fc2ブログ

そして再びKappoへ

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)
EC2ブログランキング

いつも応援も本当に感謝してます。















Kappo のディナーの予約を義弟夫婦の為に入れてたんですが、義弟は私達と分かれてから店内に戻り


もしもあと2人席が開くようなら・・・


って聞いてくれてて、結局4人で行って来ました。




前回より大分回復してた母ちゃんは


ラッキー!!




お料理の写真、全部載せますね。



2014-12-24 044 (17) (Mobile) 2014-12-24 044 (18) (Mobile) 2014-12-24 044 (19) (Mobile)
 
2014-12-24 044 (22) (Mobile) 2014-12-24 044 (24) (Mobile) 2014-12-24 044 (25) (Mobile)

2014-12-24 044 (26) (Mobile) 2014-12-24 044 (27) (Mobile) 2014-12-24 044 (28) (Mobile)
 
2014-12-24 044 (29) (Mobile) 2014-12-24 044 (30) (Mobile) 2014-12-24 044 (31) (Mobile)

2014-12-24 044 (34) (Mobile)



お刺身の辺りからお腹が一杯になって来て、和牛たたきは1切れしか食べれなかった。

その横はとんこつ素麺なんだけど、これも一口味見程度に食べただけ。


どれもこれもおいしかったけど、最後の方にコッテリとんこつ素麺だけは母ちゃんは嫌いだった。

あっさりしたものを出すべきだと思うわ。

こんなにお腹一杯なのに、デザート2種はしっかり食べた(笑)。




年上だけど義妹のKなんて



2014-12-24 044 (20) (Mobile)



一口食べるごとに唸っちゃって、こんなに喜んでもらえたなら連れて来た甲斐があると言うもの。
(あ、今回は義弟の機転だった)







2014-12-24 044 (21) (Mobile)



超お喋りな父ちゃんと、割と落ち着いた性格の義弟。



のんびり食事をしながら、シェフ3人も巻き込んで、そしてもう一組のカップルのお客様とのお喋りは本当に楽しかったです。





2014-12-24 044 (33) (Mobile)



残り3cmくらいの日本酒をラッパ飲みのシェフ。




この後はここのシェフ3人とこの近所のバーに飲みに行ったんですよ。



2014-12-24 044 (35) (Mobile)



下戸な母ちゃんはコーラ(笑)。

ここは抹茶ビールがあって、母ちゃん以外の3人は取りあえずそれを最初に。





2014-12-24 044 (36) (Mobile)



めちゃくちゃ楽しくて、なんとこの日帰ったのは夜の12時を裕に過ぎており




子供を産んでから初の午前様

            


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             

スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

おいしそう~~。

楽しそう~~。

お母さんになって始めての午前様ですか。
たまにはそんなことがあってもいいですよ、これからはね。
兄弟カップルで飲みに行けるっていいですね。
うらやましいです。

本当に楽しそう!!!
年上の義妹さんの唸ってる顔も、まさにその瞬間!
お店の人も一緒に飲みに行ったなんて、それほど楽しい特別な夜だったのね。
楽しくてよかったね〜♪
義妹さんって、とってもいい人なんでしょうね!
reeちゃん、コーラはカフェイン強いから眠れなくならなかった?

高級懐石という感じですね。
すごい丁寧に作られていて美味しそうです。
ランチに行ってみたいと思いつつ、また心にしようかなと。。。(少し味が落ちたんですよね?)
楽しい夜で良かったですね!

うわあああこれは美味しそう。うらやましい~
年上だけど義妹」って必ずことわってるのが面白いです。そして、父ちゃんさんと弟さんはおでこの光り具合がそっくりですね。

うわ〜お料理全てが美しくて美味しそう♡♡♡ 義妹さんの唸りが証明してるね。いいなぁ〜!
バーで午前様なんてよっぽど楽しかったのね♪ いつも頑張ってるreeさん達にもご褒美だったね〜♡

抹茶びーるですか?
飲んでみたい!
今度主人に聞いてみます。
シェフはにほんじんでしたっけ?

義理妹さんが日本食好みで嬉しいですね。

懐石料理良いですね〜!特に結婚して毎日のように料理していると,他の人が作ってくれる料理ッて本当に美味しく感じてしまいます。特に,こういう凝った料理を外で食べるのは幸せですよね〜!楽しそうなのが写真からも伝わります。兄弟,義理姉妹の仲が良いのッていいですよね!

ウッわーーー凄い!
私もうなりますので、ココにご招待をお願い
します。笑

美味しそう!日本みたい(笑)
シェフと飲みに行くなんて、それも楽しそう!

お料理だけ見ると、日本以外だなんて思えません~。
全部おいしそう。
生牡蠣もあるんですね♪
とんこつソーメンはちょっと違う気がするけど。

たまには羽目をはずして午前さまでもいいですよ~。
楽しく飲んで食べては時間を忘れる(^^)。

上品ですね。
どれもおいしそうなんだけど、最後のデザートが食べてみたい!!
見た目がとってもそそられますっ

抹茶ビールがすごく気になるなぁ・・・

楽しい時間はとっても大切ですよね。
子供も大きくなってくるんだし、たまには弾けましょう!

コース

アロハ~!
美味しそう~!
コース料理、いいですね~。
でも、本当途中で、お腹いっぱいになりますね。
まあ~!シェフと飲み友達になってしまったんだ~。
うわ~!午前さまなんて、本当にないですよ。。
夫婦で、たまに、いいですね。

こんばんは

・・・初の午前様ってよほどの盛り上がりだったんですね!

ということは次の午前様は10年後くらいでしょうか?
それとも弟さんがやって来るたびにそうなるのかな?(笑)

この料理は全部は食べきれませんよね!
会席膳のように順次に出てくるんでしょうか。

確かに、最後にコッテリのとんこつ素麺というのはアメリカ人の味覚に合わせてあるんでしょうか、あっさりしたものがいいですよね。

デザートは別腹なんですね(笑)

いやー妹のKさんの満足げな顔!
この店当たりも当たり、大当たりでしたね。

あれっ、父ちゃんお喋りなんですか!
私は逆の性格をイメージしていました(笑)
ということは父ちゃんも大満足な時間でしたね。

日本酒のラッパ飲みって日本でも見ませんね~(笑)
アメリカではビールの小瓶を飲んでいる写真をよく見ますが、あの感覚なのかな?

下の2枚の写真、ますます乗って来たって感じですね。

はっはっは、私も現役時代酒を飲むわけでもないのに何時まででも付き合っていましたね。
あるスナックのママは「器用な人ね~、だいたい飲まない人は早く帰りはりますけどね」
なんて言っていました。

つれさん

本当においしかった~!!
100%和食って感じではなく、創作懐石って感じです。
夜も置いて出れるようになったので、時々夫婦でディナーデートも悪くないかも、です。
あ・・・ニコのバスケがあった・・・(泣)。

妻ちゃん

おいしかったのよ~。
ここは4人でオープンして、一人は完全裏方でお店には出ていないんだって。
お店に出ている3人がまだ若いしノリもすごくよくて楽しいの。

義妹は声もでかいし休みなく喋り捲るけど、嘘がつけない正直な人。
だから付き合いやすいんだよね。

それがさ、この日の前まで2晩咳で全く寝れなかったから、カフェインが入っていても咳が楽になって寝れたんだよ~。

ミックさん

創作懐石で、お値段もかなりしますが、食材もいいし、ランチで是非行ってみて下さい!
あ、ミックさんもそう思います?
私も最近味が落ちたな・・・と思っていたんですが、一人抜けたのが影響が大きいんでしょうかね?

怪人さん

おいしいよ~。
またランチでいいから行きたい!
たった2歳しか違わないけどね(笑)。
面白い人なのよ~。
ぎゃはは!!
髪の薄さはそっくりよ。

Qちゃん

いちいち義妹の反応が面白くてね~、すごくたのしおいしい夜だった。
それでも私達は先に帰ったんだよ。
義弟夫婦はまだいた(笑)。

イジーさん

私も味見しましたが、そんなに強くなくて、後味にちょっとお茶の味が残る感じでした。
シェフはフィリピン人なんですよ。
なので100%和食とは言えないんですけど、最高においしいです。

わくどきさん

そうなんですよね。
人様に作ってもらったご飯がすっごくおいしく感じます。
だからたまにはこう言う日、必要ですよね~。

みどさん

またここのランチでお寿司が食べたい!!
みどさんがこっちに遊びに来たら一緒に行こうね~。

ガールスカウト東京都第30団さん

完全な和食ではないけど、だからこそ楽しいしおいしい!!
このシェフ3人が飲兵衛(爆笑)。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こばさん

創作和食で、本当においしいんですよ。
素材もこだわってて、日本から仕入れているのが多いんです。
でしょ!!とんこつ素麺は・・・ですよね~。

たまの贅沢、楽しかったです~!

tonamiyyさん

上から2番目の左のがすっごい好みでした。
トマトシャーベットで、下にはマリネしたパプリカやトマトなどが入ってたの~。

こっちの人ってあのお茶の苦さが苦手みたいで、ビールは後味に少し感じる程度でしたが、父ちゃんや義弟夫婦は私以上にお茶を感じたみたいですよ(笑)。

ニコは一人じゃ嫌がるし私もさせたくないけど、チャーと一緒なら夜もお留守番出来るようになったので、また行けたらいいなぁ~。

モリオリママさん

夜は高いので(笑)、ランチも高いけどランチにまた行きたいですね~。
ここのお寿司がビックリのおいしさなんですよ。
夜はお寿司を出していないので。
シェフ達もノリもよく本当に楽しいんです。

小父さん

妊娠前は父ちゃんの友達夫婦とよく遊んでたんですよ。

10年後は体力&年齢的に出来なくなってそうなので、また近いうちに夜遊びしたいです(笑)。

そうです、一品一品丁寧に目の前で作って順に出してくれるんです。
目の前で作るからこそ作る側も真剣ですし、味に出てますね~。

品数も多くて、アメリカ人の胃袋に合わせてる、とあちらも言ってました。
日本人にあの素麺は重かったです(爆笑)。

事務&経理担当の人は店に出てないですが、4人で出資してこのお店を始めたんですね。
最後の写真に一緒に写っている女性はパティシエなんですが、彼女と私、気が合いますね~。

はい、父ちゃんはめちゃくちゃお喋りですよ~。
車内でも一人で喋ってますし、さぁ帰ろうか、って言ってるのにそこから更に20分、その場にいる親やお友達と話す、ってのは日常茶飯事です(笑)。

この日本酒の瓶、日本のビールの大瓶の大きさですよね?
だってたった3cmなんですもん、このまま飲んで写真撮ろう!!ってなったんです。

私も小父さんと一緒ですよ。
会社の宴会にしても素面で付き合えるし、呑んでる人以上に騒いでました(笑)。

カギコメさん

うん、うちはしているよ。

reeさんこんにちは

すご〜く美味しそう‼︎
生牡蠣なんて久しく食べてないな〜
すごく大好きなんですが体調が万全でないと当たっちゃうんです⤵︎

義弟さんと父ちゃん、感じが似てますね!
義妹さんもすごく楽しそうな方^_^
午前様になっちゃうくらい楽しい美味しい夜だったんですね🎶

私も最近十数年振りの午前様、やりましたよ(≧∇≦)

kaoさん

こんにちは~。
牡蠣は日本から空輸で仕入れているんですよ。
こちらの牡蠣は磯臭くなくて食べやすいんですが、日本のは旨みが詰まってますね~。

出掛けると義妹と父ちゃんで喋り捲るので、義弟と私でひっそり喋っていたりします(笑)。
義妹は子供みたいですよ~。

kaoさんも!?
楽しいですよね。

午前様、よっぽど楽しかったんですね〜。義弟さんのもみ上げ…気になります(笑)。子供さんたちは留守番かな?出かけられるのはいいですね。

さりーさん

ものすごーく楽しかったんです。
もみ上げもひげもこだわりがあるみたい(笑)。
そうなんですよ。
子供達は夕飯を用意してお留守番だったんです。
そう言う意味では楽になりました。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR