fc2ブログ

ワクチン接種とつくれぽ♪パプリカチキン

感染者数

フロリダ州


昨日 2,085,306名
今日 2,090,862名
(+5,556)


オレンジカウンティー

昨日 125,661名
今日 126,044名
(+383)





昨日怪獣2匹のワクチン1回目接種終了。



38F7AFED-C51C-4D76-9AEA-FFC95789E117.jpg



チャーはうちの近所のドラッグストアで、ニコはワ二大のスタジアムで接種。



IMG_4981.jpg



スタジアムの1階が接種会場、その後2階席で15分待機だったそう。

高校生になってもインフルエンザ予防接種で涙ぐむほど注射が大嫌いなニコ。


泣かなかったよ!!


ってテキストが来たから


Wow!!
You are big girl!!



って小さい子に言うようなセリフを返信した(笑)。




昨日からオラがカウンティーの4か所で、予約なしの接種が始まり、昨日はファイザーで16歳以上だったらしい。

朝7時から始まってものすごい長蛇の列で、まるでテーマパークのライド待ち並み!!


https://flip.it/s7rTuw


待ち時間が1~2時間、用意されたワクチンは午後1時には在庫切れ。

つまり2時間待っても受けれなかった人も多い訳で、昨日から気温が戻ってるワニの国、暑かっただろうなぁ。

今日はJ&Jが用意されているそうで、今日の最高気温は28℃。



ね~、今さ、オンタイムで日本のニュース見てるんだけど、聖火リレーでのあの観客って何?

マスクはしてるとは言え、ものすごい密じゃん!!

北朝鮮がオリンピック不参加との事だが、これから不参加な国って出て来るんじゃないの?





さてさて昨日のセロリ(笑)。

セロリ残って 妻ちゃん のアレって言えば



パプリカチキン



だよね~。



IMG_4894.jpg



先にパプリカをたっぷり振った面を下にフライパンで焼き、裏返して焼いて白ワインドボドボ入れて、粉末のチキンブイヨンを振りかけて妻ちゃんのように玉ねぎはすりおろさず冷凍してる玉ねぎのみじん切りを1個分凍ったまま加えて



IMG_4896.jpg



ちょこっと煮てからセロリを加えて煮て出来上がり(詳しい作り方はリンク先に飛んでください)。



IMG_4897.jpg




ご飯作る前にニコから電話があってね、ご飯何?って聞くからセロリの入ったチキンだよ、って答えたら


あ、あれすごくおいしいよね~
わたしの好きなやつだ



って言っててね、父ちゃんも、ご飯何?って聞くから答えたら


あれ、好きなんだよねぇ~


って言ってたほどうちの人気メニューになったパプリカチキンです。


この日はバゲットで頂き、ランチ2人分残ってボーイズに聞いたらご飯と一緒に食べたい、って事でした。

パンでもご飯でも合うよ~。












家族全員ワクチン1回目終了の怪獣家
💉💉💉 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)















































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

泣かなかったよって言って来るところが笑える!
ニコちゃん嫌いなモノ多いもんねぇ
でも注射も乗り越えられたかな

ワタシは今日医者の予約が入ってたので
ついでにその病院でプーもワクチン受けられるよう登録はしてきた
でもホントにいつになるんだか
今週末にJ&Jの空きがあるって言ってたけど
それは18歳以上だからダメだったし

No title

ウチのジョーイは注射やら採血やらされまくって慣れたクチです。
でもアルコールで拭いてる時点で「アウイ~アウイ~」言うけどねw
二人とも無事1回目の接種が出来てよかったね!
このパプリカチキン、一度作ってみなくては・・・と思いつつ作ったためしがない。今度本気でパプリカ買ってこないとな。(白ワインは山ほどある)

No title

注射嫌いなニコちゃんがドクターになったら、
怖がる子供の気持ちが分かりそう。
泣かれて針をさせない可能性もありますが(笑)
兎に角ワクチンで怪獣家もやっと一安心ですね。
こちらはまだまだ。

ねー!
私も聖火リレーの写真を見て驚きました。
日本、何やってんの???

パプリカチキン、美味ですよね〜って、
うちは夫がセロリ嫌い。
チキンは気に入って食べていたけど
セロリは全部私のお皿に乗りました。

ご家族の皆んなが、まず、1回目の接種が終わって良かったです! 心持ち違うよね?

私たちも無事2回目を終えて、今週は、1回目の接種を子供達がします。 ワガママ君は、15歳なので、まだですが。

チップは、1年ぶりに友達数人と会う決心をしてます。 良くここまで我慢したなぁって思う。 私は、会社に行ったりしてたから、彼ほど我慢することなかったけど。 自由に友達と会えるようになると思うと嬉しい〜。

トントン拍子にみんな1回目接種ができてよかったね〜。これで少しは安心だよね。こっちは予約自体が本当に取れなくて苦戦しまくってるから羨ましいよ。私もニコちゃんみたいに泣かないようにガンバル!
このチキン美味しそう〜♡セロリなしでも美味しい?あ、うちにはワインもないわ…料理酒でもいいかなw

予約なし

アロハ~!
ハワイも、昨日から16才以上になりました。
年齢制限なしになると、フロリダの様に、予約なしになる可能性ありますね!?
15日から、年齢制限なしにハワイもなるみたいです。
最悪、予約なしになると困るから、予約入れないとです。
我が家も、ファイザーにします。
J&J、中絶胎児の細胞から作ってるんですって。
これも、いつ見ても美味しそう~!!
アスパラ、今日スーパーにあったんです。
買おうと思ってて、他の所に行ってしまって、忘れた~!?
今、思い出しました。
私も、ご飯で食べたいかも~。

No title

ワクチン接種早いですね!
日本はこれからですよ!(;^_^A

東京オリンピックしたいのならもっと早く日本国民しておかないとダメだよね!

パプリカチキン美味しそうだね!
セロリもいい感じ!(笑)

No title

ワクチン、いいな〜。
私は高血圧で優先ってことになるらしいけど、高齢者さえまだほとんど始まってないもん。
早くワクチン打って安心したいな。

パプリカチキン、家族みんなで気に入ってくれて嬉しいわ〜〜!
香りが良くって爽やかで、フロリダの気候にも合っているのかも。
ニコちゃんいないから、タバスコ多めで作れるね!(笑)
私もしばらく食べてないから作らなくっちゃ。

ワクチン接種どんどん進んでて羨ましい…
ニコちゃん頑張ったね( ̄▽ ̄)

そうそう!バスケの田臥勇太とかが聖火リレーしてる画像みたけど、ホント何あの沿道の密状態!
びっくりしましたわ…ほんとあり得ない…

これいつも美味しそー!と思ってるけどワインの常備がないのでいつも断念。今度このために買ってこなきゃ!

これで家族4人とも1回目無事に終了ね!ニコちゃんも、大学行って、一人暮らし始めたら、少しずつ、大人の仲間入りしてるね!

パプリカチキン、美味しそう。ご飯にもパンにも合うというのは、素晴らしいもの!

日本はこのままじゃ、また感染があっという間に広がると思うの

すなちゃん

私も笑ったわ。
ニコも言ってた。
ここで痛い思いをする方が感染するより何百倍もまし、って(笑)。

チェックしてるとある日いきなり空きを見つける、とは周りが言ってる。
友達もそれで昨日接種したらしいよ。
プーちゃんも受けれるといいね~。

怪人さん

ニコは注射を見た時点から涙目になる(笑)。
これで家族全員1回目が済んでホッとしてるよ。

これ、本当においしいよ。
山ほどあるのは白だけじゃなかろ~?

pcommeparisさん

ニコが今ちょっと悩んでて、がん専門と言う専攻を変えようかな、って。
心理学にも興味があるみたいです。
いずれにせよニコの将来はニコのものなので、大いに悩んで欲しいですね~。

はい、やっと一安心です。
pcommeparisさん達も一日も早く接種出来るといいですね❣

ね、なんで行くの?ですよ!!
そりゃ一生に1回しか体験出来ない事ではあるだろうけど、あれで感染したら払い代償が大きすぎです。

あはは、だんな様セロリ嫌いなんですね。
でもほんっとこれはおいしいです。

Kikoちゃん

そうそう、心持が違うの。
あぁこれで2回目出来たら人に会えるな、とか、食事に行こうね、とか先が見えて来た。
私もよくここまで、特にニコが我慢したと思うわ。
私もチャーも基本引きこもりだからあまり苦になってなかったけど、さすがに1年は長かった。

Qちゃん

ほんっとよかったよ~。
Qちゃん、忙しいと思うけど、こまめに空きをチェックするとポンと出る日があるらしいよ。
ここも予約を取るのは難しい状態で、あちこちのウェイティングリストに名前を残したり、時間さえあればチェックしてるって人は早い。
泣かないようにね!!
多分セロリなしでもいいと思う。
料理酒でも大丈夫じゃないかなぁ~。

モリオリママさん

予約なしになると、早朝から並ばないと難しいみたいですよ。
でも逆に予約なしになるって事は随時ワクチンは用意出来る状態になっている、って事だと思うんですよね。
以前も話したように、うちは最初からJ&Jは選択肢があれば除外だったんです。
死亡と重篤化を防ぐ率は一番高いけど、感染予防率は一番低いじゃないですか?
だったら予防率が高い方が、って思ったんですよね。

アスパラ、また買って来たいです。
COSTCOのなんで、買ったら数日アスパラが続きます(笑)。

NOBさん

お友達から聞いたんですが、シニアが6月くらいって言ってました。
スムーズに行くといいですよね。

この状態で本当にオリンピックするの?と思ってます。

セロリ、おいしかったですよ~(笑)。

妻ちゃん

うち、チャーやニコの予約がすぐに取れなかったら、喘息を理由にドクターに許可もらうつもりでいたんだよ。
すぐ予約取れて接種も済んで安心してる。
妻ちゃんも早く受けれるといいよね。

うちの家族みんなパプリカチキン大好きよ。
この日はタバスコをこの前より多く使った(笑)。

ふうりんさん

お陰様でホッとしたわ。
ニコ、笑っちゃうよね。
でもかなり大きくなるまで泣いてたから(笑)。

聖火リレーはいいけど、なんで無観客にしないの?って思っちゃった。
集まるの、当たり前じゃんね。

これ、本当においしいよ。
是非作ってみて欲しい。

みぬぅちゃん

これで子供達がオンキャンパスになっても安心。
ほんっとニコがなんでもかんでも自分でやるようになって、考え方もしっかりして来てると思う。

このパプリカチキン、本当においしいんだよ。

ここだってマスク着用義務なしになったから数字が横ばいになってると思うの。
ワクチンだって絶対受けない、って人も多いし。

No title

注射、痛いの私もいやだな~。
ニコちゃんと同じです。
大人なので泣かないで我慢です。。

採血は大丈夫なので、針が嫌なわけではないんですよね。

パプリカチキン、作ろうと思ったときパプリカがなくてそれっきりです。
買い物に行くと忘れているという。

今度こそ、買ってきてつくろう。

こばさん

このワクチン、接種した時はチクってしただけで全然痛くなかったんですよ。
痛くなったのはその後からでした。

幼い頃、目の前でチャーが注射されているのにニコの方が泣いてました。

うち、結構スパイス類って揃ってるんですよ。
パプリカはCOSTCOで買ったでかいやつです(笑)。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR