Game2 AAU National2015
ゲーム2は7月14日、この日は2ゲームありましたが最初のは10時半からだったのでこの日も楽でした。

VS Team Intensity
ゲーム1では1分足らずしか出してもらえなかったニコ。
前半もニコはコーチの眼中になく、後半も残り半分に・・・隣で見ている父ちゃんの表情がだんだん怒りの表情になってた・・・。
そんな中やっと呼ばれました。

が、このゲームでは2分足らず。

シュートも決めたし、それなりに頑張ってたと思います。
このゲームも苦しかったですね~。
信じられないパスミスがあったり、ガールズの息が全然合ってないゲームでした。
ゲームは

惨敗
ゲーム後コーチHから言われたのは小さなミスの連続だった事。
そして粘り強いのがこの2020のいいところなのに早々に諦めが見えてた事。
でも母ちゃんは思う。
これがコーチWだったらどうだろう?
多分ニコの出番は短かっただろうけど、ガールズの性格を知り尽くしているのでこんな負け方はしなかったと思う。
プレイを見てたら勝てる可能性もある相手だったもん。
今日のにゃわんずはお休みです♪
今日は<続きを読む>があります~
でもその前にポチリとな♪


FC2ブログランキング


VS Team Intensity
ゲーム1では1分足らずしか出してもらえなかったニコ。
前半もニコはコーチの眼中になく、後半も残り半分に・・・隣で見ている父ちゃんの表情がだんだん怒りの表情になってた・・・。
そんな中やっと呼ばれました。

が、このゲームでは2分足らず。

シュートも決めたし、それなりに頑張ってたと思います。
このゲームも苦しかったですね~。
信じられないパスミスがあったり、ガールズの息が全然合ってないゲームでした。
ゲームは

惨敗
ゲーム後コーチHから言われたのは小さなミスの連続だった事。
そして粘り強いのがこの2020のいいところなのに早々に諦めが見えてた事。
でも母ちゃんは思う。
これがコーチWだったらどうだろう?
多分ニコの出番は短かっただろうけど、ガールズの性格を知り尽くしているのでこんな負け方はしなかったと思う。
プレイを見てたら勝てる可能性もある相手だったもん。
今日のにゃわんずはお休みです♪
今日は<続きを読む>があります~
でもその前にポチリとな♪

FC2ブログランキング

普段ならコーチにクレームのようなのを言うのはしない父ちゃんです。
そして母ちゃんも父ちゃんもニコの出番が少ないのはスキルが劣るから、とも思ってます。
が今回はコーチHに父ちゃんが言いました。
たった1分や2分でニコの力が分かるんですか?
まだまだスキルはみんなに比べたら劣るけど、少なくてもこのゲームではチーム全体のミスも多く、これだったらニコが入っても同じだったと思いますよ
などなど色んな事を話してた。
コーチHの答えがどうだったのかは聞いてないけど、母ちゃんから見れば逆差別に感じたんだよね。
ベンチ組ではニコが白人とアジアのミックスで他の2人はブラック、コーチもブラック。
そりゃ体力やバネの強さはブラックの足元にも及ばないニコだけど、それだけで判断された気がした母ちゃんだから、今回父ちゃんがコーチに話に行くのは母ちゃんも賛成だった。
この前のゲームでもこのゲームでもベンチ2人組の調子がよかったとはお世辞にも言えないのにニコはほぼ無視された様子で、このゲームではチームマネージャーKがニコを入れてくれたようなものなの。
でも話に行って本当によかったとこの後思った。
ランチでコーチHもいて、ニコだけが呼ばれてお話してたんだけど、ニコは泣きながら・・・でも笑顔もあったの。
CFEセレクトのトーナメントが落ち着いたらニコを個人指導してくれる
そうおっしゃって頂いたんです。
コーチHが言うにはコーチWと一緒で
ディフェンスが弱い
1学年上でのゲームではもっともっとディフェンスを強くないと・・・との事。
父ちゃんが話した事によって、事がプラスに(多分)動いた事は本当によかったと思います。
そして母ちゃんも父ちゃんもニコの出番が少ないのはスキルが劣るから、とも思ってます。
が今回はコーチHに父ちゃんが言いました。
たった1分や2分でニコの力が分かるんですか?
まだまだスキルはみんなに比べたら劣るけど、少なくてもこのゲームではチーム全体のミスも多く、これだったらニコが入っても同じだったと思いますよ
などなど色んな事を話してた。
コーチHの答えがどうだったのかは聞いてないけど、母ちゃんから見れば逆差別に感じたんだよね。
ベンチ組ではニコが白人とアジアのミックスで他の2人はブラック、コーチもブラック。
そりゃ体力やバネの強さはブラックの足元にも及ばないニコだけど、それだけで判断された気がした母ちゃんだから、今回父ちゃんがコーチに話に行くのは母ちゃんも賛成だった。
この前のゲームでもこのゲームでもベンチ2人組の調子がよかったとはお世辞にも言えないのにニコはほぼ無視された様子で、このゲームではチームマネージャーKがニコを入れてくれたようなものなの。
でも話に行って本当によかったとこの後思った。
ランチでコーチHもいて、ニコだけが呼ばれてお話してたんだけど、ニコは泣きながら・・・でも笑顔もあったの。
CFEセレクトのトーナメントが落ち着いたらニコを個人指導してくれる
そうおっしゃって頂いたんです。
コーチHが言うにはコーチWと一緒で
ディフェンスが弱い
1学年上でのゲームではもっともっとディフェンスを強くないと・・・との事。
父ちゃんが話した事によって、事がプラスに(多分)動いた事は本当によかったと思います。
スポンサーサイト