fc2ブログ

これのせいで大失敗だったつくれぽ💦

感染者数

フロリダ州


昨日 1806805名
今日 1814422名
(+7617)


オレンジカウンティー

昨日 108209名
今日 108617名
(+408)




家族全員去年の3月から家にいるので、曜日感覚が完全に狂ってしまってる母ちゃん。

朝目が覚めて、今日は何曜日だっけ?と考える毎日です。



週末の朝は父ちゃんがアメリカンな朝食を作るのだけど、普通さ、卵って



IMG_4267.jpg



こんな感じでケースの端から順番に使わない?

父ちゃんが朝食作ってくれた夜に卵使おうとしてケースを開けたら



IMG_4266.jpg



こんなんで脱力した(笑)。

まぁどう使っても勝手ではあるが、母ちゃんとは違う感覚の持ち主である。




さてさて母ちゃん、いつものように 妻ちゃん のところで


ポークソテー、きのこクリームソース


ってのを見た時から作る気満々だったの。

えっと・・・この前「他の物を作るつもりだった」って書いた時に作ろうと思ってたのね。



IMG_4255.jpg



でも母ちゃんは豚さんじゃなくて鶏さんにしたのだが。

今思えばあの時に作って置けばよかったと思ってる。



母ちゃん、ミルクでお腹を壊すから、最初は豆乳で作ろうと思ってたのね。

豆乳クリームってこの辺では売ってないけど、デイリーフリークリームは売ってて、普通の生クリームと比べて2倍のお値段だから買った事がなかったの。

でもニコが家を出て生クリームの消費も殆どなくなったから思い切って買ったのよ。



IMG_4254.jpg



いい?
レビュー書くわよ!!



結論は


二度と買うもんか!!


パックの右上に


ホイップ
クック
ベイク



って書いてあるよね?


味自体はちょっと甘みがあって、開封した時には全く香りがしなかったのに、なんて表現すればいいのかな


安っぽいバニラアイスの味


がするのよ。

絶対おいしいはずの妻ちゃんのお料理が


チキンをアイスで食べてるような感じ


になっちゃったの~(大泣)。

チャーと父ちゃんに出す時に既に話してあったから2人とも文句を言わず食べてはくれたけど、本当に残念だった。


母ちゃん、ミルクティーが好きで豆乳で作ってて、じゃぁこのクリームは


紅茶にならいいんじゃないか?


と思って紅茶に入れたら


これもダメ!!


なんかね・・・安っぽいバニラアイス・・・なんだろう・・・表現が出来ないんだけど、その風味が邪魔する。


次回は素直に豆乳で作るわ~





おまけの写真


IMG_4237.jpg



ニコの好きなハッシュブラウンを作ったから、写真を撮ってニコに送ろうとしたらルークが座って、まるでルークが食べるみたい。




IMG_4276.jpg



これは一昨日作ったとんかつ。

ニコにも食べさせたいわ~。

ちなみに昨夜は冷蔵庫整理デーで、青梗菜やセロリなどハンパ野菜をまとめて炒めて冷奴と一緒に食べたわ。













こんな時もあるさ~
とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



























































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

私もこれよ〜

実は、姐さんの旦那様と同じように卵を取りますね。 旦那様の理由は、分からないけど、私の理由は、形の良さそうな美味しそうな卵を選ぶからよ! それと端から取っていくとバランス悪そうで。 笑

安っぽいバニラアイスの味って、分かるよ。 許せない。 私もデイリーフリーに惑わされ、色々、試したが、どうもピンとこないものばかり。 誰が、この商品をパスしたんだ〜と言いたくなる。 特にコーヒーに入れるハーフ&ハーフとかのデイリーフリーのもの。

ルーク君は、うちのDBと同じです。 空いてる席にちゃんと座って、待ってます。 私が、ちょっと動く度に『早よ〜くれ!』と目と手が動いてます。 

卵の形で選んだんでしょうかね
うちはどうなんだろう と考えたけど
思い出せもしない  苦笑


我が家のは牛乳ですが 私は殆ど飲まないです

No title

A型なんで玉子は順番に取る派に1票!(笑)

安いバニラアイスの味って・・・(;^_^A
想定外の結果になりましたね!

最後のトンカツいいですね!
私は千切りキャベツ派です。(笑)

取り方

アロハ~!
これって、アメリカ人あるあるなのか?男あるあるなのか?
もしかして、コンピューター頭脳?
我が家もです~。
卵だけでなく、色々な物で見られます。
何で、こうなるの?って。。
家のパパは、気にせず、取ってる感じです。
まあ、腐るわけじゃないから、自分で並べ直してますけどね。(笑)
アハハ、ルーク君、お行儀よくお食事待ち~。
とんかつ、良い揚げ色で、美味しそう!

No title

フロリダの感染者数は横並びですかね?

今日の東京369,埼玉164,神奈川 105,千葉98
福島9,茨木19,栃木16,宮城5・・・この辺りまで首都圏と連動しているんですかね?
大阪142,兵庫56,京都23,愛知59で
日本の合計が1362,死亡65,重症者693
ということはフロリダ、オレンジカウンティーの7917,408に比べると少ないですね。


曜日感覚ね~、確かに我が家もよく「何曜日だっけ?」と言ってますね(笑)

>こんなんで脱力した

なるほど、哲学されていたのか、ボーッとしていたのか、遊んでいたのか?(笑)

豚じゃなくって鶏ですね!!!

ミルクじゃなくって豆乳ですね!!

して、デイリーフリークリームを清水の舞台から飛び降りて買ったわけですね!

>二度と買うもんか!!

こんなレビューもあるんだ(笑)

大泣き~?

へ~っ、チャー君と父ちゃんは人間が出来ていますね。

>これもダメ!!

散々でしたね。

はっはっは、キョトンとしたルークに気がつきました。

冷蔵庫は綺麗に片付きましたか?

No title

ご主人様、きっと何も考えずに取ってるんじゃない?
うちも何も言わなければきっとテキトーに取ってるだろうけど、冷蔵庫の卵棚の右手前から取るように言ってるので(卵を買い足した時にごっちゃにならない)、ちゃんと守ってる。
それにしても、アメリカは1ダースなのね。
こっちは10個だからさ。

安っぽいバニラアイスの味って!!!
なんか想像するだけでまずそうだし、想像すらしたくないような。
『クック』って書いてあるということはそれを料理に使う人がいるんだ?
味覚がおかしいような気がしちゃう。
ぜひ、豆乳でリベンジしてね。

ルークは本気で食べたかっただろうね(笑)。

No title

ワタシは卵は両脇からバランス取りながら使う
パック掴んだ時に片方が重くて落とさないように
(ワタシが買うのは中が見えないパックだから)
でもプーは真ん中から取って行くなぁ
ダンナは自分で取って行くことは完全にないわ(笑)

このクリームでサーモンクリームパスタ作ったのよね
でも全然問題なかった
甘さ感じてたかなぁ?

スタバでいつも抹茶ラテ頼むんだけど
こないだ豆乳のを頼んでみたらう~~~ん、てカンジだった
これだけはフツーのミルクがいい

ニコちゃんいなくて寂しいね・・・

No title

私もスナさんと同じ取り方します。
バランス第一に。

バニラ味のクリームと聞くと、
タヒチ人の友達の家で食べた
白身魚のバニラクリームソース
を思い出します。涙

Kikoちゃん

父ちゃんは何も考えずに手に取って行くんだよ。
理由があってやるのなら分かるんだけどね。

なぜにあの風味が料理で使えると思ってるのかが分からない。
ま、二度と買わないからいいんだけど。

ルークは万年腹空かしで食べ物欲しい時はずーーっと鳴いてる。

イジーさん

そうじゃなくて適当に取ってるだけなんです。

私は牛乳の味は好きなんですが、飲むとお腹がピーヒャラになっちゃうんです。

NOBさん

私はB型ですが端から順番に、です。

想定外も想定外。
どうやったら味を修正出来るんだろう?って考えましたが、何か足すのも怖くて(笑)。

私も千切りキャベツ派なんですが、こっちのキャベツって恐ろしいほど(笑)、葉が固くて生だとおいしくないんです。
アジアンマーケットまで行けばたまに葉の柔らかい種類を売ってるんですけど行かなかったんでサラダになりました。

モリオリママさん

父ちゃんも何も考えず気にしないで取ってます。
そうそう、卵だけじゃないんですよ。
それに父ちゃんはなぜかコップや容器に1㎝にも満たないで残ってる飲み物をそのまま冷蔵庫に入れるんですよ。
普通飲み切っちゃうと思うんですけどね~。
とんかつ、おいしかったです~。
うちの3人(今は2人ですが)はかつ丼をあまり好まないので、残りは冷凍庫へ。
チャーのランチに出来るので。

小父さん

ですね。
増加も減少もしてないってところです。

どうやら私の地元の病院で11人だったかな・・・クラスターが発生したようで、母が通院してる病院なんですが、コロナ禍なので全然行かなくなってるらしくホッとしてます。

私は朝起きた時に「今日は何曜日?」って自問自答してから起き上がってるんです。

こんな味ならば素直に豆乳で、もしくは普通の生クリームを買って作ればよかったです。

普段ならチャーも「おいしいよ」って言いながら食べてくれるんですが、この日は父ちゃんも含め全員無言で食べてました。
それくらい酷かったです(笑)。

お陰様で野菜は使い切りました。
また新しいのを補充せねば!!

妻ちゃん

そうなの。
何も考えてない(笑)。
卵だけじゃなく、全てにおいてそうなんだよ。
日本って10個だったっけ?
全然記憶にない。

あの風味をどうやったら消せるのか分からない。
もう買おうとも思わないわ。

ルークね、ポテチが好きだからこれも食べるかな?と思ってちょっとあげたの。
そしたらルークが食べないでルナが食べた。

すなちゃん

すなちゃんのように理由があるなら分かるんだ。
バランスが・・・っての分かるし。
でも父ちゃんは全くそう言う事も考えなしにテキトーなのさ。

そうなの?
甘さはまだいいんだよ。
何とも言えない風味があって、あれがもうダメだった。

私は子供の頃から豆乳しか飲まなかったから、スタバのラテも豆乳でもおいしいと思ってる。

寂しいね~。
でもニコは全然平気っぽくて、それがムカつく~(笑)。

pcommeparisさん

すなちゃんへの返信にも書いたけど、バランスって理由は私も納得出来るんです。
私も何度かバランス考えて取ってみたけど、取った後にケース見て嫌になって並べ直しました(笑)。

白身魚をバニラ風味で?
それは嫌だ~~~。

No title

バニラアイスの味のおかず…(高いアイスでも嫌だけどw、安っぽいなんて論外w)

ちなみに…
実は私、卵は真ん中から左右に広げて行く感じで使ってますwパックが軽いので端から使うと結構傾いたりするんですよ、冷蔵庫の中で。(卵専用のところに入れてても)

とんかつ、ええっすな。うちも今週どっかで作ろっと♪

No title

( *´艸`)こんばんわー

TOPのチャーくんとニコちゃん、見とれちゃったわーー
可愛すぎるーーーー(n*´ω`*n)

たまご・・・うちの旦那もだーー(◎_◎;)
何にも考えない人だから?何か考えて取ってるのか??(笑)
うちも感覚、真逆だわ(;・∀・)

(^^)/凸

ふうりんさん

サイドはマッシュポテトにサラダとバゲット。
全然合わなかったわ。

バランスは分かる!!
でもやっぱり私は端から順番に使いたい人。

たまーにとんかついいよね~。

ありちゃん

何年前だろう・・・。
デジタルでお雛様と撮っているので一番古いのがこの写真なんだよ。
その前はフィルムだもんなぁ(笑)。

うちは考えずに取ってる。
他の事も色々面白いのがあるよ。

いつも凸ありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR