感染者数フロリダ州
昨日 782013名
今日 786311名 (+4298)
オレンジカウンティー昨日 45242名
今日 45492名 (+250)
最初カウンティーの9と2の数字をあべこべに見間違えて+700?ってめっちゃ驚いて見返したら違っててホッ!!
でも+250は多いなぁ・・・。

昨日はスターウォーズ兄妹の検診でした。
ノミよけの薬や爪切りなど、気づかれたら絶対捕まえられないルナが一番最初で、昨日ものんびり寝てるルナを静かに捕まえ、ガレージにドアを開けて立てておいたキャリーケースに。
その次がルーク、最後は一番簡単なレイア。

鳴き声もすごくて、ルナは中で大暴れしててキャリーケースも移動するほどすごかった。
ニコが前で話しかけててくれて・・・猫を飼ってない人はこの声にびっくりすると思う。
レイアだけが普通の声で鳴いてるの。
こんなに鳴いてもしなくちゃいけない事だからしょうがないよね。
去年はドクターに
ルークはダイエットさせてと言われたけど、今回の検診では
ダイエット大成功!!ルークは1㎏去年より減ったわ。
ルーク 6.03kg
レイア 4.5kg
ルナ 5.3kgレイアが前猫ミルキーと同じ大きさ。

ニコがレイアを抱っこする時は大抵こんな風な赤ちゃん抱っこ。
おいでとも言ってないのに、無断で母ちゃんに乗って来るのは

勿論ルーク(笑)。
今日はにゃんずの爪切りして、ノミよけ薬をつけなくちゃ!!
注射2本に耐えたにゃんずに
🐾🐾🐾 とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット
それ結構ビビってる鳴き声だな~
トム子はケージに入れると鳴くけど、フツーの声だもん
ルークだけがちゃんとダイエット出来たの?
他の子のゴハン盗ったりしなかったんだね
だけどパッと見すごく細いのに、そんなに重かったなんて
去年の体重トム子より多いんだもんビックリしたわ
スターウィーズになってんで~~~
日曜日にキャンパーをしめたジェイク君が引っ越してきました
キャシュミアもこれから半年我が家です
体が小さいんですよ
そう言えば 声をあまりあげることがないですね
3匹は大変でしたね
でもニコちゃんに手伝ってもらえ助かりましたね
へぇ~こんな声で泣くんだ!人間の赤ん坊の声みたいでびっくりした。
ケージに入れられては、フォースも使えませぬな。
ワタシ、犬も猫も飼ったことないから色々ソンしてるなあと思う・・・
ああ…
ree先生…!!猫を抱っこしたいです……(みっちゃん風で)
ニコちゃんがレイアを抱っこしている写真みてたら、うちの猫たちを抱っこした時の感触とか重さとかいろんなものが頭によみがえってきた…
ああ、猫を抱っこしてモフりたい!!!
アロハ~!
3ニャンズの検診だったんですね~。
最初の写真、iphoneの小さな画面で見た時、肉球?かと一瞬思っちゃいました。(笑)
赤ちゃんが、文句言ってるみたいな声ですよね。
お話してる感じ。
ルーク君、ダイエット成功おめでとうございます!
盗み食いあっても、大成功で良かった。
赤ちゃん抱っこ、我が家のオリーもこれ~。(笑)
オリー、おいでと言っても、来てくれない。。
reeさんが、羨ましい。。
今日、我が家もノミの薬でした。
(*´艸`*)こんにちわ。
コロナ、世界中で増えてるよね・・・
大阪も昨日は142人・・・(TOT)
体育祭も子どもたちだけだったし、そろそろ減って欲しい。
そんな中、 GoToトラベルだの GoToイートだの
何か矛盾してるし:;(∩´﹏`∩);:
ダイエット成功したんだぁーーーいいなぁー
チョコもダイエットさせなきゃヤバいわ。
ミニチュアダックスで6.8はおデブだよね・・・
椎間板ヘルニアの再再発とか笑えないし(´;ω;`)
凸(*^^*)☆彡
うわっ、フロリダはまた+4298ですか!
郡は、+700でなくて本当によかったですね。
でも+250か~。
さて今日の日本、感染者715、死亡4、累計感染者99691、死亡1750、退院91466、重症者166。
東京171、神奈川 64、埼玉44、千葉40、大阪117、兵庫29、北海道52、沖縄29で
北海道が独自の「警戒ステージ」を上げたとニュースがしっかり伝えていました。
えっ、にゃんずはこの小さな箱に入れて持ち運ぶのですか。
中で雄叫び?を上げていたわけか!
あれ、赤ちゃんたちの育児室の泣き声に似ていますね(笑)
>・・・ダイエットさせて
はっはっは、人間の健康診断と全く同じなんですね。
ルークが一番重いのか(笑)
赤ちゃん抱っこされてレイアは満足顔ですね。
>勿論ルーク
いやー、楽しそう!
爪切り、ノミよけは家でやるんですか!
ん?ルナは逃げ出すって?(笑)
3匹をケージに入れるのは大変だわ!
1匹を入れた時点で鳴きはじめるから、他の子は警戒するもん。
キアはそのケージのドアも突き破ったわ。
夫の実家に行く時とか、動物病院に預けないと行かれないから...
音を立てないようにケージを用意して、洗濯ネットを用意して。
いつもこっちもドキドキだったわ。
泣き叫ぶ声も心痛いしね。
でもこれで1年安心。
ルーク、7キロはちょっと重いかも(笑)。
ダイエット成功してよかったね!
ご本人は不本意だろうけど(爆)。
この鳴き声は、さしずめ、カリッシをお風呂に入れる時と同じ!とにかく、今から殺されるというような声で鳴くの。うちはコンドだから、動物虐待していると思う人がいてもおかしくないっ!笑
3匹もいると、ひとりじゃ連れていけないね。ニコちゃんがいてよかった!ちゃんとルークは1kgも減っていたなんて、ダイエット大成功ね。夜中に盗み食いしていても、ちゃんと痩せてる~!爆笑 うちのミーシャよりも重かったなんて、ルーク痩せて見えるから分らなかった^^;
ルナがほんっとすごいのよ。
過去に何かあったのか?
と思うくらいだよ。
ルークしかダイエットが必要なかったの。
そうなの?
トム子大きく見えるのにね。
うぃーーっす。
直した。
ありがとう。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
またにぎやかになりますね~。
うち、レイアが小さいんです。
普段は鳴き声も小さいほど。
3にゃんずはニコの猫でもあるので。
いなくなるとにゃんずが寂しがりそうです。
すごい鳴き声でしょう。
下手したら通報されるレベルだよ。
動物を飼うのは今朝もそうだけど・・・大変な事も多い。
でもそれ以上に楽しくもあるね。
いつか飼えばいいよ。
あぁ・・・
ふうりん先生、バスケが見たいです・・・
だな、私は。
あ・・・スラダン読みたい。
現にゃんずに申し訳ないけど、私の中ではロビンが一番なの。
いつまでも夢に出て来るし、いつまでも引きずってるよ~。
年に一度とは言え、この声を聞くと切なくなりますね~。
でもにゃんずの為!!
あはは、ねこ球でした。
ありがとうございます。
余分に食べ物を与えてないので、盗み食いももう出来ない状態になっています。
赤ちゃん抱っこ、かわいいですよね~。
このままもっと増加すると思うよ。
寒くなって来るし、インフルエンザも今年は酷くなるんじゃないかな、って思う。
経済を考えると・・・って分かるんだけど、でもなぁ、って私も思うよ。
私がダイエットしなくちゃいけないのにさ(笑)、日々増えてるわ。
チョコ、腰は大丈夫?
いつも凸ありがとう!!
今日も多いですよ~。
もう減らないんじゃないか?って思っちゃいます。
そうです。
猫ってこうして連れて行かないと、ハーネス慣れしてる子ならいいですが、そうじゃないですし。
猫も太り過ぎは成人病になりますからね~。
それにもうすぐ6歳。
いいおっちゃんですから。
はい、爪切りもノミよけもうちでですよ。
なんでもかんでもルナが先です。
そうじゃないと隠れて一日出て来ないです。
だからケージをガレージに置いたの。
ケージを見ただけで逃げるし。
一番軽くて大人しいレイアがプラスチックのドアのだけど、他2匹は金属で出来たドアだからちょっとやそっとじゃ壊れないんだよ。
洗濯ネットなんてルナ、もっと暴れて大変なのよ。
1㎏でも猫にとっちゃすごい数字だもんね。
そう、もっと食べたいのにもらえない(笑)。
お風呂に入れれるんだ?
うちはレイアしか無理。
ルークもルナ・・・特にルナ、私の方が全身傷だらけになっちゃう。
そうそう、通報されちゃうレベルだよ。
昨日はニコと父ちゃんが獣医に連れて行ってくれたの。
ニコがドクターに聞きたかった事があったから。
もう盗み食い出来ないのよ。
全部隠したし、わんずスナックもプラスティック容器。
ありがとうございます!!
あとでチェックしにお伺いしますね💕