fc2ブログ

Fall Festival of Bands 2015

11日夜はニコのバンドコンサートでした。



いやぁこの日は夕方から大忙し。


4時20分ごろニコをスクールバスストップでピックアップし、4時45分には夕ご飯を食べ、丁度夕方のラッシュになるので5時半には家を出、まずはニコの行く予定のWPハイスクールのバスケ観戦に行ったのです。


ハイスクールはジュニアバーシティ(JV)とVarsityに分かれており、まずはJVチームの観戦。

WPハイスクールのJVにはCFEの先輩が2人、同じミドルからの子が2人いて、対戦相手のEWハイスクールにはミドルでバスケチームで一緒だった子が2人。



IMG_3810 (Custom)



ニコの隣に座っているのは、かつてYチームで一緒だった2学年上のマレちゃん。


残念ながら負けちゃったけどね。




JVが終わる前にニコのコールタイムで、コンサート会場は同じハイスクール内だったのでバスルームで着替えてギリギリで行きました。


今回のコンサートはニコのミドルともう一つのミドル(この2校から80%がWPハイスクールに進む)、そしてハイスクールのレギュラーバンドとマーチングバンドの合同コンサートだったんです。






DSC_0002 (Custom)



最初はもう一つのミドルの発表で、この大人数に比べてニコのミドルは



DSC_0004 (Custom)



三分の一ほどでございます




動画を撮り始めて人が前を横切ろうとして慌てて立ち上がって撮り、途中でまた座ったから最初から半分まではものすごいブレブレでさっき見て目が回るほど(笑)。


なので見るのはお勧めしません、自己責任でお願いします


人数が少ないと誰かがミスしたらすぐ分かっちゃう(笑)。







この1曲目が音が外れてたりしてたなぁ・・・。











ミドルは2曲ずつの発表で、この後ハイスクールバンド、マーチングバンドが続くし、終了までニコは抜けたいのに抜けれなかったので、ニコを残して父ちゃんと母ちゃんは引き続きバスケゲーム観戦に戻りました(笑)。


VarsityチームにはCFEの先輩が1人。

彼女は昨日新聞に取り上げられてました。

相手チームにはCFEの宿敵ブルースター(旧ライトニング)の子とCFEでニコと一緒のタイちゃんのお姉ちゃん、やはりCFEの先輩であるブリちゃんがいて、残念ながらこちらも負けました。

ニコはコンサートが全て終わってドレスを着たまま急いで走って来ましたが、残念ながらゲームは終了。

CFEセレクトチームのコーチも観戦に来てて、ニコのドレス姿に目をまん丸にしてました(爆笑)。



でもってまたまたコンサート会場に戻る怪獣家の3人(爆笑)。



IMG_3811 (Custom)



この日はクッキーにブラウニーが用意されており、ニコはお友達と楽しんでました。





行ったり来たりの怪獣家3人に 
 としてくださいませ



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)




スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

音だけ楽しませていただきましたー

曲が難しいですよね、これ。
でも、良い感じに仕上がって、上手ーって思いましたよ。

子供達のやっている楽器の音をより拾って聴いてしまいますけど、パカッションのスネアもしっかりしたテンポだと思ったし、トランペットも高い音も出てて素敵でしたー!

No title

長男も次男もアメリカに来てバンドをやめてしまいました。確かに、先生のやる気やレベルが違い面白みが無くなったと言うこともありますが、、トランペッット上手になって来ている所だったのでニコちゃんのように続けてほしかったですね〜。

忙しくて目が回るぅ〜(笑)
やっぱりバスケが一番なんだね。
今回は8年生だけ?いいなぁこんなに少人数で!羨ましいっす!キレイな音色で上手ね♡
でもって軽食まで用意されてるなんてこれまた羨ましいわ〜!うちの学校にもあればいいのに。

コンサート

アロハ~!
本当に、人数の違いが歴然でしたね。
でも、良かったですよ~。
音外れてるところ、分からなかった。。
難しい曲を演奏するんですものね。
アハハ、バスケと行ったり来たり、大変。。
若い人には、どうってことないのかな。。

No title

大忙しですね

分かります ここもすでにそんな生活^^

そちらの高校のバスケ、、、多分 全スポーツはレベルが高いんですよね。

No title

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)

こんばんは

相変わらず忙しくされていますね。

ニコちゃんはそのバンドコンサートに出て途中で抜けれたら一緒にバスケゲームに行く予定だったんですか?

WPハイスクールバスケとはニコちゃんが進みそうな進路ということなんでしょうか?
ニコちゃんを残して母ちゃんと父ちゃんがバスケに戻られるということはそれだけ重要なゲームだったんでしょうね。
ちょっとその兼ね合いが読み取れませんでした(笑)

上の動画は確かに、見ていたら目が回ります(笑)

しかしニコちゃん、こんな大きなバンドでフルートのパートをちゃんと受け持つことが出来るようになったんですね!

本当にオールマイテイに思えます!!!

No title

あらま〜、あっちこっち行ったり来たり。忙しそうね〜!
ニコちゃんのドレス姿に目がまん丸のコーチ、それは何度思い出しても笑えそう!
おかげでCFEセレクトコーチの印象に残ったんじゃない?(笑)

No title

目が回りそうな夜でしたね〜笑
しかもバスケとコンサートって対局みたいなのを行き来って。笑
難易度が高そうな曲ですね。なかなかいい演奏!

No title

素敵ですねー(*^_^*)
衣装もあるんでしょうけど、すごく大人っぽく見えます☆

この日もすごく忙しかったんですね!
お疲れ様でした!!!

おおがらさん

やっぱ難しいですよね。
特にこの曲、テンポが変わるじゃないですか?
それって結構難しいんじゃないかな?って思ってたんです。
ありがとうございます。

この後ハイスクールの演奏だったんですが、ニコ曰く桁違いに上手だったらしいです。

わくどきさん

バンドを止めちゃったのは勿体ない!!
でも野球で忙しいですもんね~。
ニコのバンドの先生は熱心だし人気も高いし、そう言う点でも恵まれてます。
でもニコも来年度からはバスケが忙しくなるのでバンドは今年度までです。

Qちゃん

ニコの中ではバスケが一番だから、母ちゃんも父ちゃんもそれを応援する。
なのでバスケに関してはかなり厳しく指導してもいるんだ~。
あ、でも学業が一番だから、成績が落ちたらバスケはさせない、とは言ってある。

ううん、これは7年生と8年生なのよ。
なのにこんなに少ないの。

このイベントは今年度から始まったんだよ。

モリオリママさん

人数が多いとやはり迫力も全然違いました。
この曲を練習し始めてまだ1か月ちょっとなんですよ。
その割にはよく出来ていたと思います。
そして来月早々はクリスマスイベントに参加予定なので、その練習も始まりました。
いや~ニコも相当疲れたようです(苦笑)。
宿題もありましたし。

イジーさん

ハイスクールバスケが始まり、出来るだけ自分が行く予定のハイスクールと、プライベートにスカラで移ったゾーちゃんのゲームは絶対見ておきたいようで、それで急激に忙しくなりました。

ゾーちゃんが移ったハイスクールはキンダーからハイスクールまであって、ゾーちゃんはまだ8年生ですがVarsityで活躍しているんです。
去年度の州チャンピオンなんですよ。

siawasekunさん

忙しく楽しい毎日です。

いつもコメントに応援、本当にありがとうございます。

小父さん

急激に忙しくなってます。

そうなんですよ、途中で抜けてバスケを見たかったんです。
だってCFEの先輩もプレイしているんですもん。

コンサートに出るのは授業の一環で成績に関わるんですが、ハイスクールの演奏を見るまではダメ、って先生に言われちゃいました。

WPハイスクールが今現在ニコの行く予定の高校です。
アメリカはハイスクールまで義務教育なんで学区分けなんですよ。

今年度でバンドも最後なので、これはこれで楽しんで欲しいですね。

妻ちゃん

ホントはこの日バンド前に、ミドルのバレーボールゲームを見に行きたいとも言ってたの。
ニコの好きな男の子ネーくんが出るからさ。
でも夕ご飯の事とか考えたら絶対無理。
今日のバレーボールゲームに行くつもりらしいけどね(苦笑)。

今ね、そのセレクトのコーチにトレーニングを受けてるんだ。
だからと言って力が伴わないと・・・ねぇ。

ふうりんさん

本当に忙しくて、ご飯の支度や食べる時間がもう大変で・・・。
バスケとコンサートが同じハイスクール内で、しかもほぼ隣り合わせの場所だったので助かりました。
ありがとうございます。

ぱーくままさん

このユニフォームだとかなり大人っぽく見えますね~。

すごく早い夕ご飯だったので、会場で用意されてたクッキーがありがたかったです。
普段こちらのクッキーを私は好まないんですが、空腹のあまりパクパク・・・(笑)。

ありがとうございます。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR