fc2ブログ

結局はこう言う事だよね

ネタがないので今日もつぶやかせてください。

なのでまたまた本日も全く本文に関係ない写真でございます




IMG_0478.jpg
(たった今撮った写真・冷房故障中だからタイルが気持ちいんだワン)




ハイスクールバスケのクソコーチDeのせいで、バスケに対する情熱も思い入れも失い、大好きなプレイヤー、フルツもニコと同じACLをやっちゃった為、ゲームを観ててプレイヤーが倒れると自分がACLをやっちゃった日の事、クソコーチDeのニコへの態度や対応、そしてアンズちゃんの事とか勿論『ACLやっちゃった』って時の気持ちも含めて軽いトラウマを感じるようになったニコはフルツが抜けてからNBAもニュースは見てもゲームは観ない状態だったのが、春休み中にフルツが復帰した事でマジックゲームだけは観るようになったの。


でもハイスクールチームメイトの事は一切話題に出来ず、CFEの方はスカラで大学に行った子達の事についても話題に出来なかったのよ。

しかもあれだけお世話になって慕ってたナヤちゃんママには連絡もしなくなっちゃって、これもバスケの話題になってしまうから嫌だと言ってね、ナヤちゃんママはそんなニコの気持ちを汲み取ってそっとしてくれてたの。


そのナヤちゃんママとはしょっちゅう近所のスーパーで偶然会ってたのが、そこが去年6月から改装中で(今年6月再オープン予定)他の店舗を利用するようになって全く会わなくなってたのに、先週偶然会ったのよ。

そしたら色々とね、あったみたい。




66360626380__7AD2C487-CE10-4427-9E14-40B8470CBB19.jpg
(ナヤちゃんってぼくの彼女だったはずだワン?)




ナヤちゃんは、ナヤちゃんをどうしても欲しいと言ってたバスケコーチのいる大学へ行き、そしたらそのコーチと馬が合わず葛藤して葛藤して1年で辞めちゃったって。

ナヤちゃんもまたニコ同様バスケの話はしたがらなくなり、特にナヤちゃんはニコ以上にバスケスカラで大学に行く事を目標にしていた子だから余計ダメージが大きかったと思うの。

ぶっちゃけ性格もすごくいい子だけどお勉強の方はとっても残念な子だから、普通に他の大学への編入出来る成績もないので、今はコミュニティーカレッジに行き、小学校のアフタースクールで働き、ゆくゆくはコミュニティーカレッジのクレジットでどうにかそこいら辺の大学に編入したいって思ってるらしい。




IMG_0175.jpg
(タイルは気持ちいいけどベッドが欲しいワン)



そして同じくCFEでずっと一緒だったJCちゃんもスカラで大学に行ったけど、こちらは大学バスケが思っていたのと全く違った事。

これについてはコロナの影響が非常に大きいのだが、これまでのようなバスケも出来ず、モヤモヤモヤモヤして辞めちゃったって。

JCちゃんについては頭もいい子なので、FSUにフロリダブライトフューチャーと言うスカラで編入したらしい。



ほんでもってミドルからハイスクールまでスクールバスケとCFEで一緒だったジョーちゃんは、ニコが怪我をした1か月後に靱帯の一部を切る怪我をし、保険の関係からなかなか治療が出来ず、完全に切断しちゃったニコの方が復帰が早く悔しい思いをしたのだが、ジョーちゃんは数か月前に練習中に今度は完全に切断する大怪我をしたらしい。

ジョーちゃんの場合はバスケを辞めてはいないが、練習中の怪我だった為、大学スポーツで入っているスポーツ保険が適応されず(ニコは大学主催ゲームでの怪我だったのでこれが使えた)、やっと手術出来る事になったらしい。

ジョーちゃんの場合、ご両親が裕福ではない上、成績も残念な子なので、バスケを辞める→大学は自費か他に編入=払えないので大学は諦める、って形になってしまうので、この怪我に耐えて大学卒業まで頑張りたい、だそうだ。



ニコが頂いたバスケスカラの方の大学に行くか迷ったが、結果ニコはバスケをしない事を選択したけど、結果的にこれで正解だったんだと思うわ。



余程プロとして通用するスキルがない場合、途中で方向転換出来なくなるから勉強も頑張れよ、と現在スポーツをしてる子達に言いたい母ちゃんっす。

アメリカはスポーツの実業団はないし、大学でスポーツしてても就職では長年続けた事を評価はしてくれても実質何の意味も持たないし、特に女子の場合、男子バスケと違ってWNBAの下のチームもないし、大学を卒業してから潰しが効かなくなる子が多いって聞くしね。




ナヤちゃんママとは今度食事に行こうね、って約束をして家に帰ってニコに聞いた話をし、もうナヤちゃんもバスケの話をしたがらないから夏休みで帰った時に食事にナヤちゃんとニコも含めて食事に行こうね、って事に相成った。




IMG_9640.jpg
(ベッドカバー洗うからペラペラベッドをもらったけど、寝心地悪いワン!!)




ちなみに元NBAのグラント・ヒルさん(ニコはMr.ヒルと呼んでる)の娘ちゃんとは今も母ちゃん、FBで繋がっているのだが、彼女はシニアイヤーでバスケをいきなり辞め、格闘技の方に進んで頑張ってるんだよ。

ま、彼女の場合はどんな道に進んでもお金はあるから選択肢は庶民とは違うけどな。





お金持ってるって言えばさ、前シーズンで引退を表明したトム・ブレイディ、もう1年馬鹿ズ・・・じゃなくてバッカニアーズでもう1年やるんだって?

父ちゃんを含めバッカニアーズファンは大喜びだよ。





昨日のチャー

昨日の朝は平熱に一瞬なったチャー。

この3日ほどギリギリではあるが38℃を切り、37.4℃~37.9℃の間を行ったり来たりで少し安心してたのに、昨日の夕方38.2℃。

しばらくして37.4℃に落ち着いたが、先日7週と書いたが、今確認したら1月30日が最初の発熱だったので今週で丸っと7週だわ。









ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ



今月一杯新規PC登録される方
登録料が無料です!!




Rodan+Fields



PC登録でお買い物されると、PC特典の10%オフから更に割引になります💰

尚、日本のクラブ会員登録料は無料になっており、同じくクラブ会員特典でお買い物が10%オフになります



************
海外登録のコンサルタントが居住地の法律に基づき、アメリカ、カナダ、オーストラリア登録の日本人向けに製品を紹介するための投稿です。
これらの製品は日本では購入できません。
また、これらの情報は日本製品には該当せず、日本登録のコンサルタントがこの情報を転載、共有する事は禁止しています。
************





そしてロダン+フィールズジャパンでは



o1032034315082629920.jpg



新規クラブ会員登録でお買い物された方に、次回お買い物時に有効な


10%オフクーポンをプレゼント!!


ロダン+フィールズジャパンでもクラブ会員登録する事で10%オフの特典があり、このクーポンはそれに合わせてお買い物が出来るので、合計約20%オフになります。







詳細はコメントやメッセージでお問い合わせください













ニコのバスケが恋しいのは親だけって事だな
🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
























































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

女子はプロになるのが難しいし給料も男子とは桁が違うしねぇ
頑張っても意味が無いかもって思っちゃうね
楽しめてないのなら特に

ナヤちゃんとまた繋がりが戻るといいね~

ブレイディまた戻るんかい・・・いい加減消えて欲しいわ・・・
どこまで注目浴びたいんだか

No title

息子の高校柔道のことを思い出しながらしっかり読ませていただきました。

息子が高3の時、柔道部は、個人と団体戦でインターハイの岡山代表になりましたが、3年生3人と2年生2人がレギュラーだったのかな?

岡山の個人戦で優勝した子は、鹿児島の鹿屋体育大学に進みましたが、息子に
「(全国大学柔道の)レベルが違う」と愚痴っていたようですし、2年でレギュラーだった、息子なんか歯が立たないめちゃくちゃ強かった後輩連中もみんな大学の途中で辞めてしまったみたいです。
高校を卒業して息子が言うには「(柔道は)趣味くらいでいいんだ」のだとか。

息子は大学に倶楽部がなくてラグビー同好会に入っていたようですが、一度グランドの外から様子を見ましたが、めちゃくちゃ楽しそうでした。
あのような笑顔はそれ以前には見たことはなかったです。

ところが就職してしばらくして、私も通っている最寄りのコミュニテイセンターの柔道部で楽しそうに汗を流しています。
長女も2年くらい連れて行っていたみたいですが、弟の方も今引き連れて通っているようです。

いやいやスポーツの実業団やら、ましてはプロなんて、それで食っていけなくても「やりたいのだ」と思うスポーツ好きの集まりではないですか?

私のブログに訪問してくれるFUSAさんは、法政大学の水球部所属で、1964年の東京オリンピックではずっと水泳競技のボランティアをしていたそうですが、今ではスポーツのスの字もなく少女の「舞踊団花童」の専属動画マンみたいに頻繁に踊りをアップしたり、熊本の歴史のこともたくさん研究してあります。

ところが古いハリウッド映画やアメリカンポップスなんて評論家みたいに詳しいんですよ。

私なんぞボーイスカウト運動に一時期嵌ったくらいで、なんの取り柄もありません(笑)

スカラ入学

アロハ~!
やっぱり、スカラでの入学って、大変そうですね。
特にスポーツ、体での勝負ですし、コーチとの相性って、絶対ありますね。
あのアホコーチで、かえってニコちゃん良かったかもですね。
そして、痛い思いしたけど、怪我も天の助けだったような。。
何事も、塞翁が馬。。
時間も過ぎてるし、ナヤちゃん達と色々お喋りしたら、ニコちゃんラッキーだったって、納得出来そうですね。
怪我の事も、コーチの事も、ばっちり踏ん切りが切れるかも。
ブレイディ選手、もう一年やる事にしたんですか!?
遂に引退って、話しててばかりでした。

No title

なんか...身につまされるというか。
私も音大目指していた時にピアノの先生に言われたの。
「女の子はいいけど、男の子には絶対勧めない」って。
音楽で食べていくにはよっぽどの才能、それこそバスケのプロプレイヤーと同じようなレベルが必要で、学校の音楽の先生も超狭き門。
普通の就職もしにくいって。
それで自分も挫折したんだけどね。
バスケのスカラで大学行って挫折したら、しかも学力もお金もなくてって...
きっとうまくいった子は1%以下?
悲しい現実だね。
大学ではバスケしないって決めてたニコちゃん、そこまで見越してたとは思わないけど、なんか大正解だったね!
とはいっても、ガールズのことを考えると...

何はともあれ、仲良しとまた付き合えるようになったらいいね!
またそれも、現在の状況比較していろいろ考えちゃうかもしれないけど。
子供時代は良かったってね。

No title

 タムブレイディー引退辞めたんですね
来年のスーパーボールに出場出来るといいですね。

大学でスポーツって大変そう
姪っ子は大学を変えて今もバスケしながら通学してますが
州立の大学から小さな大学に変えたんですよね
理由は聞いていないんですが

私達の孫たちはどうなるかなぁ

No title

雪国出身のハスキーは基本暑いの苦手ですよね。
一見行き倒れみたいでかわいい❤︎
reeさんも雪ん子ですけど、
ダミアン君とタイルに寝たいのは、
発熱中のチャー君の方かな。
長引く高熱、かわいそうに…。

スポーツスカラは継続が難しいと聞いていました。
身体が資本のスポーツだから、
少しでも体調を崩すと居辛いか追い出されると。
ニコちゃんのような賢い子は、
違う選択をして正解なんだと思います。
うん、その選択も賢さの証。

パリオペラのバレエ団でコールドを踊ってた友達は、
腰を痛めて若くして退団。
その後の転落の仕方と言ったら、
パリオペラの経歴があるのにビックリ‼︎
スポーツに自分の人生を賭けるのは怖いです。

ニコちゃんの中で、
バスケが良い思い出に変換される日が来ると良いですね。
あんなに頑張って来たんだもの。
アホコーチに負けないで〜!!!

No title

やっぱりスカラって難しいんだね〜(>_<)
怪我やコーチでスカラを取らなかったニコちゃん、今となっては本当に良かったっておばちゃんも思うわ。だって大学生の今のニコちゃん、すっごく楽しそうだもん♪でも少しずつバスケを観るようになってくれたのも嬉しいね。ナヤちゃんとも昔みたいに仲良しになれますように!

チャー君…(T ^ T)熱が7週間も続くってほんっとにツラいよね。一日でも早くサクッと治りますように!

すなちゃん

そうそう、例えプロになっても男子とは雲泥の差。
その上引退したら全く需要がなくなるし。

ナヤちゃんが辞めちゃった事は驚いたけどね~。

だってよ。
マイケルジョーダンもそうだったじゃん。
バスケ辞めたら野球やって、それでバスケに戻って。
あれで私、一気にマイケルが嫌になったもん。

小父さん

大学は特にこちらはどこもスカラで選手を集めているのでレベルが本当に高くなるようです。
だから小父さんのおっしゃるように辞めて行く子も多いみたいですね。


>いやいやスポーツの実業団やら、ましてはプロなんて、それで食っていけなくても「やりたいのだ」と思うスポーツ好きの集まりではないですか?

こう言う人達はそのスポーツが好きで楽しめてるんだと思うんですよね。

FUSAさんって方、すごいんですね。
法大出身とは!!
ニコが去年新しくお友達になった日本人留学生が法大なんですって。

私なんてもっとなんの取り柄もないです~。

オリーママさん

ニコはハイスクールに入る頃には既にバスケはハイスクールまで、と決めていたんですが、やはりスカラのお話を頂いて、うち一校がニコを迷わせたんですよね。
『お陰』って言葉はDeに使いたくはないですが、ですね、かえってよかったと思ってます。
ナヤちゃんが辞めちゃったのには正直驚きました。

そうなんですって。
なんであと1年やろうと思ったのか・・・自意識過剰でもあるんじゃないでしょうかね。
確かに優れたクォーターバックである事は確かですが、個人的にはグリーンベイで以前QBしてたブレット・ファーヴの方が好きです。

妻ちゃん

ニコはハイスクールになった時にはハイスクールまで、とは決めていたんだよ。
進みたい方向を考えると、スカラでスポーツに行く場合、朝も昼も夕も練習だから学業にマイナスになっちゃうかも、って思ってたから。
でもスカラを頂いた二校のうち一校がホプキンズだったから迷いが出たんだよ。

また以前のように・・・とも思うけど、何よりも今付き合ってるお友達がすごくいい感じだから、それが嬉しい。

ね~、子供時代はあれこれ考えないで過ごせてたもんね。

イジーさん

引退するって言って、やっぱりしない、ってのがあっと言う間でしたね。
前シーズンのバッカニアーズ、ダメダメでしたからね~。

姪っ子ちゃんすごいですよね。
D1からD2ですかね?

将来自分がどういう道に進みたいか?で変わるとは思います。

pcommeparisさん

です~。
窓に付けるタイプの冷房を借りて、チャーが寝てる部屋に付けたんですが、デミアンだけじゃなくCOCOもにゃんずもチャーのところに入り浸ってますもん。

私なんかちょっと動くと汗びっしょりで下着まで濡れちゃうから、その度にチャーのところで冷やしてました(笑)。¥
ありがとうございます。
チャー、週末は高くても37.8℃で落ち着いていました。

怪我をしたら・・・まで考えると、怪我をしても大丈夫な成績を、ってな話はミドルからしていたんです。
友達の娘ちゃんが今年ハイスクール卒業なんですが、ラクロスでスカラ頂いたみたいで、でも成績もトップクラス。
いざとなっても優秀な大学に編入出来ると思うので、やっぱりね、スポーツだけで過ごして来た子に比べて強みがありますよね。

うわぁ~~勿体ない!!
そこまで優秀なバレエの経歴がある人って、それこそバレエ一筋ですよね?
踊れなくなっちゃったら本当に大変だと思いますね。

あのDeに会ったら、今でもぶん殴りたくなりますよ、私は。

Qちゃん

目標がスカラだけ、ってなっちゃうと先がないよね。
CFEの子の殆どがスカラで大学に行ってるけど、大学を卒業したらどうするの?って言うのが課題になると思う。

そうなのよ、今ニコが自分の時間をすごく楽しんでるの。
6年間バスケバスケの毎日で我慢も沢山して来たけど、かと言ってそれはそれでニコが選んだ事だから本人も後悔はしてないけどね。

多分ね、チャーはゆっくりだけど回復に向かってるとは思うんだよね。
今週また熱の専門医の診察だから、そこでまた検査になるのか、このまま様子を見るのか・・・。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR