よもやよもやの・・・逆だった
はぁ・・・
ため息が出ちゃう。
チャー、午前中は99,7℉(37.6℃)になるけど、夜には101℉(38.3℃)くらいになる毎日で、今日は祝日でドクターもお休み(涙)。
*本日、Yahoo画像検索より画像を拝借しております
怪獣家夫婦、金曜日の夜に大喧嘩しました。
理由はボーイスカウト関係の
お誕生会に行く行かない
招待頂いた時にも喧嘩していたのね。
参加者は予防接種が3回まで終わっている事だし、ERドクターだから大丈夫だ と言うのが父ちゃん。
ドクターであれ何であれ、ブレイクスルー感染の症例もあるのだから私は反対だ が母ちゃん。
こんな風にその時は言い合っていて
散々言い合った結果
行きたいなら勝手に行きやがれ、その代わりパーティーの間ずっとマスクしてろ、何も食うな飲むな、おしゃべりも控えろ!! と母ちゃんの捨て台詞で喧嘩は終わったの。
そして金曜日
明日のGの誕生日、お前も行くよな?
から喧嘩がまた始まったのよ。
はぁ?
私は行かねーし
そう言ったでしょ?
結局同じ話の繰り返しで、最後の捨て台詞も同じ内容で、結果父ちゃんだけ共通の友人と一緒に土曜日にウキウキと出掛けたのよ。
で、その3時間後に帰って来た、その時間、ちょうど往復した時間にプラス30分くらい。
あはは・・・日にちを俺も友人も間違えてた
明日だった

先週平日は父ちゃんは実家に行ってて、今週も明日から木曜日まで行くので
さすがに明日も行くとお前と過ごす時間がなくなるから明日は行かないよ

思い切りどや顔で言いやがったから どうせ出掛ける訳でもないからいてもいなくても一緒なのに とは言わないでおいた。
それに結果パーティー参加しなかった訳だから、母ちゃんも怒らないで済んだしな。
でね、そのERドクターのスカウトGパパなんだけど、子供達が巣立ったのを機にど田舎に引越したのね。
そのスカウトGパパにチャーの事を話したら
そんなに熱が続くのはおかしい
血液検査では例えば感染症は出ないから
感染症専門医に行く事を勧めるよ
そう言われたので明日にでもホームドクターにそれも含めて話し、お願いする予定でいる。
チャーと父ちゃんの話で前置きが長くなって、ここから今日のタイトルのよもや話。
それは昨夜ご飯を食べてた時の事。
あれ?
産卵しようとしてない?
とヴァレちゃんの一言で産卵に気づいたと言う。
たい焼き夫婦、全然そんな素振りを見せなかったから、しばらくお休みかな、と思ってた矢先の事なんだもん。
それがのっけから 7回目であるこの産卵も失敗に終わった のが今回の結果。
だってね、普通なら産卵する横にオスがいて、産んだ先から精子をかけて行くのに、ママがパパを近づけさせない、近づくと追い払うの繰り返しで結局最後まで近づけず産卵終了。
セパレーターでママを外側、パパを筒の方にと2匹を話したら、パパが卵を食べ始めて、ママは卵と離されて随分お怒りになってたし、パパもそんな状態なのでセパレーターも外したわ。
ママ、卵を大事に守ってたけど、そりゃ無精卵だもん、今朝にはきれいさっぱりなくなってたわ。
でもこれで今回判明した事がある。
ずっとブルーの方がパパでオレンジの方がママかと思ってた怪獣家。
体もブルーの方がふた回りくらい大きいし。
それが逆だったのだ!!
これは飼い主の勝手な思い込みでもあるから、今回どっちがパパでママかが分かったのは大きな収穫だった・・・と思う。

(写真クリックで大きな写真が見れます)
無精卵でも守っている姿は健気だわ~。
たい焼き夫婦、夫婦関係の修復なるか?
🐟🐡🐠とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

ため息が出ちゃう。
チャー、午前中は99,7℉(37.6℃)になるけど、夜には101℉(38.3℃)くらいになる毎日で、今日は祝日でドクターもお休み(涙)。
*本日、Yahoo画像検索より画像を拝借しております
怪獣家夫婦、金曜日の夜に大喧嘩しました。
理由はボーイスカウト関係の
お誕生会に行く行かない
招待頂いた時にも喧嘩していたのね。
参加者は予防接種が3回まで終わっている事だし、ERドクターだから大丈夫だ と言うのが父ちゃん。
ドクターであれ何であれ、ブレイクスルー感染の症例もあるのだから私は反対だ が母ちゃん。
こんな風にその時は言い合っていて
散々言い合った結果
行きたいなら勝手に行きやがれ、その代わりパーティーの間ずっとマスクしてろ、何も食うな飲むな、おしゃべりも控えろ!! と母ちゃんの捨て台詞で喧嘩は終わったの。
そして金曜日
明日のGの誕生日、お前も行くよな?
から喧嘩がまた始まったのよ。
はぁ?
私は行かねーし
そう言ったでしょ?
結局同じ話の繰り返しで、最後の捨て台詞も同じ内容で、結果父ちゃんだけ共通の友人と一緒に土曜日にウキウキと出掛けたのよ。
で、その3時間後に帰って来た、その時間、ちょうど往復した時間にプラス30分くらい。
あはは・・・日にちを俺も友人も間違えてた
明日だった

先週平日は父ちゃんは実家に行ってて、今週も明日から木曜日まで行くので
さすがに明日も行くとお前と過ごす時間がなくなるから明日は行かないよ

思い切りどや顔で言いやがったから どうせ出掛ける訳でもないからいてもいなくても一緒なのに とは言わないでおいた。
それに結果パーティー参加しなかった訳だから、母ちゃんも怒らないで済んだしな。
でね、そのERドクターのスカウトGパパなんだけど、子供達が巣立ったのを機にど田舎に引越したのね。
そのスカウトGパパにチャーの事を話したら
そんなに熱が続くのはおかしい
血液検査では例えば感染症は出ないから
感染症専門医に行く事を勧めるよ
そう言われたので明日にでもホームドクターにそれも含めて話し、お願いする予定でいる。
チャーと父ちゃんの話で前置きが長くなって、ここから今日のタイトルのよもや話。
それは昨夜ご飯を食べてた時の事。
あれ?
産卵しようとしてない?
とヴァレちゃんの一言で産卵に気づいたと言う。
たい焼き夫婦、全然そんな素振りを見せなかったから、しばらくお休みかな、と思ってた矢先の事なんだもん。
それがのっけから 7回目であるこの産卵も失敗に終わった のが今回の結果。
だってね、普通なら産卵する横にオスがいて、産んだ先から精子をかけて行くのに、ママがパパを近づけさせない、近づくと追い払うの繰り返しで結局最後まで近づけず産卵終了。
セパレーターでママを外側、パパを筒の方にと2匹を話したら、パパが卵を食べ始めて、ママは卵と離されて随分お怒りになってたし、パパもそんな状態なのでセパレーターも外したわ。
ママ、卵を大事に守ってたけど、そりゃ無精卵だもん、今朝にはきれいさっぱりなくなってたわ。
でもこれで今回判明した事がある。
ずっとブルーの方がパパでオレンジの方がママかと思ってた怪獣家。
体もブルーの方がふた回りくらい大きいし。
それが逆だったのだ!!
これは飼い主の勝手な思い込みでもあるから、今回どっちがパパでママかが分かったのは大きな収穫だった・・・と思う。

(写真クリックで大きな写真が見れます)
無精卵でも守っている姿は健気だわ~。
たい焼き夫婦、夫婦関係の修復なるか?
🐟🐡🐠とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト