fc2ブログ

一杯食べておくれ

日本帰国記が残り2週間分になったので、日常の事が古くならないうちに日本帰国記を小出しに引っ張ります。



すっかりのご無沙汰の水槽ネタ。




IMG_9880.jpg




日本里帰り中に兄妹(姉弟かもしれんが)で産卵孵化して失敗し、原因はメイン水槽だった為親かその他大勢に食べられた。

別の水槽に移動させても全然産卵する気配がなくなった為、もしかしてペアが間違ってるんじゃないかと、一昨日たい焼き兄弟3匹を同じ水槽にしてる。



IMG_9877.jpg



ちなみにメイン水槽の方はなんら変化もなく、そう言えば白雪さんが数匹たい焼きちびずを死なせて以降は数が減ってないわ。




でも今日の主役はたい焼き達ではないのだ。



プレちゃんが👼になって、流木が苔だらけになってる状態で、新しい子を迎えたいな・・・って思っていたので、眼瞼下垂手術の数日前にお迎えした。



IMG_9440www.jpg



今回のは女の子。

なので プレ子 でございます。


お迎えした時は全長4㎝弱だったかな・・・。



IMG_9874.jpg



現在は5㎝弱くらいになってる。

でもまだちびっこだからちょっとしか食べてくれないので、苔が全然なくならないわ。


がんばれ、プレ子




日中は相変わらず30℃超えのワニの国、朝が最低で20℃くらい、母ちゃんが起きる頃には25℃くらいと大分涼しくなり、秋を感じるようになりました。


今日はちょっと弱ってる植物の植え替えしよう、っと🌱






Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください








いっぱい食べて大きくなれ
🍚🍚🍚 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



























































スポンサーサイト



テーマ : 淡水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

水槽の手入れとかも結構たいへんじゃないですか
我が家はフトアゴですが
掃除しないと汚くなります。

No title

掃除婦プレ子ちゃん、たくさん苔食べて大きくおなり~~~♪
ウチにも埃を吸い取ってくれるプレ子ちゃんがいればいいのに。
ルンバはあちこちで立ち往生(?)しちゃって今一つ任せられない。

新米プレ子ちゃん

アロハ~!
お魚ちゃん達も、達者に泳いでますね~。
産卵しやすい環境が、reeさん宅にはありそう。。
生まれて成長させるる事って、本当に大変なんですねえ。
いつか、又成功するといいですよね。
reeさんちの、面倒をみるものの多さ、あらためて実感。。
プレ子ちゃん、まだ小食なのね。
でも、自動お掃除ちゃん、貴重な存在ですね。
たくさん食べて、大きくなれ~!



No title

お、新顔♡
当たり前だけど、水槽のお水がキレイだなー
こんな大きい水槽で、お魚たくさんいてキレイを保つって大変ですよな。改めて。
プレコちゃん、たくさん働いておくれ!w

No title

カーメン君見ました。
ちょっと退治してみます。
有益な情報ありがとうございます。

No title

テレビで見た「大繁殖してる」ってプレちゃんは30cm以上はありそうなやつだった。
プレ子ちゃん、たくさん食べて(たくさん出して)大きくなあれ。
でも水槽に収まる程度にね(笑)。

今日は雨で気温上がらず...って29℃だったらしいけど、これから朝には23℃にまで下がるらしい。
熱帯夜じゃないって2ヶ月ぶり以上だよ。
フロリダより暑い気がしてきた(笑)。

イジーさん

週に2回、お水を3分の1取り替えてガラス面をスポンジでこするだけなんですよ。
排泄物は水中のバクテリアが分解してくれます。
爬虫類は敷いてある木くずのようなのを全取り換えですよね。

怪人さん

ルンバがあるだけ羨ましい。
うちはデミアンの抜け毛がすごいから詰まったら故障の原因と友達に聞いて買うのを止めた。
あとわんこがいるおうちでは💩に乗っかっちゃって床中が・・・ってのもよく聞く話よ。

モリオリママさん

あんなに沢山生まれたのに、生き延びたのはたった3尾。
難しいですね~。
面倒をみるもの・・・それには老いた人間も含まれるのでしょうか(爆笑)。
まだ小さいので食べる量も少なくて、苔の成長の方が早いんじゃないか?って時々思ってしまいます。

ふうりんさん

先代プレちゃんの方がぶちゃいくな分愛嬌があったわ。
週2回の掃除は欠かせないけど、汚れたら私のストレスにもなるから頑張ってるよ。
プレ子もナデナデさせてくれるようになればいいなぁ~。

NOBさん

カーメン君の説明は丁寧で分かりやすいんですよ。
あともう一人登録してる園芸さんがいるけど、話し方が嫌いで、でも要点がいいので登録してます。
お役に立てばいいのですが・・・。

妻ちゃん

プレコって言っても何種類もあって、うちのは最長でも15㎝くらい。
先代プレちゃんは15㎝に満たなかったよ。

東京、まだ29℃あるんだね。
ってかずっと熱帯夜だったんだ?
こっちはやっと雨季終了なのに、終了した途端降ってる。

凄い

Reeちゃん家のお魚達、凄く元気!!! ディスケスも元気そうじゃないの!! 素晴らしい。

プレちゃんって、めちゃ可愛いよね。 あの口元! 💞💞💞

Kikoちゃん

この数か月、すごく調子がいいのよ。
1匹だけ時々拗ねる子がいるけど。

そうそう、あの口がかわいい。
でもっていっつもうんPしてる。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR