fc2ブログ

Game3 Miami Suns Memorial Day Classic 2016

5月29日、Blackは1勝1敗でこのゲームに勝てはもう1ゲーム、Blueは2連敗でこちらも勝てばもう1ゲームの状態でした。


結果から言えばこのゲームも



2016-05-29 DSC_0332 (244) (Custom)



大敗し、Gone Fishingになってしまったんですが


*Gone Fishingとは、そのまま直訳すれば
 「釣りに行っちゃった」になりますが、暇になった
 と言う意味も含まれており、こうした時にも使われます




その中でもニコは



2016-05-29 DSC_0332 (151) (Custom)



1×3ポイント
1フリースロー
2ファール



計4ポイントだけだったのにチームのハイスコア(苦笑)




2016-05-29 DSC_0332 (129) (Custom)

2016-05-29 DSC_0332 (153) (Custom)

2016-05-29 DSC_0332 (199) (Custom)



このゲームではニコはレイアップを外してばかり。

その上アブちゃんもジェイちゃんもカイちゃんもレイアップを外す外す。



2016-05-29 DSC_0332 (142) (Custom)



せめて半分でも入っててくれれば勝てたゲームだったのに・・・。

てか勝てる相手だったと母ちゃんは思うのに、ものすごーく残念です。



2016-05-29 DSC_0332 (159) (Custom)




一方Blackチームも負け Gone Fishingになりました。






今日は<続きを読む>がありますが
その前にこちらを  とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








続きはいつものようにほぼ愚痴です!!


ごめんなさい!!


FBはCFE関係もいるので吐けないので、こちらで吐きます。

もしかしたら本文より長くなるかもしれません。



来月のナショナルトーナメントを前に


4つある8年生チームをまとめて平均のスキルになるようにする


そうコーチWに言われ、この前それに向けてのトライアウトがあったんですが、BlackとBlue以外の8年生チームからは3人しか来ておらず、その代わり7年生チームが来てたの。


でもって昨日チーム分けの発表があったんですが、最初にそんな風に言ってたのは







つまりコーチWは8年生のスーパーチームを作ったんです。

他の8年生チームから欲しかったのが2人、7年生チームから欲しかったのが2人、そしてBlackから2人をBlueに下げてBlackのチームを作り上げたんです。



Blackから下げられたのはケンちゃんとマリちゃん。


マリちゃんはコーチWが手放さないだろう、と思われる子だったんですが、先週末のハイスクールゲームで床に体を叩きつけ、右肩を脱臼し、もしかしたらナショナルはゲーム出来ない、って状態になってしまい、その為にBlueに下げられたんではないか?と母ちゃんは考えてます。



ニコはBlueチームのままで、ニコ自身はコーチWのチームに入れられるよりハッピーだし、父ちゃんも母ちゃんもこれでよかったと思ってます。






信じられない話もあって、盗み聞きするつもりはこれっぽっちもなかったけど、ニコのトレーニングコーチであり、CFEセレクトのコーチHが隣でニコのトレーニング中に電話で話しているのが聞こえた。



コーチWが・・・


CFE2020のコーチはもううんざりだと言ってる
残したいプレイヤーはほんの僅かで、他の子はもういらない



そう言っているって。



いーのいーのコーチWがそう思うのもいい。

でもこう言う話をこんな形で耳に入っちゃうって嫌じゃない?


だったらなぜにシーズン始めのトライアウトでカットしないの?


そう母ちゃんは思う訳です。



もうとっとと今シーズンが終わって欲しいわ。



来シーズンもコーチWがコーチをするとしたら、ニコにも他のチームを探そうかなぁ。
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

マリちゃん早く復活できます様に。同じ右肩ですね。

チームもややこしい事になりませんように。

No title

うわあ嫌な話…
コーチH、迂闊すぎる(-_-#)
そんな話聞いちゃったらもう、コーチWの下なんて一刻も早く去りたくなりますな…
なんだかコーチ陣の人間性を疑うような話が相次いでますねえ。。。

No title

ニコちゃんバスケ頑張っているのに・・・。
コーチWのこと、知りたくなかったですね。
コーチH、もうちょっとまわりを気にして話してくれるとよかったのに。
reeさんも、嫌な気持ちになっちゃいましたね。

チームのため

アロハ~!
ニコちゃん、大活躍だったけど、残念でした。。
Gone Fishing知らなかった~。
コーチWは、チームのためや選手たちのためではなく、自分のためのチームが欲しいんですね。
自己欲だけのリーダーでは、チームは良くならないですよね。
かえって、コーチWの本性が分かって、ラッキーだったかも。。

No title

ニコちゃん、とても力強くみえますね。

skillが上がった上にパワーを感じます。

写真で見るかぎりバランスがいいんではないんですか?

ジャンプボールの下の写真は左脚が見えませんがとても高く飛んでいるんでしょうか?
それともその下の写真のように左脚は下がっていますか?(笑)

その下ももう一つ下も全然力負けしていないように感じます。

ハイスコアの結果も不思議じゃない気がします。

続き、読みました。

面白くないですね~。

コーチWは人間的に成長しきっていないように思います。

彼は残したいプレーヤーにニコちゃんを入れていたとしてもいやですね~。

どうにかならないものでしょうか!?

mimiさん

多分マリちゃんは今シーズン終了かな・・・って思います。
10月からはハイスクールのシーズンに入るので、そちらを大事にしっかり治して欲しいです。
ありがとうございます。

もうね、なんだかなぁ~、って感じ。

ふうりんさん

でもさ、その話が聞こえてよかったと思ってる。
来シーズンもコーチWならチームを離れる、って子が現在4人いて、うちはCFEセレクトには入りたいから、それまではなんとか頑張りって言うニコをどうしたもんか考えてたけど、これでニコも踏ん切りがつけられるし。
一番は来シーズンはコーチWはコーチをしない事、なんだけどなぁ~。

こばさん

最初は知りたくなかった、って思ったんですが、知ってよかったです。
ニコ自身も来シーズンどうするか?をこれで考えられますもん。
ニコを育てて伸ばしてくれるコーチの下でプレイさせたいです。

モリオリママさん

ゲームの負けはもうしょうがないですね。
このトーナメントでは風邪ひきだったのによく頑張ってたので、負けても満足です。

そうなんですよ。
コーチWは既に使える子だけが欲しく、プレイヤーを育てようとは思ってないんです。
そして確実に勝てるチームが欲しいんですよ。
来シーズン、もしまた同じコーチなら、うちもCFEを辞めるつもりです。

小父さん

ニコ、力は確実について来てるんですけど、コーチWは即戦力となる子しか欲しくないんですよ。
ニコは残念ながらそれに当てはまらない。
まだまだ動きに問題があるので。

この写真、左足は黒の5番の子の左側に伸びてます。
せめてニコのレイアップが入っていれば、ゲームももうちょっと流れが変わったかと思います。

昨夜話し合って、来シーズンもコーチWなら辞めるつもりです。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR