fc2ブログ

バンドアワードセレモニー 2014年

こんにちは~。

今日も読んで頂いてありがとうございます。



__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)
EC2ブログランキング

いつも応援も本当に感謝してます。











とっくに夏休みになっていますが、これは夏休み1週間前の事。


明日もう一つ夏休み前の記事をアップ予定で、それで去年度の学校の事は終了です~。


この日はチャーのアワードセレモニーがあった日と同じ日で、お友達ランチから帰って大急ぎで夕食とクッキーを作り、早めの夕食を食べてから再びクッキーを持って学校へ。




2014-05-29 031 (27) (Mobile)


この日はニコの選択教科、バンドのアワードセレモニーだったんです。




2014-05-29 031 (32) (Mobile)
(お口に食べ物が入ってます・笑)


ニコ達6年生はビギナークラス終了の証明書を頂きました。



2014-05-29 031 (28) (Mobile)


父兄からギフトカードの寄付を募っており


2014-05-29 031 (29) (Mobile)


ニコはSUBWAYの5ドル分のギフトカードをゲット。

中には10ドルの現金ってのもあったみたい。

うちは10ドルのiTuneカードを寄付しました。

何も当たらない子もいるので、当たっただけラッキー!!




このセレモニーは8年生が中心で、チャーの親友Hくんもバンドを選択しており、先月NYでのイベントにも参加して来たの。


内容の大部分が8年生の為の、8年生を見送るセレモニーでした。


なのでこれ以上書く事がなかったりします(大爆笑)。



2014-05-29 031 (26) (Mobile)


これだけの生徒数の写真をプリントしたケーキ、顔がよく見えなくてね、でもニコはすぐ分かった。

だってイヤーブックと同じ写真だったから。






チャーは今日から金曜日まで、近所の教会で行われている、カブスカウトサマーディキャンプのボランティアに行ってます。


ニコは今日から金曜までの夕方、サッカートレーニングキャンプ。


少なくても今月は充実した時間を過ごせそうです。





2人いると喧嘩が絶えないので一人いない方が静かでいい

             


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)

スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

No title

珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
楽しめました。
ありがとうございました。

昨日も、大変にあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)

No title

ニコちゃん、5ドルのギフトカードげっとですね。
アワードもおめでとう!
私には3歳違いの兄がいます。
いつも喧嘩がゲームでした。笑

No title

バンドも沢山アワードがあってすごいなぁ。NYイベントもあるなんてミドルは楽しそう♬ニコちゃんのパンパンほっぺが可愛い♡
夏休みに入っても、お二人とも忙しそうだね〜。
reeさん休み無しじゃん!お疲れ様です!
私は今日早速寝坊して楽しみました。なんかごめんね。

No title

ニコちゃんビギナークラス終了、おめでとうございます。

終了証があると、思い出にもなりますよね。
(そういえば、ピアノの最終日に息子ももらってた。見せてもらわないと!)

夏休みになりましたね~。
チャー君がいないと、さびしくなっちゃうニコちゃんですね。

夏休み前

アロハ~!
こちらは、夏休み前が学年の終わりだから、色々忙しいですね~。
ニコちゃん、いつも何か当たりますよね~。
ラッキー~!!
写真プリントケーキ、すごい~!
ホノルルには、あるみたいですが。。
マウイどうかな?
面白いですよね。

こんばんは

アワードセレモニーにもクッキー作りなんですか!
いったい一年間にクッキー作りは何回くらいあるんでしょう?(笑)

ありゃ、ニコちゃん急に肥りましたね!(爆)
表情から少し照れが入っているのかな?

ニコちゃん、ビキナークラスの終了証明、おめでとう。
本当にいろんなことを同時によくこなしましたね。

ニコちゃんがゲットした5ドル、subwayって地下鉄乗車券ではないですよね~?(笑)
どういう意味なんだろう。

へぇー、H君ニューヨークまでの演奏旅行なんですか。
NYまでは1泊どまり?日帰り?どうも距離感が掴めません。

うわー、このケーキを切ってみんなで食べるんですね~。
きっと、思い出話にも花が咲くでしょう!

チャー君にとってはカブスカウトは弟分で可愛いでしょうね。

ニコちゃんのサッカーもキャンプですか!

だったら父ちゃんとの時間がゆっくり過ごせますね~。

二人の喧嘩の仲裁も含めてたまには休憩したいですよね(笑)

No title

そういえば我が家も姉妹での喧嘩はあったような

遠い昔の話になってしまいましたが、、。

夏休みに入ってからも6-7月はいろいろと忙しい日々ですよね

家の中は静かでいいかもね。

siawasekunさん

楽しい時間でした。

私の方こそいつもコメントに応援、本当にありがとうございます。

みどさん

ありがとう!!
早速貰った翌日にサブを買ってた(笑)。
私もそうだったなぁ。
弟と喧嘩ばっかしてた。

No title

(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

ニコちゃん頬張ってるんだ・・・笑
そんな姿も可愛い~(*′艸`)

2人いると喧嘩が絶えないので一人いない方が静かでいい
   ↑
わかる~~~~(●´I`●)
どこも一緒なんだねぇ~笑

*゜。+* 凸(´ω`*)*。゜

Qさん

8年生のアワードの中には『目立ちたがり屋』とか『変なやつ』ってのもあって面白かったよ。
NYイベントは勿論希望者だけで、毎年あるかどうかは不明。
特にニコはバスケのトラベルチームに入ったから、トーナメントも考えるとチャンスがあっても参加出来ない可能性が高いなぁ。
ううん、私も夏休みだよ。
どうせ朝はデミアンに6時前に起こされるし、昼間のんびりしてる(笑)。

こばさん

ありがとうございます。
これがもらえたって事は、レベル別の最終テストもクリアしたみたいです。

さびしく思ってるかなぁ。
なんだかんだチャーに突っかかるけど、甘えられる相手でもありますね~。

モリオリママさん

夏休み前は本当に忙しく、今は忙しいとは言え、学校がお休みな分楽ですね~。
いつも話すんです。
ニコはラッキーガールだから、そのラックを絶対見逃さず掴むようにしなくちゃ駄目、って。
こうしたのに当たるのもだけど、今回のバスケの縁もラッキーです。

でもこんな風に写真がプリントされてると、勿体無くて切れないですね(笑)。

小父さん

クッキーにブラウニーに何度もありますけど、ガールスカウトをやってた頃に比べて随分減りましたね~。

夏休みに入ってバスケ中心になっていますが、サッカーキャンプとは夕方2時間だけなんですよ。

こちらは夏休み中サマーキャンプと言って、大部分は朝から夕方まで日帰り1週間で構成されてます。
チャーがボランティアに行っているカブスカウトもその日帰り1週間のなんですよ。

なので母ちゃんと父ちゃん水入らずの時間はないです(笑)。

イジーさん

兄弟がいるって事は、喧嘩の仕方も覚えるんですよね。
私も弟とそうでしたもん。

今月一杯あれこれ予定が入ってて忙しいんですが、来月はのんびりペースになりそうです。

ありちゃん

確かブラウニーを食べてたよ。
丁度お友達に呼ばれて、写真撮らせて・・・ってやっと撮ったものなの。

ね~、いないと寂しいくせに、いると喧嘩ばっかだよ。

いつも凸ありがとう!

No title

1つ1つにコメントしたいんですがページが切り替わるとローディングが遅くて時間がかかるのでホントにごめんなさい。

前のバスケの先生と生徒のチームって面白いですね〜。そして親も観れるんですね。いや、大人と言っても健康志向だったら体力作りは日頃からしてるでしょうしね。うちの主人も毎日トレーニングしていて、週に2度はトレーナーも来てるし、フルマラソンだって出来ちゃうし、2kmくらい泳ぐなんて楽勝って感じです。毎週土曜日の自転車の遠乗りに行くのも100kmくらいはいけるみたいです。もう48才でこれなので学校の先生なんてまだまだ若いでしょうからね〜。

でもこれで先生達が負けたら面白いけど。背が高いから有利ですし、負けないにしても点が結構入っててやっぱりチームだけのことはありますね。

何かこういう活動があると送り出す会とか、お別れ会とか楽しみなイベントが多くていいですね〜。楽しそう。ニコちゃんは当たってラッキー!賞もくれるんですね〜。

菜の花さん

全部にコメントなんていいですよ~。
お気遣い、ありがとうございます。

あ、いえいえ、授業中なんで親は自由に入れないんですよ。
ドクターからニコを送ったついでで、PTAとしてサインインして入ったんです。

この参加した先生方は普段から鍛えてるはずですよ。
足の筋肉がしっかりしていました。
私もエクササイズはしているけど、もともと長距離が苦手なんで走れないですけど、短距離なら大丈夫かも。

このゲーム、双方真剣なんですけど、生徒達は楽しんでるんですよ。
笑顔でした。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR