fc2ブログ

往復1時間強かけて買いに行ったもの

フロリダ州新規感染者数

6月30日 2,372,532名
7月1日  2,377,283名
+2,432名 



1,000人以下にならないって思ってるのにそれどころか2,000超えって・・・。

現在毎日の新規感染者数がアメリカで1位のフロリダ、ワクチン接種率は57%。

去年の12月末から65歳以上の接種が始まって、今は予約も混んでなくスムーズに接種出来るのに57%、それだけ反対派が多いって事だろうね。




🎵ありの~ままの~姿見せるのよ~🎵


フロリダにハリケーンエルサが近づいてるらしい。

本週末以降に接近するみたい。





新参者以外全滅してしまったたい焼きファミリー。

時間と労力をかけてお世話して来てたので、母ちゃんは結構ショックで、やっと諦めがついて来た。

一時、もう水槽を止めようと思ったけど、それも思い直した(いや、マジで)。



IMG_6181.jpg



こんなに寂しくなってしまった水槽💦



早く新しい子を迎えたいけど、問題なのがスネークスキンさん。



IMG_6180 (1)



まだ体内に病気を持っているのか、それともただの拒食なのか分からず、うちに迎えて早1か月、全く食べない。


そこで3か月くらい・・・もっとかな・・・ご無沙汰だった生き餌を買いに行ったの。



Sea Life Aquarium はうちから高速乗って往復1時間強、2代目オーダーのものすごい小さなお店で、生き餌が買えるところでうちから一番近いのがここなのだ。





イトミミズとブラインシュリンプ(生物学上ではアルテミアと言うらしい)。







ブラインシュリンプもイトミミズも冷蔵庫で保管するのだが(1週間くらい持つ)、普通の冷蔵庫はさすがに嫌なので、生き餌の為だけに小さい古い冷蔵庫を稼働させているのだよ。







レオパードさん、イトミミズが大好きみたいでがっつくがっつく(笑)。



でも肝心のスネークスキンさんは全く興味を示さず、生き餌を買いに行ったお店のオーナーのアドバイスで魚用ビタミン剤を与え始めたところ。


21日にトリート用水槽に隔離したので、あと2週間何も変化がなければ、諦めてメイン水槽に戻して、新しい子をお迎えしようかな?とも思ってる母ちゃんです。


そしてチャーが呆れてるのが、そんな時間をかけて生き餌を買いに行ってる事。

ブラインシュリンプは自宅でも孵化させる事が出来るから、その方がいいんじゃないの?と言うのだけど、イトミミズが繁殖出来ない・・・いやいや、さすがにイトミミズは自宅でって嫌だし、と思い、数か月に一度のご馳走として買いに行ってる母ちゃんは本当に病んでるな(爆笑)。






昨日のつる子さん。



20210613_172619ww.jpg



ここです。




昨夜はやる気ゼロだったのでサーモンを外はカリっと中はジューシーに焼いてみた。



IMG_6247.jpg



これにお味噌汁と白米だけ、にしたかったけど、さすがにそれはどうかと思ったので



IMG_6249.jpg

IMG_6248.jpg



きんぴらとわかめツナサラダ。







ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ


アメリカ、カナダ、オーストラリア対象

✨フルサイズレジメンとミニレジメンのセットでお好きなフェイスマスクプレゼント



collage (1)



7月8日まで





日本向けスペシャル

明るくクリアな肌に導く「ブライトーン スキンケア・プログラム」をご購入されると

✨ロダン+フィールズ オリジナル マスク(チャーム・ケース付き)をプレゼント



206945735_328697042044777_3187429269876939537_n.jpg


 
こちらは7月31日まで


ご質問やご相談など📧下さい♡














早くお友達が欲しいレオパードさん
🐟🐡🐠 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



















































スポンサーサイト



テーマ : 熱帯魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

( *´艸`)こんばんわー

フロリダも増えてるんだ。。。
日本も東京はヤバそうだし、
大阪も市内はやっと接種券届いたけど
弟のこと聞いたら吹田市は今月半ばから
発送が始まるんだって。
私、予約はしたけどワクチン足りないって言ってるし
打てるのかも分からないわΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

きんぴら美味しそうーーー
この時間に見ると余計にお腹すいて食べたくなっちゃうわ(笑)

(^^)/凸

食欲

アロハ〜!
フロリダ、移住州人気ナンバーワンだから、新規に入って来ちゃってるのも、ありそうですよね。
ハワイも同じくらいの、接種率。
抑えられてるのは、入州時の検査厳しくしてるからかしら?
車では入れない、島州のメリットですね。
集団免疫作るの大事って、言ってますよね。
接種でそれが広がると良いのですが。。
1ヶ月も、食べなくても平気なんですね!?
それにびっくり。。
ご馳走にも、見向きもしない。。
食べる事に、興味がない。。?
以前、猫ちゃんで食欲がない子の事、YouTubeで見たんですが、結果的に味覚を感じない先天的な病気だったんですって。
魚ちゃんにも、あるのかしら?
作る気0で、このご馳走〜!
バランス取れた、本当に美味しそうな和食ですね。

No title

白いご飯とお味噌汁、鮭、きんぴら、ツナのワカメサラダこれで十分。
最近この手のメニュー食べてないよ~(;^_^A

No title

えっ、アメリカで不名誉なNo1になってしまいましたか!

今、ヨーロッパ最強国を決める4年に1度のサッカーの祭典でロシアにスコットランドにコロナ感染者が多数出たと報じていますね~。
        ↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210701/k10013112841000.html

東京も増えてるしオリンピックも危ないぞ!

また、エルサとやらが訪れるんですか!
科学の力、爆弾か何かで反らせないものでしょうか?

心配ですね。

えっ、水槽の方は何が原因なんだろう?

スネークスキンは何か悩みでもあるのかな~?

生き餌の調達ですか?
それは大変ですね。

プラインシュリンプとやら初めてみました。
いや、贅沢なスネークスキンですね。

レオパードも!!!
ひゃー大変だ~。

えっ、えっ、スネークスキンはまだハンガーストライキ?

>母ちゃんは・・・病んでるな

だったら、カウンセラーにつかなければ!(笑)

チャー君、冷静。

いや、イトミミズはどうする?
婆ちゃんの池ででもチャー君に育ててもらうか~。

No title

水槽はほんと大変そう!
そして報われないって、悲しいね。
私も歩いて往復1時間ちょっとのスーパーはよく行くけど、高速使ってってすごい遠い!
チャーは驚くかもしれないけれど、きっとreeちゃんは子供たちはそれ以上の愛情をかけて育てたんだよ。
今度こそ、報われるといいね。

冷蔵庫、古くて小さいのは新しくて大きいのより電気食うの!

それは愛です♡

reeさん、こんにちは╰(*´︶`*)╯♡

タイトルを拝見して、食いしん坊な私はLight On The Sugerさんの
ように美味しいベーカリー屋さんか、
新鮮なお品が揃う日系マーケットへ
いらっしゃったのだとばっかり思っておりましたら...
愛しのTropical fishちゃん達のためだったんですね♪

素晴らしいMother foodでいらっしゃいます♡
ワニ家に導かれたどり着けたわんず、にゃんず、フィッシュちゃん達は
チャー君とニコちゃん達同様しあわせ者であられますね♡
病んでませんですっ、それはL♡VEですわ♪

ところで
我が家は主人、息子、娘3人ともウニが『好きない』なので
1人でほくそ笑みしております♪ (#^.^#)

🇺🇸⭐️🇺🇸Happy 4th of July!!🇺🇸⭐️🇺🇸
楽しいJuly of 4th weekendをお過ごしくださいませ☆

1ヶ月もハンガーストライキしてたら私も1時間かけて餌を買いに行くよ〜!でもそれでも食べないなんてスネークさんがほんと心配だわ。ビタミンが効きますように!!

やる気ゼロでこんなに豪華な食事って、やる気がある時はどんなお献立なの?フルコース?reeさん家の子になりたーーーい‼︎

No title

おさかなのためならエンヤコラ、ですなあ。愛だわー
チャーくん、愛とはそういうものなのだよ。笑
そして、母の好きなことが順調=家庭の空気も安泰!チャーくん、覚えておいてー笑笑
とにかく早く賑やかな水槽が戻って来ますように!

サーモンおいしそう!絶妙な焼き色!
こないだコストコでこういうの買えたけど、日本のスーパーだとこんな身の厚いサーモンなかなか買えない…(高いし…)

ありちゃん

少しだけど前よりまた増加傾向にあるように思う。
みんなマスクしなくなって、ワクチン接種反対も多いから、恐らくそう言う人達の間で増加してるとは思う。
予約出来たのに足りないの?
それはちょっと管理体制に問題あるよね。

時々きんぴらが無性に食べたくなるの。
やっぱり日本人よね。

いつも凸ありがとう!!

オリーママさん

そうかもしれませんね。
それに接種反対派も多いですし。
変異株が拡大しないか不安です。
2か月食べなくても平気みたいです。
なんとか食べてくれればいいんですけどね~。
魚にはそう言う病気はないと思うんですが・・・。
和食がやっぱりいいですよね。

NOBさん

本当は炊き込みご飯をしたくてごぼうを買ったんですが、きんぴらに変更になっちゃいました。
こう言うのがシンプルで一番おいしいですね~。

小父さん

この1か月くらいずっと1位なんですよ。
嫌になっちゃいます。

オリンピック、もう日にちが迫っているから
やーっぱりやーめた
って訳に行きませんもんね。

水槽ですが、先月スネークスキンとレオパードを迎えた時に寄生虫を運んで来ちゃったみたいで、その2匹以外全滅だったんです。
レオパードは食欲も旺盛で元気なので、スネイクスキンが問題だと思うんです。
それで隔離したんですが、ただの拒食かもしれないし・・・分からないです。

イトミミズねぇ・・・いやいや、うちではやらないです、って!!

妻ちゃん

こんな事もあるさ・・・と思ってるけど、悔しいよ~。

多分ね。
子育てはやってあげれる事はやったと思ってる。

うん、知ってるよ。
でも1,2か月に1週間しか稼働させないからいいと思ってる。

Mrs.Roseさん

こんにちは♪

あはは、Mrs.Roseさんかわいい~~♡

あ、Light On The Sugarのネタもありますので近いうちにアップしますね。

折角うちに来てくれたのだから、出来るだけのケアはしたいですね。
でも相変わらず食べてくれず、どこかで諦めも必要なんだろうな・・・と思っています。

いいなぁ~ウニ好きない人が多くて。
一人占めしたいです。

ありがとうございます❣
Mrs.Roseさんの4th of Julyはいかがでしたか?

Qちゃん

そうでしょ~。
ホント、全く食べてくれなくて、今日もスネークスキン見ながらため息出てる。

やる気がある時はカレーだな(笑)。

ふうりんさん

この2匹以外全滅しちゃったじゃん。
死なせたくない、って思ってるんだよね。

そうそう、好きな事をしてると心が平和。

サーモン、うまく焼けておいしかったわ~。
COSTCOでアラスカのが1個別になって一袋に12個は入ってるのかな・・・、うちはそれを使ってる。
便利なんだよね。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR