fc2ブログ

チャー副作用でERに行く

去年1月から未だに続いているチャーの不明熱。


Mayo Clinicからは 原因不明で出来る事がありましぇ~ん と見放され、地元のドクターはまだ原因を突き止めようとしてくれている。


先週新しく処方された薬の服用後しばらくすると めまいがする とは言っていたけど、渡された時に副作用についても読んでいたので、もしそれ以上の副作用がなかったから 次回の診察の時に相談した方がいいね とは話していたの。



そして先週木曜日、朝からだるくてベッドでダラダラ、ヴァレちゃんに前日フラれたからその影響もあるんだろうとも思ってた母ちゃん。


そしたら夕食後体調が悪いって言い出して、時間ももう既に午後8時を過ぎに薬剤師さんに連絡を入れたら血圧を測るよう言われたら


145/98


高すぎるので、今度は血中酸素濃度を測るように言われたら


92%


おまけに唇も爪も紫になってチアノーゼが出てしまい、夜10時半ごろ父ちゃんがERに連れて行った。



病院で受付でまずは脈拍を測って仰天!!


250


ってあり得ない数字が出てしまったの、これは機械の不具合だと思うけど、こんな数字だから緊急性を要すると判断され、すぐさま中に入れてもらえて その後測ったら150 (これでも運動してないのだから高すぎる)


その更に1時間後には 脈拍が95になったものの、血圧は上が140で血中酸素濃度は92%のまま



取り合えず一晩入院と言うが決まったのが午前4時で、その後父ちゃんが帰宅し、午前5時にCTスキャンを撮ったらしい。








病窓から。



そんなこんなで父ちゃんも母ちゃんも一睡もせず翌日金曜日はストーブの配達があるから、母ちゃんだけ家に残り、午後から母ちゃんが病院に行き、もう1晩入院と決まっただけで殆ど変化がなく午後7時半に病院を出た。




IMG_6097.jpg
(病院の窓から見上げた空がきれいだった)




そして土曜日はリリちゃんパパに手伝ってもらってストーブを設置するので、母ちゃんは病院に行く前にお向かいのコロンビアベーカリー Mecatos でランチを買って(チャーの病室からも見える)



IMG_6091_202304102310506c5.jpg

IMG_6092_202304102310536a9.jpg



朝10時半、ものすごい混んでて、母ちゃんが並んでても次から次へと人が入って来るこのベーカリーは以前お友達に教えてもらって以来数回行ったが、エンパナーダがおいしいくて、この日もエンパナーダを買いに入ったのね。

でも朝ってのもあって、全くお肉ものに目が行かずチーズだけのエンパナーダとグァバのポンデケージョとチャーにフルーツタルトを買った。

写真はないがチーズだけのエンパナーダはお初だったけど、めっちゃおいしかった!!



IMG_6098_20230410231053cb4.jpg



ポンデケージョは真ん中にグァバジャムがあるだけだったけど、これもおいしかったわ~。



午後ものすごくきれいかわいい感染症専門のドクターが話をしに来て、今までの検査と全く同じで


血液検査も異常なし
CTも異常なし
確実に薬の副作用

(若くかわいいドクターだったからピンクの色文字にした)


との事で、まぁ最初から薬が原因だろうとは思っていたから、これは想定内。

ただこれがきっかけで不明熱の方に何かしらのアクションがあるかと思ったけど、それは全くなかった。




IMG_6095_20230410231830f23.jpg



やっと酸素濃度も95%を超え、時々98%になる事もあったので、ERに行ってから何度も行って来た血液検査でチャーの手首と腕には既に血液検査での針痕が6個もあった。

退院許可を出せるかどうかの最後の血液検査は手首からほんの少し採血して正確な酸素濃度を計測するものだったが、手首の動脈から全然血が出ず針先でグリグリされて、ERに行ってから一番痛かったとチャーは話してる。


その後一目でオネエだと分かる中年ナースが(すごく面白くていい人だった)、めっちゃしなを作りながら


今日は帰れるわよ~ 


と言ったのが午後3時ごろだった。


そこから待てど暮らせど全く何もなく、5時半には夕飯が出され、やっと先ほどのオネエナースがペパーワークを持って来たのが午後7時半になろうとしてたところ。



あのお薬お願いだからもう飲んじゃ駄目よ~
100%ストップよ~
また酸素濃度が下がったり
血圧が高く出たり
熱が104℉になった場合はERに来てねん♡



とは言われたが、それはない事を願う。


退院時の血圧はまだ138と高かったが、これは副作用のせいで体がストレスを感じてるからだと思うので心配はないだろう、との事。



晴れてシャバに出たチャー。



IMG_6100.jpg



シャバダバシャバダバ~🎵




さて今回のER使用料、1泊で投薬なし、酸素チューブ付けられて生理食塩水点滴で血液検査を数回しての


保険適用後の請求額3000ドル也~💸


その後個室に移されてからCTして、もう1泊になって血液検査を更に加えた分また金額が加算されると思うが、保険がなかったと思うと本当に恐ろしいお値段っす。




本日<続きを読む>がございます







Rodan+Fields



新しいセットが発売開始



Volume_ Lash Bundle



ヘアケアレジメン+ラッシュブースト




Redefine _ Volume_ Bundle



ヘアケアレジメン+スキンケアレジメン




セットで15%オフ!!

*PC限定になっているので、お買い求めにはPO登録される事をお勧めします



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください












薬でひどい目に遭ったチャー
💙💙💙 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






























































前にも書いたけど、ニコとは以前からチャーの不明熱が


精神的ストレス


が原因ではないだろうか?と話してるのね。


正確には1年2か月不明熱が続いてて、ありとあらゆる検査をして、今回の入院でも担当ドクターにもそういう話をしたし、電子カルテ(?)で見れるようになってるじゃない?

検査で一度も異常が見られてないのに、どうして誰も精神的なものを疑わないのかニコも母ちゃんも不思議で、これも以前ブログにも書いたけど、今お世話になっている数人のドクターが全くそう言う話をしないので、医者でもない母ちゃんの言葉を父ちゃんもチャーも全く聞きゃしないのね。


ニコは脳神経や心理学を勉強しているから、ニコからも話したけど全然ダメで。


でね、ニコと母ちゃんが一つだけ思ってる事があって、チャーの不明熱が出始めた頃って、ヴァレちゃんがママと喧嘩してうちに転がり込んで来て、ちょうどホリデーシーズンだったからニコが 家族で過ごしたい って言い出して、それが原因でヴァレちゃんとニコが不仲になった時期と一致するのよ。


案外ヴァレちゃんと別れた事で不明熱が解消されたりしてね


とチャーの入院中にニコと話してたの。



昨日の朝、チャーは改めてヴァレちゃんと話し、完全にお別れと言う事になり、ここには書けないけど話した内容全てを母ちゃんに話してくれ


これですっきりした


ってチャーが話しててね、その後2時間以上チャーとニコが電話で話してて


あまりナイスじゃなくてごめんね


とチャーが謝ったそう。



傷心な上に入院と言う不幸に見舞われたチャーを心配し、ニコは明日チャーに会いに帰って来る予定を立ててるの。

もし教授がオンライン講義を許可すれば、の話だけど。



ヴァレちゃん自身はいい子だし、遠慮しないで食べるところも母ちゃんは好きだったけど、チャーとの事やニコや父ちゃんとの事など色々思うところもあったので、これが結婚まで行ったら嫌だな、とも思ってた。

でもそんな風に書くのって姑根性丸出しみたいな感じで今までなんとなく嫌だったのよね。

チャーが吹っ切れたので今だから言う


別れて正解だよ
スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

FBでチャー君がERに行った!って見て、何だ何だ何があった?と思ったけど、あちゃー・・・血圧高っ!自宅で血圧計る機械持ってるの?そんでもって、恐ろしい請求額・・・一気にMax Deductibleの額に近づいたんじゃない?
ヴァレちゃんとのことは、まあなるべくしてなった感じですかしらね。もしチャー君の不明熱の原因がヴァレちゃんと家族の板挟みになる心労だったとしたら、これでケロッと治るかも?期待してしまうやん!

↓え~マジ?柚子まるごと送ってくれるの!?それは楽しみだ!うん6月7日から28日まで日本。そのころにワサワサ実るのかしらね。

No title

私もFBで見て心配してたけど、薬の副作用だったのね💦
それにしてもチアノーゼにまでなったなんてホント怖すぎる!!
チャー君が直ぐに無事に退院できてよかったです。
でもってまたここでも熱の原因は分からない…もうどゆこと?
そして相変わらず病院は恐ろしい請求額ですね。これも怖すぎる〜〜!!

でもってヴァレちゃんと別れたって読んだ時はマジ!?!?って思ったけど、
もしかしたら彼女によるストレスもあった可能性も無きにしも非ずなのか…
心の優しいチャー君ならあり得るかもだよね。こうなったらぜひサクッと熱も下がって元気になって欲しい!!!

大変でしたね

大変でしたね〜。
ひとまずお疲れ様でした。

チャーちゃんとヴァレちゃんの事、腑に落ちる経験があります。

一緒に居ると免疫が下がって病気になり易くなる相性ってある気がします。
過去そういう相手と一緒になって、ずっと健康に問題がありました。
だけど相手に難があるなんて思ってないから、結局10年近く付き合ったんですよね。

その後ずっと経って、体調不良を調整する為漢方医に掛かったんですが、だいぶ回復した頃、ふと先生が言ったんです。
「お互いの免疫を下げる相性ってある」と。
長く患者さんを診ていて、あれっ?って思う事があるそうです。
別れたらケロッと調子が良くなるそうで、逆にお互いの免疫を上げて、お互い病気になり難い相性もあると。

なんだそれ?と思って聞いてましたが、その内、私にもそういう相手が分かるようになりました。

相性がいい相手と話しているとイラッとする事がないんです。
「結婚と恋愛は違うわよ。毎日一緒に居たらイライラする時があるのは仕方ない」と言いますが違うんです。
そしてこれは感覚的なんですが、一緒に居ると暖かいドームに包まれたような感覚があります。
こういう相手と一生居るべきなんですね。

大丈夫、前向きにイキイキ生きていれば絶対に出逢えます。
コロナ禍続きますが、皆さまご自愛くださいね。

No title

ちょっとご無沙汰してたら
破局に続いて入院してたなんて!
高血圧もだけどその脈拍数見てまた血圧上がりそう。
reeさんも心配でしたね。
無事に退院が許されて良かった良かった。
でも保険適用後でその請求額!?!?!?!
血圧計が壊れるくらい血圧上がりそう。

人生は全てが必然と信じているワタシなので、
別れも大人の階段とみなします。
彼を待つのはステップアップのみ。
去勢が遅すぎたJuneはもう預かれないし、
心残り無いですね。

No title

その薬ちょっと怖いね・・・だったら熱出してる方が安心かも
更にヴァレちゃんにフラれた???ってのにもビックリしたけど
結構揉めてることもあったんだ
ヴァレちゃんが理由の精神的ストレスでこの先治るならいいけど
その精神的問題を拒絶してるってことは本人がすこし自覚してるのかも?
だからそれをはっきり証明されたくないとか?
今のズンバの先生が本職はサイコセラピストだから
今度話を聞けたら心因性発熱のこととかちょっと尋ねてみる~

終わり良ければ総て良し

アロハ~!
大変でしたね!
チアノーゼって、慌てます。
チャー君、針山状態で、可哀想でしたが、大事にならず良かった。
それにしても、副作用って、怖いですね。
こればかりは、摂ってからでないと、分からないし。。
医療費も~。。
これは、アメリカの社会問題ですよね。
大変なお話が、スイーツの話が挟めるお話になって、本当に良かったです。
オネエの話し方、日本語でも英語でも、ニアンスが似てるのが、面白いですよね。
凄く、雰囲気分かりました。(笑)
チャー君、今回のお別れ、振り出しに戻るではなく、新しいスタートラインに着いたですね。
終わり良ければ総て良しです!






No title

FBでちらっと見てはいたけど、ほんとチャーくん、大変だった…(◎_◎;)
薬の副作用ですぐ原因もわかって対処できて良かった!
けど、せせせ請求額((((;゚Д゚)))))))ヒィィィ
さらに加算されるのね?!これは…ほんとおろそしい…
てか不明熱、まだ続いてたのか( ̄◇ ̄;)
そして、ヴァレちゃん…なるほど…
仲良くうまくいってると思っていたけど、いろいろあったのかあ。
それだったらもうほんと、本人も家族もスッキリで良かった。うん。
これで不明熱もスッキリしたらばんばんざい!

No title

チャー君、副作用でも脈がそんなに高いと心臓に負担が!
運動して、120から150くらいにあげて・・・という感じの数値。
血圧や酸素飽和度も心配な数値だったので、下がって安心しました。

副作用って重篤になると怖いですよね。


そして、チャー君の不明熱の原因がヴァレちゃんの可能性大かも。
これで治ったら決定ですね。

付き合っている間は言えないですよね。



No title

吹っ切れて良かったですよね。
なかなかそこまで行けずにいる人は多そうだし

これで熱の方も落ち着くといいですね
今も薬を処方されていたとは知りませんでした
でもこれで その薬系は駄目だと分かりそれはそれで良かったかな大きな事にならずにすみ 良かった!

No title

チャー君がERに行ったってびっくり!
何があったかと思ったよ!
処方箋があってなかったのね!(;^_^A
とりあえず落ち着いたのは良かったよ!

ヴァレちゃんとは終わりか・・・
若いんだから次に向けて進めばいいよ!

不明熱の原因がストレスだったかはこれからだね!
ヴァレちゃんの耳には入らない様にしてあげたいね!

No title

いや〜、脈が250って!
私も動悸持ちだから150とかはあるけど。
さらに加えて血中酸素濃度の低いこと!
あれはやっぱり99%とかあるのが普通で、95を切ってくると「酸素つけましょか」ってレベルだもん。
家でストーブの配達待ってても気が気じゃなかったでしょ。
とにかく無事に退院できてほんっとよかった!!!
命の値段には替えられないと思うけど、3千ドル!たっか〜〜!!!

お別れは残念だったけど、これもきっといつかいい思い出になる。
チャーの熱が下がってくれるともっといいね。

怪獣家さん、持ってるわ♡

reeさん、こんにちは

ストーブが搬入される前日にチャー君のER事件があったなんて
大変お疲れ様でございました。
いろいろと検査をしていただいて、新しい処方箋だと解って
安堵出来て本当に良かったです。

それにしても
ERって、ERなのに順番待ちが長いですよね。
でも、そこはいつもラッキーな怪獣家さん♡
脈拍数250が出ちゃうなんて、持ってます!
他のお待ちになっている患者さんをごぼう抜き出来て
本当に怪獣家のみなさま、護られていらっしゃいます♡
チャー君、引き続きお大事になさってくださいませ。

合間のベーカリーにご紹介、すっごく美味しそうでした♡
(ちゃんと届くかしら…)

怪人さん

この血圧には驚いたよ。
昨日も高めでさ、医者からアスピリン服用するようにと言われた。
血圧計持ってるよ。
そうなのよ、今回のでチャーだけ既にMaxになったと思う。

人って友達でもそうだけど、縁がない人っているもんね。
これで熱も治ったら、私的には「あぁやっぱりな」だな。

実が採れたら、の話だから気長に待っててちょ。

Qちゃん

薬を処方された時から副作用について読んでたのもあってそれほど焦らなかったのよね。
酸素レベルが92%って分かった時に「この数字だとERに行った方がいいよ」と言う私の言葉に父ちゃんは「え?そう言うレベルなの?」って(馬鹿)。
そしてググった途端人一倍焦って慌ててチャーを連れてったのよ。

チャーは付き合ってる中でストレスは感じてないって言ってたけど、私から見てると、これはストレスにならないんだろうか?って事もよくあったのよね。

ありがと~。

miさん

ありがとうございます。

えーーー10年も!?
「お互いに免疫を下げる相性がある」と言うのは知らなかったです。

波長が合う合わないのはよくあるけど、それも同じような事なんでしょうね。
なるほど~、と思いながらコメントを読ませていただきました。

チャーもそう言うケースだといいなぁ。

私も時々父ちゃんにイラっとしますが(笑)、出会った時から自分を飾らないで本音でいれて居心地がよかったんですよね。
そこが結婚を決めた一番の理由です。

miさんもご自愛くださいね♡

pcommeparisさん

そうなんですよ~。
原因は分かっていたので、薬が出切っちゃえば大丈夫だろう、とは思っているので、それほど心配ではないんですが、やはりこの影響での高血圧がちょっと気になります。
あと胃の調子が悪くて・・・。

夜間にERだったので請求額が高いだろうとは思っていたけど、うわ、3000ドル!!って思いましたね~。

Juneの件に関しても私はイライラしていたんですよね。
時間がないお金がないと言いながら先延ばしで、「だったらどうして飼ったの?}と言いたい言葉を飲み込んでました。

チャーも最終的にヴァレちゃんと話が出来、多分もう心の傷は大丈夫だと思います。
ありがとうございます。

すなちゃん

チャーの不明熱があってから、薬を処方されるたびにどんな薬なのかググってるんだけど、今回のは「どうしてこれが?」って思ったのよね。
今お世話になってる3人中2人のドクターが「試してみてもいい」って判断だったのよ。

いやいや、チャーとヴァレちゃんの間での揉め事はなかったの。
ニコとヴァレちゃんの不仲から始まって、それに怒った父ちゃんを一時期ヴァレちゃんが避けるようになって、ってのとかあったのよ。
チャーは自分がストレスを感じてる事に関しては自覚がない。
だから厄介なのよね。
心因性な事で体が異変を感じる事は沢山あるよね。
だから色んな検査をして何も出ないって分かってから心因性なんじゃないか?と私は思い始めたの。
私は仕事のストレスの時は下痢だった。
結婚して仕事を辞めた途端治まった。

モリオリママさん

こう言う副作用が出る可能性があります、って項目を読んでいたのでそれほど慌てる事はなかったですが、チアノーゼ出た時には心配になりましたね~。
薬害って本当に怖いですね。
あとはチャーの胃の調子が戻れば、って感じです。
オネエの、本当にそう、同じですよね。
頭のいい人も多いから私は好きです。
医療費については、本当にどうにかして欲しいです。
本当に高すぎます。
ありがとうございます。
チャーはきっと大丈夫です!!

ふうりんさん

いやぁ~~参ったわ。
処方時に副作用の項目を読んでたからよかったけど、そうじゃなかったらマジで慌てたと思うわ。
この請求額の後にもう1泊って決まって、更にCTして血液検査だから絶対加算されるはず。
でも父ちゃんの会社の保険がものすごくよくてね、個人負担が4000ドルを超えた場合はその先は個人負担なしで全カバーなのよ。
チャーは今回ので4000ドルになったと思う。
チャーとヴァレちゃんの2人の間では色々あった訳ではないのよ。
その周りの人間に色々あった。
だから別れてよかったと思ってる。
ほんっとこれで不明熱もサクッと・・・になって欲しい。

こばさん

本当に250あったのか?は不明ですが(機械の不具合だと思いたい)。
まだ心拍数と血圧が高いのがちょっと心配ですが、取り合えず落ち着いたのでよかったです。

多分ね、私的にはヴァレちゃんとの事で自分では分からないストレスを感じてて、それが原因での不明熱じゃないかと考えてるんです。
まぁ急に下がるって事はないにしても、これで今回の副作用の症状が全て消えたら下がって行くのでは?と思っているところです。
そうそう、付き合ってる間は2人の問題なので言えないですね~。
ありがとうございます。

イジーさん

夕べもお友達と楽しそうに話していたので、チャーは大丈夫だな、と感じます。

ほんっとこれで熱の方も落ち着けば万々歳です。
チャーもそうですが、ニコも少しだけ医療知識があるので、それも役に立ってます。
ありがとうございます。

NOBさん

そうなんですよ~、薬害でした。
あとは胃の調子が戻れば、って状態です。
そうすれば血圧も落ち着くんではないかと思います。

すっきり終わってよかったです。
これがグダグダ長引くと本当にストレスですもん。
ありがとうございます。

妻ちゃん

父ちゃんがERに連れて行って、電話で250って聞いてもう本当にびっくりしちゃったけど、すぐに150まで下がったからちょっと安心したのよ。
まず血中酸素濃度が92%って分かった時点でERって思ったし、行ってすぐ酸素チューブもつけられたって言ってた。
それに午前5時とは言え父ちゃんが帰って来たから、チャーを残して来ても問題のない状態、って事だったしね。

そうそう、きっとこの人がソウルメイトだ、って思える人が現れるから!!とはチャーに話してる。
熱もサクッと下がって欲しいわ~。
ありがとうね。

Mrs.Roseさん

こんにちは♪

薬を処方された際に、副作用についての項目を読んでいたので、すぐにそれだと分かったのでよかったです。
そうじゃなかったら焦りまくったと思いますもん。

そうなんですよね。
ERに行っても緊急性がないと判断されると1時間でも2時間でも待つのが当たり前、しかも夜間なので待ち人も多いですしね。
250出たのにベッドに案内されたら150ですもん。

シュートメさまの近くにもこのベーカリーがあるんですよ。
スィーツも甘いですが、アメリカのスィーツより甘さ控えめでちゃんと味があって(笑)おいしいです~。

ありがとうございます♡
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR