fc2ブログ

フエール病は続くのだ

一昨日の夜から降り始め、昨日は丸一日雨で時には豪雨。

うちの裏のフェンスの向こう側はカウンティーの土地になっていて、その後ろに高速、その向こう側がエクステンションポンドになっていて、大雨になるとその沼が増水し、うちの裏庭に水たまりと言うには大きすぎる小さな湖(笑)が出来る。

COCOがいた頃はそこで泳いで、水かさが減るごとに泥水になるので泥だらけになって大変な事になっていたのだが、今となってはそれが恋しい。



そんなCOCOを今年2月に亡くして傷心な母ちゃんを父ちゃんが半ば無理矢理 Orchids in Bloom に連れて行かれ、その後なかなか行く機会のないままでいましたが、先々週金曜日に行って来た。

ここは夏を除いて毎月第一週にオーキッドショーがあり、色々なベンダーさんも商品を出し、Orchids in Bloomの方では10~20%オフクーポンを出してくれる(ただしクーポン適用はOrchids in Bloomの商品のみ)。


今回は10%オフだったが、日本帰国中に雨の当るところに放置したら根腐れしちゃったのもあったし、ちょっと欲しいのがあったから行って来たの。



IMG_0364.jpg



以前大きい白の胡蝶蘭が軟腐病でダメになっちゃったから、白い胡蝶蘭が欲しかったからこれを買い。



IMG_0370.jpg



左が近所のスーパーで買った10ドル、この日買ったのはその何倍も大きくて20ドル。



IMG_0473_20231112234652a9f.jpg



しかも脇から花芽が出て来てる状態だからこれは安い!!



花水木のMちゃんが富貴蘭を探してて もしあったら見て来て と言われていたのでオーナーに聞いたら



IMG_0363.jpg


めちゃくちゃあったよ。

45ドル・・・安くはない・・・でもこの一鉢を確認したら5株まとまって入ってる・・・悩んで悩んで買ってしまった。


この翌日に行ったTちゃんも、その翌日に行ったMちゃんも勿論お買い上げ(笑)。


で、富貴蘭に関してはまた後日記事にします。




これはなんの根っこだ?



IMG_0366.jpg



classic double red variegatedって何?


ググってもハイビスカスが出て来たりカメリアが出て来たり・・・なんだこりゃ?

ハイビスカスだったら欲しくないけどカメリアなら欲しい、そのどちらでもなかったら全く欲しくない(笑)。

なんとなく気になったが、目的はこれじゃない・・・あ、ちなみに目的は植物ではなかったんだけどさ~白い胡蝶蘭以外にも蘭も買っちゃったよ。

父ちゃんがお世話しないでダメにしちゃったから買っていいよ、って言ってくれた。

最近さ、シュートメさまの事があるからだろうね、買っちゃダメと言うどころか、買え買えって言ってくれるから甘える事にしてる。



IMG_0365_2023111223454111f.jpg



これを買うつもりがあれこれ見てたら買い忘れたので、来月のオーキッドショーで買うつもり。




買ったのは



IMG_0393.jpg



これは買った時点で咲ききってたので、昨日花が終わってしまった。


帰国中根腐れでデンドロビウムがダメになったので、デンドロビウムが欲しかったのでこれにした。



IMG_0394_202311122356093eb.jpg



デンちゃんは花が終わった後からが難しいっぽい。

今回は大丈夫だといいなぁ。





チャーが留守番しているとは言え、オムツ替えは出来ないからそう何時間も留守に出来ないので、Orchids in Bloomを出た後はマックのドライブスルーでチーズバーガー買って(マックなんて何年ぶりだ?フライは買ってもバーガーはっ食べないもんなぁ)、車内で食べながら帰り道の熱帯魚屋さん Fishy Business に餌を買いに行ったら(ここはこの辺で一番安い)、そこのおっちゃんが しばらく顔見せなかったね と言ったので、父ちゃんがあれこれお喋りしてOrchids in Bloomに行って来た事を話したら 俺の奥さんも今Orchids in Bloomに行っているんだよ~ いつもいつの間にか新しいのが木にぶら下がったりしてて全部で100鉢以上あるよ って言っていたわ。

母ちゃんも負けず劣らず増やし続けてるけど、まだ50鉢もないよ。




ではではみなさま
よい週末を💕








Rodan+Fields


期間限定でジャンボドライシャンプー8ozが出ています



ドライシャンプーは通常4oz。


ジャンボドライシャンプーの販売は11月20日までですが、在庫がなくなり次第終了になります




ホリデースペシャルはこちら。



unnamed.jpg


・ヒアルロン酸とコラーゲン配合のハンドクリーム
・ヒアルロン酸とコラーゲン配合のフットクリーム
・ホホバオイルとスクワラン配合のボディクリーム



これらが組み合わせ自由で3本だと15%オフ、6本だと30%オフ+PC10%オフ適用


期間限定で単品でも出ています。


こちらのホリデースペシャルは11月20日までですが、在庫がなくなり次第終了になります



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください










蘭の感染症パワー凄し
胡蝶蘭 胡蝶蘭 胡蝶蘭 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




















































スポンサーサイト



テーマ : 洋蘭
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

100鉢もあったら 植物園ですね 
いろんな種類があると 欲しくなりますよね。
私は自分で買ったものはなくて2鉢頂いて一つだめにしてしまいました
置き場所も世話も同じようにしてたんだけど。
残ったのは今年で3年目になりますが花咲かせるかなぁ。

No title

その奥さんフエール病末期だね。100鉢って・・・そんなに置ける場所があるのも凄いわ。
根っこの正体、なんだろう?ハイビスカスの根でも椿の根でもないように見えます。デザートローズかなあ?
気になるので次に行ったときに店員さんに聞いてください(笑)
旦那様が買え買えって言ってくれるうちにたくさん買うのよ!

蘭色々

アロハ~!
reeさん、すっかり蘭のエキスパートになって来てますね~!?
そちらの方が、全然こちらより安くて、手に入れやすそう。
オアフにも、こういうお店あるのかなあ。。
買う時、スーパーとかだから、余計に高いんでしょうね。
富貴蘭、ググってみました。
綺麗~!
これを見ていたら、サギソウを思い出しました。
サギソウって、こちらにないんですよね。
欲しいんだけどなあ。。
パパさんも、感謝の気持ちでしょうね。
ご機嫌取りとはいいません。(笑)
蘭がドンドン増えて、楽しみですよね。
家は、今3鉢だけです。
もう少し、増やしたい。



No title

胡蝶蘭って難しそう何で我家には無縁の花ですよ!(笑)

No title

オーキッドショーってすごい本格的だね。
ご主人様、reeちゃんに元気になってもらいたいとか、自分の親のことで心労かけてるとか気になさってらっしゃるようで。
それって、reeちゃんへの深い愛情だよね。
まだ50鉢もないよって、それでも十分すごい数だと思う!!!
うちの胡蝶蘭は5鉢だもん。
でももう17年ものだけどね。
デンドロビウムはうまくいかなかった〜。

No title

フエール病が落ち着いて来て水遣りが面倒になってきたせいか
結構うちの子ら良く育ってる😆
前は水遣りし過ぎてたのか
しかし胡蝶蘭とかがどんどん増えていくね
50鉢もないって言うことは50鉢に近くなってるってこと???😲
うちには2鉢もないのに🤣
シュートメさまの世話があるから胡蝶蘭たちに癒されてんだね💕
父ちゃんも優しくて良かった

No title

フエール病、治る見込みナシ(むしろ重症化)ですなwww
その奥様はもう中毒末期だwww

謎の根っこ、ハリーポッターに出てきそうwww

フエール病怖い〜〜!
でも蘭て色んな種類があって素敵よね。香りも良さそう❤️実家の母も好きでたくさん育ててた。だからかな、私は未だフエール病に罹らないわ(笑)
父ちゃんさんも実は病魔に侵されつつあるのかもwww

関係ないけどMary Dadsonていう名前のバンドのママ友が居たよw

イジーさん

熱帯魚屋のおっちゃんが言うには基本外でスプリンクラーだけだから手入れは楽そうなんですって。
気温が低い日はガレージが蘭で占領されると言っていました。
3年目、すごいですよね。
終わった株をまた咲かせられるか?私はまだ未経験です。

怪人さん

100鉢あって、まだ増え続けてるって言ってたよ。
ハイビスカスじゃないのは私にも分かる。
だってうちにハイビスカスあるもん(笑)。
今さ、父ちゃんも蘭に興味出ちゃってるところ。

モリオリママさん

まだまだです。
いちいち友達に聞いてます。
蘭に詳しい友達が言うには、胡蝶蘭の値段が今暴落してるらしいですよ。
こちらのスーパーではしょっちゅうBOGOやってます。
サギソウって山の方に多く群生してますよね。
ハワイやフロリダだと気温が高すぎるのかな?
私もこちらでは見た事ないです。

NOBさん

蘭って難しそうですよね。
私もそれで手が出ない&にゃんずが齧っちゃうから置けなかったんですよ~。

妻ちゃん

来週末もあり、義弟夫婦が帰る前日だから、義弟夫婦にシュートメさまをお願いして、丸1日予定で2か所行くつもり。
3時間じゃ1か所しか行けないからさ~。
昨日数えたら25鉢だった。
これからは胡蝶蘭はもう増やさない、カトレアがあと2鉢欲しいのがあるから、それ以外は本当に気に入ったのを買いたい。
17年同じ株を育ててるってすごいよ。
デンちゃんは乾燥させないといけない時期があって、それが難しいよね。

すなちゃん

もうフエール病完治に近いのwww?
水やりってタイミングが分からない子も多いよね。
胡蝶蘭は白が欲しかっただけで、あともう増やさない。
今欲しいのはKing of Taiwantって言うカトレアとこの前買い忘れたやつ。
今蘭だけで25鉢くらい。
他の植物も入れると30ちょっとかな。

ふうりんさん

今、外の木にくっつける計画してるから、もう少し増えるかな。
私は中度。

あーーー出て来そう出て来そう!!

Qちゃん

怖いでしょ~。
治る見込みは私、まだないわwww
蘭ってさ、香りがないものの方が多いんだよ。
それに最初驚いた。
そうなの!!
父ちゃんも今罹患してて、来週のオーキッドショーは私より行く気満々。

って事はそのママ友さん、蘭好きかもよ~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR