感染者数フロリダ州
昨日 674456名
今日 677660名 (+3204)
オレンジカウンティー昨日 38422名
今日 38623名 (+201)
我が家の食卓インベーダー
妻ちゃん がこの記事をアップした時から食べたいと思ってたの。
ポークwithズッキーニそれで父ちゃんが実家へ帰る日の午後作ってシュートメさまの分と一緒にお持たせした。
張り切ってズッキーニを買ったはいいけど、パプリカを買うのを忘れちゃってね、収穫がほぼ終わってるランチボックスペッパー。

ちーっちゃなこれのみ(爆笑)。

お肉はこの前ラーメンのチャーシュー作るのに多めに買って分けて冷凍にしてた肩ロース。

お肉焼いてお野菜乗っけて、辛いの苦手なニコがいるけど、思い切って豆板醤を入れてみた。
味見した時に
辛いかも?と思ったけど、ニコはなーんにも言わなかったから、この程度は大丈夫、とこの日分かったわ。

これが母ちゃんのお皿で、ボーイズはご飯と一緒に盛って食べるのが好き。
ソースがご飯に染みておいしいんだよね。
シュートメさまはどうか分からなかったので、ご飯と冷凍庫に残ってたテーブルロールをお持たせした。
ニコはこれにバゲット。
父ちゃんが帰ってた時、ニコはジャンボクッキーを焼いた。
直径9インチ(約23㎝)
これがニコ怒っちゃってさ~
チャーが私の許可なく食べた!!
チャーじゃなくダディに作ったのに


って(爆笑)。
父ちゃんがいる週末はブランチになる事が多く、父ちゃんが作ってくれる。
この日はオムレツで、母ちゃんケチャップで普段はイニシャルを書くのだけど、名前を書いたの。


アメリカのケチャップで名前は難しい。
今夜は何にしようかなぁ~
🍚🍚🍚とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
父ちゃんがブランチ作ってくれるなんていいなぁ
うちは絶対ムリだもん
だからワタシが作りたくないときは外食かインスタントか
ジャンボクッキー、糖尿病のこともあるから
チャー君が手を付けてよかったのかも~
↓の記事だけど
ワタシももうちょっとしたら考えなくちゃなぁ
と言ってもピルはあんまり使わせたくないかも
生理不順でもないし・・・
まぁ今の時期出会いもなさそうだけど
ワタシも一時期ピルを使ってみたけど
あんまり体に合わなかった
うちのダンナはカトリックだけど
しっかりコンド―さん使ってたよ
アメリカはカトリックでも避妊はちゃんとしてる人多いはず
父ちゃんがブランチ作ってくれるなんていいなあ
・・・って書いたら上↑のスナ子さんも同じこと書いてた。
ダンナ作れるのはラーメンだけなんだよね。(しかも具なし)
ジャンボクッキー、チャー君が一人で食べちゃったの?
アメリカのケチャップって「ドボっと」出ますよね!
日本のが使いやすいと思うんだけど、一度に使う量が違うのかな・・・・(;^_^A
作ってくれてありがとう〜〜!
私も辛いの苦手だったけど、なるべく挑戦するようにしてたら食べられるようになったの。
ニコちゃんも少しずつ慣らしていけば食べられるようになるんじゃない?
あ〜、私も食べたくなった〜〜!
ジャンボクッキー、ほんと大きいね。
ニコちゃんはダディの喜ぶ顔が見たかったんだろうけど、ほんとはチャーでもよかったんだと思うな。
お兄ちゃんでも喜んでくれれば嬉しいもん。
それを黙って食べちゃうから。喜ぶ顔が見られなかったから怒っちゃったんだよね。きっと。
このポーク、ご飯によそって食べたら、最高だろうね!ちゃんとおもたせまで用意するのが素晴らしい~!らんちぼっくすペッパー、ってとってもかわいいね~^^ プチトマトかと思った。^m^
うちのケッチャップも同じメーカー!笑 これ、描くの難しいよね。ハート型描いたら、全然♡に見えなかった… でも、このケチャップの味が好き。
ニコちゃんのジャンボクッキー、チャーくんが全部食べたわけじゃないんでしょう?爆笑 それにしても、ダディ大好きだね♡ とっても健全だと思う。日本人のお父さんたちが読んだら、羨ましがるに違いない…
アロハ~!
豆板醬ですか!?
ニコちゃん、大丈夫だったんですね?
私も辛いのがダメなので、豆板醬買った事ないんですよ。
お野菜いっぱいと、豚肉、美味しそう。。
私もこれは、ご飯に乗せて食べたい。
ジャンボクッキー、食べ甲斐ありそうですね。
アハハ、チャー君がっかり?
こちらの、ケッチャプもマヨネーズも字書けない~。
フロリダ州3204名とは減りませんね~。
今日の日本の合計はと、601人ですが4連休でGO TO キャンペーンに野球場や観覧を増やしていいということになったので感染者もきっと増えるでしょう!
ああ、姑さまの分も作られたわけですね!
パプリカの買い忘れか~。
家内も同じようなことを言ってましたね(笑)
ロースに豆板醤に・・・。
ニコちゃん、セーフでしたか!
ニコちゃんは父ちゃん孝行するんだ!
いいね~。
えっ、ニコ、チャーに怒るの巻きでしたか(笑)
ケチャップの文字は何でしょう?
(^^)/こんばんわー
アメリカのケチャップは口が大きいのかなぁ?(笑)
オムライスとかって絶対 何か書きたくなるよね(*´罒`*)
私は顔を書いちゃう(〃∇〃)
ニコちゃんのジャンボクッキー、チャーくんが食べちゃったんだ(笑)
うちも、これで喧嘩勃発してる(T_T)
パパがよくやっちゃうんだよー(#^ω^)
凸(*^^*)☆彡
基本的にどんな野菜も大好きな私ですが、だから、うちの子供達も一応どんな野菜でも食べれるけど、うちの人がダメ。 ズッキーニは、絶対、食べてくれない! 夕食担当の彼が、作る料理には、ブロッコリーが、副菜の主人公です。 コーンやポテトって野菜じゃないし〜。 サラダも野菜って言えるのか、疑問。 笑
ニコちゃんのクッキー大きい! お父さんのために焼いたなんて〜可愛すぎる。 そこへチャー君が、ちゃっかりとやって来て食べて、怒られるってのが、想像できて、笑える〜。
仲良し家族で、素敵よ。 姐さんの所は、食事で盛り上がるってところが、良いわ。 基本の基本だと思うよ。
父ちゃんさんはブランチも作ってくれるのね♡ ステキ〜‼︎
うちのBBQシェフはそろそろ飽きてきた模様だよ(苦笑)
ニコちゃんの愛の籠ったジャンボクッキーも可愛いなぁ♡
でもちゃっかりチャー君が食べちゃったってのもカワイイ。
reeさん家はみんなが可愛くてほっこりするよね♪
おいしいご飯は幸せですね~。
いつもコメントに応援、ありがとうございます。
私が朝ごはん食べないんだよ。
だから食べたければ自分で作って、って事になってて、週末はブランチでやってくれるようになった。
そうなのよ!!
父ちゃん、ただでさえこのクッキーにアイスで食べるから、チャーが半分近く食べてくれたのは助かった。
そうなんだ?
ピルをあまり使わせたくない、ってのは私も同じなの。
だからドクターに相談したんだよ。
友達は避妊もしてないよ。
そう言う教えだから、って。
子供は3人だけどね。
その代わり後片付けは全くしないけどね。
うち、他はBBQしか出来ないよ。
具なしでもラーメン作れないし。
ううん、チャーが半分近く食べたの。
それがニコの怒りを買ったのよ。
そうそう、ドバっと出るんですよ~。
多分使う量、多いと思います。
おいしかったよ~~!!
シュートメさまにも好評の1品。
どうなかなぁ。
この程度の辛さは平気だけど、タバスコは苦手だし、胡椒たっぷりもダメっぽい。
そうなのよね。
なんだかんだ言いながらチャーの事大好きだしね。
かわいいんだけど、この大きさは逆に使い難い。
次回はもうちょっと大きいペッパーが欲しいわ。
ご飯にとーっても合うんだよ。
シュートメさまはご飯とパン両方で食べたらしい(笑)。
このケチャップ、確かにおいしい!!
うん、チャーが食べたのは半分近く。
それですっごい怒ってたよ(笑)。
はい、豆板醤です。
沢山入れてはないので大丈夫でした。
モリオリママさんは全くダメなんですか?
チャー、黙って食べなきゃいいのに食べちゃうから怒られるんです。
一言声を掛ければ多分・・・多分大丈夫なのに。
あ~、確かに!!
マヨも無理ですよね。
減らないですね~。
今日の数字は少ないですが、週明けのみ減ってる感じです。
シュートメさまね、基本料理が出来ないんです。
だから作ってお持たせするとすごく喜びます。
ニコはチャー以上に父ちゃんと言い合いもしますが、父ちゃんLoveな子です。
私の名前をひらがなで書きました。
全然読めないですよね。
口が大きいのじゃなく、口にシリコンみたいなのがついてるから、ボトルを押すとドバッて出るの。
ボトル自体も日本のより硬いしね。
ね、書きたくなるよね~。
ありちゃんちはパパが犯人か!!
うちは大抵チャー(爆笑)。
いつも凸ありがとう!!
そうなの?
うちは子供達が茄子がダメだから、麻婆茄子はズッキーニで作るんだ。
ブロッコリーが大丈夫なのはいいじゃない?
うちはチャーがブロッコリーダメなのにニコは大好きなんだよ。
チャーはね、いっつもこうなの。
ニコが作ったのを黙って食べちゃって毎回怒られてる。
ありがとう!
週末だけね。
でもパンケーキは私は苦手だから、パンケーキの時は私だけ食べないけど。
そもそもアメリカンな朝食は私が作らないの。
食べたければ作れ、な我が家。
チャーもさ~、一言ニコに言えば済むのに食べちゃうんだよ。
ありがとう!