ミドルバスケゲーム3 2016年
昨日はミドルスクールでのゲーム3。
集団暴行事件に巻き込まれた7年生がいなくなって、その事件の影響を受けて私立に移った数人の中にチームメイトがいて、2人が抜けて10人になってしまった。
ゲームでは毎回ニコのパーソナルトレーナーであり、CFEセレクトのコーチHも観戦に来ており、更に昨日はお向かいのおじさんも応援に駆けつけてくれた上に、普段仲良くしているニコのグループのお友達も来てて、出だしからすごーく張り切ってたニコ。
こう言う時は張り切り過ぎてシュートが入らない事が多い。
こんな時はニコを
Happy Feet
って呼んでいる。
(ペンギンの映画のね)

この日の対戦相手はニコが6年生の時はいいプレイヤーが3人いて、3人が卒業するなりめっちゃ弱くなった。
一方こちらもポイントゲッターだった子が卒業し、Zちゃんが抜けた事でめっちゃ弱くなったけど(苦笑)。

相手チームにはすごく長身の子(180cmは軽くある)がいて心配してて、写真ではニコの腕を掴んでてファールなのにコールなし。
この子にリバウンドは持って行かれる事が多かったが、ジュリちゃんが相手の手からボールを奪おうとしてジャンプボールに何度もなったのがよかった。
このチームは去年度はドリブルもまともに出来なくて、今年度はドリブルは出来るようになってたがトラベリングがすごく多く、さすがのレフリーもかわいそうに思ったのか、半分はコールなしだったし、応援側も多めに見る事が出来たと言う展開(笑)。

ゲーム開始から楽勝が見込めたので、ニコとスィちゃんはコーチからの指示がある時だけベンチに下がり、2人ともベンチに入ったのは計3分にも満たなかったと思う。
この2人を常に入れた状態で、あとはベンチ組を主に入れ、ニコはシュートするのではなく、スィちゃん以外に入っている子にボールをパスし、彼女達がシュート出来るようにさせたゲームだった。
このジム、太陽の光が両側から入るようになってて、写真を撮るのが難しく、スコアボードを撮ったら逆光で真っ黒け。
36-8で圧勝
ニコは
8ポイント
5リバウンド
沢山のアシスト(笑)
ニコのミドルから約50%、この対戦相手ミドルから約80%が同じハイスクールに行くのだけど、来年度のハイスクールでニコ達の学年はあまりいいプレイヤーはいなそうだ・・・(涙)。
ゲーム後コーチに母ちゃんは呼び止められ
ニコがすごくよくなってる
ニコほど周りが見れてプレイ出来る子はいない
そう褒められちゃいました。
CFEではベンチ組で殆ど出してもらえないから、こうして褒められるのは本当に嬉しいねぇ。
その後ボーイズチームのゲームを1stだけ観戦。

シュートしてるのはボーイズチームのNO1プレイヤー、ブロックしているのは相手チームのNO1でパパはカレッジバスケコーチ。
この2人が同じハイスクールに行ったら面白い事になりそう。
ボーイズチームは2点差で勝ち。

お友達と観戦するってよりお喋りに忙しかったニコに


ってお願いします
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


FC2ブログランキング

集団暴行事件に巻き込まれた7年生がいなくなって、その事件の影響を受けて私立に移った数人の中にチームメイトがいて、2人が抜けて10人になってしまった。
ゲームでは毎回ニコのパーソナルトレーナーであり、CFEセレクトのコーチHも観戦に来ており、更に昨日はお向かいのおじさんも応援に駆けつけてくれた上に、普段仲良くしているニコのグループのお友達も来てて、出だしからすごーく張り切ってたニコ。
こう言う時は張り切り過ぎてシュートが入らない事が多い。
こんな時はニコを
Happy Feet
って呼んでいる。
(ペンギンの映画のね)

この日の対戦相手はニコが6年生の時はいいプレイヤーが3人いて、3人が卒業するなりめっちゃ弱くなった。
一方こちらもポイントゲッターだった子が卒業し、Zちゃんが抜けた事でめっちゃ弱くなったけど(苦笑)。

相手チームにはすごく長身の子(180cmは軽くある)がいて心配してて、写真ではニコの腕を掴んでてファールなのにコールなし。
この子にリバウンドは持って行かれる事が多かったが、ジュリちゃんが相手の手からボールを奪おうとしてジャンプボールに何度もなったのがよかった。
このチームは去年度はドリブルもまともに出来なくて、今年度はドリブルは出来るようになってたがトラベリングがすごく多く、さすがのレフリーもかわいそうに思ったのか、半分はコールなしだったし、応援側も多めに見る事が出来たと言う展開(笑)。

ゲーム開始から楽勝が見込めたので、ニコとスィちゃんはコーチからの指示がある時だけベンチに下がり、2人ともベンチに入ったのは計3分にも満たなかったと思う。
この2人を常に入れた状態で、あとはベンチ組を主に入れ、ニコはシュートするのではなく、スィちゃん以外に入っている子にボールをパスし、彼女達がシュート出来るようにさせたゲームだった。
このジム、太陽の光が両側から入るようになってて、写真を撮るのが難しく、スコアボードを撮ったら逆光で真っ黒け。
36-8で圧勝
ニコは
8ポイント
5リバウンド
沢山のアシスト(笑)
ニコのミドルから約50%、この対戦相手ミドルから約80%が同じハイスクールに行くのだけど、来年度のハイスクールでニコ達の学年はあまりいいプレイヤーはいなそうだ・・・(涙)。
ゲーム後コーチに母ちゃんは呼び止められ
ニコがすごくよくなってる
ニコほど周りが見れてプレイ出来る子はいない
そう褒められちゃいました。
CFEではベンチ組で殆ど出してもらえないから、こうして褒められるのは本当に嬉しいねぇ。
その後ボーイズチームのゲームを1stだけ観戦。

シュートしてるのはボーイズチームのNO1プレイヤー、ブロックしているのは相手チームのNO1でパパはカレッジバスケコーチ。
この2人が同じハイスクールに行ったら面白い事になりそう。
ボーイズチームは2点差で勝ち。

お友達と観戦するってよりお喋りに忙しかったニコに



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング

スポンサーサイト
テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ