fc2ブログ

飴色玉ねぎ再び

感染者数

フロリダ州


昨日 2,090,862名
今日 2,096,747名
(++5,885)


オレンジカウンティー

昨日 126,044名
今日 126,468名
(+424)



昨日書いたが、おらがカウンティーで4か所に設置された予約なしでの接種。

昨日はジョンソン&ジョンソンでお友達のだんな様がそこで接種したらしく、6時にそこの到着した時点で長蛇の列。

行列に並んで2時間で接種完了し、接種から10時間後に悪寒、頭痛、微熱が出て来たとの事。


ニコのキンダーからの親友リリちゃんのご両親はワクチン接種しない派ですが、リリちゃんはワクチンする派で、リリちゃんの大学方面は全く空きがない状態で、それを聞いた父ちゃんが何気に検索しながら見たところ、オンベンションセンターに昨日空きがあってそこにリリちゃんは予約。

大学方面から接種会場まで往復4時間のドライブです。

あ、2回目はもしかしたら夏休みかな?




前回飴色玉ねぎを作ったら、その後本当に便利だったので再び作りました(この前の記事はこちら)。



IMG_4854.jpg



今回は12個。

この前は夜セットして蓋をしたら蓋からの水滴が大分落ちてしまったので、今回はスロークッカーモードで熱くなるまで蓋をし、その後蓋をしないで計8時間。



IMG_4864.jpg



一旦冷まして冷蔵庫に入れて2日目は玉ねぎからの水分が出てたのでソテーモードで熱くなるまで蓋をして、その後スロークッカーモードで8時間。



IMG_4878.jpg



この前より茶色にはなってないが、この状態だとバーガーやホットドックやサンドイッチに挟むのにいい感じなのでここでストップ。


気が向いた時にかき混ぜるだけなので実に楽なのだ。

これを覚ましてジップロックに入れて冷凍。





そうそう、この前寒い日があったじゃない?

その日は鍋にした。



IMG_4947.jpg














きれいな飴色になったぜ~
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

















































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

これって砂糖も塩も入れない、100%玉ねぎなんだよね?
すごいなあ・・・ウチも作ってみようかな。
家中玉ねぎの匂いにならない?

No title

玉ねぎ12個て!!!
ワタシ切ってるだけでくたびれそう

血液サラサラにするのに生玉ねぎを多めに食べてるけど
炒めた玉ねぎも好きなんだよね~
これでオニオンスープ作って~!!!

No title

これ、私がご近所だったら買う!買わせてもらう!w
これをバーガーに…想像しただけで唾が出てくる!絶対美味しい!
スープにしても美味しいだろうなあ。
ちなみに我が家は毎日必ず味噌汁に玉ねぎ入れてるから、みんな血液サラサラのはずー( ̄▽ ̄)

店の薬局でもワクチンが今 ないようです
やっと寿司子のお母さんも打つ気になったようですが ワクチンがない

玉ねぎ私も好きでこってり?なるまで炒めますが その回ごとしてます
フレンチオニオンスープを作るときはかなりの量にもなりますが 

美味しいですよね 炒めたオニオン
ただ 食べ過ぎると ガスが臭くて嫌がられますが  苦笑

黄金タマネギ

アロハ~!
J&Jの接種で、副作用出たんですね~。
体質も、大いに関係あるみたいですが、少しでも副作用少ない方がいいなあ。。
今日、病院で接種のファイザーで、予約出来ました。
ハワイは、まだ接種率28%ですって。。
自然派が多いから、したくない人の方が、多いのかな?
私も、あまり積極的にではないのですが、ホノルルに行きたいので、しないとねです。
飴色玉ねぎ、まさに黄金色ですね。
綺麗~!
時間をたっぷりかけて、作るんですね。
これ食べたら、運が良くなりそう。
つみれ鍋、美味しそう~!!

No title

いい感じの飴色玉ねぎですね!
時短料理には欠かせないですね!
これは我家も見ならわないといけないなぁ~

No title

日本の今日の感染者数は 3406,死亡 19, 重症者 464人で

大阪府 905(過去最高),東京都 545,兵庫県 311(泣),神奈川 175,
埼玉 154,沖縄 140,千葉94,奈良88,宮城87,京都 83,  
福島 22 で
東京、沖縄、京都が「まん延防止等重点措置」適用へ 政府が方針だということだそうです。
オリンピック出来ませんよね~!


あらあら、せっかく接種出来たのに悪寒、頭痛に微熱ですか!
接種の空きがネット検索で出来るっていいですね~!

日本では高齢者向けワクチン 世田谷区に到着 12日から接種開始と 11時29分のニュースにやっと載ったところです。

たまねぎのきざんだ山が美味しそう。
私は今大大大すきです(爆)

この鍋料理は和風ですか?

No title

飴色たまねぎは旨味の素だもんね。
それがいつでも使える状態だったら本当に便利!!!
うちはそれでオニオングレイビーを作って、ソーセージ&マッシュポテトにかけるとオット大喜び!(笑)
オニグラスープも美味しいし。
私もインスタントポットじゃないけど、フライパンで炒めて作っておこうかな。
これからの季節、ちょうどたまねぎも芽が出てきてダメになるから、炒めておくと便利なのよね。

鶏団子鍋?
美味しそう〜〜〜!!!

怪人さん

ちょこっとだけ、大匙2杯くらいのオリーブオイルだけ入ってる。
家中だけじゃなく自分自身も玉ねぎの匂いになるよ(笑)。
家の匂いは2日後くらいに消える。
でもすごく便利よ~。

すなちゃん

切るのはそれほど大変じゃないよ。
鼻水出るけど。

生は水にしっかり晒すと食べれる。
玉ねぎの酢漬けが結構好き。
オニオンスープってさ、飴色玉ねぎ必須だよね~。

ふうりんさん

売るよ、特別に!!
それこそふうりんさんみたいに働くお母さんは冷凍して置くと便利なものだと思うわ。
バーガーやホットドックで使う時はガーリックパウダー振ってレンチンするんだよ。
玉ねぎの味噌汁っておいしんだよね~。

イジーさん

そうなんですね。
ここは切れてる、って話を聞かないです。

これをやっておくと飴色玉ねぎが必要な時に時短になって便利なんですよ。

ニンニク食べると臭いですよね。
ニンニクを食べた日は我が家、オナラ注意報出ます(笑)。

モリオリママさん

一通りの副作用出たみたいですよ。
結局どのワクチンでも出る人は出る、って事ですよね。

おぉ~~よかったです、予約取れて!!

この先ワクチンパスポートがないと機上出来ないとか出て来るかもしれないって言われてますもんね。

飴色玉ねぎってやっておくと便利なんですよ~。
お鍋もおいしかったです。

NOBさん

後で楽する為に、です(笑)。
暇な時にやっておくと便利です。
ニコが帰って来たらバーガー作るって張り切っている人がいるので(笑)、レンチンするだけで済みますしね。

小父さん

今Yahoo開いたら3450人ですって!?

昨日幼馴染とメールのやり取りをしたら、会津では一度病院でクラスターが起きただけで殆ど増えてないんですって。

オリンピックがもし出来たとしても、小規模で無観客ってなるでしょうね~。

副作用はどのワクチンにしても出る時は出るみたいですよ。
一部地域では高齢者は6月になりそう、と言ってましたね。

はい、鍋は和風です。
味を最初からつけようか迷ったんですが、水炊きにしてポン酢しょうゆでおろししょうがで食べました。

妻ちゃん

飴色玉ねぎって腕が疲れるんだよね(笑)。
インスタントポットは時間はかかるけど基本放置だから楽。

スライスして冷凍でもいいと思うよ。
使う時は凍ったままフライパンに入れれるし、生より火が通りやすい。

ここいら辺、鶏ひき肉って言えばターキーなの。
でもチャーも私もターキー苦手だから豚ひき肉にしてる。
しょうが汁と味噌が下味に入ってるよ。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR