1勝3敗と散々な結果に終わったミドルスクールトーナメントで、この週末、スィちゃん12歳のお誕生日でもありました。
8年生の中でジャズちゃんとスィちゃんは最年少の6年生。
ちなみ今回ジャズちゃんは不参加でした。

ゲーム後はいつものようにコーチからのお話し。
その後プチお誕生会。

母ちゃんも父ちゃんもスィちゃんが大好きでね、2年の差があるせいか一番素直だし一番懐いてくれてるの。

だからチームマネーではなく
太った 太っ腹母ちゃん の奢りでカップケーキでお祝い。
スィちゃんのご両親は離婚されてて、このトーナメントはどちらも仕事が入ってた為、スィちゃんはコーチWに連れられて参加してたの。
ところが!!
なんてこったい!!スィちゃん
カップケーキが嫌いと来たもんだ!!知らなかったよ~。
買いに行く時ドーナツとどっちにしようか迷ったんだけど、やっぱ誕生日だからカップケーキの方がよくね?と父ちゃんと相談した結果・・・。
でもバスケの顔じゃない、スィちゃんの無邪気な笑顔が見れてよかったわ。
Happy birthday スィちゃんと


としてくださいましいつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
ああ~、優しいママのせっかくの大盤振る舞いカップケーキなのに、まさかのカップケーキ嫌いなんて!
アメリカに居てカップケーキ嫌いな子がいるんなんて、そこのところもビックリ!
↓の日記見てびっくりしましたが、おらが州のニュージャージーからチームが遠征して来てたんですね~
でも書かれていたように、NJからはるばる遠征に来て、試合にほとんど出られなかった子もいるって事なのかな? 団体スポーツは個人競技と違ってそういうところが厳しいですね。。。
6年生もこうしたチームでプレイしている事にも
毎回驚く事です。
こんな中から 名の知れる選手は生まれるんでしょうね。
カップケーキが嫌いって ケーキも嫌いなわけですよね。
珍しい
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ、・・・・・・。
ご苦労さまでした。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)
6年生が8年生に混じってプレイできるなんてスィちゃんは上手なのね〜。みんなとお祝いができてよかったね♡ でもカップケーキが嫌いなアメリカ人がいるなんてビックリ〜!一番喜ばれる定番かと思ってたのに。
Happy Birthday スィちゃん!
スィちゃんが12歳ということはニコちゃんは14歳だったんですね。
もう年齢がよくわからなくなっています。
そういえば中学時代の女子バレー部の子たち体格がよかったのを思い出しました。
え~っ太っ腹母ちゃんのカップケーキは空振りだったんですか!
いやー、子供の好みって分からないものですね。
無邪気なスィちゃんをお祝い出来て良かったですね。
母ちゃんのほっとしているひと時でしたね。
カップケーキが嫌いなアメリカ人の女の子が居るなんて!?そりゃガッカリですわね~でもreeさんの気持ちが嬉しかったと思うよ!
アロハ~!
コーチのお話しも、厳しい表情で聞いてる、ニコちゃんですね。
へえ~!カップケーキが嫌いな子っているんですね~。
でも、チームメンバーにお祝いしてもらって、ラッキーでした。
(n*´ω`*n)こんばんわぁ♪
カップケーキが嫌い???
え~~~そんなコ 居るんだぁ~ってビックリ。
チーズケーキは聞くけど珍しいよね~
(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆凸
あはは、ありますね、そういうの…ちなみにウチの息子達はケーキはじめほとんどの洋菓子・和菓子嫌いで次男坊なんてアイスも嫌い…(共通で好きなのは煎餅だけw)
いろんな場面で驚かれたり、せっかく用意してくれたの食べなくてこちらが申し訳なく思ったり^^;
でもスィちゃんの笑顔を見るかきり、reeさんの気持ちは伝わってるようで何より♪
やっぱ懐いてくれる子って可愛いですよね♡
スィちゃん、おめでとう。
カップケーキが嫌いな子、いるというのが驚きです。
12歳なんて、まだかわいいですね~。
スィちゃんの好き嫌い、ニコちゃんが教えてくれてたらなぁ~(笑)
せっかくカップケーキ買ったのに〜!
他の方もコメントされている通り、アメリカ人でカップケーキが嫌いっていうのもびっくり。
でも、他の子供達は喜んだでしょうね!
結局、ニコちゃんがチームを移ることに乗り気じゃないのは、今の仲間といることが楽しいからなんだもんね。
でも、「今」をとるより「将来」を考えたほうがいいもんね。
だけどさ〜、中学で大学のこと考えるなんてすごい!
本当にびっくりですよ~。
アジアの子なら分からないでもないけど・・・ニコは最近食べるようになりました。
今シーズンはうちもニュージャージーに行くかもしれないんですよ。
もっともそれまでニコがいるかどうかは分かりませんが。
トラベルチームだとベンチ組は余裕があるゲームでしか出してもらえない場合が本当に多いです。
CFEの一期生が今大学生3年生なんですが、プロから声が既にかかってますし、今年から大学になった子は1年目でレギュラー入り、1ゲーム平均30ポイントなんで、彼女にもプロが目をつけているみたいですよ。
ケーキも嫌い・・・でしょうね~、多分。
私のほうこそいつも来ていただき、コメントもありがとうございます!!
スィちゃんはプロを目指してて、上のお兄ちゃんはフランスでプロバスケチームにいるのよ。
下のお兄ちゃんはハイスクールシニアで、フットボールで来年度からカレッジに行くの。
スィちゃんがカップケーキ嫌いだとは・・・残念だったわ~。
ニコは2月で14歳なんです。
スィちゃんは同じミドルスクールなんで、来月からのバスケシーズンが楽しみです。
でもゾーちゃんが抜けたんで、厳しいシーズンになるんじゃないかと予想してます。
これでゾーちゃんが残っていれば、郡チャンピオンも夢じゃないんですけどね~。
本当、分からないもんです。
チャーはカップケーキもこちらのケーキも好んで食べないんで分からないでもないですけど、スィちゃんはアメリカンですからね~。
びっくりでしょう~?
私、こけたもん。
でもいいんだ。
ガールズみんなが嬉しそうに楽しそうにしてくれたからね。
ゲーム後のお話は厳しかったです。
ガツン!!と言われました。
ね~、びっくりですよね。
うちの2人ならまだしも・・・でもニコは最近こちらのケーキやカップケーキを食べるようになったんですよ。
ガールズの中で2人がドーナツ嫌いな子がいるのは知ってたから、それも考えてカップケーキにしたら、当のBDガールが嫌いだったと言う・・・びっくり。
いつも凸ありがとう!!
まぁ私も昔は洋菓子が一切ダメでしたからね、分からないでもないけど、こっちの子でカップケーキ嫌いって初めて会いましたよ。
ニコも以前はまったく食べなかったけど、最近好きになっちゃったんですよ(それはそれでちょっと嫌・笑)。
スィちゃんを普段からかわいがっているので、それが伝わっているかなぁ~。
CFEガールズは本当にかわいいんですよ~。
生意気なところもまたかわいい!!
ありがとうございます~。
ね~、驚きですよね~。
ゲームしている時はとても2学年下とは思えないですよ。
ね~!
でもニコも知らなかったと言う・・・。
せっかく・・・だけど、他のガールズが楽しそう&喜んでたからいいんだ~。
うん、週末も色々話し合ったんだ。
ニコはこのチームを第二の家族って呼んでるくらい好きなの。
でも妻ちゃんのように「今」ではないしね。
チャーはまだ大学の事を考えてないのに(笑)。