fc2ブログ

水難は忘れた頃にやって来る

フロリダ州陽性者数

12月1日 3,740,726名
12月2日 3,742,856名
+2,266名 





昨日無事にニコをワ二大地方に送り届けました。

今回は一度も渋滞に引っ掛からずスイスイ、片道2時間弱。



寒いところと比較すると全く紅葉していないけど、怪獣家地域に比べて大分秋らしいワ二大地方。







フロントガラスが汚いのは見逃して!!




ニコがいる時は寝る時に一度も母ちゃんのところに来なかったにゃんず。

これはニコが帰る日の朝、一緒に寝てたルークとルナ。



IMG_9028.jpg



ニコが帰った途端ニコの部屋にも入らず、夜はレイアが母ちゃんの膝の上。



IMG_9034.jpg



夜も、昨夜はルークとレイアが母ちゃんのベッドに来たわ~、母ちゃん、幸せ~💖




さてさてここから本題(前が長すぎ・爆笑)。


散歩中のご近所Hさんから


庭先から水の音がする


と連絡があったのは火曜日のお昼ごろだった。


父ちゃんが確認したら、ペン先で穴を開けたような感じに水が漏れてたのね。

それで父ちゃん、一旦水を止めて漏れてる個所を確認し、再び水道栓を開けたら







ペン先程度だったのが破裂した(爆笑)。


って・・・笑ってる場合じゃないのだが。


この日は午後から父ちゃんと母ちゃんは出掛ける予定だったし、翌日は父ちゃんのミーティング予定が丸一日入ってる状態、そして昨日はニコを送って行く予定もあった為



IMG_8990.jpg



トイレの水洗や動物の飲み水用に、家にあるだけのクーラーボックスに水を溜め、水道栓を閉め、シャワーは朝使う人と夜使う人に分けてささっとシャワーを浴びるようにしてるが、ウォーターヒーターに水が溜まってない為、一人目はまぁまぁいいが、2人目は殆ど水状態で


寒っ!!





↑の動画の水が破裂ししてるパーツがお店に置いてない為、今日父ちゃんはパイプだけで修理をし、パーツを探して直す予定なので、今夜は熱いお湯でシャワーが浴びれそうだ(喜)。



ご近所Hさんが気づいてくれてありがたや~~~。

Hさんも実は数か月前に、水道管に亀裂が入って同じ思いをしたのだよ。

でもって地下水から市の水道水に切り替えたのもハリケーンチャーリーの後と、うちと同時期だったので、その時の工事から17年。

って事は約17年後に同じ問題が発生するのかもね~。









ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ


ミニレジメン発売が12月7日まで延長になりました



IMG_8878.jpg



Sootheは在庫切れになっています




12月7日まで150ドル以上お買い上げごとに



unnamed (4)yhyhyt



コスメティックバッグとヘアバンドをプレゼント


例えば1回のオーダーにつき150ドル以上なので、300ドル以上でも1セットしか受け取れません
150ドル以上を2回に分けると2セット受け取れます




************
海外登録のコンサルタントが居住地の法律に基づき、アメリカ、カナダ、オーストラリア登録の日本人向けに製品を紹介するための投稿です。
これらの製品は日本では購入できません。
また、これらの情報は日本製品には該当せず、日本登録のコンサルタントがこの情報を転載、共有する事は禁止しています。
************





日本向けホリデーキャンペーン



52BB1BD3-C33C-478C-8DCC-373C7723DCE9.jpg



トータル RF セラムの本体またはレフィルをお買い上げごとに
ロダン+フィールズ オリジナルのリストレットバッグをプレゼント


リストレットバッグはシルバーのパイソン柄が美しく
ストラップ付で小物の持ち運びやバッグインバッグにも便利なバッグです






他にもご購入やビジネスについて
ご質問やご相談など📧下さい♡ 














水が出ない生活は辛いのだ
🚿🚿🚿 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




















































































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

隣の人が気づいてくれて良かったですね!
止水栓は露出して設置されてるんですね。
露出設置してる分、劣化が早いのかもね!
(日本だと水道メーターごと地面の中のBOXに入ってるからね)
 とんだ水難でしたね!(;^_^A

No title

フロリダも結構北の方は寒いもんねぇ
大学の頃冬休みはオーランドちょっと北のダンナの親戚の家に行って
ウォーターパークやら水上スキーやらやってたけど
タラハシは暖房や冬コート必要だったもん

あっちゃ~~~こりゃ大変だ
でも父ちゃんが自分で直すってすごいわ
うちは業者を呼ぶしか出来ないもんね
今はすぐ来れる業者も少ないから
父ちゃんがいてよかったじゃ~~ん!
もうこれはちゅーしてあげるしかない🤣

No title

水が使えないとすっごく不便ですよね
じゃぁ Reeさんが一番先にシャワーですね

男性軍は水でよし  笑

うちの主人なんて今回4週間もシャワーなしで過ごしていましたしねぇ
この数日家のネットでも開くようになったんですよ。
このままだといいけど

No title

ウチも今年の夏に裏庭のパイプが破裂したよ。お隣さんが直してくれた~。外の水遣り用の水道だったから、シャワーとかには影響しなかったけど。
確か一昨年も外の水道が破裂したなあ・・・水難頻度高いかな。
でも隣の人が気づいてくれてよかったね。水道代は大丈夫かしら?

水道

アロハ~!
針葉樹が多いのかな?
ハイウエー、反対車線の貨物大型トラックの多い事。
さすが、クリスマスシーズンですよね。
本当に、早い段階で気づいて良かったですよね。
17年かあ。。
最近の新しい家は、全部水回りプラスチックなんですって。
しかも、C国製。。
5~6年後に、水回り気を付けてと、ウオッシュレット付けてくれた、プラマーさんが言ってました。。(怖)
わんにゃん、本当に良く心得てますよね。
もう、お姉ちゃんいないって、承知してるんですよね。

No title

動画に写っている高速の両側、ほとんど緑ですね!
雪は降るんでしたっけ?

にゃんずは正直なんですね。

COCOとデミアンは自分たちで寝るんでしょ。

にゃんずはニコちゃんや母ちゃんは居ないと寝れないんですか?
まるで赤ちゃんみたい!(笑)

水難は大変でしたね。
パーツがあったら父ちゃんが自分で修理できるんですか?
超器用ですね!
母ちゃん、幸せだわ。

家内の弟なんて部屋の電球の取り換えも奥さんの父上がやると言ってましたが、その父が亡くなったら今どうしているんだろう?(笑)

私はお宅の父ちゃんと家内の弟の中間くらいですが、私が修理していると家内は「ちょっと、どいて!」と言っていろんな修理をやってしまいます(笑)

ルークとルナちゃんの添い寝がめっちゃ可愛い♡ にゃんこはニコちゃんとreeさんが大好きなのね〜(≧∀≦)
でもって水漏れ!大変だったね!!お隣さんが気づいてくれて本当によかった。そして父ちゃんさんがハンディマンで本当に本当によかった!!サクサクっと直せる人ってマジでカッコいいわ〜♡ あとは水道代が跳ね上がってないことを祈るだけだね。覚えてるかい?ウチが水道管壊れた時、請求が900ドルだったことを…?

No title

うちも以前古い水道管が破裂して大変なことになったけど。。。。
突然くるからしんどいね。
寒いしつらいね、、御近所さんがきづいてくれてよかったね!!!

No title

お水使えなくって不便だね。
でもさ、庭先でよかったよ。ほんと。
我が家も建て替え前に水道メーターがすごいことになってて。
どこかで大きな水漏れがある!
でもどこかわからない!
水道屋さんに相談したら、「もしかしたら家の下かもしれないし、もしかしたら家の裏かもしれないし。家の裏なら掘り返して調べてみることはできるけど、そこで見つかるとは限らないし」って。
で、掘り返す代金だけで10万越え。
家を建て替える大きなきっかけになったもん。
そしてご主人様が直せるってすごい!!!
早くお水使えるようになりますように。

No title

Hさんグッジョブ!
早めに気付けて良かったですなー
そしてアメリカ在住の私の少ないブロ友の皆さま、家のことはほとんど自分たちで修理しちゃうのが本当に尊敬するー!
無事に直ったかしら???

そして、しばらくまたニコちゃんがいない寂しい(静かなw)生活ですねー
でも水道、ニコちゃんがいる時、それもサンクスギビングの時じゃなくて良かった!

NOBさん

ラッキーでした。
彼が気づいてなかったら、水道代見て気づいてたと思います。

露出はしてないですよ。
地面の中に埋まってるので、掘り起こした状態です。

すなちゃん

フロリダ、ジョージアに近いところは雪降るもんね。
この辺は寒い日もあれば、半袖の日もある冬。

直してくれて助かったわ~。
料理が出来なかったのは私的にはラッキーだったけど、シャワーも満足に浴びれんし、トイレも水をバケツで入れなくちゃいけなかったし。
ちゅー、そう言えばしてないわ。

イジーさん

朝は父ちゃんと私とニコ、夜はチャーとヴァレちゃんがシャワーでした。

4週間シャワーなしとはそれはそれで大変でしたよね。
私は盲腸やった時に1週間が最長記録かなぁ。

おぉ~繋がるようになったんですね。

怪人さん

ほんっと水回り、多いよね。
取り合えず水が出る事は出たから、まぁ料理をしないだけで過ごせはしたけど。
暑い時期じゃなかったのも幸いだったわ。
水道代も多分問題ないと思う。
ピン先のシューって段階で気づけたし。

オリーママさん

ホリデー関係なくワ二大地方に行く時はトラックの数が多いですね~。
フロリダから北上に1本で繋がるメインの高速なんですよ。

去年家の中の水道配管そう取り換えしたじゃないですか。
それまで金属製だったのがすべてプラスティックです。
硬水でカルシウムが多い水で、金属だと10年で穴が開くんだそうですよ。
プラスティックだとカルシウムでの劣化が防げるんですって。

小父さん

ワ二大地方でも雪は降らないですね~。
もうちょっと北に行くと降りますよ。

わんずは私達夫婦のベッドの両脇の床で寝てます。
デミアンは私側です。

にゃんずはね、ルークとレイアはどこででも寝れるんですが、レイアは1匹寝が出来ないんですよ。
誰かに必ず引っ付いて寝てます。

父ちゃん、ある程度は出来ますね。
数年前から何かやる時は必ずチャーを伴っています。
チャーもそのうち覚えると思います。
あと最近はYou Tubeでもやり方アップされてますしね~。

Qちゃん

一番に好きなのがニコ。
ニコが言うにはレイアは父ちゃんの事が一番好きかも、だって。

Qちゃんとこの、勿論覚えてるよ!!
多分水道代にそれほど影響はしないと思うんだよね。
それもこれもHさんのお陰よ~。

タラちゃん

水道管って見えないから余計怖いよね。
前兆がないものね~。
でも暑い時期じゃなくてラッキーだったと思うわ。

妻ちゃん

去年家の中の水道管そう取り換えするまでは壁の中で水漏れしてあちこち応急処置してたんだよ。
家の方が心配なくなったからよかったわ。
今回の水漏れもご近所さんが気づいてなかったら恐ろしい水道代になったと思う。
金曜日の夜から無事普通に使えるようになったよ~。

ふうりんさん

ほんっとHさんのお陰。
父ちゃんが言うには、Hさんに指摘される前にデミアンがその場所に行きたがってたんだって。
ここ掘れワンワン状態。
次回からはわんずの行動にも気をつけようと思うわ。
うん、無事直ったよ~、ありがとう!!

この問題発覚したの、ニコが帰る2日前だったの。
だからこそ忙しくてすぐ修理出来なかったのよ。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR