Nurseryで見つけたものたち
フロリダ州陽性者数
2月23日 5,838,185名
2月24日 5,841,581名
+3,515名
まずチャーの事、昨日は夕方に102℉(38.8℃)まで上がってしまってちょっとぐったりしたものの、寝る直前は99.8℉(37.6℃)まで下がりました。
冷房は昨日修理出来ず、そのままヴァレちゃんのところにいてもいいと言ったけど、ヴァレちゃん、キャンパスに行ったりバイトに行ったりでルームメイトもいるのに一人部屋に残されるのも嫌だから・・・と昨日午後には帰って来たの。
来週はMRI、レントゲンとウルトラサウンド、再来週は熱の専門医の予約が取れたが、明日にでも・・・ってならないのがイライラする。
冷房・・・セントラルヒーティングの方は、リリちゃんパパが部品を持ってなかったので密林で翌日配送にしたので、今日届く予定なので、それが届いてから来てくれるらしいが、ここで一つ問題があって、リリちゃんパパ、反ワクチン&マスク派だって事。
リリちゃんママは私立校の先生で、その学校の規定でワクチン接種してるのね。
でもパパはどんなにリリちゃんが説得してもダメで、お客さんがマスク要請してもどうやら「個人選択権」を主張するらしいから、リリちゃんパパにあーだこーだ言って嫌な思いをするよりも、こちらがマスクをしてディスタンス取って接しようと父ちゃんと話し合った。
先週友達がワ二大で作られてるいちごの苗が欲しい、私はもう一度スタンドプランターを確かめたい、と言う利害が一致したので、今回は友達と行って来た Lukas Nursery & Butterfly Encounter
友達が欲しがってたのはもう既になく、あれこれ見る事にした。
で、これを見て 怪人さん を想ふ。

高さが50㎝くらいあってものすごい重くて・・・さすがにこれは怪人さんに送れないわ・・・と思いながら頭撫でて来た。
これ、見た目全然かわいいと思わない、むしろ怖い。

植物が頭に生えたら多少はかわいく見えるのだろうか???

これはこっちの人達にウケそうよね。
で、母ちゃんが欲しいと言い出して、父ちゃんが こんなの作れるから買うのがもったいない そう言い出して早2年。
一向に作ってくれないから再び写真を撮って来て父ちゃんに見せた。

一体いつになったら作ってくれるんでしょうか?
そう言いながらお値段も写真拡大して見せた$199。
材料買って
労力使って
時間使って
買った方が安いんちゃう?
そう言ったら考え込んでた・・・いやいや、もう父ちゃんが おいらが作るぜ!! と言っても、母ちゃんの心は買う方向に向かってるけどな。

この日はプラムの花が咲いていたわ。
割れた鉢植えを利用した寄せ集め・・・じゃなくて寄せ植え(マジで最初本当に寄せ集めってタイプしちゃったの)。

これ、なかなかおしゃれだよね。
でさ、怪人さん や すなちゃん よ、お二人さんのうちどちらかがこれ買ってなかったっけ?

名前すら覚えてないけど、かわいい~~、って友達が買ってたわ。
この2人が多肉ちゃんや観葉植物育てててね(『て』3つでいいんだっけ?と一瞬分からなくなった)、ホムセンやルーカスはいつもきれいになってるけど、この日は落ちてたのよ。
それ見たら真似したくなって拾ってカップ焼きそばの空き容器でやってみた。

こんなんでいいのか?
空き容器を種まきに利用出来るから洗って取って置いたのだが、↑の写真を撮った後に端っこにキャベツが引っ付いていたのを見つけてしまった。
この日は31℃あって暑くて暑くて、帰りにいつものお店でほうじ茶ラテを買って帰ったわ。

これがちゃんとほうじ茶の味がして、すっごくおいしかった~。
また近いうちにルカースに行こう、っと
🌷🌳🌸 とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

2月23日 5,838,185名
2月24日 5,841,581名
+3,515名
まずチャーの事、昨日は夕方に102℉(38.8℃)まで上がってしまってちょっとぐったりしたものの、寝る直前は99.8℉(37.6℃)まで下がりました。
冷房は昨日修理出来ず、そのままヴァレちゃんのところにいてもいいと言ったけど、ヴァレちゃん、キャンパスに行ったりバイトに行ったりでルームメイトもいるのに一人部屋に残されるのも嫌だから・・・と昨日午後には帰って来たの。
来週はMRI、レントゲンとウルトラサウンド、再来週は熱の専門医の予約が取れたが、明日にでも・・・ってならないのがイライラする。
冷房・・・セントラルヒーティングの方は、リリちゃんパパが部品を持ってなかったので密林で翌日配送にしたので、今日届く予定なので、それが届いてから来てくれるらしいが、ここで一つ問題があって、リリちゃんパパ、反ワクチン&マスク派だって事。
リリちゃんママは私立校の先生で、その学校の規定でワクチン接種してるのね。
でもパパはどんなにリリちゃんが説得してもダメで、お客さんがマスク要請してもどうやら「個人選択権」を主張するらしいから、リリちゃんパパにあーだこーだ言って嫌な思いをするよりも、こちらがマスクをしてディスタンス取って接しようと父ちゃんと話し合った。
先週友達がワ二大で作られてるいちごの苗が欲しい、私はもう一度スタンドプランターを確かめたい、と言う利害が一致したので、今回は友達と行って来た Lukas Nursery & Butterfly Encounter
友達が欲しがってたのはもう既になく、あれこれ見る事にした。
で、これを見て 怪人さん を想ふ。

高さが50㎝くらいあってものすごい重くて・・・さすがにこれは怪人さんに送れないわ・・・と思いながら頭撫でて来た。
これ、見た目全然かわいいと思わない、むしろ怖い。

植物が頭に生えたら多少はかわいく見えるのだろうか???

これはこっちの人達にウケそうよね。
で、母ちゃんが欲しいと言い出して、父ちゃんが こんなの作れるから買うのがもったいない そう言い出して早2年。
一向に作ってくれないから再び写真を撮って来て父ちゃんに見せた。

一体いつになったら作ってくれるんでしょうか?
そう言いながらお値段も写真拡大して見せた$199。
材料買って
労力使って
時間使って
買った方が安いんちゃう?
そう言ったら考え込んでた・・・いやいや、もう父ちゃんが おいらが作るぜ!! と言っても、母ちゃんの心は買う方向に向かってるけどな。

この日はプラムの花が咲いていたわ。
割れた鉢植えを利用した寄せ集め・・・じゃなくて寄せ植え(マジで最初本当に寄せ集めってタイプしちゃったの)。

これ、なかなかおしゃれだよね。
でさ、怪人さん や すなちゃん よ、お二人さんのうちどちらかがこれ買ってなかったっけ?

名前すら覚えてないけど、かわいい~~、って友達が買ってたわ。
この2人が多肉ちゃんや観葉植物育てててね(『て』3つでいいんだっけ?と一瞬分からなくなった)、ホムセンやルーカスはいつもきれいになってるけど、この日は落ちてたのよ。
それ見たら真似したくなって拾ってカップ焼きそばの空き容器でやってみた。

こんなんでいいのか?
空き容器を種まきに利用出来るから洗って取って置いたのだが、↑の写真を撮った後に端っこにキャベツが引っ付いていたのを見つけてしまった。
この日は31℃あって暑くて暑くて、帰りにいつものお店でほうじ茶ラテを買って帰ったわ。

これがちゃんとほうじ茶の味がして、すっごくおいしかった~。
ロダン+フィールズよりお知らせ
Rika's ロダン+フィールズ
本日より2月28日までのスペシャルオファー
$150以上のお買い上げで10%Off
$200以上のお買い上げで15%Off
$250以上のお買い上げで20%Off
PC登録されている方はPC特典の10%オフから更に割引になります💰
************
海外登録のコンサルタントが居住地の法律に基づき、アメリカ、カナダ、オーストラリア登録の日本人向けに製品を紹介するための投稿です。
これらの製品は日本では購入できません。
また、これらの情報は日本製品には該当せず、日本登録のコンサルタントがこの情報を転載、共有する事は禁止しています。
************
詳細はコメントやメッセージでお問い合わせください
また近いうちにルカースに行こう、っと
🌷🌳🌸 とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト