fc2ブログ

YBOA State Championship 2014 ゲーム4

こんにちは~。

今日も読んで頂いてありがとうございます。



__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)
EC2ブログランキング

いつも応援も本当に感謝してます。










2014006-08 180 (146) (Mobile)


いよいよ6月8日午後2時半、決勝戦です。




対戦相手はお互い宿敵と意識しているチームです。

前回のステイトゲームでは準決勝でこのチームと対戦し、見事破ってます。


この相手チームにはかつてジムチームで対戦した子が一人、去年トレーニングキャンプで一緒だった子が一人います。

が、この2人がスターターではない、って事はかなり強力なチームだと推測出来ます。


相手チームの5年生チームもゲームを終えたばかりで、この5年生チームはうちの5年生チームを破ってチャンピオンになりました。



大事な決勝戦なのでニコはベンチ。


2014006-08 180 (147) (Mobile)


ティップオフでこちらボールだったのに、残念ながら得点には繋がらず。


ニコは2ndと3rdで出してもらいました。


2014006-08 180 (156) (Mobile)


さすが決勝ともなると動きも速くなんなくニコのディフェンスは抜けられちゃった。





ニコを誘って頂いた、Zちゃんのママであり、チームのアシスタントコーチWが考えてるのは


Zちゃんとニコの2本の柱



2014006-08 180 (159) (Mobile)


ゆくゆくはこうして2人で強力なディフェンスにしたいらしいの。



2014006-08 180 (166) (Mobile)


今までのニコはジャンプシュートが多かったですが、この日はゴール下にいてパスを受け取りシュートする、ってのを初めてじゃないかな・・・やったの。



3rdまではほぼ同点のままゲームは進みましたが、4thで相手がリードし始めてしまった。


追いついてもまた離され、また追いついても離され


2014006-08 180 (171) (Mobile)


ものすごーく悔しい負けとなりました。


ニコのこのゲームでは


2×2ポイント
1スティール
1ブロック





2014006-08 180 (172) (Mobile)


チャンピオンと2位はYBOAの方で記念撮影がありました。

この時は全員笑顔でしたが、最後コーチから厳しい話。


2014006-08 180 (175) (Mobile)



ジムチームでは負けてもコーチは怒らないし、負けたのにみんな笑顔で・・・でしたけど、こちらはみんな悔しさと怒りで一杯でした。





2014006-08 180 (179) (Mobile)


朝起きた瞬間から寝る直前までおしゃべりなニコも、1時間ちょっとかかる帰りの車内では一言も喋らず、家に着いてからやっと笑顔になってもらっての写真です。




今回このチームに移って初めてのトーナメントを終え・・・<続きを読む>に書きます。




次はナショナルゲームだ!!
GO CFE!!


          


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)




そう言えば先月のステイトゲームで、次のゲームに控えてた私達


見ちゃったんです


うちのチームの前には8年生のゲームが行われており、いきなり母親がコート内に入って


プレイヤーを殴ったんです!!


勿論その場で警察を呼ばれその母親は逮捕されましたが、そこまで熱くなっちゃう親がいるってのも驚きでした。




今までジムのYouthスポーツで、ニコは2008年の冬から始めたので約6年間お世話になりました。


ジムのポリシーは


楽しくゲームをする事
全員まんべんなくゲームに出す事



なのでいくつになっても初心者も楽しめるものでした。



贔屓目に見なくてもニコはこのジムの系列6年生の中でも目立っておりました。


それに甘んじていたニコはあまり伸びなくなっていたので、今年に入ってからトラベルチームを考えるようになり、縁あってこのチームにお世話になる事になったんですが、いやぁもうびっくりです。


プレイのスピードがハンパない
プレイヤーのスタミナもハンパない
全員のレベルが高すぎる




母ちゃんは今までジムのゲームでは感じた事のない緊張感を感じ、この3日間ドキドキしっぱなしでした。



しかしやはりZちゃんママ、コーチWはニコにもっと上を期待しており、パーソナルトレーニングをするように言われちゃいました。

Zちゃんと同じトレーニングコーチを考えているようで、話がまとまり次第連絡が来る事になっています。


のんびりするはずの夏休み、ニコのバスケに忙しくなりそうです・・・ははは・・・。




このCFE、2015年の部(夏休み明け12年生)からUSAチームに2人選ばれたそうです。

順調に行けばオリンピックで先輩2人の活躍が観れるかもしれません!!
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ものすごい ドアがひらきかけているのですね

さあ これから どんな道に進んでいくか 楽しみですね

一歩一歩 ゆっくり 味わいながら 皆さんで進んでいってください

No title

なるほど。

ニコちゃん、がんばれ~~。

怪我には気をつけてね。

No title

チャレンジ、・・・・・・。
いいことですね。

いつも、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪(全)

No title

上には上があるってことね・・・ニコちゃん頑張れ。

なにその母親。
殴ったのは他人の子だよね?自分の子でも許されることではないけど。

No title

ジムチームと今のチームは目指すところもゲームに対する考え方も全然ちがうんですね。
ニコちゃんはさらに上を目指してがんばってね。
同じチームの13番の子のジャンプがすごいです~。

No title

Go CFE!
おかあちゃんもニコちゃんも大忙しの夏休みだね。

No title

ジムのプレイももちろん楽しかっただろうけど、
ニコちゃんは素質がありそうだからやっぱり上を狙って欲しいもんね〜。
さすがに強いチームはずいぶん厳しいんだねぇ∑(゚Д゚)
最初は戸惑いそうだけど、乗り越えて頑張ってもらいたいな。頑張れにニコちゃん 頑張れreeさん!
熱くなるのは分かるけど、親がそこまで熱くなるのはいただけないねぇ。狂ったモンスターピアレンツがいない事を願うわ〜。

こんにちは

母ちゃんの緊張が伝わってくるようです。

文体も全体的に重たい感じ。
先入観かな?(笑)

ティップオフのジャンプや腕、顔の動きからして高度なレベルを感じますね。

ありゃ、ニコちゃんのディフェンスも抜けられましたか!

二本柱のディフェンスの期待、いいですね。
GO ニコちゃん!

はっはっは、ゴール下のニコちゃんのシュートの写真を見ながら思い出しています。
母ちゃんのニコちゃんのドリブルからのシュートの連続写真を!
あんな写真はこのレベルだと易々とは撮れそうにないですね。

いやいや、ニコちゃんの前に大きな壁が立ちはだかっている。
お山の大将は卒業してしまったのか。
ほんと、スポーツは上のまた上の階段がどこまでも続くんですね。

う~ん、ニコちゃんが黙りこんでしまうほどの悔しさ、これもいいですね。

>最後、コーチから厳しい話し。

私がウォーキングしている公園に体育館があるんですが、試合が終わった高校生が円陣になって、コーチが厳しい顔して延々と話しているのによく出会います。
選手は緊張してじっと聞いていますね。
これからは、ニコちゃんもそんな世界に足を踏み入れたのか!

でもこの試合でニコちゃんは4得点したということなんですね?

おっ、ニコちゃんのやっと出た笑顔。
どことなく、あどけなさが逞しさに変化していく表情が読みとれます。

GO CEF!!!

続きは凄いですね。

母親がコートに入ってプレイヤーを殴って逮捕とは!
これ日本だったらニュースで流れそうな気がしますね。

ニコちゃんのゲームで母ちゃんもドキドキ続き、これも想像できますね。
息子の柔道は補欠だったので、そう試合には出ませんでしたが、県大会や
インターハイの時の他の父兄からのそんな気持ちが伝わってきました。

ひゃー、USAチーム!!!
現在のCFEのレベルが高いはずですね。

No title

本気度が違うってことでしょうか…
コーチの顔怖そうです(笑)。
写真ですけど体が大きい子も多いような気がして…
ぶつかったら吹っ飛ばされないですか?
やはりバスケが盛んな国だけあるんでしょうね、その暴行事件は。
ニコちゃんは怪我しないように気をつけてください。

2位

アロハ~!
どこにでも、上には上がいるんですよね~。
二位、大した物です。。
点数からしても、追いつ追われつ、わかりますね。
ナショナルゲーム。。半端じゃないでしょうね。。
まあ~!殴るって。。
競馬馬をルーザーというのと一緒ですね。。
それが、勝負なんでしょうけど。。
へえ~!先輩はオリンピック候補に。。
何だか、突然趣味からプロになったような。。
特別トレーニングの費用って、誰が持つんですか?

No title

(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

コーチ怖そう~(o´д`o)=3
厳しい話かぁ~~
これもまたプラスになるといいね~(*′艸`)

そうそう 長女、配属が大阪に決まったの~
月末に帰ってきて、2週間、配属先で研修があって
その後1カ月、東京で外部研修を受けたら終わり^^
何かホッとしたわ~

*゜✽。+*✽ 凸(´ω`*)*。゜

No title

すごいチームに入ったんですね!!!
大変そうだけど、ニコちゃんなら、きっと活躍できますね(*^^)v
応援してます!

しかし母親がプレイヤーを殴るって驚きとショックです・・・

No title

気になるゲームの結果は残念だったけど(って、よく考えたら、FBで見たんだった)、まだチャンスは残ってるし!
ニコちゃんにはこれからもっともっと伸びてもらわなくちゃね。
それだけ期待もされてるんだから、すごいわ。
順調にいけばオリンピックで先輩が...って、順調にいけばニコちゃんもオリンピックに?
夢、膨らむね!!!

それにしても、プレーヤーの子供を殴ったなんて、理性とかを持ち合わせてないのか?って思う。
それが母親では、家の中でも怒ると殴っていそう。

ニコちゃんこれからですね!
楽しみ〜〜‼

私もニコちゃんは、のびると思いますよ(#^.^#)
応援しています☆

凸凸凸☆〜(ゝ。∂)

イジーさん

どんな将来が待っているか楽しみです。
チャンスは上手に掴まなくちゃ、ってのを今話しているところなんですよ。
ありがとうございます。

つれさん

ありがとうございます。
なかなか厳しいですが頑張ってます~。

siawasekunさん

どんどん上を目指してます。

いつもコメントに応援、本当にありがとうございます。

怪人さん

上には上・・・ニコも今回はすごく感じているみたい。
同じ6年生でかなり違うもん。

うん、他人の子。
負けてて・・・だったの。

こばさん

根本から違いますね。
今のは勝つ為にやっている、中にはプロを目指している子もいます。
ニコの今の目標はスカラシップなんですよ。
13番がZちゃんなんですが、彼女は既にスカラシップを取ってるんです。

みどさん

ありがとう!!
ニコが頑張るなら母ちゃんも頑張れる!!

Qさん

ジムは楽しんで、が基本だから、さすがのニコも負けて悔しい思いもこちらとは比にならないみたいだった。
ニコはね、このチームに入れたのが嬉しいけど、その反面無理かも・・・って感じている部分もあるの。
昨日の練習はスポーツをはじめてから初めて『行きたくない』って言ったよ。
じゃぁ辞めちゃえば?って言うとそれは嫌なんだよね(笑)。

でっしょ~。
目の前で起きた事にただ唖然。

小父さん

あんなにゲームにこちらが緊張するとは思ってみませんでした。
ニコのプレイも心配だし。

文自体重い感じですか?
あれま・・・そんな意識はなかったけど・・・そっか・・・心が出ちゃいましたか(笑)。

慣れてくればランニングシュートも出来るようになるかなぁ。
まずシュート率を戻さないと話になりませんね。

今までジムでゆるゆるだったので、こんな風に悔しさを味わう事が出来、逆によかった事でもあります。

コーチは練習やお話は厳しいけど、すっごい優しいんですよ。
コーチ自身プロで苦労した人なので。

USAチームの話には驚きました。
頑張れば夢は叶う、ってのをニコも理解してくれればいいんですけどね~。

さりーさん

そうですね、本気度はかなり違うと思います。
コーチ、優しいんですけどね。
ちなみにニコの身長が165cm、Zちゃんが一番背が高くニコと2cm違いです。
うちの小柄な子、この前吹っ飛びましたよ~。
ありがとうございます!!

モリオリママさん

上を見たら本当にキリがないですね。
ただこの上がいる事でみんな目指す事が出来るんですよね~。
ステイトゲームでこんなんだから、ナショナルは私、ちょっと怖いですよ~。
ただ来週予定されてるナショナルゲームは出るかどうか今怪しいんです。
別のリーグのナショナルゲームが重なってるんですよ~。

その人が殴ったのは相手チームの子だったんです。
我が子のチームが負けてたのがよほど悔しかったんでしょうね。
そんな親を持った為に、恐らくその子はチームからキックアウトされたと思います。
かわいそうに・・・。

トレーニング費用は勿論親です。

ありちゃん

練習やこうしたお話は厳しいけど、本当はとっても穏やかなコーチなんだよ。
この前一緒に食事して分かった。

大阪でよかったね~。
離れてると色々心配だもんね。
おうちから通えるのかな?

いつも凸、ありがとう!!

ぱーくままさん

そうなんですよ、入ってびっくりなチームでした。
大丈夫だといいんですけどね、どうなるでしょう。

もう驚いちゃいましたよ。
しかも我が子じゃなく相手チームの子!

妻ちゃん

あ、そうだったね、結果は妻ちゃんは知ってたね。
うん、チャンスはまだまだあるし、これが終わっても来年度もあるしね。
ただね、期待が重荷に感じている様子なのよ。
でも今の気持ちを乗り越えたらまた伸びるかな、って思う。

いやいやいや、ニコはオリンピックは逆立ちしても無理だと思う。
スカラシップが目標なんだ。

もう驚いちゃったよ。
殴ったのは相手チームの子だったんだけど、この1件でチームから出されたはず。
自分の感情で子供のチャンスを無駄にして・・・バカだよね。
子供がかわいそう。

みいちゃん

ありがとう!!
伸びてくれればいいけどなぁ。

ブログの応援もいつもありがとう!!

No title

reeさん
おはようございます♪♪

昨日も、拙い私のブログを見て、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪(全)

siawasekunさん

ごめんなさい、アップするのが遅かったです。

いつもコメントに応援、本当にありがとうございます。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR