お誕生日もバスケ(爆笑)
こんにちは~。
今日も読んで頂いてありがとうございます。

EC2ブログランキング
いつも応援も本当に感謝してます。




























いえいえ、お誕生日と言うのはニコではありません。
昨日母ちゃんが今年も29歳になりました
昨日はお友達とズンバに行って、ズンバ初めが誕生日だった(笑)。
クラスのみなさんからお祝いの言葉を頂き、ズンバもすっごい楽しかった~!!
そしてお友達の娘Rちゃん(4歳)からこーんなかわいいカードももらっちゃって

頑張って日本語で書いてくれたのを見て感激して涙がマジで出た~!
ありがとうRちゃん!!
最近はしょっちゅうハイスクールのバスケゲームを見に行っていて、夕べも母ちゃんは普通にご飯を作る予定でしたが、お誕生日だからと父ちゃんはリクエストを聞いてくれ、久し振りに家族で近所のベトナムレストラン。
ほぼ食べ終わってから写真を撮っていない事に気付き、既に手遅れ(笑)。
さてさてハイスクールゲームですが、水曜日はかつてジムチームで一緒だった、ミドルでは別のミドルだったので去年は対戦相手だった、そして今回は9年生になりチャーと同じハイスクールに通うMちゃんの応援に。

MちゃんはJVチームですがスターターでフルでプレイしてました。
Mちゃんとの出会いはニコがまだ5年生の時に、ジムチームで6&7年生チームでプレイしてた時です。
チームで一番上手で、ポイントゲッターでもあったMちゃん。
Mちゃんみたいになりたい
それからバスケに本気になったんじゃないかな・・・と思います。
でもって夕べは私立校 VS 公立校のハイスクールゲームを見に行きました。

彼女が以前も紹介した私立校スーパースターの、CFEの先輩であり18歳以下USA代表です。
この私立校、現在郡で首位を走っており、もう少ししたらプレイオフ。
ミドルは郡でチャンピオンを争いますが、ハイスクールは州で争います。
夕べの対戦チームには州でNO1と言われるポイントガードのKKと呼ばれる子がいたので、ゲームもすっごい盛り上がったし楽しかった~。
私立校はスカラで集めたプレイヤーなので、やはりレベルが全然違うの。
しかもスターターの4人は学年は違ってもCFEでもあるから、チームワークも既に出来上がってる状態でもあるしね~。
ハイスクールのゲームを見るまで、JVチームとVarsityでどれくらいレベルが違うんだ?と母ちゃんは疑問に思っていました。
私立校の方はVarsityは全てスカラシップなのでレベルが高いのは当たり前。
公立校のを見たら、JVはニコ達CFE2020でも対戦相手になれるほどだけど、Varsityは全くレベルが違ってて太刀打ち出来ないと思う。
そしてまたどのハイスクールVarsityともなれば、その高校の代表なので殆どの子がトラベルチームで活躍してるみたい。
だからトラベルチームにも入っていないのにVardityに入れる子は余程優れていると思います。
いつかニコもMちゃんと一緒にプレイ出来る日が来るといいなぁ~。
そしてラッキーな事も!!

夕べのゲームでは、Bo Outlaw(マジック時代ファンだった)がゲーム観戦に来てて、母ちゃんの目の前を歩いて行ったわ。
Boとは以前オーランドマジックのファンナイトの時、そしてチャーのバスケゲームの時に一緒に写真を撮って貰っているの(その時の記事は ここ )。
そして私立校VSチームではGrant Hillの娘ちゃんがプレイしてたので彼も来てたし、トイレに行こうとしてジムを出ようとした時に
ドアを彼に開けてもらっちゃった!!
後ろでそんな母ちゃんを見てた父ちゃん
スキップしてたぜ
朝のズンバやFBで沢山のお祝いやバスケ観戦もニコが見るのにすごく意味のあるいいゲームだっただけじゃなく、元NBA選手、しかも母ちゃんが大好きだった2人に会えて、その上父ちゃんから贈られたのは

バラだよバラ!!
今年は菊じゃなかったよ!!
そんでもって夜9時にスクールサイトでトライアウト結果が発表され

決まりました!!
最高のお誕生日だった~!

ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村
今日も読んで頂いてありがとうございます。



EC2ブログランキング
いつも応援も本当に感謝してます。




























いえいえ、お誕生日と言うのはニコではありません。
昨日母ちゃんが今年も29歳になりました
昨日はお友達とズンバに行って、ズンバ初めが誕生日だった(笑)。
クラスのみなさんからお祝いの言葉を頂き、ズンバもすっごい楽しかった~!!
そしてお友達の娘Rちゃん(4歳)からこーんなかわいいカードももらっちゃって

頑張って日本語で書いてくれたのを見て感激して涙がマジで出た~!
ありがとうRちゃん!!
最近はしょっちゅうハイスクールのバスケゲームを見に行っていて、夕べも母ちゃんは普通にご飯を作る予定でしたが、お誕生日だからと父ちゃんはリクエストを聞いてくれ、久し振りに家族で近所のベトナムレストラン。
ほぼ食べ終わってから写真を撮っていない事に気付き、既に手遅れ(笑)。
さてさてハイスクールゲームですが、水曜日はかつてジムチームで一緒だった、ミドルでは別のミドルだったので去年は対戦相手だった、そして今回は9年生になりチャーと同じハイスクールに通うMちゃんの応援に。

MちゃんはJVチームですがスターターでフルでプレイしてました。
Mちゃんとの出会いはニコがまだ5年生の時に、ジムチームで6&7年生チームでプレイしてた時です。
チームで一番上手で、ポイントゲッターでもあったMちゃん。
Mちゃんみたいになりたい
それからバスケに本気になったんじゃないかな・・・と思います。
でもって夕べは私立校 VS 公立校のハイスクールゲームを見に行きました。

彼女が以前も紹介した私立校スーパースターの、CFEの先輩であり18歳以下USA代表です。
この私立校、現在郡で首位を走っており、もう少ししたらプレイオフ。
ミドルは郡でチャンピオンを争いますが、ハイスクールは州で争います。
夕べの対戦チームには州でNO1と言われるポイントガードのKKと呼ばれる子がいたので、ゲームもすっごい盛り上がったし楽しかった~。
私立校はスカラで集めたプレイヤーなので、やはりレベルが全然違うの。
しかもスターターの4人は学年は違ってもCFEでもあるから、チームワークも既に出来上がってる状態でもあるしね~。
ハイスクールのゲームを見るまで、JVチームとVarsityでどれくらいレベルが違うんだ?と母ちゃんは疑問に思っていました。
私立校の方はVarsityは全てスカラシップなのでレベルが高いのは当たり前。
公立校のを見たら、JVはニコ達CFE2020でも対戦相手になれるほどだけど、Varsityは全くレベルが違ってて太刀打ち出来ないと思う。
そしてまたどのハイスクールVarsityともなれば、その高校の代表なので殆どの子がトラベルチームで活躍してるみたい。
だからトラベルチームにも入っていないのにVardityに入れる子は余程優れていると思います。
いつかニコもMちゃんと一緒にプレイ出来る日が来るといいなぁ~。
そしてラッキーな事も!!

夕べのゲームでは、Bo Outlaw(マジック時代ファンだった)がゲーム観戦に来てて、母ちゃんの目の前を歩いて行ったわ。
Boとは以前オーランドマジックのファンナイトの時、そしてチャーのバスケゲームの時に一緒に写真を撮って貰っているの(その時の記事は ここ )。
そして私立校VSチームではGrant Hillの娘ちゃんがプレイしてたので彼も来てたし、トイレに行こうとしてジムを出ようとした時に
ドアを彼に開けてもらっちゃった!!
後ろでそんな母ちゃんを見てた父ちゃん
スキップしてたぜ
朝のズンバやFBで沢山のお祝いやバスケ観戦もニコが見るのにすごく意味のあるいいゲームだっただけじゃなく、元NBA選手、しかも母ちゃんが大好きだった2人に会えて、その上父ちゃんから贈られたのは

バラだよバラ!!
今年は菊じゃなかったよ!!
そんでもって夜9時にスクールサイトでトライアウト結果が発表され

決まりました!!
最高のお誕生日だった~!

ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村

スポンサーサイト