fc2ブログ

Game2 AAU State Championship2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。















5月16日



VS Flagler Fury




このゲームでも最初から点差が開いてたゲームでした。



その為ニコもこの日も前半半分、後半半分をプレイ。



でも場所が悪くて後半での写真2枚しかちゃんと撮れていなかった・・・。



2015-05-16 078 (46) (Mobile)



ちゃんとと言ってもピントが合ってないし・・・。

ニコの後ろのスコア、後半残り6分強でこの差でしたからね~。






2015-05-16 078 (53) (Mobile)



これ、右の子にスティールされちゃう瞬間ですが、ドリブルに隙がありありでした(苦笑)。






2015-05-16 078 (68) (Mobile)



圧勝!!





このトーナメント、3チームずつプール分けにし、2ゲームしてそれぞれのプールで順位がつき、CFE2020は割り当てられたプールで1位、2019は2敗し、プール3位となりました。




2020も2019もこの日も1ゲームのみだったので、行ける子だけでBBQレストランでランチ。



2015-05-16 078 (71) (Mobile)



この時点で既に2時だったので、お腹ペコペコのガールズでした。



2015-05-16 078 (72) (Mobile)



ニコの隣のマドちゃん、ヒスパニックと白人のミックスで、この子が去年怪我をした為にニコがコーチWにスカウトされたんですが、マドちゃんはブリちゃん同様ポイントゲッターで、彼女の足元にも及ばないニコです。

でも彼女のお陰でニコはこうしてCFEに入れた訳ですから感謝感謝。




タイミング&縁は逃さないようにしないとね!!

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             






スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

チームに自分よりも上手い子供がいるのはチャレンジする良い環境ですよね!頑張れニコちゃん、
そうそう、タイミングと縁はしっかりつかまなくちゃですね。ガールズと言っても、スポーツをするティーンはよく食べるんでしょうね〜!

マドちゃんの後釜として入ったならニコちゃんもポイントゲッターのポジをねらってるの?みんな実力レベルが高いからやり甲斐があるね。ますます上を目指して頑張れ〜!
またまた圧勝♡ おめでとう!

マドちゃんとも仲良くなれて、良い仲間に巡り合えて本当にタイミングは大切ですね☆

圧勝、すごいです。
ニコちゃん、まだ1年とは思えないくらい上達していますよね!

女の子でも試合後なら気持ちいいくらい食べますよね。
自分があまり食べられなくなったので(と思っている・・・)、美味しそうに食べる子を見るのが好きになってきたのです。

圧勝おめ!
マドちゃんってマドンナちゃんかな~

こんにちは!
ニコちゃんがチームに入ったのはそういういきさつからなんですね。
チャンスは掴むもの、そしてそれをいかすのも
自分自身ですよね。
がんばれ!!ニコちゃん。

こんにちは

お~っ、ニコちゃんの勇姿いいですね~。

母ちゃんも頼もしく思えるでしょう!!!

スポーツ写真って撮るのはほんとうに難しいと思います。
これって望遠レンズなんですか?

えっ、もう55対23!!!

スティールはニコちゃんの隙だそうですが、こうやってやるんですでね。
この写真でよく分かります。

ニコちゃん自身、スティールは得意な方ではなかったでしょうか!?

また圧勝か!
確か昨日のブログにここまでは良かったけど・・・みたいなこと書いてはいませんでした?(笑)

はっはっはレストランではみんなよく食べたことでしょうね。

へーっ、でもマドちゃんが復帰したら、それだけニコちゃんの出る回数も減りませんか?

仲良しみたいな雰囲気がとてもいいです。
同士かな?いやチームメートって言うんだ!(笑)

いやほんと 面白いですよね人生、、

これからそれをどうするかで

また 面白い機会に巡り合うかもですね

勝つと笑顔も輝いてますね。

圧勝

アロハ~!
またまた、圧勝~!
2019より年齢下の2020の方が強いというのが、また凄いですよね。
そうだったんですか~!
本当に縁やチャンスは、どこから転がり込むのか分からないですね~。
ニコちゃんの、運でもありますね。

タイミング&縁は逃さないようにって…
ほんとだよね。
その時チャンスをつかめるかどうかで決まるもんだし、運もその子の才能だよね。

圧勝おめでとうございます(*^^)v

BBQランチ、いいなー(●^o^●)
みんないっぱい食べそうー(笑)

縁や運って大切ですね(^^)

ゲームにも勝って、お腹ぺこぺこガールズ。
たくさん食べただろうな〜。
BBQレストランって、どんなの??
まさか、焼き肉じゃないだろうし。

そういう縁があったのもニコちゃんの強さだよね!
ニコちゃん、頑張れ〜!

返信です

そうですね~。
コイちゃんの影響でガールズの士気も上がりましたしね。
食べますよ~。
なので大抵はバッフェに行きます(笑)。

返信です

そうじゃないのよ。
コーチWはニコにはディフェンスの強化を望んでいるみたい。
今後は7月にトーナメントだから、いい結果が出せるように頑張って欲しいわ。
ありがとう。

返信です

本当にこのチームは親御さんもいいし、ガールズも素直でかわいいし、いいチームに巡り合えたと感謝してます。

返信です

ありがとうございます。
でもトーナメントに参加すると、まだまだ上がいる・・・と思い知らされます。

本当にすごいよく食べますよ。
ゲームとゲームの間でも何かしら食べていますから。

返信です

ありがとう!
ブッブーーー!!

返信です

こんにちは。
そうなんですよ~。
コーチWの娘ちゃんとニコ、同じミドルでバスケチームに入って、そこでスカウトされたんです。
本当はそれまで2箇所スカウトされてたんですが、やっぱり縁がこちらにあったんだと思います。
ありがとうございます!!

返信です

このゲームより前のゲームの方が動きはよかったですね~。
でも少しずつよくなってると思います。

同じスポーツでもサッカーは屋外なのできれいに撮れる確率が高いですが、バスケはそのジム、ゲームの位置によってISO感度を何度も何度も変更しても全然駄目だったりします。
特にこのジム、だだっ広いのを6等分してバスケコートを作っているんですが、端のコートは影になる部分が多くて。

レンズは望遠です。
通常のだとここまで近寄れないので。

室内のは本当に難しいですね。
もっともっと勉強が必要です。

あ・・・このゲームまででした。

今日のを読んで頂いたらお分かりになりますが、散々でした。

ですね~、ニコが去年CFEに入って2ヶ月してマドちゃんが復帰しましたが、そこからはベンチ温め組でしたもん。
今もそうですけどね。

ガールズは一部8年生2人を除いて仲がいいですよ~。
その8年生2人は新しく入ったってのや、やはり1学年違うのでなかなか馴染まないですね~。

返信です

本当にどこでどうなるか分からないです。
スカウトされた最初のチームは練習に3回ほど参加して、なんとなく違う・・・って思った時に別のチームにスカウトされてゲームもしましたが、人数が足りなくて・・・って状態だったんです。
その状態で本当にこの先大丈夫なのか?って疑問に思ってた時にコーチWにスカウトされ、結局3つのチームの中で一番いいチームに入る事が出来ました。

返信です

そうなんですよ。
でも勝ったのはここまででした。

縁って面白いです。
コーチWには一度お断りしてて、でもまた声がかかって、これは神様が行けって行ってるんだと思う、って決めたんです。
確かに運でもありますよね~。

返信です

このチームに入れた事について、本当にそう思ったよ。
運も才能・・・そうかもしれないね。

返信です

ありがとうございます。
このガールズ、本当によく食べるんですよ。
それにみんなと食べると楽しいですしね♪

運や縁を逃さないタイミングを掴む事、大事ですね~。

返信です

BBQレストランってこっちには本当に多いんだけど、BBQグリルでちょうりされているの。
日本だとBBQってアウトドアでやるからBBQって呼ぶけど、こっちではBBQグリルで調理する事を指すから、弟がBBQしたい・・・って言い出して父ちゃんが庭で焼いた時は驚いてた(笑)。

ありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR