感染者数フロリダ州
昨日 1503482名
今日 1517474名 (+13990)
オレンジカウンティー昨日 88687名
今日 89701名 (+1004)
あ~る晴れたひ~る下がり
怪獣家のランチ~
これはクリスマス前だったか明けだったか・・・。
この日は半袖ハーフパンツ(怪獣2匹はショートパンツだったが)で過ごせるほどの気温になったワニの国。
ニコのリクエストで
12月に冷やし中華(爆笑)
ぎっくりやった日にきゅうり買ってあって、悪くなる前に食べないと・・・って思っていたからニコのリクエストはグッドタイミングだった。
そしてニコからリクエストがあって同じ日に買ったのに、ぎっくりで作るのが年明けになってしまった
サツマイモのグラタン🍠豆乳でやったら誰にもバレなかった(笑)。
これからは豆乳で代用しても平気っぽい。
そしてニコが帰る2日前、つまり母ちゃんの誕生日の前日のニコのリクエストは
コロッケまたイモ🥔!!でもって翌日のランチは

(食事用のナイフで切ったから見た目がイマイチ)
コロッケサンドこれでイモ3連チャン🍠🥔🥔これでニコの大好きなサツマイモのグラタンもコロッケも夏休みまで食べる事が出来ないからよかったね。
その間コロッケは作ってもサツマイモのグラタンは多分作らないだろうなぁ~。
帰る前の日にCOCOの座った時の尻尾がかわいいと、ニコが写真を撮ってた。

あ・・・COCOの爪切りしなくちゃ!!
これを書いてたらニコからテキストが来て
今キャンパス
もうすぐ講義が始まるよ~って。
兎に角感染予防しっかりして楽しんで欲しいね。
ニコのいない怪獣家の食卓は静か


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
reeさん、こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
Happy belated birthday!!
今更でございますが、お誕生日おめでとうございます♡
ニコちゃんもご一緒に楽しい美味しいお誕生日を
お過しあそばされてようございました。
本当にLight on the Sugarさん♡美味しそうですね。
実は前回のご紹介の時、おかげさまでwebsiteへ飛ばせていただき
Orland国際空港からToll使って北上すれば20分強と
いつOrland方面へ行ってもいいように予習いたしました♪
去年と今年のクルーズはキャンセルとなり今後の予定はまだ
ございませんが、ディズニークルーズの場合は念のため
前泊をします、いつも空港直結のHyatt Regencyなので
しっかりと今からLight on the Sugarさんへ行く算段をしております♪
ところで
お芋は美味しいですよね♪
うちの娘も大学生の頃からさつま芋、カボチャ、
黒豆などにホクホク系が大好きになり
一昨日もLunchBreak中にお鏡開きのおぜんざいを
食べに帰ってまいりました。
自家製コロッケサンドも美味しそう♡
その下のピンクのキティちゃんプレートも可愛い♡
ニコちゃんさすがの陰性で良かったです‼︎
芋づくしですねえ。
何かのテレビ番組で見たんだけど、芋って必須アミノ酸が全部詰まったスーパーフードなんだって。ぶっちゃけ人間は、一日タマゴ1個と芋1個で生き延びられるんだそうです。
色々アレンジもきくし、いい食材だよね。
COCOちゃんの尻尾、可愛い!でもつい変な想像をしてしまったワタクシは心の汚れたオバハンです・・・
さつまいものグラタン食べてみたいです
その名で検索するとレシピーがでてくるのかしら
想像するに美味しそう。
おふくろの味が沢山ある家ですね
ニコちゃんはお芋が好きなのね〜♪ さつまいもグラタンって美味しそう!コロッケって何気に作るのがめんどいからうちでは幻の料理だわ(笑)いいお母さんを持って怪獣家は幸せよ♡
今から講義が始まるよ〜って連絡してくるニコちゃんがめちゃめちゃ可愛い♡
帰省中、食べたいものは食べられたようですね!
実家に帰っておいしいものを食べるのは楽しみの一つですよね~。
息子も帰ってきたときはあれこれ食べたいものをリクエストして、冷凍できるものは冷凍して持ち帰っています。
保冷バックと保冷剤さえあれば!
そんな息子もあと2か月で帰ってくる予定です。
あはは、ほんと尻尾きゃわええー♡♡♡
ニコちゃん芋好き女子なのね♪
コロッケ私も食べたいなーでも行程考えるとちょっとやそっとじゃ作る気が起きない…(^◇^;)
サツマイモのグラタンってやったことないけど美味しそう!
アロハ~!
このサツマイモグラタン、やってみたいです。
お芋料理、我が家も大好き。。
考えてみたら、お芋使ったお料理って、多いですよね。
コロッケも食べたい~。
我が家もコロッケすると、翌日はコロッケサンド~。
でも、主人はサンドあんまり好きじゃない様です。
美味しいのにね。。
アハハ~、cocoちゃん、尻尾の上に座ってるのね。
本当に早く通常の、キャンバス生活に戻って欲しいですよね。
ニコちゃんは冷やし中華大好きだもんね!
暖かいラーメンはカップ麺で食べられても、冷やし中華は作るしかない。
家ではリクエストするだけで好物が出てくるって、ありがたみを実感しただろうな〜。
さつまいもにコーンも入ったグラタンはアパートでも喜ばれそうだから挑戦してみればいいのにね。
なんか夕飯済んだのにお腹空いてきた!(笑)
そちらで日本のサツマイモは手に入りますか?
娘が食べたがってるけど、
こちらではまず入手不可なんです。
サツマイモ(日本の)コロッケもめちゃ美味ですよね。
見たら食べたくなりました。
ラーメンにも挑戦したいけど、
まずじゃがいもコロッケを作ろうかな…。
怪人さんのコメント大ウケしました〜

何を隠そう同じ事を考えたわたくしです。
しっぽ危険‼︎‼︎‼︎
↓兄妹、仲良しで良いな良いな。
こんにちは♪
ありがとうございま~~す💕
誕生日は一緒に・・・ってニコが言い出してくれて、それが一番嬉しかったです。
そうですよね~、クルーズキャンセルですもんね。
私は海の上が苦手なのでクルーズも経験がないですが、またクルーズ再開したら是非!!
空港からLight on the Sugarは30分くらいかな・・・。
ほんっと甘さも日本人の口に合うしおいしいですよ❣
Mrs.Roseさんのお子さん達があんこを食べる、ってのがそもそも羨ましいです。
うちは私しか食べないのであんこも炊かない、買わない、ですもん。
うふふ、キティちゃん見るとMrs.Roseさんを思い出すようになってます。
ありがとうございます。
オンキャンパスでの心配はまだまだありますが、2週間おきに検査義務があるので、それは救いです。
スーパーフード芋ってジャガイモも含まれるの?
サツマイモは天ぷらもおいしいしね~。
但しデザートは砂糖たっぷりだから危険だわ。
うんうん、怪人さんならそう突っ込んでくれると思ってた!!
だって私も全く同じ事想像したんだも~~ん!!
レシピ出ると思いますが、簡単ですよ。
サツマイモは水にさらしてアクを抜き、レンチンで柔らかくなるまで。
バターで玉ねぎとベーコンを炒めて小麦粉を加えて炒め、ミルクを少しずつ加えて小麦粉を伸ばして、粉タイプのチキンブイヨン入れて塩コショウ、そこにサツマイモを加えて混ぜ合わせてモッツァレラチーズ乗せてオーブンで焼くだけです。
小麦粉は大匙1杯に対しミルクは100㏄です。
サツマイモグラタン、父ちゃんも大好きだよ。
そうなのよね、コロッケって工程が面倒。
なんでも主婦で作りたくない料理にランクインするらしいよ。
日本では安く買えるからね、
昨日講義が終わってからも電話が来たよ♡
ですね、でもこれで夏休みまで持つかなぁ(笑)。
カップ焼きそばも早速食べたらしいです。
次回は冷凍して持って行く?って聞いてみようかな~。
あと2か月・・・もうすぐですね!!
なぜにこう座る?だけどね~。
だってさ~、日本はコロッケ売ってるもんね~。
ここでも冷凍コロッケは売ってるけど、お値段見ると買う気にならないのでございます。
サツマイモのグラタン、おいしいよ!!
お勧め。
サツマイモのグラタン、ぜーーったいパパさんも気に入ると思いますよ。
うちの父ちゃんも大好きなんです。
え?
パパさん、コロッケサンドあまり好きじゃないんですか?
焼きそばサンドは?
うち、最初は子供達も食べようとしなかったんですが、今は大好きですよ。
本当、早く普通の生活、キャンパスライフに戻って欲しいです!!
不思議だよ。
ニコは温かい麺はPHOのみ。
うどんもお蕎麦もラーメンも好きじゃないのに、冷中は大好き。
でもサツマイモ、大学近くのアジアンマーケットでは見なかったわ。
本当に食べたくなれば作る気になるかなぁ~。
コリアンマーケットと台湾マーケットに売ってるんです。
コリアンでは副菜でよく食べられる食材ですから。
そちらでは手に入らないんですね。
私はそろそろまたラーメン仕込もうかと思ってます。
私も同じ事想像したんですよ!!
でもニコには言えない・・・。
離れて住むようになって仲良しになったかも・・・。
チャーは昔からニコに優しかったんですけど、ニコがちょっぴり意地悪だったんです。