fc2ブログ

ミドルバスケゲーム2 2-4-2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)
EC2ブログランキング

いつも応援も本当に感謝してます。


















昨日ミドルスクールのゲーム2がありました。


ウォーミングアップを見ていた時点では楽勝かも・・・と母ちゃんは思ったのですが、大きく期待を裏切られたゲームです。




[広告] VPS




ホームゲームだったので、こんな風にプレイヤーが入場する場面もあり



[広告] VPS

(ボケボケですみません!)



去年も動画をアップしましたが、円陣を組んでのこのパフォが母ちゃんは大好きです。






ホームの場合スターターは名前を呼ばれるようになっており



[広告] VPS



ニコも呼ばれました!!


入場もそうですが国歌斉唱はこちらでは当たり前だし、名前を呼ばれたりなどちょっぴりNBAもどき(笑)。












2015-02-04 098 (23) (Mobile)


今回思ったのは、スターターはニコを入れて3人は確定、他2人はコーチはまだ決めかねているようで、前回とは違う子でした。





2015-02-04 098 (18) (Mobile)



1stクォーターはどちらも負けず劣らずのゲームで、どちらも小さなミスの連発。






2015-02-04 098 (44) (Mobile)



ニコは1stの残り2分ちょっと前に相手ファールで床に叩きつけられ、どうやら肩を強打したようでフリースローを2本とも外し、その後ベンチに入ったんですが、どうやら泣いているようでした。

その後アイスで肩を冷やし、2ndは休んだままで、このまま昨日はプレイ出来ないかも・・・と心配しましたが、3rd&4thは休みなしでプレイさせていただきました。






2015-02-04 098 (25) (Mobile)


2ndでちょびっとリードしてたのが逆転されてしまってたの。





2015-02-04 098 (39) (Mobile)



肩が痛かったようでシュート力は全然駄目になってしまったけど、ディフェンス力は衰えず、4thの中盤までどっちが勝つか分からない互角なゲームでした。





2015-02-04 098 (64) (Mobile)



ハラハラドキドキなゲームは4th残り2分で勝負が見えて来ました。



Zちゃんが4th中盤に喘息が出ちゃったんだけど、彼女のすごいところはそれでも自分をプッシュする事。

そのZちゃんが残り2分で大活躍。


2015-02-04 098 (57) (Mobile)



ニコも負けてません(笑)。

相手ボールをカットスティールしたりと、怪我をした割りには本当によく動けてました。





2015-02-04 098 (1) (Mobile)



勝ち!!






ニコは


1×2ポイント
1×フリースロー
 (この日のフリースロー率たったの10%・涙)
計3ポイント






ニコの肩ですがご心配なく~。

今朝もまだ痛むようでしたが、軽い打ち身のようで問題ないです。





来週のゲームも楽しみ~

          


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

思い出します 娘の頃を、、
最初から選手も観客席も盛り上がりますよね。

ボーイズはチアガールも出て来ますが ガールズは そちらもないですか?
高校の試合でしたが、、、。

大きな怪我でなく良かったですね
見ていたReeさんはご心配だったことと思います。

大事にならずに良かったね。
バスケも激しいよね、、、。

勝ち、おめでとう~~。

こんにちは
国歌を歌いますか?!ランニング大会でも
歌うから、そんなのがこの国の習慣なんですね。
ヤングガールズ。頼もしいね。ポチ3

ありゃりゃ、勝ってよかったけど肩を痛めちゃったのは残念だね~
故障は癖になるから、打撲でも軽く見ずにしっかり治してね!!

うわ〜ミドルのバスケも盛り上がってて楽しいね!試合前の円陣組むやつ何度見てもいいねー!!
肩の打撲がひどくなくてよかった。痛みに負けずにがんばって戦ったニコちゃんはえらい!ヤル気が伺えて嬉しいねぇ。勝利おめでとう!

試合~!

アロハ~!
試合!!って感じしますね~!!
名前呼ばれるなんて、なんと格好いい~!!
自然、盛り上がりますよね。
肩、打ち身だけで良かった。。
しかも、勝ち試合~!
おめでとう~!!

こんばんは

走ってプレイヤーの入場でコーチが手を出すのいいでね~。

円陣での掛け声、ニュージーランド代表『オールブラックス』ののエールを思い出しますね。
これで気合いが入るんだ!

スターターで名前を呼ばれるのはクールです。
ニコちゃんはもうスタープレーヤーだ!!!

国歌斉唱はボーイスカウトでもやりますね。
今の日本は機会が少ないです。

その下の写真ニコちゃん、まだエールなのかな?(笑)

その下はパワーとパワーのぶつかり合い!

>床に叩きつけられ

うわー、激しいですね。

その下4枚の写真は力強いです。
ちょっと残念な結果になりましたが
勝利に貢献したから痛みも忘れたでしょう。

だけどハードなゲームをやっていると、今から先も怪我が心配ですね。

イジーさん

ニコの学校はチアリーダーがないんですが、あるミドルではチアも出てます。

ハイスクールゲームでは必ずチアもありますね。

プレイヤー側にゲーム中は行けないので、ハーフタイムの時に薬を渡しましたが、この程度で済んで本当によかったです。
怪我でシーズン中ゲームが出来ない子も出ちゃいますからね~。
ありがとうございます。

つれさん

ありがとうございます。
本当、これで済んでよかったです。

来週のゲームは多分勝てるかと。
その後2週が難しいかも・・・です。

みどさん

こうして国歌を歌う・・・これが自国愛へと繋がるんだろうね。
歌ったのはコーラスから選抜みたい。
うん、頼もしいよ~。
応援もいつもありがとう!!

怪人さん

ベンチで休んでる間は心配だったわ~。
うん、ありがとう!!

Qちゃん

始まるまで(笑)もすっごい楽しくてわくわくしちゃうんだよ。
本当、打撲で済んでラッキーだった。
結構ニコもスピードが出てたから、思い切り叩きつけられたの。
ゲーム後にファールした子、ちゃんとニコに謝って来たんだって。
ありがとう!!

モリオリママさん

ホームゲームは校長先生もアシスタント校長、そして各スポーツの先生も見に来ているし、お友達も残って見に来てたりと、本当に楽しいんです。
打ち身で済んでよかったです。
昨日は朝も放課後も練習がなく、トレーニングもお休みさせて体を休ませました。
ありがとうございます!!

小父さん

入場の際手を出しているの、コーチじゃなくボーイズチームのキャプテンです。

地区予選はボーイズもガールズも同じ学校でやるんで、同じ会場にいるんです。

ガールズのキャプテンはCFEで一緒のZちゃんで、彼女が円陣の中心にいるんですよ。

ニコはディフェンスの越え掛けをしてます。
あの子がオープンだから気をつけて!!とか。
ニコは全体を見て声を掛けるのに長けています。

個人成績はどうあれ、ディフェンスは文句がない出来でしたし、チームも勝ったのでよかったです。

怪我、結構多いんですよ。
1ゲームで必ず一人は怪我が出ちゃいます。

ありがとうございます。

スターターは名前をこんな風に呼ばれるんですねー!
本当にスターのようでかっこいい(*^^)v

痛くても頑張って偉いですね!

ぱーくままさん

スポーツが4種あるんですが、それぞれのシーズンはそのプレイヤーがスターになれます(笑)。
ニコはそれもすっごい嬉しいみたい。

ありがとうございます。

ヽ(´・∀・`)ノ〔*…..**★Good Evening★**…..*〕

ニコちゃん、おめでとぉ~~~
頑張ったね~!(^^)!
ケガ・・・ひどくなかったみたいで良かった^^
涙は悔し涙だったのかなぁ?
またこれが大きなバネになるんだろうなぁ~٩(๑´3`๑)۶
一度、生で試合見たくなるよ~

(」*´∇`)」凸

ありちゃん

ありがと~!!
怪我をしちゃったのは残念だったけど、よくやったと思ってるよ。
昨日は一日痛かったみたい。
今朝はなーんにも言っていなかったから落ち着いたかも。
ホントホント、生で見て欲しいよ~!

凸もいつもありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR