fc2ブログ

買ったどーー!!

今日から母ちゃんはお1人様(やったーー!!)。


これについては<続きを読む>に書きます。





昨日はCOSTCO行って、Bed Bath&Beyond行って、Best Buy行って、Home Depot行って、Lowe's行って、再びBest Buyに戻って、COSTCOに戻って・・・。


マジ疲れた!!



冷蔵庫を捜し歩いただけで5000歩(笑)。





現在ガレージにも冷蔵庫があるが、あと多分2,3年もすると夫婦2人になるからガレージのが必要なくなるだろうから、大きいサイズを買おうって事に話がまとまったの。


色々機能なんていらないけど、フロリダのお水ってエライ不味いので、フィルター通して水が出るのが条件。

母ちゃんはこの水を更にBritaを使って飲んでる。

冷蔵庫のフィルターだけだとまだおいしくないんだもん。




実際店頭で色々見てたら、今の冷蔵庫ってすごいのね。

冷蔵庫のドアにデバイスが付いてるのがあって、タブレットと同じように使えるみたい。

これで音楽流したりレシピ出したりして使うんであろうが、母ちゃんのPCはキッチンにあるので、そんなものは必要ない。


そう言ったような機能はない、29.5 cu ftの大きさで見てたら、Lowe'sだっけかな、条件に合ったものがあったが、余計な機能が付いた(笑)COSTCOのと値段が変わらなかったの。


それでCOSTCOに戻って買った。



oiuyhtgfrdeswaq.jpg



余計な昨日はデバイスではなく、右のドアを2回ノックすると中が明るくなる。

なぜにそれが必要なのか全く理解出来ない(爆笑)。

真ん中のドアは冷凍にも冷蔵にもチルドにもなるらしいが、うちは冷凍を結構使うので、ここは冷凍として使うだろう。


COSTCOで買うと、メンバーシップでの還元があるし、使ってるクレカも1%の還元があるのでCOSTCOで買う事を決めたって訳。





でな、母ちゃんのお魚の餌用冷蔵庫。

2か月に1回しか稼働させないんだけど、ドアが1個のタイプで冷凍庫も小さい。

冷凍餌を入れるだけだからそれでも全然不便じゃないけど、霜取りがオートではなく手作業だし、ついでにミニ冷蔵庫も買い替えた。



IMG_6541.jpg



冷凍庫にはたい焼き用冷凍餌が入ってるが、キッチンの冷蔵庫が来るまで冷蔵の方に餌は入れれないな(笑)。




新しい冷蔵庫はお届けが8月17日。




昨日アイスクリームを破棄し、どうしても冷凍のカーリーフライが入るスペースがなかったので、昨日の夕ご飯は残り物のピザとカーリーフライ。



IMG_6538.jpg







おまけの写真

家を出た時に、必死に車にしがみついてるカエルを発見。

カエルが大嫌いだけど、落ちないで!!と願ってしまった母ちゃん。



IMG_6529.jpg



お店のパーキングに着くまで無事だったわ。




ここ数日夜バスルームの電気をつけると現れるヤモリ。



IMG_6539.jpg



この足の裏がかわいい~~♡

どうやらこの窓に住んでるらしい。








ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ


アメリカ、カナダ、オーストラリア対象

✨新規プリファードカスタマーになると 初回のみ15%オフ!!

プリファードカスタマーは通常10%オフですが、新規でご登録された場合、通常の10%オフに加えて初回のみ更に15%オフになります



✨新規コンサルタント向け



215561332_4551278374891511_1851808561947129975_n.jpg



新規コンサルタント登録でミニレジメンがもらえるチャンス

詳細はDMください📧





日本向けスペシャル

日本クラブ会員向け

✨7月31日まで、クラブ会員10%オフから更に10%オフ



明るくクリアな肌に導く「ブライトーン スキンケア・プログラム」をご購入されると

✨ロダン+フィールズ オリジナル マスク(チャーム・ケース付き)をプレゼント
 
こちらも7月31日まで



同じく日本新規コンサルタント向け

✨先月までの限定だった、新規コンサルタント向けのトライアルキットが大変好評につき定番化に決定

ビジネスには興味があるけど躊躇してる方にお勧めです♪



ご質問やご相談など📧下さい♡














大出費で節約しなくちゃ
とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)








さてさてどうして母ちゃんは昨夜からお1人様なのか。



6人兄弟で唯一残っているシュートメさまの2番目のお姉さんであるWおばさん、先月から体調を崩し、96歳と言うのも加わり、歩行が困難になって来ており、ショートメモリーにもなってて、ボケてはいないが、1時間前に話した事など忘れちゃうようになったのね、


2週間くらい前には一時全く食べなくなり、この状態だといつ何があってもおかしくないから、シュートメさまに会いに行くように勧めてたの。

Wおばさんは一人暮らしではあるが、隣に娘夫婦、スープの冷めない距離に息子夫婦が住んでおり、普段は娘がWおばさんの面倒を見ている状態。


だが!!


Wおばさんの娘夫婦も息子夫婦もワクチン反対派なので誰一人接種してない。


以前はコロナさえ信じてなかったシュートメさまであったが、度重なる父ちゃんとのバトルで考え方も変わり、ちゃんと接種もしたし気をつけてるの。

だから


あっちは誰も接種してないから行きたくない


って言ってたのはしょうがない。


W姉さんに何かあっても
私は絶対行かない



とも言ってた。



でもたった一人の姉だから、もし会わないままWおばさんが亡くなったりでもしたら絶対後悔するから
私は日本の祖母のお葬式も1回忌もコロナで帰れなくてものすごく後悔してる
だから行くべき



とう母ちゃんが言ったところで聞く耳さえ持たなかった。


そこでチャーが


おばあちゃん
僕が同行するよ
だから行こうよ



父ちゃんが言っても聞かなかったのに


チャーが一緒に行ってくれるなら・・・


行く気になったのが先週金曜日の事。

それから飛行機のチケット取って、先ほど飛び立ちました。

チャーは数日向こうで退屈しちゃうかもしれないけど


自慢していい?


ほんっと優しい子だと
親でさえ思うよ~




2時間半弱のフライトなので、シュートメさまにも負担にならないだろうから、兎に角Wおばさんとの時間を過ごして欲しいわ。



そんな訳でチャーはおばあちゃんに同行、父ちゃんはシュートメさまんちのアホ犬を面倒見る為に実家にお泊り。


デミアンにやられちゃうから


とアホ犬をうちに連れて来るのは反対なシュートメさまだが


やられるのはデミアンの方だから!!


その上スナッピング癖があって、母ちゃんも何度も顎をやられそうになってるので、母ちゃんだってうちに連れて来るのはごめんだわ!!




多分今日から数日はシュートメさま、ブログをチェックしないと思うから、ヴァレちゃんの事にもその間に書こうと思ってる。

スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うおおおおおカエル君頑張ったねえ~
ヤモリは平気なのにカエルは苦手なの?
ワクチン接種しない人がここにも・・・
チャー君が一緒なら行くって、本当にチャー君を溺愛してるのね。
チャー君本当に優しいいい子だよ。

No title

これLGだよね~
結構お高いヤツ~うちなら手を出せないかも(笑)
中が見えるのはドアを開けずに探せるからじゃないの?
電気節約のためだろうね~

お魚用にも冷蔵庫あるなんてすごいじゃん
うちは今1つしかなくて、バーのところに
ドリンク用の冷蔵庫付けたいねって話してたとこ
魚に負けてるわ(笑)

だけどカエルちゃん大嫌いなんてショック~!
ヘビやトカゲやヤモリは大丈夫なのに?

No title

今時の冷蔵庫って色々と装備が付いてますね。

カエル君の頑張り凄いね!
ちょっとその吸着力欲しいかも・・・(笑)

新しい家電って嬉しいですよね
とくにreeさんは料理されるし

お姉さんに会いに行かれたのは正解ですよね 何かあった時後悔しても遅い
チャー君ほんと 優しい

おぉーカッコいい冷蔵庫‼︎ いいなぁ! これはしばらく使う度にテンション上がりそうだね♡ ウチのは家買った時についてた小さいヤツで、壊れたら買い換えって言ってるのに全然壊れる気配がない。嬉しいけど悲しいw

チャー君が本当に優しくておばちゃんメロメロだよ!お婆ちゃんは幸せだよね〜。父ちゃんさんはご飯食べに来ないの?だったら数日の天国だね(笑)

No title

冷蔵庫にもたくさんのIT機能がついているんですね。

私ももし一人になったら、ご飯炊きから洗濯機にオーブンほかピーピー音がでるけど何が鳴っているのかさっぱりわからず、ましては取り扱いはチンプンカンプンです。

スマホはやっとこっと使ってはいるけど、どれもこれもスマホのようで覚える気になりません(笑)

水って大切ですよね。
山に登って美味しいから湧き水をどこでもゴクゴク飲んでいたけど、あれもけっこう危険ですね。

水道から出てくる水ってかかせませんよね。

なになに冷蔵庫から音楽が流れるって~。

若者は飛びつきそうですが、シンプルな物がいいですね。

餌用専用の冷蔵庫まであるんですか!
ひゃー大変だ。

8月17日が待ち遠しいですね。
しかし、なんでそんなに納期がかかるんだろう。
店が在庫していないのでしょうね。

カエルとヤモリですか、どちらもフライにしても食べられませんよね!(汗)
悪い冗談です。

No title

( *´艸`)こんばんわー

チャーくん、ほんと優しいー(。・ω・。)ノ♡
流石だわー
チャーくんくらいなると、男の子って
親と出かけるの嫌がるよねー

カエルにヤモリ・・・可愛い(笑)
小学生の頃は、いつも捕まえて帰って
母親が叫んでたわ(笑)
今は見かけることもなくなっちゃったなぁー(◎_◎;)

(^^)/凸

No title

ドアを開けなくても中が見えるんだ!
おしゃれだね〜〜!
扉にデバイスがついたものがあるなんて、近未来的!
ちょっと楽しみだね。
私も冷蔵庫いっぱいだから新しいのが欲しいよ〜〜。
と言っても、今より大きいのは入れられないんだけどね。
キッチンにドアつけちゃって...そこを通らないんだもん。

お義母様、よくコロナのことを理解してくれるようになって。
チャーが一緒なら...息子より可愛いのかもね(笑)。
お姉さんと大事な時間を過ごせますように。
そしてreeちゃんもおひとりさまを楽しんでね♪

良かったね!

冷蔵庫を買ったのね。 おめでとう。 良かった良かった。 例え、デリバリーが8月でも、良いのよ。 

私もカエルもヤモリもダメだけど、手が〜超可愛い。

Like Mommy, like Son♪

reeさん、おはようございます╰(*´︶`*)╯♡

冷蔵庫Huntingお疲れ様でございました。
本当に突然壊れるのって冷蔵庫ですよね、
そして打撃が1番キツいのも冷蔵庫ですわ。
ガレージにも冷蔵庫があってセーフでしたね♪
我が家のガレージには冷凍庫だけなので
10年位前の独立記念日の前日にいきなり、本当に前触れもなく
逝ってしまわれて、Lowe‘sへ駆け込んで選んだものの
お届けはどんなに早くても4日後...大変でした〜

ところで
チャー君、本当に優しいご子息さまですね♪
まるで我が息子を見ているようですっ、
あっすいませんっ、(ひらあやまり)

でも reeさんのところでチャー君のお話を伺っていると
息子と重なることが多々多々…ございまして(#^.^#)
第1子男子という共通点もあってかあとEagle Scoutもあるっ、
チャー君の優しさが手にとるように解る気がいたします♪

きっと『好きない』カエルさんを案じながらハンドル握ってらしてた
Mommy譲りでしょうね♡ (本当にカエルさん無事で良かったです♪)

怪人さん

パーキング着いて無事なのを確認してホッとしたわ。

うん、そうなの。
すなちゃんが私がカエル嫌いって言うのにショック受けてるから、すなちゃんへの返事に理由を書くわ。

ワクチン拒否はもう何言っても無駄。

ありがとう❣

すなちゃん

そうLG。
よく分かったね。
冷気を逃さない為、電気代節約の為ってあったあった。
でも扉に物入れたら中までは見えないよ。
その扉のところに頻繁に出し入れするのを入れた方がいいみたい。

最初はドリンク用だったの。
霜処理が嫌で使わなくなって、生き餌、エビはいいけどイトミミズを食料と一緒に入れるのが嫌で、買った時だけ稼働させてたのよ。
でもいつかガレージのは使わなくなったら、このミニ冷蔵庫を使うようになると思うから、その時は生き餌は・・・どうしようかなぁ~。

カエルね、飾り物は全然平気なの、写真も見れる。
でも本物が大嫌いなの(展示場でケースに入ってるのは平気)。
小学校の時に両側田んぼの道1本しかなくてね、梅雨の時期雨上がりに何千・・・何万だと思うカエルが、車に轢かれて無残な姿でアスファルトの道にあって、その生臭さがものすごくて、その上鳥がそれを食べてて、それ以来カエルがダメになった。

NOBさん

ハイテクでびっくりしましたよ。
逆に余計な機能がなくシンプルで他の条件が合う、ってのがなかったのにも驚きました。

確かに!!

イジーさん

そのうち夫婦2人になったら、買い溜めも少なくなると思うし、大きいの1台で十分になりそうです。

ですよね。
私は祖母の時も父の時も後悔だらけですから。

ありがとうございます。

Qちゃん

うん、しばらく遊べそうだよ(笑)。
うちは買った時について来たのが4年で壊れて買い替えて今に至る、なんだよ。

親はなーんにもしてないのに、よくもここまで優しく育ったもんだ、と親ばかだけどそう思ってる。
いちいち食べに来ないで欲しいわ。
作るの面倒だから来るな、って言ってる(笑)。

小父さん

今の冷蔵庫、すごいですよ。

多分父ちゃんがそうです。
レンジとオーブンは使えますが、他は洗濯機など間違えたコースでやりそうですよ。
父ちゃんってプログラマーなのにアナログ人間です。

私ね、実家から東京に出た時に、お水のマズさにすごくびっくりしたんですよ。
飲めなかったですもん。

ここもおいしくないけど、ペットボトルのお水は無駄って思ってるので、浄水出来る冷蔵庫やフィルターピッチャーは必要不可欠です。

冷蔵庫にわざわざデバイスを付けなくても、今の時代スマホを持ってる人の方が多いじゃないですか。
スマホを持てない人はデバイス付きだって興味ない&買えないと思うし。
掃除する時や料理する時に私も音楽流してますが、スマホで対応出来ますもん。
なぜ冷蔵庫にデバイスを付けたのか?わけ分らんです。

生き餌のイトミミズって臭いがあるんですよ。
でもケースの蓋を閉めると死んじゃうし。
なので食料と同じ冷蔵庫に入れる、ってのにどうしても抵抗があるんです。

家電製品のほとんどの工場が中国か韓国なんですよね。
それでコロナ禍で製造が遅れているのと、その搬送も遅れてるみたいですよ。
店側はミニ冷蔵庫以外大型家電の在庫は置いてないです。

ありちゃん

ありがとう。

親とは出掛けたがらないよ。
この前のピザ屋さんだって「買って来て」って言ったくらい。
でも引っ張って行ったけど。

私も小学校前まではカエルも捕まえたりオタマジャクシを捕まえたりしてたの。
でもちょっとしたトラウマからダメになった。
理由はすなちゃんへのお返事に書いてあるよ。

いつも凸ありがとう!!

妻ちゃん

ドアも片側だけ2重扉になってて・・・説明が出来ない・・・。
届いたら動画で紹介するわ。

でもデバイスは必要ないよ。
必要ならスマホやタブレット使えるもん。

うちも玄関は入るけど、そこからキッチンに繋がるドアが入らないの。
だから横のドアからグルっとリビングを回って入れる感じ。

そうなのよ、理解するようになって本当によかったの。
でもWおばさんの子供家族達がねぇ・・・。

ありがとう。

Kikoちゃん

ありがとう。
うん、そう思った。
最短ので妥協はしたくない。
安いものでも高いから(笑)。

毎晩バスルームでこの子見るのが楽しみなのよ。
かわいいよ~。

Mrs.Roseさん

こんにちは♪

ね~、なんであんなに突然壊れるんでしょうね。
冷蔵庫って稼働しないと困るから、冷蔵庫さえ守れれば、とジェネレーターを買ったんですよ。

冷凍庫だけ、ってのも考えたんですけど、冷蔵庫があったんで今まで買う事もなかったんです。
それに夫婦2人になったらそんなに冷凍庫も使わなくなりそうですし。

冷凍庫が壊れちゃったんですか?
うわぁ~~きついですよね!!
冷蔵よりきついです。

いやいや、Mrs.Roseさんの息子さんも本当に優しいですもんね。
しかもユーモアセンスもあるし。
チャーは優しいけどユーモアセンスはゼロです。
ただのネトゲです~。

カエルね~、写真や絵やパークのガラスケースの中に入ってるのは平気なんですけど、普通にいるカエルがダメなんですよ~。
マジ、好きない、です~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR