本題に行く前に。
今日の『SMAP×SMAP』はトム・ハンクスとロバート・デ・ニーロがゲストでしたね~。
うちの2人もトム・ハンクスが大好きなので、ギリギリ登校前に彼の場面を見る事が出来ました。
ちなみに私が彼の映画で一番好きなのは『フォレストガンプ』と『Big』。
そして私の好きなロバート・デ・ニーロ!!
映画好きの祖母はアル・パチーノの大ファンで、勿論ロバート・デ・ニーロのファンでもあり、祖母に連れられて『ゴットファザー』を観たのはなんと小学校1年生の時。
若い時の彼は好きじゃなく、いいおっさんになってから好きになった俳優です。
11月8日は父の命日でした。
毎年アップしていますが、父の命日には父が生前好きだったプリンを作ってます。
今年も・・・

怪獣2人にとって、一度も会った事がない日本のじいちゃん。
この日帰って来て冷蔵庫にプリンを見つけた2人。
あ、じいちゃんの日だったねちなみに2人は義父をグランパ、父をじいちゃん、って呼び分けてます。
この日が来る度に子供達を一目会わせたかった、とも思うし、父との時間を思い出し19年経っても涙が出ます。

お父ちゃん、これからも子供達を見守って下さい夢の話土曜の朝、デパート内で火事に遭う夢を見ました。
逃げようと階段を下りたら下の階が煙が充満し、逃げ場がなくなる夢だったんですが、夢占いでは悩んでいた事が解決する、いい方向に向かう・・・って。
え?なにか悩んでるのか?って?
この時期になると、父が亡くなった日の事を思ってしまい、ここに住んでたら日本の家族の死に目にも遭えない・・・って色々思ってしまってちょっとホームシックになっちゃうんですよね~。
多分この夢はそんな心のモヤモヤかも。
ランキングへの応援をよろしくお願いします 訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング
にほんブログ村 http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
19年経った今もこうしてreeさんご家族に想われるお父様は、きっと素敵な方なんでしょうね。プリンが好きというところも何だかお洒落。ちゃーくん、ニコちゃん、そしてreeさんご夫妻のことも、きっと天国からいつも見守っていますよ^^
reeさんのお宅はTVJapanを付けてるのかな?うちはケーブルももう解約しちゃったので、日本や世界の事柄に余計に疎くなっちゃいました。汗
お父さんはきっと暖かく見守ってくれてるよ。
「プリン食べたい~~~」って言ってるかも。
↓あれ?コメントしたと思ったのに出来てなかった・・・
ウチのダンナもおでん大好きよ。
でもダンナが好きなのはちくわとかの練り物系。
ワタシは出汁のしみこんだ大根が好きです。
卵は、ゆで卵にしてからまた煮込むのが面倒くさいので、巾着卵にしてます~
お父さん、天国でreeさんたちを見守っているでしょうね。
毎年の命日に好きだったプリンを。
お父さん、きっと天国で喜んでますよ。
私もいつかこんな日が来るのかなぁ…。
たまに娘が実家に戻っても夫婦ゲンカしてるので、一言言っちゃいましたが、そんなのを言えるのも幸せだったと思うのかなσ(^_^;)
お父さんの命日に好物を作るというのはいいですね。
プリンが好きだなんて、かわいいお父さん。
(そういえば、私の父の好物、知らないかも・・・)
毎年、プリンを食べながら思い出話をしているので、ニコちゃんもチャー君も日本のおじいちゃんってこんな人というイメージが出来上がってますね。
うっそ!
Reeちゃんのコメントを読ませていただいて、
あなたのお父さまのことを思っていました。
なぜかって?えっとーーー、日本に帰国するときに
両親がいると~なんて考えていたらね~
思い出したんです。お父様はお亡くなりになったって。
それでプリンを思っていました。
怖い。そうだったんですね。やっぱ、私も福島人の血が
流れていますかね。
よかった、思いのなかでお父様とお会いできて。
お祈りします。
プリンが好きだったとはかわいいお父さんでしたね。
命日にプリンを作って想いを寄せる…それだけでお父さん嬉しいと思いますよ。
SMAP×SMAP私も観ました〜。
トム・ハンクス大好きですっ。
私もフォレストガンプ好き〜。
グリーンマイルです。
ゴッドファーザーは初めて見た時の衝撃が忘れられず…
最近観てないからまた観てみます。
ありゃ、SMAP×SMAP観たかったですね~。
サプライズ出演じゃーなかったんですね。
マイケル・ジャクソンが突如現れた時は、みんな腰抜かしていましたね。
SMAPのみんなが芸能人ではなく、普通人の顔をしてました。
トム・ハンクスの映画ではユー・ガット・メールとダ・ヴィンチ・コードが特に印象深いです。
フォレストガンプも好きです。
ロバート・デニーロはやはりゴッドファーザーが強烈な印象がありますね。
アル・パチーノのもクールですね。
イタリア系はエレガントです。
おっさんのロバート・デニーロか!(笑)。おっさんの彼、テレビで
「ハイ・アンド・シーク闇夜のかくれんぼ」という映画を途中から夢中
になって観ていたことがありますね。
お父様の命日とお好きなプリンでしたか!
じいちゃんに一目会わせたかったていうお気持ち分かりますね。
私も義母の写真の廻りをうろうろしている孫娘を見るにつけそう感じます。
家内は静かに可愛がるタイプですが、義母はどの孫もベタ可愛がりでした。
いやー、お父上もチャー君、ニコちゃんに目を細められたことでしょう。
二人共、りっぱに育っているじゃーないですか!
きっと、じいちゃんの気質やふとした顔の表情にも受け継いでいるもがあると思います。
SMAPのテレビが観れても、フロリダと会津って遠いですよね。
でも、心が常に繋がっておられるじゃーないですか!
私も明石と博多間でも親の死に目には会えませんでした。
素敵な事ですよ
お父様の好きな物を 子供たちと食べ しのぶ時間
とても大切な事を教えていらっしゃると思いますし
なによりも お父様が喜んでおられますよね
お父様とのいい想い出がとってもうらやましいです。
プリン好きとはなんと可愛い・・・
大ボケブラザーズはうちのクソ親父のことを覚えてはいるけど
想い出と言うほどではないみたいだわ。
アロハ~!
アラ~!またまた、フォレストガンプシンクロ~!
先日なんですが、パパが見たいってみてたんです~。
トムハンクス、いい俳優ですよね。
ゴットファーザーは、大昔に見た記憶が。。
プリン、お父さんも喜んでいられることでしょう。
プリンを見ると、子供達も自然に思い出すって、いいですね~。
まあ、火事の夢。。
一見、良くない夢なんて思っちゃいますが、解釈は反対ってこと多いですよね~。
どんなことで、良い方向に向かうってことですよ。
我が家のパパも娘も、おでん大好きです。
実は、パパは最初味が薄いってケチャップつけてました。
でも、今はケチャップなしで食べてます。
離れて住んでいても、こうして命日をしのび、
可愛い娘のご主人や子供達が自分の事を考えてくれる。
きっと、天国のお父様は嬉しいでしょうね。
もう19年もたつんですね。
でもプリンを見てじいちゃんの日って思い出してくれる子供達、いいですね。
うちはまだ1年も経たないのでまだまだ父の話は出ますが、何年たってもそんな風に出来たらいいな。
ゴッドファーザー!
父が大好きで私も小学生の頃いつも一緒に見てました♪
私もなんです。
ちなみにチャーもグランパを感じる事がありますよ。
そんな風に言って頂くとうれしいです。
ありがとうございます。
きっと、お父様 お空からreeさんと家族をいつまでも見守ってくれてます。そして reeさんがいつまでも忘れず大好きなプリンを作ってくれてる事を喜んでると思いますよ~~
兎に角子煩悩な父でした。
注意された事はあっても怒られた記憶がないんですよ。
うちはオンラインで見れるwistってのを契約してるんです。
録画も出来るし、かなりテレビを観てます(笑)。
でもね、父が好きだったプリンはスーパーで3つで200円とかの安いのなの。
ここじゃ買えないからね(笑)。
大根はおいしいよね~。
私も考えたの、巾着卵。
餅巾着は外したくなかったので、やっぱ卵は茹でた(笑)。
でも食べるのはぼく達なんだよね、ってチャーが笑ってました。
父が生きていたら、すっごく2人を甘やかしただろうな、って思います。
夫婦喧嘩・・・そう言えば両親がしているの、見た事がないんです。
母が一方的に怒って、父はただ聞いてるだけの夫婦でした。
プリン、馬刺しですね~。
馬刺しはさすがに無理ですから、プリンで供養です(笑)。
孫や他人の方やご近所さんに対する態度が、父と義父ってすごく似ていたんです。
今頃2人、あちらで何してるかな、って時々想像してます。
ホントに~?
びっくり!!
そんな風に私の事を考えて下さって嬉しいです。
みどさん、私の波長をキャッチするのかな?
ありがとうございます。
父は仕事から帰るとまずプリン。
お風呂上がりはビールを飲んでました。
グリーンマイルと言えば、囚人役がでかかったじゃないですか?
彼が実は普通サイズだったと他の映画で見て拍子抜けした思い出があります。
ダ・ビンチ・コードは最初に本を読んでたんですが、読まないで映画を見たら意味が分からなかったと思います。
うちの2人は、チャーはキャスト・アウェイが好きで、ニコは声優であるトイ・ストーリーにポーラ・エクスプレスが大好きなんですよ。
ロバート・デ・ニーロってコメディ映画にも出てるんですよね。
それがまた最高にいい感じなんです。
父は静かにベタかわいがりの人でした。
我が子だけじゃなく近所の子もかわいがって(笑)。
そうなんですよね、近くても・・・父の時は私は東京だったんですが遭えませんでした。
ありがとうございます。
クリスマスには義父が好きだったアップルパイを作るんですよ。
命日もですが、クリスマスに義父の話をする事が多いです。
ありがとうございます。
うちは商売をしてて、父はサラリーマンだったの。
休みの度に男の子遊びをしてたのよ。
釣りとキャッチボールとか。
2人も日本のおじいちゃんに会ってるんだね。
本当に?
すごい、すごい!!
でもって子供達にもそろそろフォレストガンプを見せたいね、とも父ちゃんと話してたんですよ。
ちょっと・・・な場面もあるので、今まで見せなかったんですけどね。
火事の夢は火は見てないんですよ。
火事だ、ってのと前も見えない煙に包まれた夢だったんです。
やっぱまたおでん作ろう、っと。
おいしいですもんね~。
ベッドサイドに父の写真を置いてるんだ。
でも話しかけない(笑)。
だって話しかけると悲しくなっちゃうんだもん。
本当に早いと思う。
最初の1年は悲しくて悲しくて・・・で過ぎちゃって、最近じゃ、また命日だ・・・って感じるの。
祖母がね、どんな思いで命日を過ごしてるのかな、って考えちゃう。
お父さまもお好きだったんだ?
うちは祖母が映画好きで、エマニュエルだって一緒に連れて行かれたんだよ(笑)。
よく父のプリンを盗み食いしてたので、そのお詫びも兼ねて(笑)。
私ね、出産の時に辛くなって「お父ちゃぁ~~ん」ってつぶやいちゃったんだ。
私も映画が大好きで、「Big」も大好きな作品の一つです。
子供の頃に見て、夢と希望もらいました〜〜
二段ベットに眠るトムハンクスをよく覚えています!
ロバートデニーロも渋い俳優さんですね〜〜。
レナードの朝と、そう、ゴットファザーは、とても印象的ですよね〜。
お父様の命日なんですね。
命日にプリン!心温まります!
私が、お父様だったら‥その気持ちに天国から涙たらして喜んでいます。その日は雨でしょうね!
お父様が、ニコちゃん、チャー君に会っていたらそれはそれは可愛がられたでしょうね〜〜!
Bigでベビーコーンを食べるシーンがあるじゃないですか?
うちの2人、あれで大笑い。
ロバート・デ・ニーロはタイトルは覚えてないけど、花嫁の父役があっってコメディだったんですが、あれが面白かったですね~。
はい、猫かわいがりしたと思います。
きっと2人が小さいうちは一緒にお風呂も入ったと思うし、ビニールプールまで買いに走ったかもしれません。
兎に角子煩悩な人でした。