fc2ブログ

便利になった分不便になった

ニコ、夕べ9時近くに帰って来ました。

今日はお昼から出掛けるので予約投稿です。




チャーがスカウト時代は頻繁にアウトドアストアに行ってた怪獣家。


めーーっちゃ久しぶりに行きました


Bass Pro Shop


ショッピング嫌い、親と出掛けるの面倒な


チャーからのリクエスト


釣りに関するものが欲しくて、今まではそこいら辺のスポーツストアで買っていたけど、どんどん取り扱いも少なくなり、オンラインで買えるようになったのもあるからか、スポーツストアがクローズになったり、アウトドアストアがない訳ではないが、そこまで行くのと、高速に乗ってBass Pro Shopまで行くのとそれほど時間に変わりがない上に、品揃えもBass Pro Shopほどではない。

これもオンラインショッピングが主流になったからなのだろうか?

って事で母ちゃんの買い物ついでに行く事にしたの。


こんなんがお出迎えしてくれました。



IMG_5712_20230314064352d6f.jpg



母ちゃんはまずはトイレトイレ🚻

そしたら壁にこんな写真が飾ってあったのよ。



IMG_5711.jpg



まさかドレスアップして猟はしないだろうから、昔の広告写真なのかもしれないね。



IMG_5710.jpg



子供が?


って一瞬思ったけど、シュートメさまが右の子くらいの時の写真に、銃持って仕留めたボブキャットと写ってる写真を見せてもらった事があるから、そう考えれば昔は当たり前の事だったんだろうか?

だからそう言う世代からすると銃規制だとか理解しがたい事なんだろうね(理解出来ない方が母ちゃんは理解出来ない)。

勿論このお店も他のアウトドアやスポーツ店同様、簡単に銃が買えるお店。



母ちゃんがこのお店に来ると一番最初に向かうのはお店のど真ん中にあるどでかい水槽。








ガラス面がいつもきれいで、これだけのをお手入れするのって大変だろうな、っていつも思い、大きな水槽が欲しいな、とも思う。





IMG_5715.jpg



チャーは父ちゃんとじっくり選んでた。

じっくり過ぎて母ちゃん、すごく暇だった。


だから



IMG_5717.jpg



サメさんとセルフィしてみた。


ふとチャーのパンツを見ると、1本だけデミアンの毛がついてたの。



IMG_5718_202303140655346d0.jpg



掃除する度にデミアンとCOCOの痕跡が消えて行って寂しいわ。



ノリも悪いけど嫌がらないチャーも



IMG_5719.jpg



サメさんと写真撮った📷


この後ちょこちょこっとショッピングして帰ったとさ。





ニコ帰省中につき訪問の方がしばらくのんびりペースになります






Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










サメさんと写真撮って満足
🦈🦈🦈 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


































































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

昔の人はライフルで普通に猟をしてたから、銃規制は理解できないんだろうね。でもマシンガンみたいな殺傷能力の高い物を、一般市民が簡単に買える現状をどう思ってるんだろう?政府は銃を禁止するんじゃなくて、そういうマシンガンを規制したり、銃を買いたい人の身上調査を義務付けたりしたいだけなのに、それすらも反対するってのがワタシは理解できない。
チャー君、ちゃんとサメとポーズしてくれていいねえ。

No title

ニコちゃんおかえりー!

この水槽はメンテナンスめっちゃ大変そう。ド素人のわたくしでも想像つくー
そしてこれは確かにreeさんは暇ですなwww

いま怪人さんのコメントが目に入ってドびっくり。そうなんだ…禁止じゃなくて規制まで反対…?!あんなに乱射事件や誤射事件が起こっているというのに…

No title

この店なんとなく好きじゃないんだよね~
やっぱり銃を売ってるようなところだからな
そこにいるのは赤い人ばっかりな気がしちゃう
まぁ釣りもしないから行く必要もないんだけどね

No title

この店はちょっとしたミュージアムですよね
カメくんも大好きな店です

お店が。。

アロハ~!
昔のアメリカは、開拓者の国。
銃やライフルは、一つのステータスなんですよね。
私は、やっぱり理解する以前に、生まれ育っていない者は、口出しもしないにしてるんです。
外国人が、多少不条理な文化であっても、日本の文化に口出ししたら、ちょっと腹立ちますし。。
でも、小学1年生が、担任を撃った事件には、もう開いた口がふさがりませんでした。
しかも、誰もお咎めなしの感じでしたよね。
本当に、Amazonや通販で何でも買えるから、お店までお客さんが出向かないという事もあるから、どんどんお店がなくなりますよね。
マウイはそれが顕著でした。
オアフは、まだお店で買える物が結構あって、嬉しいです。
やはり、現物を手に持って、見て買わないと、送られて来たの思ったのと違うって、ありますよね。
でも、正直通販は便利~!はい、でも不便~!!
お店のディスプレーも面白いですね。
そうそう、我が家もしばらく、オリーの毛が見つかったんですが、今は全然、ちょっと寂しいです。

No title

アメリカのアウトドアショップって行ったことないけど日本と違う楽しそうな感じするよ!
家の近所にもアウトドアショップあるからよく見に行くけど最近のキャンプ用品って洒落てる。
私は見るだけにしてて正解かもって個人的に思う。
ハマるととことんハマるからね・・・(;^_^A

釣りもハマるとアイテム増えるんだよね!
ここが男の悪い所かな・・・(笑)

No title

ほ〜んとネットショッピングすることが多くなって、実店舗に行くことはほとんどなくなってきたよね。
でも、ネットで買うのとお店で見るのと、ワクワク度が違うだろうな〜。
お店の写真を見ても思うもん。
でもその水槽サイズは家庭では無理よ!(笑)

ニコちゃん帰ってきてファミリー揃って。
楽しんでね〜♪

怪人さん

父ちゃんはそう言ってたわ。
自分の家族が犠牲になってもそう言う人達の気持ちは変わらないんだろうと思うよ。

ポーズはしてない。
笑って、って言ってるのにこの表情だった。

ふうりんさん

帰って来たで~~~!

でしょ、多分水中に入らないとメンテ出来ないと思う。
ハイキング用シューズは欲しいけど、この気候だと出掛けないので秋に買おうと思ってて、お値段だけ見て来た。

そうなのよ。
私も銃を禁止は無理だと思ってる。
でも規制に反対は考えられない。
私の友達の息子さん、この前の大学の乱射事件でニアミスで助かったんだよ。
ほんの少し前までそこにいたの。
うちの子が、家族が、友達が、って考えてもそれでも規制に反対するのか?って私には理解出来ない。

すなちゃん

そうなんか~。
スポーツストアにも売り場あるじゃん?
最初見た時は衝撃的だったわ。

イジーさん

剥製の数がすごいですよね。
すごい、と思うと同時に、かわいそうに、とも思っちゃいます。

モリオリママさん

アメリカのそう言うところを考えても、やはり私は銃は規制すべきだ、と思っています。
この前の大学の乱射事件で危うく友達の息子さんが巻き込まれるところでした。
いつ我が子が巻き込まれてもおかしくないじゃないですか?
そう考えると口出ししたいです。
大型チェーン店がオンラインで打撃を受け、コロナで更に・・・でクローズが多くなってますよね。
手に取って選びたいものが買えず、不便に思います。
いつも横を見るといてたデミアンがいないのがまだ慣れません。

NOBさん

ここは店内もすごく広いんで見応えがあります。
チャーがボーイスカウトしてた時はよく通ったんですけどね。
チャーは幼い頃から釣り好きです。
おばあちゃんちに行くのは湖で釣りが出来るから、も理由ですもん。
朝から晩までやってますよ。

妻ちゃん

家にいて買い物が出来るのは楽だけど、実際見れないじゃん。
だから返品する事も多いのよね。

今大きな水槽を見てるんだけど、もちろん家に置けるサイズでよ(笑)。
でもメンテするのは私だからさ~。
それで迷ってるの。

ありがと~~。
今日はガールズデーよ。

No title

こんにちは♪
アウトドアショップ、日本だとモンベルとかが有名ですけど、
なんかお洒落な感じですよ~
我が家は、今長男が釣りに凝ってますけど、釣りは専門店に行ってます。
はまればはまるほど、釣りも道具に凝りたくなるようで・・・私には、理解できませんが、まあ、美味しいお魚食べさせてくれるから良いかな(笑)

タワラジェンヌさん

日本でアウトドアショップには行った事がないので分からないんですよね~。
釣り道具もこだわるとかなり高額になりますよね。
ボートで沖釣りも行かなくなって結構経つので、チャーは行きたがってるんですよ。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR