fc2ブログ

Jr.Magic Game3

1月30日のゲーム3。




2016-01-30 DSC_0039 (30) (Custom)



このゲームはレギュラースターター3人とベンチ組3人を入れ替えてスタート。

コーチはニコともう2人のボーイズ以外、誰をスターターにするかまだ決めかねているらしい。




2016-01-30 DSC_0039 (10) (Custom) - Copy



このゲームは先の2ゲームに比べたらよかった。




でも結果は



2016-01-30 DSC_0039 (1) (Custom)



負けたけどね



センターのチャーくん(うちのチャーと同じ名前)は最初の頃は全然動けなくて、背があるけどダメだな・・・って思ってたのに、この数週間で随分よくなったし、彼にとってこれがベストゲームだったと思う。





2016-01-30 DSC_0039 (27) (Custom) - Copy



ニコはこのゲームでは


4ポイント
1リバウンド
1ファール
1ブロック



とそれほどいい成績ではなかったけど



sub_image14549766877090951.gif



Jr.Magicで大きい男の子にブロックされてばかりで怖くてドライブインしてのシュートが今まで出来なかったのが、今回の1シュートはそれで決まったし。





2016-01-30 DSC_0039 (5) (Custom) - Copy




勿論反省点も山ほどあって、右端に座っている子はニコの事が大嫌い。

コーチが何かって言うと 


ニコだけ出来る
ニコの動きを見ろ



ニコ、ニコって言うもんだから初日の練習からヘソを曲げてしまい、母ちゃんが声をかけてもそっぽを向くほど嫌われている(笑)。

彼のご両親はとーーーっても感じがいいのに(笑)。

だから彼がボールを受け取ると絶対にニコにはパスをしない上、自分がスーパースターだと思い込んでて無理なシュートも簡単なシュートも外すと言う悪循環に毎回陥っている。





他にも練習後やゲーム後に必ず不平不満をコーチに言う男の子。


文句を言う前に指示通り動けるようになりなさい
コーチに不平不満を言うのは100万年早いわ!!



横で聞いていて母ちゃんはそう口出ししたくなってしまうほど(笑)。





夕べもチーム練習だったけど、数学のテストでびっくりするほど酷い点数をもらったニコ。

父ちゃんには『バスケを辞めさせる』(成績が下がったらそう言う約束)と散々怒られて、今日の追試の勉強をするのに練習をお休み。

本人はこんな弱小チームでも練習に行きたがってたけどね。





このチームは多分1勝も出来ない
実はそう思っている母ちゃんに として下さいませ



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

これを機会に 彼もまなべるといいでしょうがね。

ニコちゃん 怖さが薄れてきたんでしょうか

私は運動神経悪く へたっぴーでしたが
怖さがなくなってきた時 自由にプレイできるようになたことを思い出します。

No title

俺は特別だぜぇ~って自分では思ってるのに、回りは別の子をチヤホヤ!俺ヘソ曲げて文句垂れてチームプレーしない!
・・・って見苦しくてそのうち皆から見放されるぜ。そうなる前に気づいて態度を改善させられるといいね。

大きい男子の中に入ってシュートするのは怖いよ〜。ニコちゃんよく頑張ったね!
こんな可愛らしい女子に負けるのが悔しいんだろうか…?嫉妬する前に自分が練習するべきなのに困ったちゃんだね。パスを回さないとかお子ちゃま過ぎる。私もガツンと言いたいわあ。
学業と両立するのは大変だけどバスケ大好きなニコちゃんならできるさ。がんばれ〜!!!

こんばんは

わっはっはっは

10年早いってよく聞きますが100万年ですか!(爆)

CFEだとそんな個人プレーは通用しないでしょうね。

最も、日本のプロ野球の話を読んでいたら、野手でバックアップしたいピッチャーと逆のケースもあるようですが・・・。

ニコちゃん個人は自由にのびのびとプレーできるのが楽しいんでしょうね。

他所のチャー君も上達しているし、ニコちゃんはチームを引っ張っているけど
ニコちゃんの足を引っ張る子もいるわけか!
う~ん、うまいこと行きませんね~。

あらニコちゃんテストで父ちゃんに叱られましたか!

いいな~厳しい父ちゃんが居るってことは!

No title

おっとニコちゃん、父ちゃんに大目玉か…^^;
我が家でも数年後同じ光景が繰り広げられそうな…?!

その男の子は…まるで小説やドラマにそのまんま枠役で出てきそうな典型的なダメダメくんだなあ^^;
それでもニコちゃんはチームメイトだから彼の文句はいわないのかな…?
ただでさえストレスのたまるチーム、さらにストレスが増しそうなチームメイトですね…

ジェラシー

アロハ~!
経験を積めば、それなりに動けるのようになるんですね~。
この男の子、頑張って欲しいですね。
こういうジェラシー、本当に対象にされちゃうと困りますね。。
本人がジェラシーが自分の上達を邪魔してる事、気づいてくれないと。。
文句言う人間ほど、劣等感の塊~!
これも、自分で気づいた欲しいですね。。
どこかの国にも、言いたい。。(笑)

イジーさん

多分学ばないと私は思ってます。
自分自分って思いがある子はチームワークには向いてませんしね~。
性格の問題もあると。

私はケガをしてから怖くなってやめた方なんです。
今じゃ全然体が動かない。

怪人さん

3人兄弟の末っ子みたいなのよ。
だから家でかわいいかわいいで育って来たタイプではなかろうかと。
バスケには向いてないんだと思うわ。

Qちゃん

自分より体が大きかったら、相手が女の子でも怖いよね。
私、それで吹っ飛ばされて膝のお皿にヒビが入りました。

その男の子、ニコのような女の子に負けてるのがホントに悔しいんだと思うの。
こればっかりは周りが言ってもしょうがないね。

ありがとう!!

小父さん

100万年、つまりそんな事は永遠に言ってはいけない、って事です(笑)。
プロだってコーチにあんな風に大勢いる前で刃向かわないですよ。
言いたい事があったら、個人的にこっそり・・・です。
勿論CFEはそんな事、100も承知です。

いえいえニコの足を引っ張るんじゃなく、チームの足を引っ張ってると思います。
もうしょうがないですね。

ミドルバスケも、シーズン中に成績が落ちたらチームから出されるんですよ~。

ふうりんさん

学業第一ですもん。
怒られて当たり前です。

ニコは家に帰って来てから文句オンパレードですよ(笑)。
最初は言わなかったんですが、さすがにこうも続くと我慢の限界っぽいです。

今回Jr.Magicに入って、これが最初で最後と思って入れましたが、2回目があるとしてももういいや、って私は思いますね~。

モリオリママさん

上手になってるチャーくんは本当に黙々とコーチに言われた通りに動いてるんです。
だから上手になって来てるんですよね。
それとは逆に、注意されてもされても自分の考えで動いて行くこの問題っ子はこの先も上達しないんじゃないかなぁ・・・。
文句を言う子は、彼のパパはめちゃくちゃバスケ上手なんですよ。
多分頭でっかちなんじゃないかな、って思います。
あはは、どこかの国!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR