感染者数フロリダ州
昨日 1676171名
今日 1687594名 (+11423)
オレンジカウンティー昨日 100571名
今日 101246名 (+675)
昨日の最高気温27℃だったのに、今日の予想最高気温は16℃。
デミアンをちっちに出したら風があって寒かった~~。

今朝は8時半からの講義を終えて、大好きな味噌焼きおにぎり食べて寝戻ったチャー。
本当はね
妻ちゃん レシピで違うものを作るつもりだったの。
でも先々週スーパーに行った父ちゃんが、気を利かせてセロリを買って来たの。
ところが冷蔵庫にはその前に買ったセロリがあったのよ~(確かめろ!!って言ってしまったよ)。
さすがに食べ切れないから結局これになった。
パプリカチキン でね、これは母ちゃんが間違えて買っちゃったんだけど、普通なら皮なし骨なしチキンを買うのに両方あるものを買ってしまったの。

皮を取り除いてからパプリカ振って焼いたら

おなじみCOSTCOのデカボトルの白ワインをドボドボ。

これが残ってたセロリ全部。
セロリを使い切るにはこのレシピ、本当に最適。
ご飯だよーーー!!
二階で仕事してた父ちゃん、テーブルに並んだ料理を見て
おぉ~~~
これはぼくちんの好きなやつ!!と妻ちゃんのだんな様のように手揉みしてたわ(笑)。
ニコもいないので初めてタバスコを使って、タバスコありも大好評。
今夜はチャーと2人で、この前やった鳥からの下味付けたのを冷凍庫に入れておいたので、それを使って鳥から。
間違えて買っちゃった材料でおいしく


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
ウチのダンナも時々頼んでもないものを買ってくるわ。一言聞いてよ・・・と思います。セロリが大量にあったら、ウチはスープだな。あと、スティックにしておやつ代わりにぼりぼり食べたりもする。
関係ないけど、ミッキーのワインストッパーが可愛い!
今日は私が食材を買ってかえるんですが
朝 冷蔵庫を見て何があるかどれだけの量を冷蔵庫にいれられるか 確かめるように、、、とジェイク君に言われました 笑
同じケンタッキーに通ってたんですね
でも私がいってたとき Reeさんは小学生か中学生だった
フレディコにはたまにコオロギ上げてます
ダンナに買い物は任せられない
今日久々に一人で出かけてスーパー寄って来たけど
(ビールを買いたかったらしい)
何を買って来たのか怖くて見れない
皮付き骨付きモモ肉っていい味出すのよねぇ
ってもう何か月も食べてないけど~~~
ニコちゃんいないの寂しいけど
料理の枠が広がるねぇ
やっとスマホから入れた。
それもロダンフィールズのブログから。ちゃんとスマホのFavoriteに入れたので、これからはこちらから😰💦 ごめんね🙏🏼
プレちゃん、素晴らしい働き者!ズッキーニのご褒美が好きなのかぁ。意外なものを食べるんだね🤔
おばあちゃんの一周忌、行けなかったのは残念だけど、ちゃんと気持ちは通じているね💕 ウニいくら!アメリカでウニ一箱は高いでしょう?こちらでも北海道産は1万5千円とかするもの!ケンタやチーズケーキも揃えて、チャーくんのおせんべいをお供えするという気持ちも温かくて、良かったね❣️
チキンとセロリの料理もとても美味しそう!辛い味付けも出来る様になって、大人の味付けかな?
セロリ!ちょうど今日買ってきた♪
私は茎の部分は全部浅漬け。セロリの浅漬け大好きでいくらでも食べちゃう!(葉や細い茎はそのままジップロック入れて冷凍して、凍ったら袋ごと手で揉んで細かく砕いておき、スープやらカレーやらに使いますー
妻ちゃんさんのこれ、いつもやってみたいと思いつつ、ワインの常備がないのでいまだ作れず…(^◇^;)ワイン買わなきゃ!
アロハ~!
何を間違えて買ったのかなと思ったら。。
セロリとお肉だったんですね~。
先日全部、私自身でしたが、トマトないと思って買ったら、まだあった~。
そして、ポークも間違えて、骨付き買っちゃいました。
ちょっとシンクロ?
パプリカチキン、美味しそう~!
これなら、セロリもたっぷり食べられますね。
フロリダ州はまた1万人を越えましたか!
今日の日本の合計で3534人ですから比較にはなりませんが。
カウンティーはいい傾向ですね。
日本でそれより多いのは東京の868人だけでその次に多いのは大阪の346人です。
ちなみに福島14人、我が兵庫は161人です。
そちらも寒かったですか!
今日の日本には寒波が押し寄せています。
味噌焼きか~、チャー君。
先日から舘ひろしが、「サワコの朝」と「徹子の部屋」でひとりインタビュー受けていましたが、徹子さんのインタビューの下手なことがよくわかりました。
徹子さん87歳ですが、どんな大物俳優でもかしこまって対応しますね。
おっと、舘ひろしがとても尊敬していた渡哲也氏、というか渡氏の後をずっと追いかけて来たと言っていましたが、ここで言いたかったのはチャー君はやっぱり
渡哲也の雰囲気にも似ているなと感じたことです。
ん?セロリがあふれた話だったんですね?(汗)
あれ、父ちゃんも母ちゃんもおあいこだったとは!
間違えるところまでお仲のいいこと(笑)
>おぉ~~~・・・
良かったですね~シェフとしては、こんなついていることはない!(笑)
手もみの付録までついていたとは!
まだあった、タバスコが(笑)
チャー君と鳥からデートでしたか。
御馳走さまです。
(ちなみに小生に今アルコールは入っていません 笑)
間違って買ってきた食材でも、料理する腕があればなんとかなりますね!
セロリってほぼほぼ買わないですけど、セロリのスティックサラダとか好きですよ!
白ワイン、料理に使う前に飲んじゃいそうですよ!(笑)
reeちゃんのご主人様はお買い物もなさるのね。
うちはまったく料理しないから買い物してくることさえなし。
買ってきてくれるのはありがたいような?
何が残っているか把握してないで買ってくるというのもビミョーなような?(笑)
あはは。手揉みなさったの?!
うちは嬉しいとホントに手揉みするのよ。
ご主人様の手揉み姿も想像しちゃう!(笑)
作ってくれてありがとう〜!!!
私もそのままポリポリ食べるのが好きだけど、さすがに食べ切るには多すぎた。
本当、一言聞いて欲しいわ。
ワインストッパーね、頂き物で栓抜きとセットなんだけど、栓抜きが使いにくい(笑)。
って言うより栓抜きを使わない(爆笑)。
ジェイクくんの方が主婦みたいですね~。
同じケンタに通ってたのは私が上京してからなので、私が18歳の頃です。
あ、やっぱりそうですか!!
コオロギあげると喜びそう!!
うちのもそうよ。
必ず余計なものを買って来る。
しかも「好きだと思って」と買って来て結局誰も食べずしょうがないから責任を持って父ちゃんが一人食べてたりするわ。
そうなのよ!!
ニコがいなくなってから大人の食卓になってる(笑)。
こちらこそごめんね~。
一体何なんだろう?
今夜はズッキーニの日だよ。
本当にいい仕事してくれて、一昨日小さな水槽の大きなアクセサリーを入れたら、たった一晩できれいになってた。
またアップするわ。
うにね、このちーーっちゃなケースに入ったので17ドルだった。
レストランで食べると1個8ドルだから、それを考えればお得。
祖母ね、多分喜んでくれてると思う。
チャーの事もニコの事も言葉も通じなかったけど「かわいいかわいい」っていつも言ってくれてたし、2人を会わせられたのはありがたい事だと思ってる。
ニコがいなくなってからパスタ率が下がったんだよ(笑)。
うちはそのままポリポリするけど、さすがに量が多くて片付けたかったんだよ。
それにはこのレシピが本当に最適。
あと時々やるのはセロリのバター炒め。
これもおいしいんだよね~。
そうなんですよ~。
私もやります。
ないと思って買ったらあった、っての。
そしてその逆も。
あると思って買わなかったらなかった(笑)。
うちは家族全員普段からセロリを食べるんですが、これは一気に消費出来るのでお勧めです。
これから数字が減ればいいですけどね~。
でもまだまだ先のように思います。
昨日寒かったんですが、今日も寒いです。
明日明後日は暖かいようですが、その後にまた寒くなる予報です。
西部警察が大好きで、その頃の舘さんが大好きでした。
でもチャーと渡哲也さんがなかなか結び付かないです。
買い忘れも多いけど、あるのに買っちゃう事もあるし、ま、しょうがないですね。
あはは!!
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
私もセロリスティック大好きなんです。
野菜ジュースも大好きで、いつも冷蔵庫に入ってます。
COSTCOお徳用白ワイン、おいしいのかなぁ~。
私よりスーパーに行くよ。
その代わり余計なものも買って来る。
付け合わせはセロリでいいよね、って話してたのね。
それで本人は良かれと思って買って来たの。
冷蔵庫に買ったばかりのあったのに。
でもそのお陰でおいしい料理になったけど。
こちらこそいつもありがと~~。
とてもおいしかったです~。
こちらこそいつもコメントに応援、ありがとうございます。