fc2ブログ

訃報と鰻と 追記あり

フロリダ陽性者数

7月24日 2,525,342名
7月28日 2,579,701名 
一日平均 +13,256名



平均こそ13256名だが、昨日は+16000人強の数字で、現在新規数は全米1位で人口の新規陽性率は全米3位。

現在病院に行く&収容されてるコロナ患者の99%がワクチン未接種との事で、夏休み明けからはバーチャルを選ぶ事も可能らしいが、基本100%登校になるらしく、オラがオレンジカウンティーではマスク着用義務を発令して欲しいと言っているが、マスクをさせるのは虐待に等しいとドアホから却下されてるんだって。

マスクさせないで感染させる方がよっぽど虐待に等しいんじゃないの?と普通は思うよね~。


追記

たった今発表がありフロリダ州内の一部の自治体等でマスク推奨が発表されたたとの事をコピペ


(1)マイアミデイド郡は、7月28日、郡政府が運営する施設内では、これまで免除されていたワクチン接種完了者に対してもマスク着用を義務付けると発表しました。同郡は、民間施設においても、マスクを着用するよう推奨しています。

(2)オレンジ郡は、同日、非常事態令を発し、ワクチン接種の有無にかかわらず、屋内ではマスクを着用するよう住民に求めています。これを受けてディズニーワールドでは、7月30日以降、同社が運営する施設内及び輸送機関内では、予防接種の状況に関係なく2歳以上のすべての訪問客にマスク着用を求めると発表しました。

(3)ブロワード郡教育委員会は、公立学校におけるマスク着用義務を解除する可能性を検討していましたが、同日の7月28日、現在のマスク着用義務を、少なくとも本年秋まで維持することを決定しました。

(4)なお公共交通機関(航空機、 船、フェリー、電車、地下鉄、バス、タクシー等)及び交通ハブ (空港、バス・ターミナル、駅、港湾等)では、連邦政府のガイドラインにより、すべての利用者(旅客、乗務員、運転手等)に対し、引き続きマスク着用が求められています。






さてさて今日は朝から訃報が舞い込んだ。

怪獣家も大好きなシュートメさまの姉、Wおばさんが今朝早くに息を引き取った。

具合が悪くて寝込んだのが原因ではあるが、具合が悪くなってからWおばさんの娘と息子が交代でWおばさんの部屋で寝ていたらしく、昨夜床に就いたまま起きる事なく逝ったと言うので、95歳アッパレ大往生、幸せな逝き方だったと思っている(96歳かと思ってたら95歳だった)。

Wおばさんの事が大好きだったニコは電話口で大号泣💦

Wおばさんの娘はシュートメさまに電話で伝えるのは心配だと言う事で、朝報せを受けた父ちゃんは実家に赴きシュートメさまに報せた。

現在シュートメさまが葬儀に行くか否かは未定。

あのまま滞在すればよかったのに(変更可能な航空券だった)、一時は延長したいって言い出して、我々は快諾したのに、結局は薬を十分に持って来てない(そんなのドクターに連絡すれば滞在先の薬局で受け取れるのに)、犬が心配だ(父ちゃんが見てるから全然平気なのに)、着替えがない(洗濯すればいいのに)、などなど、行く前に行かない理由を考えらるだけ言い出した時同様、滞在を延長したくない理由を並べ立てて結局帰って来ちゃったの。

その時点でWおばさんはすごく弱ってて、同行したチャーも長くないように感じる そんな風に言ってたのに。

母ちゃんは父の最期にも、大好きなばーちゃんの最期にも会えず、ばーちゃんの時はコロナ禍で葬儀も1回忌も行けなくてものすごい心残りばっかりだから、シュートメさまのこの行動にシュートメさま以上に心残りでしょうがない。

FBIオフィスで働いた事もあるWおばさんは結婚を約束した人を戦争で亡くし、その後結婚し6人だったかな・・・子供を儲け、末っ子を白血病で亡くし、長男もがんで亡くし、自身は乳がんサバイバーでもある。

あっちで他の姉弟や息子2人と今頃大好きだったダンスをしてるかな。






話題を変えて


昨日は土用丑の日と言う事で鰻を食べて来ました。


花水木レストラン


去年はコロナ禍で(今年もだけど)外食を全くしていなかったので、今年はどうしても食べたいね、と父ちゃんと話し合い食べに行って来た。



IMG_6692.jpg



おいしいのを食べてる時って無口になるわね~。



IMG_6691.jpg



あまりにおいしすぎてあっと言う間に完食!!

鰻にするかサバ塩焼き定職にするか迷いに迷ったチャーは



1924D6C0-52A2-486B-946A-C129082EDD75.jpg



そのどちらでもない牛かつ、しかも食べかけ写真(笑)。


あんこ嫌いな父ちゃんが、この前食べたクリーム白玉が食べたいと言い出し、母ちゃんは1ドル25セント追加であんこ増し増し。



BF537F0A-7CC5-410F-A8B9-19D641DE9275.jpg



この前の舞妓のリベンジにあんこ食べた、って気もするわ~。


あんこは全く食べず、アイスはチョコしか食べないのに



IMG_6694.jpg



ちゃっかりバニラをオーダーした人。



ここのオーナー奥さんMちゃんとはママ友。

チャーはもう何年も同行してなかったから、チャーがでかくなってびっくりしてた。

Mちゃんの娘ちゃんとチャー、お互い全く覚えてなかったけどね。





鰻も食べたし、元気にこの夏も乗り切ろう!!








ロダン+フィールズよりお知らせ


*全て今月一杯のオファーです
残り2日!!


Rika's ロダン+フィールズ


アメリカ、カナダ、オーストラリア対象

✨新規プリファードカスタマーになると 初回のみ15%オフ!!

プリファードカスタマーは通常10%オフですが、新規でご登録された場合、通常の10%オフに加えて初回のみ更に15%オフになります



✨新規コンサルタント向け



215561332_4551278374891511_1851808561947129975_n.jpg



新規コンサルタント登録でミニレジメンがもらえるチャンス

詳細はDMください📧





日本向けスペシャル

日本クラブ会員向け

✨7月31日まで、クラブ会員10%オフから更に10%オフ



明るくクリアな肌に導く「ブライトーン スキンケア・プログラム」をご購入されると

✨ロダン+フィールズ オリジナル マスク(チャーム・ケース付き)をプレゼント
 

ご質問やご相談など📧下さい♡












土用丑の日鰻食べた?
 とお願いします

訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

Wおばさん、大往生ですね。お疲れ様でしたと伝えたいわ。
シュートメさま、それだけ色々言って結局延長しなかったなら、後悔しないで欲しいわ。Wおばさんもくよくよしてほしくないと思うわ。
生きてる人はウナギで元気になりましょう。
マスクしてるとジロジロ見られるのが腹立つよね。接種してないと思われてるのかなあ。接種済みカード、なんの役にも立たんのが恨めしい。

wおばさまの御冥福をお祈りします
きっと今頃 愛する家族と過ごされてるんでしょうね
何もない人生はないですが 子供が重い病に罹ったり 見送ったりする事ほど 辛いことはないですよね

私も祖母や両親の死に際に立ち合った事がないです

Wおばさま

Wおばさまのご冥福をお祈りします。 95歳まで、長生きしたから、色んな事があったと思うけど、幸せな人生だった事でしょう。 義母様とは、年齢の離れた姉妹だったのね。

義母様は、歳とって弱ったお姉さんと長く過ごしたくなかったのかも。 いつか近いうちに自分もこう言う時が来るって、把握して受け止めるって難しい時もあるじゃない。 

鰻美味しそう! 姐さんの嬉しそうな姿が〜。 無口になって、あっという間に食べ終わるって、私よ。 いつも家族の中で、食べ終わるのが早いの〜。 まあ量も少ないからだけど〜と言い訳。確かにそうだけど、でも、直ぐ食べ終わるって、マナー悪いって言うじゃない。 皆んなとワイワイ食べる集まりの時は、周りの多部スピードを見ながら、食べる様にしてますが。 笑

No title

(+o+)おはようー

Wおばさま、ほんと大往生。
95歳・・・きっと苦労もされた年代だけど
みんなに愛されて幸せだったと思う。

ワクチン、やっと一昨日1回目だったの・・・。
腕も痛くて上がらないし、頭は痛いし・・・(◎_◎;)
母も一緒だったんだけど、全く痛みないんだって・・・
2回目が怖くなっちゃうわΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


(^^)/凸

No title

Wおばさま、ご冥福をお祈りします。
大往生といっていいですよね。どうか安らかに…

うなぎ、うちも食べた♡
うちもこのメニューなら次男坊は牛かつだな(^▽^;)
うなぎ、おいしいのにねえ…
あんみつもおいしそー!

No title

+13256名でしたか!
全米 ベスト1ですか。

昨日の日本も合計が10693名でしたよ。
東京3865,神奈川1164.埼玉864,千葉576,沖縄392,大阪932で
8/2から東京、沖縄つづいて、神奈川、埼玉、千葉、大阪に緊急事態宣言が出ます。
もう、オリンピックがはじまって無茶苦茶です!


マスクは虐待?確かトランプ支持の州知事でしたね!
いや、アメリカの価値観の分断って極端ですね。

韓国もアメリカ似なのかな?

へっへっへ、(1)~(4)をしっかり読みましたが、コロナ流行の走りから母ちゃんは、マスクのことをずっと言ってましたね。
やっと母ちゃんの声が届いた訳だ!

あれっ、Wおばさんって、チャー君が最近、訪ねて行っていたんじゃーなかったですか?
お見舞いだったんですね。
ご愁傷さまです。

心からご冥福をお祈り申しあげます。

あ~、ニコちゃんも可愛がってもらっていたんだ。
近頃、Wおばさんの名をちらほらこのブログで見かけたところでした。

姑さまが心配ですね。

う~~~ん、Wおばさんのことほとんど存じあげませんが、以下の記事コメントに移行しにくい自分もいます。

とてもおいしそうで幸せそうですが・・・。

No title

Wおばさん、大往生だったですね!結果的にシュートメさんも行っててよかったですね!

土用の丑の日でしたね!
こちらではうな重もあるけど、鰻と言ったらセイロ蒸しなんですよ!
これ食べたら、普通のうな重には戻れないですよ!(笑)

怪人さん

ありがとうございます。
シュートメさまに対して思う事はあるけど(これはあっちで書くわ)、プッシュしまくって行かせて良かったと思う。

そうなんだよね、接種してないと思われてるんだと思う。
首から接種カードぶら下げよっか?って思うわ。
それより接種しないで今後悔してる人多いじゃない?
自業自得とは思うが、そう言う人がいるのを周りにいても、それでも接種反対する人の気が知れない。

イジーさん

ありがとうございます。

Wおばさんの末っ子、私よりちょっと若いんですが、Wおばさんの腕の中で亡くなったんです。
あの時は私も言葉にならなかったです。
祖母も2人の息子に先立たれているんです。

死に目に立ち合えるより合えない方が恐らく確率的に高いと思うんです。
父の時は急逝だったのでしょうがないにしろ、祖母の時は弟から「多分もうそろそろだと思う」って言われてたのに帰らなかったんです。
それが悔やまれるんです。

Kikoちゃん

ありがとうございます。

あ、それはないよ。
向こうから来る事は全然いいけど、自分自身が出掛ける事が嫌なの。
義弟の住むシアトルも、何度も行こうって言ってるのに、全く行きたがらない。
Wおばさんに何かあっても絶対行かない、ってコロナ禍になる数年前からよく言ってたしね。

私も食べるのが早いんだよ。
ま、それより早いのがチャーだけど(笑)。

ありちゃん

ありがとうございます。
このくらいの年の人って強いよ。
祖母もそうだったけど、昔の苦労話を一切しないの。

私の母、2回目もなんともなかったらしいよ。
うちも熱が出たりして寝込んだのは私だけだったし。
1回目が済んでよかったね!!

いつも凸ありがとう♡

ふうりんさん

ありがとうございます。
寝込んだのがそもそもの原因とは言え、最後は幸せな逝き方で本当に良かったと思う。

チャーもさ、鰻を食べれない訳じゃないんだけど、ちょっと苦手。
完食出来なかったら・・・って思って悩んだっぽい。
もう全部がおいしくておいしくて。
2,3週間後にオーナーMちゃんに会わなくちゃいけないから、ついでにラーメン食べる予定。

小父さん

来週には20,000行くかもしれないですよ。
そのくらい勢いがすごいです。

日本も多いですよね。
オリンピックの影響なのか、それとも人々の気の緩みなのか・・・。

マスクやワクチン反対派は何言っても無駄だとは思いますが、後悔しても遅いよ、ってだけは言いたいですね~。

そうですそうです。
年も年だから会える時に会っておいた方がいいよ、と何度もシュートメさまを説得して、最終的にチャーが「一緒に行くから行こうよ」って言ってやっと行ったんです。

シュートメさまは全然平気です。
95歳だったので、その辺の覚悟は出来ていたみたいです。

ありがとうございます。

NOBさん

ありがとうございます。
ほんと、行くのを強く勧めてよかったですよ。

セイロ蒸しって食べた事ないんですよ!!
食べてみたいです。
ふっくらしておいしそうな響きですね~。

うなぎ

アロハ〜!
wおば様、ご冥福をお祈りいたします。
何と言っても、大往生!素晴らしいですが、親族を亡くす事って、本当に悲しいですよね。
マスク、やっぱり公的に発令しないと、ダメなんでしょうね。
それぞれの郡で、危機感を持った事はいい事ですよね。
こちら、店内ではほとんどの人がマスクしてますが、屋外ではほとんどの人がしてなくて、以前より緩んでいるのは確かです。
一度緩めると、又厳しくするのって、最初より難しいですよね。
うなぎ〜!!美味しそう!!!!
探さなきゃ!

オリーママさん

ありがとうございます。
そうですね、私も大好きだったから悲しみは大きいですが、最後が穏やかで大往生ですから、それは幸せだとも思ってます。

兎に角州が発令した方が、反対派も聞くんだと思います。
それがそれをしないフロリダ州・・・。
こちらは店内でもマスクをしてい入る人の方が圧倒的に少ないんですよ。

うなぎ、最高でした!!
Sちゃんがよく行く和食屋さんにあるんでは?
おいしいところも多そうですよね。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR