fc2ブログ

Spring Concert 2016

昨日のニュースでは、乱射した犯人は下見でディズニーパークとディズニースプリングス(旧ダウンタウンディズニー)に家族を連れて行っていたらしく、パークの方ではセキュリティーチェックのところで・・・を考えていたらしく、マイアミビーチでゲイのキスを見、憎悪し、それでゲイが集まる事で有名なナイトクラブに標的が変わったらしいです。

もしディズニーだったら犠牲者の数ももっと増えてたと思いますし、小さな子供達も沢山命を奪われた事でしょう。




gooブログをご利用の方へ

昨日はメンテだったのでお邪魔出来ませんでしたが、メンテ終了後gooブログのページが開けません。


追記:開けるようになりました!!







先月末の話になりますが、ハイスクールでバンドを選択しないニコにとっては最後のミドルバンドコンサートが行われました。




DSC_0001 (Custom)



最後なので悔いのないコンサートにして欲しいもの。





DSC_0008 (Custom)



バンドのクラスを選択した時、3種の楽器をお試ししましたが、最初からフルートと決めてたニコでしたが、フルートに触ったのは初めてだったので音を出す事すらまともに出来ませんでした。



初心者用のフルートはキーが閉じてるか、もしくはカバーがついているのですが、1年半前頃からはそのカバーを外し、いわゆるオープンホールと呼ばれる状態で吹けるくらいに上達したのです(オープンホールとは )。


初めの頃は高い音が出せずに音が割れちゃったものですが、それもきれいに出せるようになったし、あぁこれでフルートを止めちゃうのはもったいないな、とも思いますが、バスケに集中したいとの事なので、それはそれで嬉しい事です。






Hymn of Praise







Guardians of the Galaxy







最後のStar Wars, The Force Awakensは難しい曲だったんですって。

しかも練習期間も短かったですからね~。


途中崩れた個所がありましたが、それでもかなり上手に出来たんではないかな?と思います。

なんせみんなまだ中学生、日本で言えば2&1年生ですから。
(ちなみにここでは年長1、小学校5、中学校3、高校4年なのでミドル1年目は日本の小学校6年生です)



先生の最後の挨拶を聞いた時、母ちゃんは鼻の奥がツーンとしました。



DSC_0024 (Custom)



3年間ありがとうございました。






DSC_0023 (Custom)



副校長もかけつけてくれ、副校長とも最後の写真になりました。





ニコの後ろを3年間見てたデズくん(左)は別のハイスクール。



DSC_0021 (Custom)



バンドではデズくんママと仲がよかったので寂しいわ~。






無事に演奏し終えた卒業生に
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

ちょっと勿体ない気もするわ~

せっかく吹けるようになったのにね~。
でもフルートなら、いつか趣味として
また吹くようになるかも、だし。
我が家の娘達はチューバとユーフォニアム・・・
ちょっと趣味としては無いかなぁ。

そうそう、スターウォーズ、難しいんだってね。
ウチの子も言ってた。

No title

おはようございます。

gooブログは未だにコメント投稿が出来ませんね(泣)
reeさんからコメントいただいているのに・・・。

今日は今から出掛けますので夜でもまた伺います。

No title

高校に行くと学業も忙しくなるし
その上 いろんなバスケのチームで活躍しているニコちゃんは大忙しですよね。
こうして音楽に触れた事はいい経験になりましたね。

No title

スターウォーズの、かーっこいいー!
これを短い練習期間でだなんてすごいわ。
やめちゃうのは残念だけど、これもいい経験だね。
私、中学は吹奏楽部でホルン吹いてたけど、ホルンじゃまた吹きたいと思ったところで(今はもう絶対吹けないけど…^^;)なかなか難しい。
でもフルートならば、この先もしまた吹きたいと思ったら、ホルンよりはいろんな意味で敷居が低いと思うから、もしかしたらまた吹ける機会があるかも?

No title

ニコちゃん達上手だね〜♡ 感動〜!
うんうん、ウチの学校もスターウォーズを演奏した違うバンドの子達が難しい〜!って言ってたもん。これを練習時間が短い中で演奏できちゃうのはスゴイね!
ホント、辞めちゃうのはもったいないけど、でもバスケが1番だもんね。中学での素敵な思い出になるのね〜♡ 私の姪っ子も中学でフルート吹いてて高校ではやらなかったけど今大学生でまた教室に通って吹き出したよー。こういう風に趣味として愉しむのもいいよね。

コンサート

アロハ~!
まあ~!そういう事だったんですか!?
ディズニーでやっていたら、絶対子供たちが巻きこまれていましたね。。

本当に素敵な演奏になってますね~。
たった3年で、ここまで上手になるって、凄いですよね。
学校での演奏はなくなっても、楽器は一生もの。
時々、家族の前で演奏してくれるといいのにな。。

昨日の記事、そういう事なんですね。。
このままだと、本人が将来、その癖で人生誤りそうですね。
実は、娘のお友達も治らず、人生どうなっているのか。。
優秀な子だったんですよ。。

No title

今日もまたフロリダから事故のニュースだったわね。
このブログタイトルの通り、ワニの国なんだろうけど、まさかディズニーで!

ニコちゃん、ブラックドレスでますます大人っぽい!
>ニコの後ろを3年間見てたデズくん
彼がニコちゃんのこと好きな子だったっけ?
バンドは残念だけど、ニコちゃんが好きなのはバスケだもんね。
おばちゃんはサッカーももったいないって思ってるんだけど(笑)。

りんりんさん

うん、非常に勿体ないと思う。
でもバンドとバスケの両立はまず無理。
コンサートは成績に関わるから出ない、って事は出来ないし、同じ日にゲームがあったらゲームに出れないし。
ミドルでもそんな日があったからさ~。

特にこの曲はあの定番な曲より難しいんだって。

小父さん

goo、もう大丈夫ですよね?

お出かけ前にわざわざありがとうございます。

イジーさん

スポーツをやっている子は本当に忙しくなりますよね。
なんとか頑張って欲しいです。
趣味ででも続けてくれればいいですけどね~。
ありがとうございます。

ふうりんさん

練習期間が短かったっての、先生がおっしゃっていたの。
だからあまり期待していなかったけど、スターウォーズ自体は去年からやっているからこんな風にまとまったんだと思う。
ホルンか~。
音出しだけでもすっごい難しそう。
思い出した時にでも吹いてくれればいいかな。

Qちゃん

ありがと~。
普通の(?)スターウォーズも難しいらしいよね。

バスケは自分の一部、ってニコが言うくらいだからね~。
でもこんな風にミドルで音楽に関わってくれたのを嬉しく思うよ。

モリオリママさん

そうだったんですって。
本当に恐ろしいですよね。

最初の頃は、まぁ最初だからこんなもんか・・・とは思いましたが、正直大丈夫か?とも思いました。
なのでこの最後の曲を聴いた時には本当に感動し、涙が出そうになりましたもん。
いつかまた興味を持ってくれれば、と思います。

恐らく最後にはお友達をも失いますよね。
それはそれで親と本人に原因がある訳だから、こちらにはどうしようも出来ないし。

妻ちゃん

あぁ、ニュースを見たんだね。
今日ニュースをリンクしようと思ってたところ。

このドレスも返却して、本当に終わっちゃった。
ううん、デズくんは親同士が仲がいいだけでデズくんとはそんなに仲良しじゃないの(笑)。
ニコの事が好きな子は対局側のクラリネットなんだ。

実は親の目から見たらサッカーの方がセンスあると思ってたの。
でも本人はバスケがいいって選んだから、あとはそれを応援するしかないよね。

No title

ニコちゃん、本当になんでもできるね~!
素晴らしいコンサートになったみたいで、何より^^
フルートって、難しそう。それに首も痛くなりそう。
短い練習期間で、まとめ上げたということは、みんなの統一感もあったということよね。それは先生の手腕よね。いい指導者と、楽しい時間があってよかったね!

No title

こんばんは

バンドコンサートは終わりだそうでちょおと残念ですね。

一番最初(始めた時)はいろんな音も出ていて、うわっと思ったものですが(笑)
今では、綺麗な音が出ていてそろっていますね。

バンドや楽器から離れても、ずっとその記憶(指やテクッニックに耳など)は残っていると思います。
素敵な思い出が出来ましたね。

これからはバスケ一直線ですか!

あの~、母ちゃんの楽器演奏のお話をその後聞いておりませんは・・・?(笑)
いや、母ちゃんも滅茶苦茶忙しいですよね。

No title

楽器は基礎さえ学んでいれば自分で演奏できますものね。
生涯の趣味にもなるので自主練を続けてほしいですね。

という我が家のお坊ちゃまはこの2年サックスに触っていない気がする。。。。。。。

minouちゃん

最後のコンサートは最高だった。
本気で感動したもん。
フルートは管楽器の中では一番楽に音が出るものだと思うんだ。
この先生はいい先生なんだよ~。
ミドルスクール時代で一番私が好きな先生!!
ありがとう。

小父さん

お疲れでしょうに、わざわざありがとうございます。

私だってそう思ってましたよ。
高音は突拍子もない音が出てて、大丈夫かいな?って。
3年やればこんなに上手になるもんなんですね~。

本当にいい思い出になったバンドだったと思います。

え?
それがですね、先生がお引越ししちゃってから新しい先生を探す事なく現在に至る、です。
私にとっては本当の本当に趣味ですから~(笑)。

つれさん

そうなんですよね。
私も基礎があるから今でも弾ける。
ニコもまたいつか吹く事があればいいな、って思います。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR