fc2ブログ

侍ジャパン優勝おめでとう!!とニコのアップデート

やったーーー!!
侍ジャパン世界一🎉





speeeeee.jpg
(オフィシャルサイトより拝借)



夕べも勿論母ちゃんはおうちでPCで中継を観てました。



IMG_5857.jpg



途中までは夕ご飯を食べながら、その後はドイツから出張で来てるMr.ギャランドゥと父ちゃんも



IMG_5859.jpg



野球には興味がないこの2人は途中からTVでバスケゲームを観てたけどね。

なので母ちゃんは最後までPCで野球観戦。

同じく野球に興味のないチャーは自分のPCで経過をチェックしながら、9回が始まったところで母ちゃんの横に来て一緒に観てくれた。



20230322_1_1-1111111.jpg
(Yahooより拝借)



優勝が決まった瞬間、PC画面の写真を撮るのなんてすっかり忘れて大興奮の母ちゃんでした。

準決勝でマイアミまで観戦に行ってた友達2人は一旦家に帰って明日の決勝でまた観戦に行ってて送られて来た写真。



IMG_5858.jpg



準決勝の席より良くないと言いながら、会場ではロッチ中岡さんと一緒に写真を撮ったって。



IMG_5865.jpg
(横の友達はカットしたけど・笑)



ゲーム後大興奮のままテレビの方に行くと、既にバスケはゲーム終了まで残り数分、オーランドマジックも夕べは勝って、これが本当のWin win。




亡くなった父が大の巨人ファンでね、元気な頃はよく一緒に巨人戦をテレビで観てたし、大好きだった亡き叔父も熱狂的巨人ファンだったから、その息子2人も、その長男の嫁と2人の息子も巨人ファン。

準決勝は日本は春分の日だったから、LINE通話しながら母ちゃんは観戦してたし、優勝が決まった途端いとこの嫁からLINE通話来て一緒に盛り上がったよ~。





昨日帰宅し医者に行ったニコ。

うちに帰りたかったのは、ワニ大地方で医者が決まってないので(こちらは保険が使える医者を自分で探して行かないといけない)、医者に行くならずっとお世話になっているところの方がいい、との事も含めて、だったの。


結果的にはストマックフルー(胃腸風邪)か食中毒のどちらかで、発症から既に4日経過してるから治るのも時間の問題との事で薬も処方されず。

ニコは食中毒の方が可能性が高いんじゃないかな、って言ってるよ・・・あのチキンの後からお腹の調子が悪くなったようだから。


それで夕べはお素麺にした。



IMG_5856.jpg



ニコは暖かいヌードルはPHOか焼きそばしか食べないので冷たいお素麺。

タンパク質は塩焼き鳥。



IMG_5855.jpg



薬味の野菜と焼き鳥のネギは怪獣菜園より。


ルームメイトが春休みを終えてアパートに帰って来たのが昨日で、それまでずっと一人で、食事を差し入れてくれる友達もいたけどやっぱりすごいストレスだったって。

そして家に帰って来たらそれだけで安心したんだと思う。

帰って来た途端お腹も大丈夫になって来たし、なんだか元気になって来ちゃったかも・・・って。


昨日は帰って来てから、チャーが持って行くランチ用に焼いた食パンを


1本食べれるかも~


とか言いながら数回に分けて半分食べちゃうしね。

だから今日も焼いたわよ。



IMG_5860.jpg



思う存分食いやがれ!!








Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


15周年を記念してバースデーボックスが3月31日まで30%オフで出ています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


それに加えてご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










侍ジャパンおめでとう!!
⚾⚾⚾ とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)










































































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

イェ~イ日本!世界一ぃぃぃぃぃ!!!v-314
ワタクシの周りには誰一人野球好きがおらず、試合を見る人も居ないから、この喜びが分かち合えないが。
ここでreeさんと分かち合えたからいいわ!
ニコちゃん回復してよかったね!美味しそうなパンだわ。

No title

昨夜 スマホで優勝のニュースを見た主人が話してくれました

お父様とプロ野球観戦してたんですね
子供の頃一人でテレビを観ていた私は野球が分からないこともあって野球シーズンが嫌いでした 歌の番組も嫌いだった 苦笑
甲子園を楽しめるようになってもプロ野球を楽しんで観戦する事はなかったんですよ


No title

ワタシも最初はダンナと試合を聞いてたんだけどね
トレイ・ターナーがホームラン打ってから怖い!!!と思って聞かなくなった
ダンナは何故TVで観なかったんだろうか?

ワタシもクソ親父も阪神ファン、ダンナはヤクルトファン
で、みんな巨人を嫌ってた🤣
何故か王貞治は好きだったけど

ニコちゃん大きな問題がなくて良かったよ
やっぱり食中毒は避けられない時があったりするよね
しかし自分で食パン焼くとか凄すぎる

No title

ニコちゃんよかった!
うんうん、精神的なもの大きそう。そりゃ身体が弱ってる時にひとりじゃ心細いし、お母さんがいるお家は安心だものね。
焼きたて手作りパンだなんて、私も1本食べれそうwww

野球、やっぱりそちらでは盛り上がってないのかw
私は子供の頃、野球観戦大好きで西武ライオンズの友の会はいってた!今回のWBCはあの時以来のウン十年ぶりに熱中して野球観戦したわ〜w

No title

職場でニュースを見ながら仕事をしていました。

夫がリモートワークだったので、テレビで音を消して観戦していたらしく、
勝ったときメールが来ました。
録画予約してきたので帰宅して観戦。
試合後のインタビューなども見ました。


ニコちゃん、回復してよかったですね。
家でみんながいると安心して過ごせるし、甘えられるからいいですよね。

やっぱり~

アロハ~!
やっぱり、そちらもですね。
アメリカ人、野球あんまりですよね~。
フットボールやバスケの方がエキサイトするんでしょうね。
今回、家の主人が興味持ったのも、珍しかったですから。
それだけ価値のある試合でしたよね。
主人、肝心なところでトイレ行っちゃいましたが。。(笑)
お友達、球場に行って、楽しい体験しましたね~。
ニコちゃん、無事ご帰還良かったです。
ドクターのアポも取れて、本当に良かった。
おじちゃんが、しっかり守ってくれてます。
食中毒。。ああ。。あの衣が厚いBBQ。。
小麦粉って、しっかり調理されてないと、食中毒の原因になるんですよね。
細菌が繁殖しやすい。。
一時、日本でも保存方法などで、問題になりましたよね。
食べてから、6時間~18時間くらいで症状が出るようです。
嘔吐と下痢が一番の症状ですって。
細菌が体外に出てしまえば治るので、体力のあるニコちゃん、良くなり始めると早いでしょうね。
食欲が出たのは、完治への良い兆候~!!
お大事にね。





No title

予選から負けなしで優勝したから尚いいよね!
選手たちもこれからチームに戻って開幕準備と忙しいだろうね!

パンを半分食べたって事はニコちゃん回復してきたのね!

昔は巨人ファン多かったよね!
今は地元意識が強く地元チームの応援が主流になってるよ!

No title

うちの夫も全く野球に興味ない人だけど、日本に住んでるからね。
嫁もめっちゃ見てるし、職場も盛り上がってるし。
否が応でも盛り上がらざるを得ない状態(笑)。
勝ってくれて、ホント嬉しかった!!!
ニコちゃんもすっかり良くなったようでよかったよかった!

No title

WBCおめでとうございます。

奇跡と言うか、事実は小説より奇なりなのか、マンガみたいなのか、昨日も今日もワイドショーはこればかりでにぎわっていますね。

3年後にもこんな展開はないでしょう。
とにかく幸せで楽しませてもらいましたね。

あれ?母ちゃん大谷ファンになっちゃいましたか?(笑)
もう、彼みたいな逸材は出て来ないだろうと元WBCメンバーが話ていました。

あっ、ギャランドウのドイツも野球は人気ないのかな?

野球は母ちゃん一人?
孤独ですね~(笑)

チャー君、やさしい~!
良かったですね。

ニコちゃんも興味なし?

友達二人は二日間マイアミ通いでしたか!

ロッチ中岡って知らないから、検索しましたけど彼のお笑いも観ているんですか?

えっ、父上さまと、叔父さん家族も皆巨人ファンですか!

昔は、どのチームでも巨人戦だけが球場がにぎわったようですが、最近は地方の球団が観客集めが上手になりましたね。

ニコちゃんは帰宅して医者に行くことができて良かったですね。

No title

同級生グループラインでみんなが
大谷くんすごいって大騒ぎしてたけど、
アウェイでまーーーったく理解出来なかった私。
やっと理解出来ました!

ニコちゃん元気になって一安心。
安心が一番の薬か…(^^)
自家製食パン美味しそう❤︎です。
それなら焼きたて半分食べられるかも〜。
うちはインフルエンザで寝込んでいる娘の
リクエストが焼きおにぎりでした 笑。
市内なのでアパートまで届けて来ました。

怪人さん

さいっこう!!
普段は私も野球観なくなっちゃったけど、今回は観てよかったわ。
本当に面白かった。
怪人さんといたら祝杯してたな、私は極薄いいちこ麦茶割。
お陰様でニコ、夕べから普通に食欲も戻って今日には帰るかもしれない。

イジーさん

最高の勝ちでした。
最後決まった瞬間大興奮!!
父は巨人とプロレスが好きな人で、いっつも父とテレビを観ていたんですよ。
甲子園も日本にいた時は毎回観ていたんですけどね~。

すなちゃん

そうそう、ターナーがボックスに立つ度にやだわ~~って思っていたんだけど、ホームラン打った時にはマジでやられた!!って思ったもん。

アンチ巨人って結構多いよね。
うちは新聞も勿論読売だったわ。
私は原。
高校野球は仙台育英応援してたわ。

分かんない、もしかしてストマックフルーの可能性もある。
今すごく流行ってるみたいよ。

いやいや、これ、ブレッドマシーンだから!!

ふうりんさん

ありがとう。
すっかり回復して帰って行ったよ。

盛り上がったのは日本人だけだったわ。
確かライオンズ友の会って西武の特典も付いてたよね?
実家じゃ周りの男子はほぼ野球少年だったっけ。

こばさん

録画していたんですね!!
もう本当に最後の優勝の瞬間で感動以外ないです。

ありがとうございます。
すっかり回復して帰って行きました~。

モリオリママさん

父ちゃんがそもそもフットボール好きなんで、野球が好きな友達がいないんじゃないかな・・・。
私はバスケ好きで、父ちゃんがバスケを観るようになったのは結婚してからです。
本当に最高のファイナルでしたね。
食中毒もだけど、ストマックフルーの方だと私は思うんですよね。
今すごく流行ってるみたいですし。
小麦粉はダニですよね。
うちは粉は全て冷蔵庫です。
買いだめもしない。
すっかり元気になって帰って行きました。

NOBさん

負けなしは日本だけでしたよね?
あ・・・そっか、もう開幕か~。
今年は野球もテレビで観ようかな・・・もちろん巨人戦(笑)。
昔は東北にプロ野球チームがなかったんですよね。
今は東北楽天だけ?

もうすっかり元気になって帰りました。
私もホッとしました。

妻ちゃん

あはは!!
そりゃ応援するしか道はないね。
感動のファイナルだったよね~。

ありがとう。
元気になって今日帰ったよ。

小父さんAさん

あの状態の9回は本当に手に汗握るでしたよね。
私、それまでずっと「よっしゃ!!」とか言ってたけど、8回からだまりこくってました。

ニコもバスケとフットボールしか見ないです。
チャーはアイスホッケーも好きですよ。

私はお笑い番組は全然観ていないですが、彼は知っていました。

うちは家族も親戚も全員巨人ファンですよ。

ちなみに父はプロレスも好きだったので、地方遠征の時は一緒に観戦に行き、長州さんに抱っこしてもらった事があります。
私は藤波ファンでしたけど。

ありがとうございます。
すっかり元気になって帰って行きました。

pcommeparisさん

大谷くんはすごいと思いますね。
まずメジャーリーグであんなに取り上げられる選手ってイチロー以来だと思います。
イチローもですが、大谷くんも性格もよさそう♡

ありがとうございます。
すっかり回復して帰りました。
もうそろそろワニ大地方に着く頃だと思います。

ブレッドマシーンでやっちゃうんで楽ちんなんですよ。

焼きおにぎりもおいしいですよね~。
フルーだと大変ですね。
高熱も出ちゃうだろうし。
お大事に♡
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR