fc2ブログ

ボーイスカウト体験キャンプ

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)
EC2ブログランキング

いつも応援も本当に感謝してます。




















10月17日から2泊3日で、ウィーブロー(現5年生)によるボーイスカウトお試しキャンプがあり、我がトゥループには10人ちょっとの参加があったらしい。



IMG_20141011_103022 (Mobile)



このキャンプはウィーブローの為のもので、ウィーブローはカブスカウトに属されており、カブスカウトまでは保護者同伴が原則なので、ボーイスカウトからも数人のママ達がヘルプで参加してたの。



その参加してたうちのトゥループママ、何を考えたか木登りしたいのに登れず・・・



2014-10-18 002 (165) (Mobile)



父ちゃんが押し上げて登れたらしいけど、そしたら今度は下りれなくなってまた父ちゃんが手伝ったって(爆笑)。


少女の気持ちになるのはやばかったね


母ちゃんはキャンプ嫌いだし、ニコのバスケやサッカーもあったから最初から行くつもりはないけどね(苦笑)。







この週末、ボーイスカウトはどんな風にキャンプをするかお手本を見せたり、ウィーブローの課題を手伝ったりもしました。





IMG_20141012_081644 (Mobile)

IMG_20141012_081651 (Mobile)



チャーは朝ごはん担当で、これもウィーブローに手伝わせながらだったらしいけど、ヘルパーは親友Hくん。





チャーもかつてはこのキャンプに参加し、このキャンプがこのトゥループに行くと決断する大きな理由だったの。



IMG_20141011_103031 (Mobile)



ボーイズが親切で頼り甲斐があって(もう彼らはイーグルでいない)、そこがポイントが高かったらしい。

チャーもそんな先輩であって欲しいな。



参加した中の何人が来年度来てくれるかはまだ分からないけど、楽しみだね。





ボーイスカウト4年目
大分しっかりして来たチャーです


          


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)
スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ええわ~ええわ~
チャー君ったら頼れるナイスガイになっちゃって~
ああオバチャンがあと30歳若かったら~~~
私もよく行く公園に頑張れば登れそうな木があって、少女の気分になりかけては自制する。多分スジをちがえるか、落ちて骨折る。

チャー君もすっかり立派なスカウトの大先輩に成長したのね〜。今回はきっとチャー君に憧れて仲間入りする子がいるんだろうな♬ なんか嬉しいね!
少女の気持ち…私もよく勘違いして後悔する。木登りして擦りむいたり、逆上がりして腰痛めたり💧このママさん達の気持ちが解るわ(笑)

おはようございます

チャー君貫禄ですね。

歩く時、前に首が垂れているのは私と一緒です(笑)

ウィーブローの季節がやってきたんですね。

カブスカウトは不安と期待でいっぱいだったかな?

はっはっは、木登りはママだったんですか!
日本では今女子もボーイスカウトに入れるのでアメリカも変わったのかな?と思いました。

このママ、冒険心が出てきて自分の子もにいいところ見せようかと思ったんですかね!  

迷惑なのは父ちゃんだ!(笑)

いやーウィーブローの子たち、チャー君の振る舞いを見て憧れたと思いますよ。
私から見てもそうですから・・・ちょっと年上過ぎますかね?(爆)

>チャーもそんな先輩であって欲しいな。

いや、私にの目には狂いはない!
チャー君、第一親切だもの。

チャー、イーグルに向けてGO!

いいですね

ボーイスカウト 頑張ってますね。
ご主人もこうしてボランティアでなさって 素晴らしい。

義理妹の一人の息子さんもボーイスカウトでよくキャンピングに行っています。
彼は視力がとても低いんですが こうした活動で 力強く精神力もたくましくなるといいなと 思います。

reeさんこんにちは
チャーくん、たくましい!
うちの息子と同じ歳とは思えない〜🎶

木登りママ、ハハハッ!
自分ができると思っていたことができなくなっていることを、遂に自覚しなければならなかった出来事ですね〜
私もそんなことばかり(^_^;)

キャンプ

アロハ~!
アハハ~!ママさん木登り。。
体力的にも、体○的にも。。
肩貸したパパさん、怪我しなくて良かった。。(笑)
チャー君、トレーナーになって、ますます成長しますね。
教えることは、本当に成長に大切なエッセンス。
これがボーイスカウトの、良いところなんですね~。
つくづく、そう思いました。

No title

チャーくん、あこがれの先輩になるだろうなー♪

人に手伝ってもらって木登りっってー(笑)

No title

(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】

下りれなくなった・・・って 柱| ̄m ̄) ウププッ
確かにヤバイかも~~笑
次女が中学で陸上やってて、私も陸上やってたし、自信あって
勝てるかと思って競争したことあったわ~
負けるし、筋肉痛になるし・・・ヾ(^▽^*おわはははっ!!
年、考えないとね~~∑(°口°๑)❢❢

それにしても、チャーくん逞しくなったよね~
ほんとカッコよくなったし~
また会いたいよ~^^

(●´I`)ノ凸

怪人さん

うちでもよく手伝ってくれるようになって助かるのよ。
分かるわ~。
私も時々少女の気分になりかけて止める。

Qさん

チャーってお母さん受けがいいのよ。
騒がしい方じゃないし、面倒見がいいらしいの。
そう言う評判を聞くと、本当に嬉しくなっちゃう。
逆上がり、今でも出来るの?
私は出来ない。

小父さん

ありがとうございます。

ものすごい猫背で、本当に嫌になっちゃうんですよ。

これからウィーブローがミーティングに参加したりと、体験が続きます。
一人でも多くの子に来て欲しいですね。

大人になると体が重く登れないですね。
私も数年前登ろうとして全然出来なかったですもん。

こちらではハイスクールになればベンチャースカウトとして入れますが(日本も同じですよね?)、ニコはやらないだろうなぁ。
バスケで忙しいですし。

ありがとうございます!!

イジーさん

ありがとうございます。
チャーより父ちゃんの方が熱心です。

甥っ子さんもされてるんですね。
アウトドアにも強くなるし、スカウト仲間は学校のお友達より、もっと仲間意識が強くなると思います。

kaoさん

こんにちは!
たくましいかどうかは・・・。

写真をスカウトママから送られて来た時、え?って思っちゃいましたもん。
さすがスカウトママです(爆笑)。

モリオリママさん

写真見て大笑いですよ。
結構重かったらしいですよ(笑)。
スカウトでリーダー的な事も学んでて、本当にありがたいです。
頼れる男になって欲しいですね~。

ぱーくままさん

そうなるといいなぁ~。

そこまでして登りたかった気持ちって・・・(爆笑)!!

ありちゃん

やばいでしょ~。
私もあるの。
私は小学校で陸上でハードルだったから、短距離には自信があったのよ。
5年くらい前にサッカーの打ち上げで親のリレーがあってね、全然走れなかった。

またいつか会おうね!!
いつも凸ありがとう~♪

こんにちは。
チャー君、立派になってきましたねー(^ ^)。
チャー君が先輩に見たカッコよさを、今度は下の子供達がチャー君を見て感じてるんでしょうね。
たくさん入ってくれるといいですね☆。
付き添いの親も童心にかえって楽しそうですね(*^_^*)。
お手伝いする方は大変だったでしょうが、どちらも怪我なくてよかったですね(^_^;)。

rosetea888さん

ありがとうございます~。
体だけはでかい、って感じではありますが(笑)。
5年生から見れば9年生は随分お兄さんに見えるんでしょうね~。
本当、怪我がなくてよかったです。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR