fc2ブログ

存在しない我が家

 今日は楽しいひな祭り~ 


ですが、うちは今年はにゃんずに破壊される事を考えてお雛様は出してません。

でも誰もひな祭りだと気づかない我が家・・・アメリカあるあるですかねぇ(笑)。





今日の話題は、昨日アップしたにゃんずのおもちゃにまつわるお話。



201600229 IMG_4603 (16) (Custom)




にゃんずのおもちゃは今や欲しい物は日本のダシでさえ取り扱ってる(ドライ納豆も売ってる)Amazonさんでオーダーしました。




到着状況をチェックしたら


本日配送


とあったのに


待てど暮らせど来ない!!


こう言うパターンもアメリカにはありがちなので翌日発送状況をチェックしたら



住所が存在しない



はぁぁぁぁ~~~~~!!!!????


早速管轄の郵便局に電話したら折り返し電話をくれると言ったのに来ず(これ、アメリカメチャクチャあるあるです)、また電話をしたら、担当が席を外しているからかけ直すと言うので


先ほど話した人が40分以内に折り返すって言うから待っているのに2時間経っても来ないんですけど?


そう言ったら


自分には分からないから…云々・・・
(これもすごーくありがち)


あーーーっ!!
嫌なパターンだ
絶対私、舐められてる!!



会話のイントネーションでネイティヴじゃないと見下げられる事が多いので、ここは父ちゃんの帰りを待って父ちゃんに今度は電話してもらった。


一番最初の人の名前を聞いておいたので父ちゃんはその人を指名したのだが


記録には住所が存在しないとありますし、自分は配達してないから分かり兼ねます
日曜祭日は通常の配達員じゃないですし
荷物は既に送り返してます



相手は郵便局ですからね、この返答には父ちゃんも


マネージャーを出せ!!


まぁそうなるわなぁ。


住所が存在しないって言うけど、じゃぁ俺達はどこに住んでるんだ?
住所は合ってる、でも住所が存在しないと言うなら、それは配達員の怠慢なんじゃないのか?
そちらのミスなのに謝罪もない、折り返し電話もないとはどう言う事だ?



それだけ言ってもマネージャーが言ったのは


荷物が既に送り返されているので私共にはどうしようも出来ませんし、再度オーダーなさって下さい


普通はね、郵便局のミスなんだから郵便局がお客様の手を煩わせることなく再送の処理をするか、それが不可能ならもっと下手に出るべきでしょう?


そんな事しやしない!!




201600229 IMG_4603 (1) (Custom)




もうそれ以上 アホマネージャー に言っても無駄だし、こちらのストレスが溜まるだけなので、Amazonのカスターマーサービスに連絡し、これこれこう言う訳で・・・と説明し、送料無料だと1週間かかるのを、


こちらの不手際なので翌日配送の手配をします


いやいや、Amazonさんの不手際じゃなく郵便局だから


逆に父ちゃんが恐縮しちゃったのであります。



さすがAmazonさんよね~
こうした対応が出来るから会社も大きくなる訳だ




それに引き換え郵便局


どこまでもアメリカなんだわねぇ



どうでもいいけど郵便局


謝れよ!!



ってな事がありました~。



お口直しにレイアの恥ずかしい一枚。



201600229 IMG_4603 (6) (Custom)



指なし手袋をかぶせられた、イソギンチャクレイア。






アメリカ、こんなんばっかで呆れちゃう母ちゃんに  とお願いします


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)







スポンサーサイト



テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あるあるあるある!アメリカン責任転嫁たらいまわし!
住所が存在しない?何だそれ・・・
アマゾンでも対応が悪いことあるよ~
いいカスタマーサービスにあたってよかったね。
これも運なのかな。

う、うわぁ…(ーー;) 住所が無いってどういう事なの…!いい加減にも程があるね。
本当にアメリカのカスタマーサービスってヒドイよね。認めないし謝らない。マネージャーは常に留守だったりするし。
あ、私もアマゾンはいつも対応がよくて好き。でも日本のアマゾンは翌日配達とかなんだよね。やっぱり日本のサービスは神対応だねー。ウチらはこのグダグダサービスのアメリカで頑張っていくしかないのね…(T ^ T)
にゃんずが無事にプレゼントを受け取れてよかった!

No title

郵便局員って 態度の大きい人多くないですか
裁判所もそうだし、
運転免許とるとこもそうだし、、

住所が存在しないって 今まではちゃんと配達されていたんでしょ?

働いている郵便局員の質も下がってるのに気づく事があります。

アメリカのサービス

大変でしたねー(´д`|||)

日本のサービスやフォローが手厚すぎるのか、それに慣れてしまうとアメリカ的な対応には驚いてしまいます(><)

ミスはしかたないにしても、
その後の謝罪とかで大分印象が回復することもあるのに…損ですよね(>_<)

No title

うわー読んでるだけでイラッとくるー!腹立たしいですねえ。
住所がないって。意味わからんっ
そちら在住の方々がよくネタにしてるのでホント、"あるある"なんですねえ。
お疲れ様でした…

で!さっそく!ポチりました。笑
もうウチのヤツらはおじいちゃんおばあちゃんだけど…遊んでくれるといいな!(もし遊ばなかったら若い猫さんへプレゼントします…^^;)
素敵情報ありがとうございました!

No title

アメリカのAmazonだったら品物をドローンで運んできて、玄関先に置いていくんではないんですか!?(笑)

YouTubeで観たものはまだ実験段階だったんですかね。

いやー、しかしその郵便局も困ったものですね。

合理化が進んでいくと外注(下請)やそんな問題も生じてくるような気がしますね。

日本の郵便局は民営化されてガラリと変わりましたよ。
郵便局のバイクが夜走ったり、小包を日曜配達したり、窓口も全く改善されました。
宅配便の発達で生き残りに必死だと思いますね。
たぶん電話対応も書かれているようなことはないと思いますね。
郵便局にもかなりの外注が入っています。

父ちゃんが登場したら、うまく解決してくれましたね。

私も文句言うのは専門ですからおかしな対応したらとことん追求しますね!(笑)

No title

「住所が存在しない」なんてすごい言い訳。

指定した日時に届くのが当たり前になっている現在、そんなことがあるんですね~。
アマゾンが郵便局を使わないって選択肢があればいいのに・・。

アメリカあるある

アロハ~!
まあ~!こういう事だったんですね!?
お友達にもありました。
配達先不明で、送り返しましたって。。
挙句にその態度~。。
典型的アメリカあるある、ですね~。
腹立てても、あたし関係ない~!って態度、本当にびっくりですよね。
Amazonが、まともで良かった~。。
我が家も、Amazonでのオーダー率がすごく上がってます。
レイアちゃん、遊ばれてますねえ~。

No title

ええ~アメリカのアマゾン何でもあるんですね

でも 郵便局怠慢~~住所が無いなんて
我家 昔 シェパードが居る時 その郵便屋さんだけに吠えて 危険地域で配達出来ないって言われたことがある~(笑) 
でも 流石!アマゾン ちゃんと届いて良かったね

怪人さん

責任転換にたらいまわしは当たり前だけどさ、一言も詫びないじゃない?
あれが一番腹が立つ。
本当?
今回アマゾンで直接カスタマーサービスと接したけど、すごく感じがよかったって父ちゃんが言ってたよ。

Qちゃん

考えられないでしょう?
最初は父ちゃんまでも「住所を間違えて入力したんでは?」って私を疑ったほどだよ(笑)。
日本から住み移って、最初のカルチャーショックがサービス業の対応の悪さと態度の悪さだったわ。
いよいよ来週は日本。
サービスの良さに感動しそうだわ~。

イジーさん

確かに!!
郵便局に荷物を取りに行くとそう言う人いますね。

そうなんですよ、今まではちゃんと配達されてて、そしたら日曜祭日は通常勤務の人じゃないから、て言い訳されたんです。
物がちゃんと配達されてないんだから、せめて謝罪の言葉くらいあってもよさそうなのに・・・って思いました。

マトリョーシカさん

住所が存在しない・・・ってアマゾンの発送確認を見た時、我が目を疑いましたよ!!
日本はさすがのサービスです。

謝る方がこちら珍しいですからね
もう慣れました(笑)。

ふうりんさん

これもしも個人からの荷物だったら送られた事も分からないじゃないですか?
配達人、ちゃんと確認してやってるのだろうか?とかなり疑問。
色んなあるあるありますよ~。
業者に物事を頼んでも時間通りに来なかったりは当たり前。

うわぁ~、ふうさんと茶さん、喜んでくれるといいなぁ~。
遊ぶ姿のアップ、待ってます。

小父さん

この辺でドローンで配達ってのは聞かないです。
一部実験対象の地域があるんだと思いますよ。

本当に態度が悪いです、こちらの郵便局。
知り合いのお母さんが務めてるんですが、彼女もそうで、私の顔を見ると笑って世間話をしながら対応してくれるけど、そうじゃないとニコリともせずやっている感じで、日本人の友達も「感じ悪い~」って言ってたくらいです。

こちらも以前は日曜祭日は配達がなく、ここ最近するようになったんですが、日曜祭日はどうやらバイトらしいんですよ。
マネージャーはだからミスをした、みたいな事を言ってましたが、謝罪の言葉は一言もなく、そう言った言い訳をつらつらと言ってたみたいです(父ちゃんから聞きました)。

こう言う時はやっぱ父ちゃんの出番です。
が、うまく今ない事もあるんですけどね。
それについてはまた別の機会にでも。

こばさん

私もびっくりしましたよ、住所が存在しません、って見た時は。
私も思いました。
郵便局を指定しない選択があれば、って。
恐らく郵便局を使う方が発送無料の場合は一番安いんでしょうね。

モリオリママさん

えーーーーっ?
お友達にも同じ目に遭われた方がいらっしゃるんですね。
本当に腹が立ちますよ、あの態度。
マネージャーなんだからそう言った責任は負えよ!!って私が話してたら怒鳴ってたと思います。
父ちゃんはさすがアメリカン(笑)。
腹をあまり立てないんですよね、きっと慣れっこになっているんでしょうけど。
でもレストランで対応が悪いと腹を立てて「マネージャーを呼べ!!」ってなるんですよ。
一番サービスがいいのがチップ生活者ですから、レストランでサービスがいいのは当たり前、と父ちゃんは思っているようです。
アマゾン、便利ですよね~。

まつもとさん

時々暇な時に何があるか検索してるんですが、乾燥納豆を見つけた時にはびっくり!!
今やこちらにいても物に不自由しない時代であります(笑)。

私達、住所不定(爆笑)。
うちも同じ事があったよ。
犬嫌いの人が配達人だった時、怖くて配達出来ない、って言われた事。

No title

分かる!わかります!!
フランスのラ・ポストだってこんなもん。
そんな理不尽に日夜、耐え忍んでいる私達も偉いけど、Amazonその他諸々のネットショップもホントご苦労さんって思います。
日本の宅配システムは、ネットショップ天国なんじゃないかな…。

pcommeparisさん

フランスもですか?
サービスがいいのは日本だけなんですねぇ。
今週帰国するので色々買い込んでますが、日本は支払い方法も便利だし、配達はサービスも行き届いているし安心です。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR