fc2ブログ

Pottery Class 2013年9月

先週水曜日、ニコと一緒にPottery Classに参加しました。


一緒に参加したのはボーイスカウトで一緒のAくんママとAくんおばあちゃん、チャーの親友Hくんママ。




この日のテーマは


ピッチャー 





2013-09-19 007 (4) (Mobile)


ちなみにこちらは仕上がり例。






2013-09-19 007 (5) (Mobile)


渡された粘土をへらでスムーズに。





2013-09-19 007 (6) (Mobile)


予め用意されていたパイプに新聞紙を巻いた筒に粘土を巻いて形を作って行きます。




手が粘土で汚れてたので残念ながら作っている工程写真はここまで。





2013-09-19 007 (7) (Mobile)


その後模様をつけて行き、注ぎ口や取っ手をつけてからペイント。




母ちゃんのは


2013-09-19 007 (1) (Mobile)


こんな感じ~。



焼き上がりが楽しみ~。




毎月このクラスが開催されてるけど、カウンティー主催の教室でお値段も安く結構人気があって毎月は取れないの。


次回の参加は11月予定でキャンドルホルダーです。







おまけの話

日本で仕事をしてた頃、よく女だけ10人くらいで飲み会があったんです。

もっとも私は飲めないから茶だったけど・・・その中で当時50代前半くらいの・・・40代後半だったのかなぁ・・・随分自分より年上なのに『ヨッシー』と呼んでタメ口でお付き合いしてたかわいい女性がいらしたんですが、居酒屋で


おにいさぁん・・・ビールをチャッピーでね

ヨッシー、ピッチャーだよ



そう教えても教えても次の飲み会では


ビールをチャッピーで


そう言い続けてたヨッシーを思い出しちゃった。













ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪




2013-05-26 2014 (57) (Mobile)
FC2ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">banner (1)



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ポッタリークラス、いいな~~。
取りたいけど一人じゃあ勇気がでない、、、、、、
焼き上がりが楽しみですね。

ピッチャーがチャっピー
なんか判るような気がする私です(汗)

No title

こういうの 楽しいでしょうね

私はまだ した経験なしです

チャッピー  になぜなったんだろうね

でも一度頭に入ると ぬけませんよね

No title

足跡やリボンがついてて可愛いー♪
焼きあがりが楽しみですねー(*^^)v
ニコちゃんとreeさん、二人で一個合同製作なんですか?

ピッチャーをチャッピーって業界用語みたいです(笑)

楽しそう!

こういった工作と言うんですかね?大好きです(*≧∀≦*)
母と娘で一緒にだから余計に楽しいですね♪

チャッピー(笑)
可愛い間違いですね
私も今書きながら思い出しました!!
以前何度か行ったことのある年配の夫婦経営の喫茶店、【レスカ】って書いてあって
レスカ=レモンスカッシュ
でしたね
飲み物がやたら短縮されてましたね(笑)

No title

どこが主催かで、教室のお値段もかわるよね。
そうしえば、うちの娘がニコくらいのときは、
同じことをしていました。親子で楽しめるし。
こんな時期はいいなぁ。

お早うございます

素敵なピッチャーが出来ましたね。

母ちゃんのものの胴体はワンちゃんなんかの足跡ですよね。
取っ手の上に横の黒いものは骨ですか?
スパナみたいにも見えるんですが?(笑)

ニコちゃん真剣ですね。
こうして見ていると、サッカーやバスケやっている時とまるで雰囲気が
違って見えます。
とってもお姉ちゃんです。

>ヨッシー、ピッチャーだよ

面白ーい
私もすぐに飲めないくせにビールを思い浮かべるんですが、
他にはどのような使い方があるんでしょう?

母ちゃんも飲めないですよね、私も飲めないくせにとことん付き合います。
というかマイク離さなさーずの方で(笑)よく唄っていました。

No title

楽しそう♪
私も作ってみたい!

可愛いといっては失礼かもしれないけれど、
チャッピーなんて(*^_^*)可愛い年上の方ね。

No title

わ〜楽しそう!自分で作ったのを使うのッて,何だか幸せですよね。
これで、ビールも美味しくなります!

陶芸教室

アロハ~!
ピッチャー作りの陶芸教室、楽しそう~!
これは、焼き上がりが楽しみですね。
reeさんの、ワンコの骨スナッツ付きかな?
ニコちゃんのも、色合いもとっても綺麗ですね。
アハハ~!チャッピーで通じてしまうのもすごい!
最初に覚えてしまうと、訂正が難しい。。何か分かります。

つれさん

私もそうですね~。
誰かが一緒だから・・・って状態ですもん。
ただニコが一緒だと手伝わなくちゃいけないのがちょっと・・・(笑)。

時々ありますよね。
チャッピー、ピッチャーどっちだっけ?って感じの言葉。

イジーさん

ろくろも面白いけど、ろくろクラスはちょっと高めだし、時間帯が合わないんですよ~。
結構面白いですよ。
チャッピー・・・ピッチャー、似てますもんね。

ぱーくままさん

あ・・・これ一応骨です・・・。
ニコとは別なんですよ。
11歳なのでニコは子供料金5ドルで出来ちゃうんです。
すごい安いでしょう?

業界用語、まさに!!

GoldRushちゃん

教えられたとおりやるけど、上手に作るのは難しい。
これを作りますよ、って前もって知っててもアイディアすら浮かばないしね~。

うんうん、レスカって懐かしい~。
でもレモンスカッシュって今でもメニューにあるドリンクなの?

みどさん

ここね、子供料金が5ドルなんだよ。
ニコがこう言うのが大好きだから、本当にこのお値段には助かっちゃう。

小父さん

焼き上がると色が・・・って失敗もありますが、それはそれで楽しいです。
ニコがこう言うの、上手なんですよ。
色の選び方とか。
ただところどころ手助けは必要になりますが、それもこの年齢ならではの事。
楽しんでます。

骨です、一応(笑)。
型がないので骨も手作りです。

私もです!!
マイクは離さないわ、お酒を飲んでる人よりノリがいいわ・・・でした。

りんご♪ちゃん

これは面白いよ。
最初から自分で作るし、私も超真剣になってる。

うん、すごくかわいい方だったんだよ。
また会いたいな。

わくどきさん

でも使わないで飾っておきそうです。
それにこれでビールは小さくないです?(笑)
焼き上がったらどうなってるか。

モリオリママさん

お値段も安いし教え方も丁寧だし、だって母娘でたった15ドルなんですよ~。
そうです、骨です~。
足跡は水玉模様で作ったんです。
細かいデコレーションをしちゃうと焼いてる途中で取れちゃったりするので(以前はオカメのトサカが取れました)今回はシンプルにしてみました。
来月のキャンドルホルダーも楽しみです~。

チャッピーには居酒屋のお兄さんも笑ってましたもん。

No title

かわいいピッチャーですね。犬の足跡と骨の形のおやつかな?とっても動物好きのreeさんらしくていいですね。

ごろりさん

そうです!
ワンコの骨です~。
スタンプで模様をつけるように言われたので、丸いのを合わせて足跡にしたんです。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR