今朝起きたら全くチョコレートの声が聞こえず、カバーを外したら、ケージの隅の方で今にも息を引き取りそうな状態だったので、慌ててチャーを起こして(そもそもチャーのオカメインコなので)、タオルに包んで指先で撫でながら、チャーの手の中で虹の向こうに羽ばたいて行きました。

兄弟でお迎えして、何度も書いているけど足の指が半分しかないから、うちに来たばかりの頃は止まり木から落ちて怪我をしちゃった事もあり、飛ぶ羽もない事から、絶対長生きしないだろうな、と思っていたのに、13歳7か月よく頑張ったと思う。
されど13年、一緒に時間を過ごした分やっぱり悲しいよね。

昨日もおやつを啄んでて、まだ大丈夫かな・・・と思ってたのにな。
考えてみればロビンもそうだった。
亡くなる朝も量は少ないけど食べてたんだよね。

きっとロビンが今頃こんな風にまたチョコをおんぶしてるかもね。
今年はデミアンを見送って、そしてチョコと続いちゃって、チョコは老衰だろうからそれが救いだけど、チャーがさっきまで泣いていた。

先ほど兄弟のクリームが眠る横に埋めたところ。

これで名前のチョコレートクリームが揃って、きっとクリームも喜んでると思う。
怪獣家の子になってくれてありがとう


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 鳥さんとの暮らし
ジャンル : ペット
我が家にもオカメインコがいるので 鳥を亡くしたことがない私はどんなふうに最後を迎えるんだろう と日々思うことです
チャー君 元気だして!
デミアンが逝ってしまって、今度はチョコレートが・・・・
心からお悔やみ申し上げます。
あまり気を落とさないでね。
そうでしたか。
別れが続きますね。
「チャーのオカメインコ」とはどんな思い出があるんですか。
チャー君が涙を流したってショックが大きかったんですね。
チャー君、ニコちゃんとロビンの楽しそうな写真から、その愛情の深さを感じます。
COCOはほとんど一人ぼっちになったのかな?
経験がないのでどんな言葉をかけたらいいのか分かりません。
残念ですね。
アロハ~!
チョコちゃん、そうでしたか。。
何と言っても、大往生でしたね。
亡くなるの本当に悲しいですが、ハンディを乗り越えて、寿命を全うしたこと、褒めてあげたいですね。
今頃、虹の橋でクリームちゃんと、再会してますね。
デミアン君も。。
今日は、オリーが亡くなって、初めて黒い物が足元を一瞬走りました。
時々、あんなふうに様子見に来てくれてると思ってます。
生きる者全て寿命があるから老衰だったのがせててもの救いですね!
チョコとクリームいい名前付けてあげましたね!
もう長くはなさそうだったけど...
やっぱり逝っちゃったのね。
でも長生きできないだろうと思ってた割には天寿を全うできたんじゃない?
とはいえ、やっぱりお別れは寂しくて。
でもでも。
最後の最後にチャーに撫でられながらでよかったね。
ロビンがチョコレートをおんぶしている写真、懐かしい〜!!!
チャーはオーティス、デミアン、チョコで随分泣いたね。
別れはいつもとっても辛い(涙)。
チョコレートはブログに出番が少なかったけど、インコも賢くて懐いてくれてかわいいですよね。
またのお別れは大人も寂しいだろうし、一緒に大きくなったら子供達は特に悲しんでいるのでしょう。
でも長生きして、幸せな鳥生だったんじゃないかな。
私たちの年齢になると、新しい犬猫を迎えるのに躊躇しますが、インコもそんなに長生きするなら考えちゃいます。
あぁ〜チョコちゃんもとうとう逝ってしまったのね(涙) でも長生きしてみんなとたくさんの時間を過ごせて本当によかった。チャーくんの手に中で最期を迎えられたのもチョコちゃんは嬉しかっただろうな。今頃虹の橋の向こうでクリームちゃん達とみんなでワチャワチャしてるんだろうね♪
怪獣家に居た子はみんな愛されて幸せ者だよ。
動物を飼ってると必ず、悲しいけど、こんな時が来るんだよね。 でも、ずっと怪獣家の皆さんに可愛がれ、幸せだったから!!!
そっかぁ……勝手に思っていのより全然早かったなあ…
老衰ってのが救いだけど、悲報が続くのは辛いなあ。
チャーくんも辛いし、きっとニコちゃんもまた帰ってきたときに泣いちゃうね…
虹の橋で大集合してるのを願って。安らかに。
チョコちゃんあっという間に逝っちゃったんだね・・・😢
チャー君の手の中で眠りにつけるまで待てて嬉しかっただろうな
今年は悲しい年だったね
動物たちは命が永くないと言うのはわかっているけど
去って行かれると悲しくてやりきれないよな
向こうで懐かしい家族に会って楽しんでくれよ~
チャー君を待っていたのかな。
チャー君の手の温かさを感じて安心して旅立ったんですね。
イジーさんちの子、結構長生きですよね。
彼も老衰で、になりそうじゃないですかね。
チャー、この日おばあちゃんちに行って湖でのんびりして気分転換になったようです。
ありがとうございます。
ちょっと続いてる・・・ってか、うちの今年は大殺界と厄年が全員分一気に来ちゃった?って感じよ。
ありがとうございます。
私自身思ったよりちょっとダメージ受けてたかも。
昨夜オカメに囲まれる夢見てしまった。
チャーの幼稚園時代のお友達のおばあちゃんがオカメインコのブリーダーだったんです。
世界的に経済が低迷した影響でそう言ったブリーダーも影響を受けて全く売れなくなり、おばあちゃんも当時既に80くらいだったので(彼女はまだお元気です)、ブリーダーを辞める事になり処分する事になって里親を探していたんです。
そこでお友達がチャーに連絡して来て、面倒を見る条件でチャーが引き取ったんです。
なので飼い主はチャーなんです。
まだにゃんずもいるし、ルークはCOCOの事が大好きなので、COCOも寂しくはないと思います。
ありがとうございます。
チョコの様子を毎日チャーもチェックしてたんですが、前日までご飯もおやつも食べてたのに・・・です。
ありがとうございます。
本当、誰もがこの子は長生き出来ないだろうな、って思っていたので、よく頑張ったと思います。
私もこの前あったんですよ!!
ご飯の時、COCOはちょっと吠えるんですが、その後ろでデミアンの声が聞こえたんです。
ちょっと遠慮がちの声で間違いなくデミアンでした。
今頃あっちでみんなでパーティーしてるかもしれませんね。
そうなんですよ~。
老衰で眠るように穏やかに逝ってくれて幸いです。
兄弟で繋がる名前、って事でチョコレートクリームとチャーが付けたんです。
ありがとうございます。
そろそろかな、と思ってこの前記事にしたんだよ。
だからチャーも覚悟は出来てた。
でもね、自分が引き取ってお世話した子だからやっぱり泣けちゃったみたい。
チョコ、って呼ぶと閉じそうな眼を何度も開けたけど少しずつそれも出来なくなって来てね、最後だからしっかり見送りな、ってチャーの手に乗せたの。
老衰で逝ってくれたのはチャーにとってもよかったと思う。
ありがとう。
兄弟で引き取ったので言葉は覚えなかったですが、呼べば返事もするし、甘噛みだけで本気で噛む事もなかったです。
むかーしセキセイインコを飼ってた時は本気噛みされてものすごく痛かったです。
また飼う事はあるかないか分からないけど、昨日ケージをきれいに掃除しました。
ありがとうございます。
そうなのよ~。
まぁ覚悟は出来てたけどね。
前日までご飯も食べて、おやつだって本当に少しだけど夕方食べたんだよ。
大好きなおやつだったから、最後に食べさせる事が出来てよかったと思う。
昨夜は私、オカメに囲まれる夢見ちゃって、ゲージから落ちた雛を手で受け止める夢を見たんだよね。
ありがとう。
そうなんだよね。
そう言う覚悟をしてお迎えしてる訳だしね。
ありがとう!!
この前もう長くないと思ってブログに書いたんだけど、前日も量は少なくてもご飯もおやつも食べてたから、まだ大丈夫かな、って思っていたんだよね。
今年はうち、なんなんだろう?って思うよ。
ありがとう。
朝起きてあれ?って思ったのよね。
声をかけたら返事もしなくて、今にも目が閉じそうで。
今年はしょっぱなからチャーの熱で始まってから、だからねぇ。
ありがとう。
そうだと思います。
チャーの部屋のドアを開けた時、チャーが飛び起きたので、チャーも察したと思います。
ありがとうございます。