス
ちょっとショックだわ~。
ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">

スポンサーサイト