fc2ブログ

ジムバスケゲーム1&2 2015年秋

チャーの秋のバスケシーズンも始まりました。



11月6日ゲーム1はニコのゲームと重なってしまった為、チャーを親友Mくん&Mくんママにお願いし、ゲームの方は


圧勝



だったらしいです。






11月13日ゲーム2。



2015-11-14 DSC_0283 (2) (Custom)



ホーム同士のゲームです。



このシーズンが始まる時、いつものようにTJをコーチにリクエスト。

これはチャーの他何人かいたのにYではTJを4年生チームだったかな?

そちらに当ててボーイズハイスクールの方は別のコーチで2チームになってたんです。

チャーも親友MくんもTJがコーチをしないのならバスケはしたくないと言い出したので、父ちゃんとMくんママがYの子供スポーツディレクターに、そう言う理由でキャンセルする、って連絡しました。

そしたらそう言い出したのは私達だけじゃなく、結局TJをコーチにし、今回の秋シーズンと相成った訳でありまする~。




2015-11-14 DSC_0283 (6) (Custom)



チームの中ではチャーは一番のろいし下手っぴでありますが、本人なりに頑張ってました。



2015-11-14 DSC_0283 (13) (Custom)



ニコがゲームでちゃんと動けないとゲーム後にダメ出しオンパレードですが、チャーはこうしてスポーツをしてくれるだけでいいので、父ちゃんも母ちゃんもなーんにも言いません(笑)。



2015-11-14 DSC_0283 (14) (Custom)



このゲームではスクリーンもよく出来ていましたし、何度かブロックも出来ていました。

ただ・・・リバウンドが取れない。



2015-11-14 DSC_0283 (15) (Custom)



ブロックされてしまったけど、一度だけリバウンドを取ってそのままシュートを試みてたチャーです。




ゲームの方は



2015-11-14 DSC_0283 (25) (Custom)



勝ち




このゲームが終了しチャーがベッドに入ったのは11時過ぎ。

翌朝は7時前に起きてスカウトでフードドライブのピックアップ。






コーチがTJでよかったね、の
 をお願いします


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)




スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

またステキコーチTJと一緒にできてよかったねー!こういう風に融通がきくのはYのいい所よね。
しかしTJコーチは大人気だな〜。きっといいコーチなんだね。

No title

おお、チャーくんもバスケ!
チャーくんもおっきいけど、周りの子もさすがアメリカ、体格がいいですね〜
TJコーチ、すごい人気ですね。どんな人なのか興味津々。

No title

チャー君のバスケはガツガツ系でなくまったり系かな。

希望のTJコーチになってよかったです。
このコーチじゃなかったらチャー君のバスケは今シーズンなしになっちゃうところだったんでしょ?

No title

私もチームで一番下手な選手でした。
結局技を学ぶ事なく終わってしまいました。

でも中学時代のいい思い出です。

この町のYは今ひとつなんですよ
オーガナイズされていないというか、、、。

コーチ

アロハ~!
お気に入りコーチになって、良かったですね~。
勝ちゲーム、おめでとう~!
頑張ることを学ぶ、スポーツ。。
一生懸命が、本当にいいんですよね。

こんばんは

チャー君のチームは順調なんですね!

いろいろ分からないところがあります!(笑)

>何人かいたのにYでは

YとはYMCAの頭文字なんでしょうか?

TJコーチのこと、全体の文面から想像はつくのですが、
リクエストは分かりますが、4年生チームの方からは注文はつかないんですか?
というかTJコーチを取られた方の選手や親御さんからも不満が出そうな気がしますが・・・。

選手をコーチが選ぶのは分かりますが、選手や親御さんがコーチを指名できるのは不思議な気もします(笑)

チャー君、夢中でやっていますよね。
我が息子も高校柔道を補欠でも何とか3年続けてくれて
合宿だったし、本当に今でも良かったなとつくづく思っています。

前にも出て来たようですが「スクリーン」という用語を調べてしっかり読みました。

リバウンドでシュート!
いやー、チャー(坊)時代の彼からは物凄い進歩だと思います。
 
「継続は力なり」ですね。

「フードドライブ」という言葉もぱっと出てきました!(笑)

Qちゃん

そうなんだよね、Yは融通も利くし、リクエストも出せるから、チャーみたいに運動が出来ない子にとってはありがたいんだよね。
他2人のコーチ、勝つ事に一生懸命で、チャーのような子は肩身が狭いしゲームにもおまけ程度にしか思ってくれないから、チャーはそれで拒否なのよ。
TJは「楽しもうぜ!!」ってスタンスだから、子供だけじゃなく親にも評判がいいのよ。

ふうりんさん

チャーのはゆるゆるバスケだけど(笑)。
チャー、180㎝くらいあるんですよ。
チャーは筋肉がない方ですが、このくらいになるとムキッになる子も多いです。
TJは大学生のボランティアコーチで、将来は体育の先生になりたい人。
勝ち負けではなく楽しんで、がモットーだし、教え方も丁寧。
みんなの人気者です。

こばさん

はい。
特にこのTJがガツガツじゃなく、楽しんで・・・です。

他2人のコーチにお世話になった事もあるんですが、チャーは運動神経がなく、他2人のコーチは上手な子中心でチャーはないがしろにされた気分になった事もあるんです。
チャーは運動はこれだけなので、親としては出来るだけ続けさせたかったので、TJがコーチになってよかったです。

イジーさん

TJは下手なチャーでも大事にしてくれるので、それがチャーにとっては嬉しくもあります。

高校卒業までせめて続けて欲しいです。

モリオリママさん

本当にTJになってよかったです。
楽しんでやろうぜ!タイプなので、本当に楽しくて。
親友Mくんともキンダーからずーっと一緒にやっているので、それもチャーにとってはプラスになってます。

小父さん

はい、YはYMCAです。

TJはもう何年もチャーのチームのコーチを引き受けてる、将来体育の先生になりたい大学生のボランティアコーチです。

今回は・・・ここ数年は4年生チームと掛け持ちでやっているんですよ。
そちらからもリクエストがあって、TJは引っ張りだこです。

Yではリクエストが出来るんですよ。
チームメイトも誰と一緒にして欲しいとか、練習は何曜日以外で、とか。
チャーは親友Mくんと年長さんからサッカーでもずーっと一緒なんです。

こんな風にスポーツを続けて来られているのは親友MくんとTJのお陰なんです。

フードドライブについては今日ちょろっと触れます~。

No title

(n*´ω`*n)こんばんわぁ♪

希望のチームで良かったね~( *´艸`)
人気のコーチなのかなぁ??
チャー君もたくましくなったよね(*^^)v
続けることって簡単なようで
大変なことだと思うわ★
うちの子は・・・・(笑)

(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆凸

ありちゃん

ありがとう。
本当に希望が通ってよかったよ。
TJは大学生のボランティアコーチで多分一番人気。
でもチャー達をここ数年続けているんだから、ジム側もその辺を考慮して欲しいわ。

いつも凸ありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR