fc2ブログ

Game2 Miami Suns Memorial Day Classic 2016

5月28日、2ゲーム目は


VS BOCA Thunder



このチーム、去年は2019はぼろ負けし、2020はギリギリ勝ったチームなので、Blueにとっては厄介な相手になります。



2016-05-29 DSC_0332 (80) (Custom)



そうそう、通常のトーナメントでは色んなチームが集まりますが、Show Caseは招待されたチームのみになっているので、強豪が集まります。






2016-05-29 DSC_0332 (88) (Custom)



そしてゲーム1でのメンタルボロボロがこのゲームにも影響してしまい、結果は


14-67と惨敗





ニコは



2016-05-29 DSC_0332 (90) (Custom)



2ポイント
1フリースロー
1ファール




ゲーム1に比べればニコの調子がよくなかったですが、どうにもこうにもアブちゃんとジェイちゃんの調子が全く上がらないのが負けの原因だったとも思います。




そうそう、ジャズちゃんはこの前のトーナメントを最後にCFEを去りました。

その理由は


コーチWのチームじゃなかったから


お話しする機会があったら、コーチWよりコーチVの方がずっとずーっといいって話せたのになぁ。





ゲーム後はチームディナー。


スパニッシュレストランで、アメリカな味に調整されたスパニッシュとは違い、スパニッシュに人気のスパニッシュと言うだけあって、メニューを見てもチンプンカンプン(苦笑)。


実は母ちゃん、ゲームの影響でランチが3時ごろだったので全くお腹が空いておらず、アボカドサラダをオーダーしたら



ちょびっとのレタスに丸ごとアボカドが乗っているだけ


これには母ちゃん、びっくらこいたわ~。

写真を撮り忘れたのがブロガーらしくないけど。




この日は母ちゃんの隣に父ちゃん



2016-05-29 IMG_5139 (15) (Custom)



父ちゃんの隣にグラント・ヒルが座ったよ





2016-05-29 IMG_5139 (20) (Custom)



ディナーでのガールズは本当に楽しそうで・・・そのエネルギーがゲームでも出てれば言う事なかったわ~。




毎回ホテルでは朝食がつかないホテルが多いのだけど、チームマネージャーが毎回交渉し80%の割合でつくんですが、この翌日のゲームは8時。

ところが朝食時間は7~10時の間で、ホテルからゲーム会場まで10分だったけど、さすがに消化を考えるとギリギリに食べて欲しくなかったので、軽くフルーツだけ10分で食べたんです。

まぁしょうがねぇ。




3ゲーム目、勝てば4ゲーム目あり
負ければ帰宅組だったBlackとBlueです





そんなガールズに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

グラントヒルの隣に座ってどんな話をしたんでしょうね。

やっぱりその国の人に人気のレストランは本場物なんでしょうね

今度 是非 ウチワサボテン食べてみて^^

No title

お疲れ様〜
試合はアレだったけど…そのお年頃の女子が集まれば、やっぱワイワイキャーキャー大騒ぎになりますよね♪
本場のスパニッシュ。食べてみたいな〜アボカド大好きっ(むしろレタスいらない!笑。あ、でもアボカドは醤油かけて食べるのが一番好きだけど…^^;)
憧れのグランドヒル、だいぶ身近になってますね♡

No title

くたばれ ボカサンダー!(爆)
はっはっは

ニコちゃん頑張っているのに~!

3枚目の写真はボールが宙に浮いていますが、どんなタイミングなんですか?
面白い写真です。

アブちゃん、ジェイちゃんそしてジャズちゃんの穴でしたか!

チームスポーツは連携が出来ないとだめですよね。

スパニッシュに人気のスパニッシュ料理ですか!?
世界のいろんなものが食べれますよね~。

そうそう、息子がいつか「東京の名物は何?」なんて聞いていたことがありましたっけ!
「名古屋だったら『ひつまぶし』(ウナギの蒲焼を用いた料理)とかあるじゃない」と(笑)

先日テレビで厚切りジェイソンじゃーなっくって(笑)パックンだったか?
アメリカにはアメリカ料理というものはないですとか何とか説明していたのでなるほどと思ったものです。

お~っ、グラント・ヒル!!!
これは母ちゃんも父ちゃんも最高でしたね。
ん?ニコちゃん世代はチームメートのお父さんというくらいの感覚なんでしょうか?(笑)

デイナーで楽しそうだったらいいでしょう。
チャー君のキャンプと似たとこがあると思いますよ。

下のレスを読んで、私も子供の頃、ボーイスカウトの大会に参加して両親に体験談を話していなかったかな?なんて思い起こしていました(汗)

No title

試合はまけちゃったけれど、ディナーでの女の子たち、楽しそう。
親も♪

試合試合だけど、一緒に試合関係なく過ごせる時間があると息抜きになるからいいですね~。

スパニッシュ料理というと、オムレツとパエリヤしか思いつかないです・・・。
アボカドサラダ、丸ごと1個分ってすごいですね~。

No title

ちょびっとのレタスに丸ごとアボカドが乗っているだけ…ってひどいな。
次はぜひ写真撮ってね^^

No title

ジャズちゃんはCFEやめて...まさかバスケはやめないよね?
会えなくなっちゃうのも寂しいね。

3ゲーム目の結果が気になるところだけど、
>3ゲーム目、勝てば4ゲーム目あり
負ければ帰宅組だったBlackとBlueです
なんか勝ったような気がする〜!!!

イジーさん

子供の事や、丁度NBAのファイナルを店内のテレビでやってたので、その話をしてたみたいです。

そうそうサボテン!!
私の隣に座った人がプエルトリコ人で話したら、プエルトリコでは食べないし、そのレストランにもなかったんです!

チャーの親友Mくんパパはメキシコ人なので、彼にも聞いたんですけど、彼の実家地域では食べないんですって。

ふうりんさん

ありがと~。
すっごい楽しいディナーでした。
私も毎日スムージーかサラダで食べるくらいアボカドが好きだけど、あれはないんじゃね?って感じのサラダだったよ。

でもねぇ、来シーズンはグラント・ヒルの娘ちゃんは戻って来ない、って話もあるし、戻って来ても完全CFEで別チームになりそう。

小父さん

あはは、ありがとうございます!!

ゲームの勝ち負けは本当にしょうがないですね~。

このボールが浮いているのはフリースロー前です。

アブちゃんとジェイちゃんの調子がよかったら・・・って残念です。
ジャズちゃんに関してはしょうがないですよね。

東京の郷土(?)料理を考えたら、柳川鍋じゃないでしょうかね?
下町生まれの料理だったと記憶してます。
私は食べれませんが。

アメリカ料理ですか・・・本当にないのかな?

グラント・ヒルに最初こそ私は盛り上がりましたが、だんだんチームメイトのお父さん、って感覚が出て来ました。
来シーズンは戻って来ないかもしれないんですよ~(涙)。

こばさん

こう言った一時は本当に楽しいです~。

ゲームの時はね、こうしてディナーやランチなど出来るだけ一緒に過ごすようにしているんです。
チームの方針なんですよ~。

スパニッシュと言ってもスペインではなく、メキシコや南アメリカの料理でした。
アヒージョはあっても、チキンやポークのアヒージョがありましたね~。

タラちゃん

もうね、出て着た時にすっごいびっくり。
さすがにレタスほどんどなしでアボカドだけ丸ごと1個は食べれなかった。
衝撃過ぎて写真を忘れたのよ。

妻ちゃん

多分他のトラベルチームに行くと思う。
CFEより強いチームは他にあるもん。
こればっかりはしょうがないね。

遠征先、うちから車で約3時間ちょいだったからねぇ。
ゲーム数が多ければ多いほどいいんだけど。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR